• ベストアンサー

VHS から DVDへ

VHS に録画しているものをDVD に録画したいのですが、出来ますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirorin38
  • ベストアンサー率59% (388/648)
回答No.5

既に回答が出ているいるように、VHSのビデオデッキとDVDレコーダーを3箇所(映像、右音声、左音声)をつなぎます。VHS側を再生して、DVD側を録画の状態にして、録画が終わればDVD側を停止、続いてVHS側を停止すればよろしいです。 こちらでは、VHSからDVDに録画したかったのでVHSとDVD一体型のレコーダーを購入しました。これですと線をつながなくて、VHSからDVDにコピーすることが出来、逆もできます。 しかし、VHSからDVDに単なるコピーですと、録画の停止位置のタイミングを忘れると、余計な部分まで録画してしまいます。DVD-Rですとやり直しが出来ないので、失敗すると余計な映像が付いたままか、新しいDVD-Rでもう一度やり直すかしなければなりません。 そこで、値段がちょいと高くなりますが、ハードディスク付きのDVDレコーダーの方がお勧めです。 VHSからハードディスクへ映像をコピーして、不要な部分の削除や編集して、ハードディスクからDVDへ書き込むほうがよろしいです。

usaginochi
質問者

お礼

ありがとうございました。 詳しく教えていただきありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • navisuko
  • ベストアンサー率65% (15/23)
回答No.6

みなさんのおっしゃるとおり可能ですが、販売用VHSソフトやレンタル用VHSソフトには、コピー防止用信号が入っているものがあって、これらはDVDorハードディスクへはダビングできませんのでご注意ください。

usaginochi
質問者

お礼

ありがとうございます。自分で録画したものをDVDで保存したいと思っているので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

可能かどうかという話ならできます。 一番簡単なのはVHS/DVD搭載のレコーダを使うことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Luke1005
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.3

私が持ってるDVD(39000円位でした)は、前方に外部入力用の端子があって、古いVHSの出力端子からつなげて録画出来ます。 一応、買う際に店員さんに確認されることをお勧めします。

usaginochi
質問者

お礼

ありがとうございました。端子をつなげるだけなら、私にも出来そうです。 やってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.2

 著作権に違反しない範囲なら可能です。 方法として2つ方法があります。 1)ビデオデッキとDVDレコーダーをつなげる 2)ビデオデッキとパソコンををつなげる 2)の方法は,パソコンとビデオデッキを繋げる為に ・TVキャプチャーボードorBOX ・ビデオ編集ソフト ・ライディングソフト 上記が必要必要になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mollig812
  • ベストアンサー率34% (42/122)
回答No.1

何を使って録画するのでしょうか? VHSからDVDに録画は時間がかかりますができます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • VHSからDVDへ

    一昔前まで主流だったVHS(ビデオテープ)ですが、DVDへの移行が進んでVHSの再生機、録画機を見なくなりました。 私は、DVDプレーヤー、PC、VHSの再生機械を持っています。 しかし、先日VHSの再生機が壊れてしまいました。 DVDに録画できないタイプの再生機です。 今家にはVHSで録画したTV番組など多くあります。 削除や処分したくないデータです。 VHSなので、PCに取り込むことが難しいですしVHSの再生機を買うよりもデータのバックアップが取りたいです。 VHSからDVDにデータを移動させる方法があるでしょうか? 質問の内容の要点がまとまっていないところがありますが、回答よろしくお願いします。

  • VHSからDVDへ

    VHSからDVDへ 現在、TH-L20R1(パナソニック)を使っております。 普段は本体に録画できるのでそれで問題なく、 DVDをレンタルした際などに再生専用に、 やっすい3000円くらいで買ってきた再生専用のをとりつけています。 しかし、過去のビデオ(VHS)がいずれ見られなくなる、と 気がつきました。 (現在、まだテレビデオがあります、ただもう、壊れそうです) そこで、VHSからDVDに録画?出来るものをつけたらいいのでは? と思いましたが、なんか機種についてなど、気をつけなければならない点が あるのかどうか、気になりました。 こういう、機械モノにはさっぱり疎く・・・ DVDプレーヤーも、買ってきたはいいのですが、 イマイチ分からず、とりあえず黄色いの、白いの、赤い線、 全部差し込んでみて、見れたのでまあいいやという感じです。 なるべく安く買いたいので、 手持ちのVHSがDVDに移しおえれればそれでいいくらいなのです。 なので、オークションなどで安くあげたいと思ってます。 ちなみに、最寄のホームセンターで、VHSとDVDがついてる機器 (VHSから移せるのかはわかりませんでしたが)が 10000円程度で売っていたので、 もっと安く買えるのかなーとか思っています。 このテレビだったらこれは大丈夫だとか、そもそも不可能だとか、 そういうことを教えていただければと・・・。 ・・・もしくは、買わなくっても、VHSからDVDに焼いてくれるサービスがあるとか・・・ という情報を教えていただけても嬉しいです。 (身近なところではなさそうなので) よろしくお願いします。

