• ベストアンサー

XPでIE7使用されてる方…

qw0_0wpの回答

  • qw0_0wp
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.2

ん~悪くはないですよ ただ起動時、ちょっと重いですけど・・・。

noname#64206
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ちょっと重いんですか、入れようかどうか迷いますね。 できればPCのスペック知りたかったです。

関連するQ&A

  • XPでIE6~IE7~IE8にしている方教えてください

    現在XPプロSP3でIE6からXP用IE7にして使用しています。 特に不満も問題も無いのですが、XP用IE8は動作が速くなる、というMSの宣伝文句にちょっと迷っています。 6から7にして遅くなった重くなったはありません。 8にして、だめなら7に戻せばいい、と言われそうですが、(もし問題が出ればそうなりますが)アップはいいとして、ダウンは出来るだけ避けたい(IEだけでなくOSの不具合も引き起こしそうな気がして・・とか言いながら6から7にしたので説得力がありませんが)と思っています。 たいして変わらないのなら7のままでいいかな・・・という感じです。 実際にXP用IE8にして速くなった、7よりよくなった、という方がいましたら、どんな具合か教えてください。 主なPCスペック マウスPCの5年前の型 セレロン3G、XPプロ(SP2からSP3にアップ)、メモリ512Mx2 Bフレッツハイパーファミリー回線、プロバイダwakwak  IEでgooバー使用 などです。

  • XP SP3 とIE8

    いまXP SP3でIE6を使用しているPCがあります。 先日そのPCをリカバリしてWindowsUpdateをしたのですが それからIE8を入れろというメッセージが出るようになりました。 ハイスペックなPCならおそらく快適になるのでしょうが、 使用しているPCがPen4 1.6G、メモリ1GのノートPCで IE8についていけないのではないかと心配です。 IE8にしたら今より重くなるでしょうか? 実際に入れてみて試すことができればいいのですが 離れて暮らしている家族のPCなので、 入れてみて気に入らなければ削除するをいうことが気軽にできません。 どなたかよろしくお願いします。

  • XPでIE8の使用は可能ですか?

    XP HE SP3を使用しています。この環境で IE8の使用は可能でしょうか?

  • IE9をXPで使用する方法

    IE9をXPで「だまして」使用する方法はありませんでしょうか XPの頃の仕様のPCにインストールすることが前提です CPU Pentium4 2.8GHz チップセット i845GV HDD 250GB 空き200GB MEM 1.5GB PC2100 OS WindowsXP HOME SP3 回線 NTT B'Flets VDSL 100M 現状のブラウザ IE8と Chromeを併用 かえって重くなるのも困りますがそういう方法であっても教えてください。

  • ie8が始めから入ってましたが、ie7を使用したい

    他の会社からあるソフト使用するように提供がありましたが、iE6,IE7のみ使用できますが、IE8が使用できないとなっています。そこで、ie7に変更したいのですが、現在使用のPCにはie8が始めから入ってました。 プログラムの追加と削除でie8を削除しても再起動でie8を自動更新でインストールするようにもとめられます。。 ie7を使用したいのですが、どうすれば宜しいでしょうか。 宜しくお願いします。 pcはdell os はwindows xp sp3

  • XPでIE7を使ってるんですが、IE5を使いたいんです。IE7はXPに

    XPでIE7を使ってるんですが、IE5を使いたいんです。IE7はXPに付属してるみたいなんですが、IE5をダウンロードして使いたいんですが、どこでダウンロードしてIE7の入ってる状況で使えるように設定すればいいのか教えてください。

  • IE6ユーザーですが…そろそろ

    いつもお世話になり、ありがとうございます。 さて、私のPCはNEC製のLavieで使用歴約5年、未だXP Home、メモリーも768M、celeronM 1.40GHといったスペックです。 ブラウザは、IE6になれていますので、ずっとアップグレードをパスし続けています。 IE8が配布された時も、暫く様子をみようとパスいたしました。職場では、IE8の使用を余儀なくされていますが、特段、使い易いというイメージもありません。 したがって、このままIE6でと思っていましたが、YouTube等で、IE6 がまもなく使用できない等が表示され、IE8かFirefoxかChromeにということであります。 質問ですが、上記スペックで、IE8は機嫌よく動作してくれますでしょうか? 詳しい友人は、Chromeをすすめますが、どうもデモを見ても使いこなす自信がないのです。 また、Firefoxご使用の方、使用感などをご教示頂ければ幸いです。 因みに、昨今の給与事情から、当面Windows7などには手が出ませんし、 メモリー増設もスロットルがなく限界のようで、壊れるまでこのPCで行こうと思っています。

  • IE6は重いですか

    IE5.5をノートPC・Win2000・PenIII750MHz・メモリ256Mで使っています。IE6の導入について検討しているのですが、みなさん使い心地はいかがでしょうか。メディアバーとかクッキーの管理機能などよりも実際のブラウザとしての使い心地を知りたいです。IE5.5(もしくは5.0*)に比べていかがでしょうか。特に軽いか重いかについてが知りたいです。よろしくお願い致します。

  • IE6→7や8にした方がいいですか?

    XP、SP3です。 2004年くらいに買ったPCで IE6が入ってます。 重くなる気がしてIE7や8にしてなかったのですが 逆に6のままのほうがセキュリティー的に危ないとかありますか? 7や8にしたほうがいい、6のままでいい アドバイスして下さい。

  • osは,xpです。IE7を使用しています。

    osは,xpです。IE7を使用しています。 パソコンを立ち上げてなにもしてない状態(IEも不使用)や, しばらく作業をしない場合,スクリーンセーバーの文字が動かなくなり, 時刻も遅れます。固まった時間で時刻は止まっています。 セーバーが作動前でも,マウスの矢印がマウスでの操作ができなくなります。 中央のマウスを動かせるパッド?のところを触ると マウスや時刻などは動くようになります。 このような状態を解消する方法を教えて下さい。