• 締切済み

Apache インストール

RedHat7.2のCDにはいっているApacheをインストール しましたが、起動しません。 1)CDのなかのapache-1.3.20・・・rpmと、 apacheconf・・・rpmを/tmpにコピー 2)RPMパッケージインストール rpm -ivh apache-1.3.20・・・rpm rpm -ivh apacheconf・・・rpm 3)ntsysvで、httpdの設定をON 4)LinuxのIPアドレス192.168.1.201   クライアントからブラウザ起動して、   (ブラウザのIPアドレス例外設定済み)   http://192.168.1.201   とすると、apacheの最初のページが   でてくるとおもうのですが、   「ページが見つかりません」   とでます。   なにか、はずしていますでしょうか?   教えてください。

noname#2205
noname#2205
  • Java
  • 回答数5
  • ありがとう数4

みんなの回答

回答No.5

>2)のほうは、どうやって確かめたらいいのでしょうか? >お手数ですが、教えてくださるとありがたいです。 Redhatの場合ファイヤーウォールの設定はインストール中に確か、あったはずですが…。もし、覚えていないということなら「デフォルト」で進めたのかも知れませんね。その場合はファイヤウォール「High」になっていると思います。この設定は外部からの接続をすべて拒否する設定です。 root ユーザでコマンドラインから #lokkit と打ち込んでセットアップツールを起動してください。「High」「Medium」「No firewall」というのが出てきますので、一時的に「No firewall」を選んで設定してください。(再起動は不要です) この状態で、外部からポート80 もしくは 8080 でアクセスして Apache の動作を確認します。確認ができたら、先ほどのツールを再度起動して「Custmize」を選び必要な port だけを外部に公開するように設定し直してください。

noname#2205
質問者

補足

有難うございます!!!!! SpiralGalaxyさんの言うとおりでした。 FireWallの設定だったようで、クライアントがわでも TestPageみえます。 もう1つ、あつかましく質問してもいいでしょうか? http://www.modssl.org/から、mod_sslの ソースをとってこようとおもうんですが、 ページがみつかりません、とでます。 これも、なにか、設定がいるのでしょうか? セキュリティを許可しないといけないのでしょうか?

  • 21stnet
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.4

Apacheソフトをインストールした後、 http://localhost/ をブラウザで起動すると Apacheの最初のページが 出るはずです。 以下のページを参考して下さい。 http://www.redhat.co.jp/manual/Doc72/RH-DOCS/rhl-cg-ja-7.2/apacheconf.html http://www.redhat.com/docs/manuals/linux/RHL-7.2-Manual/ref-guide/s1-apache-startstop.html  今Apacheは1.3.24と2.0.36が リリースされました。無料でダウンロードできます。

参考URL:
http://www.apache.jp/docs/invoking.html#unix
noname#2205
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 http://localhost/ すると、確かにApacheの最初のページでます。 (サーバ側で。)しかし、クライアントでは 「みつかりません」とでるんです。 なんか、簡単なこと、はずしてますか???

回答No.3

1)Apacheをソースからコンパイルしてインストールした場合はデフォルトのポートが 8080 になっています。(いました) 2)httpのポートがファイヤウオールで閉じているなんてことはないですよね?もしそうなら root で #setup して firewall configuration でhttp も空けてやって下さい。

noname#2205
質問者

補足

回答ありがとうございます。 2)のほうは、どうやって確かめたらいいのでしょうか? お手数ですが、教えてくださるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • zooom
  • ベストアンサー率37% (43/115)
回答No.2

起動しましたか?(APACHE_DIR/bin/apachectl start) ps -ax | grep httpd などで起動確認できますか? あと、可能性は低いですが、最近のapacheはルート権限以外でインストールすると デフォルトで8080ポートになったりします。

noname#2205
質問者

補足

回答有難うございます。 ps -ax|grep httpd すると、下記のように、起動が確認できます。 2279 ? S 0:00 /usr/sbin/httpd -DHAVE_ACCESS -DHAVE_PROXY -DHAVE_AUT 2282 ? S 0:00 /usr/sbin/httpd -DHAVE_ACCESS -DHAVE_PROXY -DHAVE_AUT 2283 ? S 0:00 /usr/sbin/httpd -DHAVE_ACCESS -DHAVE_PROXY -DHAVE_AUT 2284 ? S 0:00 /usr/sbin/httpd -DHAVE_ACCESS -DHAVE_PROXY -DHAVE_AUT 2285 ? S 0:00 /usr/sbin/httpd -DHAVE_ACCESS -DHAVE_PROXY -DHAVE_AUT 2286 ? S 0:00 /usr/sbin/httpd -DHAVE_ACCESS -DHAVE_PROXY -DHAVE_AUT 2287 ? S 0:00 /usr/sbin/httpd -DHAVE_ACCESS -DHAVE_PROXY -DHAVE_AUT 2288 ? S 0:00 /usr/sbin/httpd -DHAVE_ACCESS -DHAVE_PROXY -DHAVE_AUT 2289 ? S 0:00 /usr/sbin/httpd -DHAVE_ACCESS -DHAVE_PROXY -DHAVE_AUT 2235 pts/1 S 0:00 grep httpd クライアントのプロキシはずしてるんですが・・・ (しつこいですね。。)