  • DVDからVHSへの録画について

    DVDからVHSへの録画について 市販のコピーガードがかかっているDVDソフトを観賞用にVHSに録画することは可能ですか?

  • VHSからDVDへ・・・・

    DVDレコダー(三菱DVR-HE500)を買ってケーブルテレビに接続しています。別にビデオを直接テレビに接続して再生だけしています。このVHSをDVDに録画したいのですがビデオをホームターミナルに接続すれば良いのでしょうか。それともDVDレコーダーに接続すれば良いのでしょうか。又どちらかで可能ならばVHSの録画も出来るでしょうか。

  • DVDからVHSに録画できますか?

    フナイのDV-140VというDVD/VHSコンビネーションデッキを持っています。DVDは再生しかできないことはわかっているのですが、DVDからVHSへ録画ができますか? 試してみたんですができませんでした。 そこでもう一つDVDプレーヤーをつなげてDVDを再生し、フナイのデッキでVHSに録画を試してみたんですが接続方法がいまいちわからずできませんでした。 どうしても録画したいので、どなたかご教授ください。 ちなみにDVDは自作なのでコピーガードはかかっていません。 宜しくお願いします。

  • DVD×VHS

    VHSビデオに録画した映画がいっぱいあるんですが、 DVDに移したいんです。 どのような方法があるのか知りたいです。 教えてください。

  • VHSからDVDのダビングができません。

    テレビとDVDレコーダー(HD搭載)を買いました。 以前使っていたテレビ番組を録画したVHSをまずHDにダビングしたいのですが、どうもできません。 赤・黄・白の入力端子をDVDとVHSに繋ぎ、VHSを再生し、DVDの録画ボタンを押しています。 それだけだと「入力1」のDVDの画面で流れている映像しか録画できません。(VHSは「入力4」でしか再生はできません。) 何がおかしいのでしょうか??よろしくお願いします! (全てSHARPのものですが、VHSのデッキは5年以上前のものです。)

  • DVDとVHSのちがい

    ・素人です。VHSはあと2年で誓えなくなる・?と聞きましたが、(1)今までのVHSでは録画できないか (2)VHSのテープはDVDにダビングしておいたほうが良いか (3)VHSテープとDVDの保存性は (4)DVDとHDDの違いは ・・について教えてください。

  • DVDからVHSに録画できますか?

    フナイのDV-140VというDVD/VHSコンビネーションデッキを買おうか迷っています。DVDは再生しかできないことはわかっているのですが、DVDからVHSへ録画ができますか? できないならパナソニックのDVD-S50-Sにしようかまよっています。こちらはDVD再生だけですが、メーカー名もフナイよりはよく聞くし、再生できるDVDの種類が多いのです。 これでも手持ちのビデオデッキと接続できればDVDからVHSに録画ができるのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • DVD⇔VHS相互認識

    先日DVDを購入して、配線の接続も完了し、使っていたのですが、疑問点が残ったので御教授ください。 DVDにVHSの内容を録画する事はできました。 ですが、逆にDVDに録画した番組をVHSに落とす事が出来ません。 VHS→DVDでは、入力1のチャンネルで見えました。 ですが、DVD→VHSでは相手を見ることが出来ません。 どのように配線を組み替えればいいのでしょうか。 また、DVDで録画しているときにVHSの電源を入れるとDVDの録画内容が砂嵐になってしまいます。 VHSは1chでないと作動しない仕様です。 この点の改善点も教えていただければ幸いです。 わかりにくい質問ですが、宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 先程まで連続印刷を順調に行なっていました。しかし、急に印刷ができなくなりました。
  • iPhoneからのデータを無線LANで印刷していましたが、コピー機の液晶パネルには印刷を中止します。キャンセル中と表示されます。
  • コピー機のコンセントを一度抜いてもう一度起動させましたが、印刷できない状態です。どうしたら印刷できるでしょうか?
回答を見る