• ベストアンサー

ファイルが削除できません

AT32でフォーマットしたドライブのファイルを削除しょうとしたら「指定されたパスが見つかりません」とエラーメッセージが出ます。このドライブへの書き込みはできます。このドライブは、win2000を使用していた時にデータードライブとして使用していました。このときは、うまく作動していましたが、最近XPに変更したところこのようになりました。なおMOでは削除できます。  OSは、XPのSP2です  ドライブは、次のとおりです  C:NTFSフォーマット(XPのシステムが入っている)45.2G  D:DVD  E:MO  F:FAT32フォーマット(エラーの出るドライブ)150G  G:DVD-RAM  なおCドライブには、別に30Gのバックアップ用に隠しドライブ(NTFS)があります。 すいませんが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dasaltew
  • ベストアンサー率69% (643/923)
回答No.4

 こんにちは。  次のフリーソフトで,ファイルにかかっているロックハンドルを外してみます。↓ http://cowscorpion.com/file/Unlocker.html  私も使っていますが,快適なソフトです。  ただし,起動ドライブ関係やWINDOWSのファイルを削除してはいけませんが。  解説ページはこちらです。↓ http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/05/10/unlocker.html

ikunaka60
質問者

お礼

ありがとうございました。 急いでいましたので、新しいハードディスクを購入し、 それに、すべてコピーしました。 教えていただいたソフトは、また、後で使いことにしました

ikunaka60
質問者

補足

ありがとうございました。 急いでいましたので、新しいハードディスクを購入し、 それに、すべてコピーしました。 教えていただいたソフトは、また、後で使いことにしました。

その他の回答 (3)

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.3

NO.1です。 失礼しました。 DELLではなくて、DELでした。 今日、削除出来ないファイルで使ったばかりなのに間違えてしまいました。 >1つずつ削除するのではなく、windows上でエクスプロラーの様にして削除できないものですか? 仮想DOS上では、無理だったと思いました。 昔、フロッピーから起動したエディタでは有った記憶があるのですが・・・。

  • tetsu-k
  • ベストアンサー率46% (196/426)
回答No.2

>コマンドプロントで、”DELL”コマンド "DELL" ではなく、"DEL" ですよ。DELETE(削除)のDELです。

ikunaka60
質問者

補足

ありがとうございました。削除できました。 1つずつ削除するのではなく、windows上でエクスプロラーの様にして削除できないものですか?  ずうずうしいようですが、またご教示ください。

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.1

そのファイルを削除する権限が、そのお使いのパソコンに無い為だと思います。 または、ロックされている??可能性も有ります。 普通にある事です。 これがセキュリティの強化で使いづらい部分だと思います。 次の方法を試してみてください。 「スタート」→「アクセサリー」→「コマンドプロンプト」で起動します。 黒画面に白文字の仮想DOS画面が出ます。 >の後に、「DELL」の文字の後に半角スペースをいれて、 そこに削除したいファイルを摘まんで持ってきます。 そして、Enterを押してください。 これで、削除できる可能性が大きいです。

ikunaka60
質問者

補足

早速ありがとうございます。 パソコンにファイルを削除する権限がないとのことですが、 Cドライブ(NTFSフォーマット)は、削除できるのですが? またコマンドプロントで、”DELL”コマンドをおこないましたが、「内部または外部コマンド操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識していません」とのエラーメッセージが出ました。

関連するQ&A

  • ファイルシステム

    MeからXPアップグレードを使用していてHDDが20GBのPCを使用しています Cドライブは13.5GBでDドライブは4.65GBです。 DドライブはNTFSにフォーマットして変換したのですがCドライブはNTFSにした方がいいでしょうかそれてもFAT32のままの方がいいでしょうか? また、FAT32からNTFSに変換した場合のHD空き容量はどうなるのでしょうか? 暇なときでよろしいので解答してくれればありがたいです。