  • jakarta
  • ベストアンサー率38% (607/1597)
回答No.1

URLにポート番号を指定しなきゃいけない場合もありますが、最近のはデフォルトで80番が指定されていると思いますので、おおかた起動時にエラーがでていると思います。httpdをstartさせて確認してみてください。

noname#2205
質問者

補足

回答有難うございます。 ./httpd start すると、 エラーにはならないです。 Linux側では、Apacheのスタートページは でるんですが、 クライアントではでません。 (プロキシ使用ははずしてるんですが・・・)

関連するQ&A

  • [apache]ブラウザでアクセスできない

    はじめまして. サーバー構築初心者です. 現在,RedHatマシンにapache2.0とWebDAVを導入しているのですが… 「apacheは起動するけれどブラウザで表示できない」 という状況で困っています. apacheはrpmではなくソースからインストールしました. httpd.confの変更箇所は ListenとServerNameのみです. <参考> Listen 81 ServerName IPアドレス:81 (80番ポート指定すると「既に使われているよ」的なエラーが出るので) apacheの起動は #/usr/local/apache2/bin/apachectl start で行い, 別PCのブラウザから http://IPアドレス:81 でアクセスしたのですが,繋がりません. ブラウザからアクセスできないということは apacheが正常に起動していないということなのでしょうか? 設定等何か足りないのでしょうか? ご回答よろしくお願いします.

  • Apacheがありません。

    雑誌の付録についていたFedoraCore1をインストール(全てインストール)したのですが、 どうやらApacheがインストールされていないようなのです。 そのため、http://www.apache.jp/などを参考にして 自力でインストール・解凍はしたのですが、ROOT権限で# rpm -qa | grep httpd を実行しても httpd-2.0.49-1.1 httpd-manual-2.0.49-1.1 redhat-config-httpd-1.1.0-5 などは一切表示されません。 再インストールすべきでしょうか? 全く先に進めずにいるので困っています。。 どなたかアドバイスをお願い致します。

  • apacheがうまく動きません

    お世話になります。自宅のPCにRedHat8.0をインストールしたのですが、 httpdを起動してブラウザからhttp://localhostとしても 何度やってもForbiddenとなります。これはアクセス権がないという 意味なのでしょうか?(rootで作業しています) うまくいかないので一度、rmp -ev apache apacheconf などモジュールごとアンインストールしました。(rmp -e apacheではパッケージがインストールされていないとでるため) その後、apache1.3.27最新版をダウンロード。make installでインストール成功 とでた後、再びブラウザからhttp://localhostとすると一度だけ apacheのテスト画面がでました。がその後はForbiddenとなります。 これはhttpd.confの設定がわるいのでしょか?http.confはひとつだけです。 ドメインを取得したのでその設定をほどこしたからでしょうか? 基本的な記述以外はいじっておりません。 よろしくお願いいたします。

  • 起動しているapacheのバージョンを調べる方法

    apacheが自動で起動していて困っております。 apacheが自動で起動していると思ったのは 以下のような現象がおきているからです。 1. マシンを起動する。 2. IEを立ち上げます。http://localhost/ でアクセスすると、Apacheの起動のテストページが表示されます。 一方で、以下のように、マシン起動時にapacheが起動するようには設定しておりません。 # /sbin/chkconfig --list httpd httpd 0:off 1:off 2:off 3:off 4:off 5:off 6:off バージョンの異なる複数のapacheがあるので、それらを設定したときのファイルが残っているのでしょうか? ■起動している、apacheのバージョンを調べる方法は ございますでしょうか? なお、現在の設定では、httpd-2.0.55を 使用し、ソースからコンパイルしてインストールしました。 ただ、以下のように、httpd-2.0.54-10.3のパッケージもありますので、これが悪影響しているのかなとも思っております。 # rpm -qa | grep httpd httpd-2.0.54-10.3 httpd-devel-2.0.54-10.3

  • apacheについて

    REDHAT7.3Jにapache1.3.27をインストールし起動まではエラーなく終了しましたが、ブラウザで「localhost」にアクセスしても例の「apache画面」が表示されません。「Netscape」のホームページが表示されます。「127.0.0.1」を入力すれば拒否されます。httpd.confのServerNameは「localhost.localhostdmain」にしています。どこがミスっているのでしょうか。ご教授ください。 宜しくお願い致します。

