• ベストアンサー

アクセス数はあるのに

apple3333の回答

  • apple3333
  • ベストアンサー率12% (4/33)
回答No.4

もうコメントはつきましたか? 私も1年ほどyahooでブログを書いています。 最初はぜんっぜんコメントがつかなかったのですが、 半年くらいすると、いつも見てくれていた方がコメントして くれるようになりました。 たくさん見ているうちに親近感がわいてきたそうです。 この人は1年たってもコメントしてくれています。 なので、きっとこのまま続けていれば、コメントしてくれますよ☆ それに、通りすがりの人のコメントは、結構きつかったりします。 気を付けてください。

H301-g
質問者

お礼

<通りすがりの人のコメントは、結構きつかったりします 確かに^^;A 他のサイトさんのコメントでもきっついの書いてる人がいました。 そう考えるとコメントが無い方が自分のペースでいけて良いような気が…。 <半年くらいすると、いつも見てくれていた方がコメントして くれるようになりました。 半年どころか1月も経っていない新参ブログです。 あせり過ぎていると友人から言われています。 気長に更新して見てくれる人達に親しまれるような内容を書けるように頑張ります。 とても参考になりました。

関連するQ&A

  • fc2ブログとgooブログ、アクセス数の違い。

    gooブログで歴史についてのブログを書いてるんですが fc2ブログに引っ越したいと考えています。 それでためしにfc2ブログでインテリアのブログを作りましたが、 ブログの引越しというのがよくわからないので インテリアブログで試してみようと思い、一旦fc2ブログをしめました。 そして3日前インテリアブログをgooブログにつくりました。 いくつか記事を書いたところでfc2ブログに引っ越す予定です。 ところが、気になることが出てきました。 それは、インテリアブログの訪問者数・アクセス数がfc2ブログとgooブログで全然違うのです。 fc2ブログでは訪問者数はトータルでたったの2名(!)ほどだったんですが gooブログでは初日の訪問者数約100人、アクセス数約300 2日目の訪問者数約180人、アクセス数約400 ちなみに内容はほぼ同じです。 タイトルはgooブログのほうが具体的で興味を引きやすいかと思います。 fc2ブログではブログランキングに参加していました。 gooブログではブログランキングのほか、ブログ村にも参加しています。 このアクセス数の違いはどこからくるんでしょうか。 もしかしてgooブログのほうが検索されやすいんでしょうか? fc2の私のインテリアブログの訪問者数、異常に少なくありませんか。 考えられる要因など教えていただきたいです。

  • ブログのアクセス数UPの方法

    私は現在ブログをやっているのですがどうもアクセス数があまり良くありません。一応editaやBlogPeopleのコミュニティーに参加しているのですがそれほどでもありませんし、何よりコメントをしてくれる方がいません。 『コメントをしてくれる方がいてなおかつ更新ごとに頻繁にブログに来てくださる方がいる』 のようなブログにするにはどうしたらよいでしょうか?

  • ブログ村へのリンクをクリックしてもらうためには

    ブログをやっていてブログ村のランキングにも参加しています。 毎回記事の最後にブログ村へのリンクも張っています。 (「ランキングに参加していますので応援お願いします」という文章付きで) が、ブログへのアクセス数は多いのにブログ村へのリンクをクリックしてくれる人は ほとんどゼロなので全然ランキングが上げられません。。 どうすればクリックしてもらいやすくなるでしょうか? ランキング上位にいる人のブログは見てみましたが、 リンクの張り方は自分のとそんな変わりがないようです。 よろしくお願いします。

  • ブログのアクセス数とコメント数は比例しない?

    こんばんは。よく思うのですが ブログのアクセス数ランキングとかで 上位の人ってそれこそ週間で数千万PVあるじゃないですか。 でもたまに、上位の人でもコメント数がどの記事もほんの少しの人もいます。 100位の人でも数百というコメント数がある人もいて、アイドル系がやっぱり コメント数は多いのかなって思います。やっぱりアクセス数とコメント数は 比例しないものなのでしょうか?詳しい方教えて頂ければと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ブログのランキングとは?

    さまざまな方のブログを見ていると、 『ランキングに参加してます。押してね☆→』 というのをたくさん見ます。 賢い人は、 『“美容ブログ”はコレ☆→』といって 自分のサイトの別ページにリンクを張ってたりします。 ランキングの掲載ページをみると、ジャンル別にさまざまな ブログのランキングが掲載されていますが、 あのメリットは何なのですか? 私達のワンクリックでお金が儲かる仕組みなのでしょうか。 また、まだ探して数少ないですが、 『ブログ村』や『arekao』などは、ひたすらランキングのみを 掲載するサイトであって、「goo」や「seesaa」「FC2」のように そこからブログを作れるサイトではありませんよね? ランキングのみを掲載するサイトというのは、 どのサイトからブログを作った人でもランキングに参加できるもの なのですか? よろしくお願いします。

  • gooブログで一日、観覧数202・訪問者数106というのはかなり少ない方ですか?

     gooブログで一日、観覧数202・訪問者数106というのはかなり少ない方ですか?  ちなみに6日前に出来たブログでGoogleで検索してもヒットしないブログです。リンクは張ってもらってません。コメントもトラバックも受け付けて無いブログです。

  • アクセス数、少ないですか?

    ブログをはじめてもうすぐ3ヶ月です。 アクセス数についてですが、最近の1日平均は30、総アクセス数は1600です。 これは少ないですか? 2日に1回くらい更新していますが、旅行のために1週間以上開くときもたまにあります。 ランキングには参加していません。 ブログのジャンル自体が人気ないのかもしれませんが… 芸能関係のブログを書いている友達のところは5ヶ月で20000ヒット、もう一人は9ヶ月で30000。 芸能関係はやっぱり多いんでしょうか。

  • ブログ

    gooのあるブログにコメントを書き込みたいのですが、コメントとトラバックが反転しません。これは受付を拒否しているのでしょうか。

  • gooブログのトータルアクセス数

    gooブログをやっています。 アクセス・ランキングのところに トータルアクセス数というのがあるんですが、 これはいつからの合計数なんでしょうか? 前はなかった気がするんですが…

  • アクセス数がアップするには

    ブログをはじめてから半年が経つのですが、この頃ユニークアクセスが平均500ぐらい トータルアクセスが1000~1300ぐらいでそれ以上伸びません。 ランキング 相互リンク トラックバック コメントを残す pingなど色々やってますが他にアクセスが伸びる方法あるのでしょうか? 後半年ぐらいで目標ユニークアクセスを2000ぐらいに伸ばしたいのですがご指導お願いいたしますm(_ _)m ちなみに更新は週に2~3回 個人のブログです