• 締切済み

日本語以外全く喋れませんが・・

katoukenの回答

  • katouken
  • ベストアンサー率11% (6/53)
回答No.5

同じような状況で海外旅行をされている方は思いのほか多いと思います。かく言う自分も、英語を全く喋れない状態で、タイ~シンガポールの横断をしたことがあります。旅先では、流暢な英語を話せることよりも、旅慣れているかのほうが意外と重要だったりします。ご自身でも書かれていますが、事前にしっかり準備をしていた場合、トラブルに合うことは少なくなりますし、また少々のトラブルがあっても、結構余裕を持って対処できるものです。お若いようですから、あまり心配なさらず行ってこられたらどうですか?

関連するQ&A

  • 9月に行く旅行について

    9月の中旬以降に初めての海外旅行に行こうと思ってるのですが、肝心の旅行先が決まらず困ってます。今のところ候補に挙がっているのはタイとバリなんですが、タイは雨季という事なのでバリにしようかと考えています。 そこで質問なのですが、教えてください。 1.雨季のタイと乾季のバリどちらがお勧めですか? 2.5日間旅行するとしたら全部でいくら位必要ですか? 3.金額・安全面が似ていて、2つと同じ位良い所はありますか?

  • カンボジア旅行・3月と9月はどちらが良いですか?

    アンコールワットを見にカンボジア旅行を考えています。 仕事の都合で、行くならば今年の9月上旬か来年3月を予定しているのですが、観光局のHPやガイドブックを読むと、9月は雨季、3月は乾季だけど暑季でとても暑いと書いてあり、どちらも旅行には辛い時期のようです。 でもあえて行くならば、どちらが観光しやすいんでしょうか? 過去の質問を見ると、雨季でもそこまで気にする事もなさそうなので、気温が少しでも低いなら9月の方が良いのかな?って気はしますがどうなんでしょう? ご助言お願いします!

  • 9月のタイ旅行 雨季

    9月にタイ旅行を計画しています。 9月は雨季だと聞いたのですが乾季になってから行った方がいいのでしょうか? 1日中降っているわけではなく日本の夕立みたいなものだそうですが… 少しの間、雨宿りすればいいくらいなら、タイの雨季を経験してみるのもいいかなーとも思っています。 雨季にタイに旅行に行った事のある方、アドバイス等お願いします。

  • 和製◯◯語は英語以外にもある?

    和製英語のような「和製◯◯語」は英語以外にもありますか。和製フランス語、和製イタリア語、和製中国語など。

  • ポルトガル語とロシア語はなぜ人気がないか

    日本では外国語の中でも英語は別格的な地位にあります。しかし、第2外国語の人気は昔と随分変わったのではないでしょうか? 英語の次に学ぶ外国語としては、今は中国語が一番人気がありますよね。これは理由は今更言う必要はないでしょう。でも、需要があるはずなのに意外に人気のない外国語もありますよね。 一つはポルトガル語です。在日外国人の中ではブラジル人が韓国・朝鮮人、中国人に次いで多く、中南米からの在日外国人では大部分を占め、またブラジルは中南米最大の国でBRICsにも入っていて日本とも馴染みの深い国なのに、スペイン語はおろか、イタリア語よりも人気がありません。在日イタリア人なんかよくよく少ないし、イタリアと日本は経済交流もそれほど盛んだとは思いませんが。 二つ目はロシア語です。第2外国語では中国語に次いでこれから重要になると思うんですが、フランス語やドイツ語よりずっと人気がないですね。フランス語やドイツ語よりだったら、タイ語とかインドネシア語の方が役に立つと思います。外国語の学習目的の一つにに海外旅行がありますが、フランスやドイツに行く人よりも、タイやインドネシアに行く人の方がずっと多いはずです。

  • 1ヶ月ほどの予定でぷらぷらと回ってみたい

    一ヶ月ほどの予定で東南アジアをぶらぶらと回ってみたいと考えてます 予算は20万ほどです ベトナム カンボジア タイ ミャンマー 辺りを考えていますが、特にこだわりは、ありません いくつかの観光地は訪問したいと思ってますが これも特にこだわっていません ここだけは訪れて というような土地がありましら ご教示ください また、1ヶ月の旅のスケジュールもままならないところです このあたりもよろしくお願いします ちなみに語学力は、英語での簡単な日常会話程度です  海外生活は、フィリピンで1年ほど 中国であしかけ1年ほど暮らしてました

  • 日本語・英語・次は?

    私は英語の他に外国語を習いたいと思っています。でも、フランス語にするべきか中国語にするべきかそれとも他の言語か悩んでます。これからの世界では何の 語学力があったほうがいいのでしょうか?フランス語にも中国語にもスペイン語にも興味あるんで、これから、身に付いてたら役にたつようなのが望ましいです。

  • 日本人にとって、中国語は

    日本人にとって、中国語を習得することは容易なのでしょうか? 例えば、ドイツ人にとって、英語学習は容易である。 フランス人にとってイタリア語学習は容易である。 といったながれでいけば、どうなのでしょうか? 逆に、中国の方が流暢に日本語を話されているのを見ますが、中国の方にとって日本語学習は容易なのでしょうか?

  • GW 1人旅でのお勧めは?

    こんにちは。 GWにどこかに旅行に行こうかと思います。 おすすめの場所などありますか? ・東京出発 ・休みは最長10日間取れますが日程はもう少し短くても構いません。 ・1人旅の予定です。 ・予算は常識の範囲内であれば気にしません。 ・いままで行った場所はヨーロッパだとイギリス、フランス、ベルギー、スウェーデン、 アジアだとベトナム、カンボジア、シンガポール、中国、オーストラリアです。 国内は全国色々と。 ・海外1人旅の経験ありです。集団でのツアーは避けたいです。 ・英語はそれほど得意ではありませんが旅行会話くらいは何とか。 気になってるのはイタリア、ドイツ、タイ(GWだと雨季なので時期的に微秒?あと1人だと治安も気になります)、カナダ、沖縄離島などです。 海外でもあまり精神的に疲れずリラックスできる場所が希望です(ぜいたくですが…) (個人的にヨーロッパはリラックスでき、中国などはちょっと疲れました。) 名所めぐり、癒しなどが目的です。 ぜひおすすめの場所を教えてください!

  • 日本語の発音は何故はっきりしてるんでしょうか?

    日本民族の大部分は中国大陸から渡って来ております。容貌も殆ど変わりません。 しかし、中国語の発音は”グジュグジュ”とか”シュンシャオ”とかに類似する発音が多く、全く明瞭ではありません。日本人にそう聞こえるだけで、中国人にとっては明瞭なんだという理屈は言わないで下さい。 私の知り合いでフランス語とイタリア語のバイリンガルの人がいるんですが、彼は言ってます。イタリア語は日本語に似ていて、言葉が明瞭だと。子音が少ないからなのか、子音で終わる語がないからなのか分かりませんが、イタリア語の分からない私が聞いていても、イタリア語は随分はっきりしているなと思います。イタリア語の語学習得は、発音に関しては苦労しないように思います。 質問する適当なカテが見つからないのですが・・・元は大陸に居た日本人が日本列島に渡って来たのに、何故このように発音が明瞭になったのでしょうか? 確か日本語はウラルアルタイ語系とかで、全く中国語とは起源が違うからでしょうか?じゃあ、元日本人は中国大陸には住んでなくて、中国語も話していなかったということになるのでしょうか? 民族の歴史と言葉の成立の関係がよく分かりません。宜しくお願いします。