  • Apacheの起動について・・・

    今回初めてLinuxに挑戦してます。 RedHat Linux 7.2をWebサーバのとしてインストールしました。 Apache_1.3.20も一緒にインストールされました。 今回はApache_1.3.27を使用したいので、HPよりダウンロードして、 インストールを行いました。 インストールはなんとか上手くいき起動も可能なのですが、 /sbin/chkconfig --level 35 httpd on のコマンドで自動起動にする対象のApacheは1.3.27のほうにしたいのです。 ※現状では、1.3.20のほうが上がります。 インストール済みのApache設定は、/etc/httpd/conf/ 後からインストールしたApache設定は、/usr/local/apache/conf/ のhttpd.confになるようです。 Linuxの起動時にApache_1.3.27が自動で起動されるように 設定したいのですが、どうにもわかりません。 ネットで検索して、 「自動起動するために起動スクリプトを /etc/init.d または /etc/rc.d/init.d にコピーします」 とまでは解ったのですが、ファイルをそのままコピーしていいのか、どうすればいいのか検討がつきません。 どなたか教えて下さい。

  • RedHatLinux7.1へのapache追加インストール等

    質問が幾つかあります。(このような質問の仕方が正しいかどうかはわかりませんが・・) 1)RedHat Linux7.1で最初からapacheとPHPがインストールされている状態で、最新バージョンのapacheやPHPのtarからのバージョンアップはどうすればいいのでしょうか? (インストールされている状態で展開してコンパイルしインストールすれば上手く行きませんでした。)一度入っているものを削除するにしても依存関係があるものがあって、それが何か解らず削除することができません。 2)WEBサーバーなしでサーバーをインストールしてapache・PHP・postgresqlをインストールしたら、rpm -qでみるとインストールされていませんと表示されます。 (このときhttpdはntsysvにはあらわれません。Linuxがこれらを認識していないみたいです。よって自動起動もできません)これらをLinuxに認識させるのにはどうすればいいのですか? (なおapacheは正しく動作します) 3)apacheなどはバージョン(??)によって落ちるフォルダが違っていてbinフォルダやhttpd.confなどの場所もまちまちみたいですが(インストールのオプションによっては同じところに落とせるそうですが)それらはインストールが正しければどこにあっても問題ないのでしょうか? 4)PHPでpostgresqlをコンパイル時に指定していない状態でどこかの設定ファイルにpostgresqlの記述をしてやればコンパイルなしにPHPからpostgresqlを使用できるようになるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • apacheのインストールについて

    こんばんわ。 RedHat7.2を使ってます。 ある本に付属のCD-ROMにあるapacheを rpmでインストールしようと思ったんです。 rpm コマンドを使ってインストールすると 依存の問題で 「libmm.so.11」が必要だということでインストールできません。 で、そのCD-ROMの中を探してもそれが見付からないんです。 「libmm.so.11」とはなんなんでしょうか? どうすればインストールできますでしょうか? まだ初心者なもので、よくわかってないのかもしれませんが、 宜しくお願いします。

  • RedhatLinux7.1J-apacheのアップグレード失敗します

    RedhatLinux7.1Jを使用しています。 http://www.jp.redhat.com/support/errata/RHSA/RHSA-2001-126J.html 以上のサイトから、7.1用のApache最新版を入手し、 インストールしようとした所、以下のエラーが表示されて インストールに失敗してしまいます。 apache本体を導入しようとすると、「mod_~.rpm」がないって怒られて、 「mod_~.rpm」を導入しようとすると、apacheと競合すると怒られ、 結局アップグレードできないんです・・・。 <その1>  rpm -Fvh apache-1.3.22-1.7.1.i386.rpm   ↓  エラー: 依存性の欠如:   mod_bandwidthは apache-1.3.22-1.7.1 に必要とされています   mod_putは apache-1.3.22-1.7.1 に必要とされています   mod_throttleは apache-1.3.22-1.7.1 に必要とされています <その2>  rpm -ivh mod_bandwidth-2.0.3-2.i386.rpm  rpm -ivh mod_put-1.3-2.i386.rpm  rpm -ivh mod_throttle-3.1.2-3.i386.rpm   ↓  エラー: 依存性の欠如:   apache < 1.3.22-1 mod_bandwidth-2.0.3-2 と競合します

  • Apacheが2つインストールされてしまった?

    実は、OpenBlockSなる市販の小型Linuxサーバを使っているのですが、 開発環境を入れようと思い、HDDを増設しました。 この商品、Linuxは64MBのROMに入っていて、必要に応じてHDDを増設できるものなのですが・・・。 Apacheをリビルドしようと思い、最初から入っていたApacheはバイナリだけだったので、ソースを落としてきてmake installしました。ご存知だとは思うのですが、古いApacheは/etc/httpdに、最近のは/usr/local/apacheにインストールされますよね。それが、両方のapacheが有効になっているようなんです。 起動時に init.d/httpd -> /sbin/httpd で起動されるのはいままでのapache、/usr/local/apache/bin/apachectl で起動するのは新しいapacheといった感じです。インストール場所が違うのがひっかかるのですが、いちいち古いのを止めて新しいのを起動するのが、激しく面倒なのですが(^-^; どうしたらいいのでしょうか。 手動で、init.d 内のhttpdを書き換えるしかないのでしょうか? 方法を含めてご教示いただけたらと思います。