• ベストアンサー

どちらの乗り物が好きですか?

superpokoの回答

  • superpoko
  • ベストアンサー率35% (137/387)
回答No.15

1、飛行機  です。 理由は、 ▲搭乗時間が少なく済む。 ▲時間を有効に使える。(ゴールド以上のカードを持っていると専用ラウンジで仕事をしたり寛いだりできる) ▲景色がよい。 ▲(新幹線よりは)静かである。新幹線は、指定やグリーン席を確保しても、近くの席でうるさくしている人やマナーの悪い人にあたることが飛行機よりかなり多い印象です。特に、定年以上の老人の団体客にあたってしまったときは最悪です。子供より性質が悪い。乗車時間が新幹線は長いだけに、嫌ですね。 ▲禁煙である。 ▲マイルが貯まる。 ▲新聞やニュース、よくできた機内誌で上質な情報を得ることができる。 ▲ドリンクサービスがある。 ▲怪我や故障中でも、すぐに大変親切な配慮をしてくれる。(機内の狭い通路幅に合わせた特殊な車椅子があったり、キャビンアテンダントさんが、転倒しないよう、チェックインカウンター近くまで見送ってくれたり、素晴しいです) ▲バリアフリーが地方空港に行っても徹底されていることが多く、足りないところがあっても、空港係員に声を掛けやすい。 まだ、気がついていない部分があると思いますが、すぐ出て来るのはこんなところですね。 30代です。

noname#25119
質問者

お礼

ありがとうございます 新幹線はJRの専売特許ですからある意味殿様経営かもしれません

関連するQ&A

  • 好きな乗り物

    あなたの好きな乗り物はなんですか? 車、電車、飛行機、船、・・・。色々あると思います。 できれば理由と一緒にお書きください。 ちなみに僕は新幹線です。あの雰囲気がいいですね。 車内に広告が無く、静かですし。 昔の0系も好きでしたが、今のN700系も好きです。 2025年に開通すると言われている、リニアも楽しみです。

  • たかが乗り物?されど乗り物?

    移動の手段に使われている乗り物と言っても、飛行機、電車、バス、タクシー、その他、種類は様々ですが、たかが乗り物でしょうか?されど乗り物でしょうか?公共交通は観光の対象になりえるのでしょうか?なるとすれば、どういう点に着目すればいいですか?

  • 「東京・大阪間」の乗り物比率の調べ方

    東京と大阪の間を移動する乗り物として メジャな物として飛行機と新幹線にバスがあります。 この三つの乗り物の年間の乗客比率を調べる調べ方の ネットの使い方のコツを教えていただけないでしょうか?

  • 新しい乗り物の可能性について

    現在良く乗られている物といえば自転車、自動車、バイク、電車、飛行機などでしょう。 飛行機や電車(新幹線)など特定の場所にしかいけず、自分で操作できない大物は置いておくとして、日常で少し移動するのに便利な新しい乗り物が普及する可能性はあると思いますか? 道路交通法、警察の利権などまぁ色々ややこしい事はありますが、個人的に心躍るよなものが 登場しないかとヒソカに期待しています。Scarparとか 移動手段といえば車ですが、正直私は全く興味がそそられません。 最近の若い人は興味薄い人が多いみたいですが、その一人です。 コンセプトカーでたまに興味をそそられるのがありますが、ああいうのは一般に出回らないし出回っても高いんでしょうね。

  • 乗り物に生まれ変わるなら

    あなたがもし乗り物に生まれ変わるとしたら、次のうちどれがいいですか? また、一番なりたくないのはどれですか? 1、飛行機 2、ヘリコプター 3、電車 4、自動車 5、戦車 6、船 7、潜水艦

  • 乗り物の中のいびき。

    私はいびきをかくのですが 飛行機や車の中では いびきをかいている人を見たことがありません。 乗り物の中でのいびきは気にしなくても 良いのでしょうか。。 またいびき対策は何かありますか。 教えてください。

  • 東京付近の三歳乗り物好きおすすめスポット

    9月20.21.22.23日に三歳の男の子と東京付近へ家族旅行をします。 九州から飛行機でいきます。鉄道博物館とTDLには行く予定です。 (1)電車、新幹線(2)船(3)飛行機(4)いろいろな車の順番で乗り物大好きっこ です。おすすめスポットあったら教えてください。

  •  好きなのりもの

    旅行や出かける時、1番好きな乗り物何ですか? 私は関西なら近鉄、関東なら東武のしょっぽい私鉄が好きです(近鉄、東武関係者さんすいません)。 名古屋行く時は近鉄使うことあります、 関東出張の時はわざわざ東武に乗り換えて宇都宮まで行きました(関東の方はいかに時間のロスかお判りでしょう)。 理由はJRのスピードにはないノンビリ加減が好きだから&いずれも指定でゆっくり座れるから、です。 飛行機、船、車、電車(私鉄かJRか)、バス、バイク、自転車、駕籠…色々あります、皆様の好きな乗り物と理由ないし エピソードお教えください。

  • 乗り物酔い

     こんばんは。  6月に初めてヨーロッパに行くのですが、飛行機で気持ち悪くならないか心配です。乗り物酔いを防ぐ方法を教えてください。ちなみに、1年前に京都に飛行機で行ったんですが、気持ち悪くなりました。(薬等は飲んでいません)  

  • 台湾人が長距離移動するときに利用する乗り物

    台湾人が長距離(例えば、台北から高雄としましょうか。)を移動するときに利用されることが多い乗り物は何でしょうか?新幹線?飛行機?鈍行列車?長距離バス?その他? それぞれの割合を教えていただけるとありがたいです。