  • 40GのHDが32Gしか認識されないのですが

    WIN XPのHDを増設しました 既設は60GのHDが2パーテーションにきられてNTFSのC,Dドライブでした 増設はWINDOWS98で使用していた40GのHDで、FAT32でFドライブとして認識されていました しばらくFAT32のままアクセスしていたのですが、きれいにしようと思って FドライブをフォーマットしようとしたらNTFSしか出てこなかったのでそのまま続けたら、フォーマットが終了しませんということで使用できなくなりました FAT32では正常にアクセスできていたのを壊してしまいました そこで、FDISKで何度も試みたのですが、32Gしか認識してくれません 何とか40Gを使いたいのですが(30G+10G、、)FDISKではうまくいきません (今は29GのNTFSと2GのFAT32で動いてます) 原因について心当たりがありましたら、アドバイスをよろしくお願いいたします

  • MOのフォーマット形式

    今日USB接続のMOドライブ(640MB)を 買ってきました。 フォーマッタとかのソフトは無いようで、 Windows上でフォーマットをするのですが… フォーマット形式はどれにしたらいいのでしょう。 現在メインに使うPCがWin2000なので、 1.FAT 2.FAT32 3.NTFS この3つが選択できます。 2000がメインなので、NTFSでもいいのですが、 もう1台Win98SE(FAT32)でもデータの受け渡し程度に 使いたいですし、仕事で外部にMOを渡す場合もあります。 NTFSフォーマットのMOをFAT32のWinで読めるでしょうか。 また、FAT32でフォーマットしたとき、 NTFSフォーマットのWin2000で読めるのでしょうか。 こういう場合は、どの形式でフォーマットするのが 普通なのでしょうか、教えてください。

  • パーテイーションの変更はソフトなしでも出来る?

    XP-SP2です NEC のデスクトップバリュスターVT1001Aで2001年購入です。 そのPCのヘルプとサポートで下記の説明が有るのですがその事で教えて下さい                  ↓ 『パーティションは容易に NTFS に変換できます。パーティションで FAT、FAT32、旧バージョンの NTFS のいずれを使用している場合でも、セットアップ プログラムによって容易に変換することができます。このような変換を行っても、パーティションのフォーマットとは違い、ファイルはそのまま保持されます。ファイルをそのままにしておく必要がなく、FAT または FAT32 のパーティションがある場合は、FAT または FAT32 から変換するよりも、パーティションを NTFS にフォーマットすることを推奨します。パーティションをフォーマットするとすべてのデータが消去され、クリーニングされたドライブで開始できます。』 マイコンピューター右クリック→管理→ディスクの管理でFAT32をクリックしてツールバーの操作→全てのタスクの中にフォーマットとパーティーションの削除が有るのですが、 1. フォーマット或いはパーティーションの削除出来るのでしょうか?  2.FAT32をセットアップ プログラムによって容易NTFSに変換することが出来ると有りますが、そのセットアッププログラムとは何処に有るのでしょうか? 3.現在80GのHDDでCがNTFSで67G.DがNTFSで2G.それとリカバリー領域がFAT32で5.5Gです。 このFAT32の領域をNTFSにしてDと併合して7.5Gにしたいのですが 出来るでしょうか?  4.パーテイーション変更ソフトでなくても出来るのでしょうか?

  • セットアップ時のパーティションについて

    先ほどまで、 60G の HDD を、 Cドライブ → NTFS / 40G Dドライブ → NTFS / 10G Eドライブ → FAT32 / 10G で、使用してまして、 CドライブにWindwosXPを再インストールしようとCDから起動したところセットアップ画面には D:パーティション3[NTFS] 40G C:パーティション1[NTFS] 10G E:パーティション2[FAT32] 10G と、表示され 40G のパーティションがCドライブに なりません。 この画面で 40G のパーティションを削除→作成を 何度もやりましたが Cドライブ として認識されません。 (パーティション3になっているのが悪い??) どの様にしたら、Cドライブと認識されるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • XPでのフォーマット

    Windows2000がメインでXPはあまり使わないため気づかなかったのですが、 XPでMOをフォーマットしようとするとFATかFAT32しか選べません。 USBメモリをフォーマットしようとするとFATしか選べません。 Windows2000だとともにNTFSが選択できるのですが、XPはダメなんでし ょうか? XP Pro SP1です。

  • partitionmagicのエラーについて

    XPを使っていますが、もともとCドライブがFAT32で4Gしか切っていなかったので、足りなくなりました。 よって、CドライブをNTFSに変更して、別パーティションのDドライブから補おうとしています。 そこで、partitionmagic8を使ってCドライブのNTFS化までは出来たのですが、Cドライブのパーティション増加ができません。 partitionmagicにおいてError:983 Too many error, process halted. というメッセージが出てしまいます。ドライブに異常があるのでしょうか?

  • MOのフォーマットはFAT16ですべき?それともFAT32ですべき?

    いつもお世話になっています。 質問は表題の通りなのですが、一応以下詳細です。 私は、自宅でWindows98のパソコンを使い、それとセットでオリンパスの外付けMOドライブ(TURBO MO MINI,2001年発売)を使っています。 一方職場では、WindowsXPのパソコンを使い、それとセットで富士通の外付けMOドライブ(DynaMO,比較的新しいもの)を使っています。 以前、職場で作ったデータを自宅に持ち帰って、ファイルを使おうとしたのですが、自宅のMOドライブでは持ち帰ったMOを読み込めず、うまくいきませんでした。 そこで、その原因が、機器同士の相性問題にあるのか、それとも別の問題なのか探るべく、色々と実験してみました。 すると、どうやら、職場でFAT32でフォーマットしたMOは自宅でうまく読み込めるようなのですが、普通のFAT(FAT16)でフォーマットしたMOは読み込めないようだ、ということが分かりました。 今まで何のこだわりもなしにFAT16でフォーマットしてきたのですが、今度、FAT32に切り替えようと思います。 そこで、質問なのですが、 (1)ネットで調べてみて、FAT32の方が容量使用効率がいいというのは何となく分かったのですが、仮にFAT32に変えたときに何かデメリットとかあるでしょうか? また逆に、FAT16のメリットなんかがあれば、参考までに教えてください。 (2)また、よく分からないのですが、「FAT16でフォーマットされたパーティションには、NTFSからアクセスすることができます。しかし、FAT32のパーティションにはNTFSからアクセスすることはできません」という記述を見かけました(http://www.synnex.co.jp/support/faq/hdd.html#14)。こういうデメリットみたいなのは、MOの場合、何か関係あるでしょうか? 以上の点、教えてください。ちなみに、Windows95やマックを今後使う予定はありません。 よろしくお願いします。

  • HDDのフォーマットでFATをNTFSに変更したいのですが。

    HDDのフォーマットでFATをNTFSに変更 したいのですが、cドライブdドライブはすでにNTFSに変更されていますが、HDDのフォーマットのときはFATが表示されます。 よろしくお願いします。

  • ウインドウズの「ディスクの管理」を使って、FAT32をNTFSにフォーマットすることができません

    インテルiMac(型式MA876JA) osXレパード メモリ1G HDD230Gを使用しています。 HDDを (1)HFS(←Mac用フォーマットです。osレパードインストール用)25G (2)NTFS(Win xpのアプリケーション・個人製作データ用)150G (3)NTFS(Win xpインストール用)15G (4)HFS(Macのアプリケーション・個人製作データ用)40G   のようにパーティショニングしようと思い、osXレパードに付属のBoot Campを使用せずに、 (1)HFS 25G (2)FAT32 150G (3)FAT32 15G (4)HFS 40G   に先ず分割しました。  その後(3)をNTFSにフォーマットしてxpをインストールして、無事にxpが起動しました。ところがウインドウズの「ディスクの管理」を使って、(2)FAT32をNTFSにフォーマットすることができません。どうやったらNTFSにフォーマットできるのでしょうか。ご教示下さい。