• ベストアンサー

メルアドを継続したいのですが・・・

junkoyokkonの回答

回答No.3

ODNは契約はまだ打ち切っていませんか?ソフトバンクのグループプロバイダーのYahoo! BBへの乗換えだと「メール to Yahoo! BB」コースがありますが、そうでなければ「メール」コースという月額料金210円の安価なコースがあります。これでまだ解約されていなければコース変更によってメールアドレスは維持できると思います。 http://www.odn.ne.jp/course/mail/index.html

himachiri
質問者

補足

なんどもすみません。 補足質問なんですが・・・。 「メール」コース月額料金210円で、月額料金の他に通信費等がかかるとありますが、何時間使用しても月額210円なんでしょうか? やっぱり、通信費はかかるのでしょうか? もし、通信費が別途でかかるのでしたら、毎日4時間以上 現在のメルアドを継続使用した場合、結構な金額になるのでは? すみません。変な質問で・・パソコンオンチなので不安で不安で( u _ u

関連するQ&A

  • 回線やプロバイダー変更にも継続して使用できるメルアド

    現在のプロバイダーはexciteでBフレッツ光でを使用しています。プロバイダーを他社への変更を考えていますが、メルアドもexciteをメイン(office outlook)で利用しているので、現在のアドを変更するにはいろいろな不都合や手間を考えると踏み切れません。今後のプロバイダーや回線の変更にも対応できる何か良い方法やアドバイスがあれば教えて下さい。 ※低コストな方法をお願いします。

  • ヤフーybbメールを継続できますか?

    現在、『NTTフレッツ光プレミアム回線』と 『ヤフーのプロバイダー』でインターネットをしています。 NTTの光回線料金が高いので、 光回線を『EO光(ケイ・オプティコム)』に変更し、 プロバイダーはヤフーを残した場合、 今までのヤフーアドレス(ybb)はそのまま使えるのでしょうか? EO光には回線とプロバイダーがセットになっているのですが、 仕事でアドレスを帰ることが出来ない為、 ヤフーのプロバイダー契約を残そうと思います。 プロバイダーが二重になりますが、 料金はそれでもEO光に変えたほうが安いです。 あと、ヤフーのプロバイダー契約は料金明細を見ると、 『フレッツ光』としか記載されていないのですが、 現在1260円をメニュー変更してもう少し安くすることはできないのでしょうか? それから、契約のことがよく分からないのですが、 プロバイダー二重契約というのは、 法律的に何か問題があるのでしょうか? どうか宜しくお願い致します。

  • 複数のメルアド取得について

    いまどき!?なんですが職場のメルアドは部署別で共有しているんです。 しかし課員からクレームがあり今度各人に与えようか検討しようという事になりました。 現在は有名某社とプロバイダ契約していますが、電話回線でメールアカウントの数に限りがあるとの事らしいです。 ネットでいろいろ調べてみるとドメインを取得すれば。。と言う情報も得たのですが。素人でイマイチ分かりません・・・。 現在は役職者は既に個人用取得済みで事務所内にいる課員7名について(2組で共有アド使用中) 追加しようと言う事ですが、参考までにいい情報を下さい!

  • プロバイダー乗り換え

    現在、NTT光フレッツマンションVDSLタイプをIPフォン付、プロバイダーをODNで契約をしています。ヤフーBBはNTTの光フレッツ回線を使用して接続しているとの事ですが、プロバイダーのみの乗り換え、プロバイダーとIPフォンを含めた乗り換え方法と両方の乗り換え方法を知りたいのですが、現在ヤフーBB光は他社からの乗り換え方法の表示がありません。どなたかご存知の方宜しくお願い致します。

  • アドレスの継続利用について

    現在、ドコモ光とのパックで契約していますが、ドコモ光をソフトバンク光に乗り換えた場合はパック契約がないので、単独でぷららを継続したいと考えています。その際の手順を教えて下さい。また、現在のアドレスは保証されますか。パック契約以前からぷららを利用しており、パック契約にした際はアドレスは継続されました。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • 解約してしまった回線のメルアド

    会社用と自宅用で2回線契約していました。 先日自宅用を解約したところ、一昨日 会社で使っていたメルアドが、自宅用の回線を使っていたため不通になってしまいました。 個人のアドレスであればさほど問題はないのですが、会社用なので非常に困っています。 解約前にメルアドのみ使用の契約をしておけばよかったのですが、現在契約中の会社用の回線で同じメルアドを登録するというのは不可能でしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • ADSLから光にプラン変更は可能でしょうか?

    現在、A社のプロバイダー(ADSL・電話加入権無し)に加入していて インターネットを行ってます。 諸事情により、今月中にはA社のプロバイダーを解約しなければいけなくなりました。 回線撤去工事は2月上旬との事みたいなんですが、 その場合、回線撤去工事が終了するまで、他社プロバイダー契約は出来ないのでしょうか? ※出来れば、直ぐにインターネットが出来る環境にしたいのですが。。。 また、さらに質問ですが、現在ADSLの電話加入権無しプランですが、 電話加入権無しの状況でADSLから光に変更は可能でしょうか? そもそもADSLや光の意味を理解できていない初心者の為、 このような質問ですみません。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 契約を継続したい

    ドコモ光からソフトバンク光に事業者変更したのですが、ぷららの契約とヒカリTVを継続する方法を教えて欲しいです。 ※OKWAVEより補足:「ISPぷらら」についての質問です。

  • メールについて

    今、AirH"を使ってメールのやり取りやインターネットを楽しんでます。最近うちの地区にも光ファイバー(NTT)がきました。そこで申し込もうと考えてるんですが、現在プロバイダーはA社を使ってるんですが、新たにB社で光ファイバーの接続を考えてます。(接続料が月に500円も違うので) この場合B社のメルアドももらえると思うのですが、そのメルアドを使わず、A社のメルアドで光ファイバーの回線でメール交換できるでしょうか?もったいない話ですがAirH"もよく使いますし、何よりメルアドを変えたくないので、A社の契約は切りたくないのです。メーラーはOE6.0 OSはXpです。よろしくお願いします。

  • 自動車保険の継続辞退…

     はじめまして。こんばんは。現在、契約中の自動車保険なんですが、今年度に保険を3回使用してしまい継続が出来なくなってしまいました(現段階での等級は8等級です)。何社か他社にも問い合わせたのですが契約は困難なようです…。どうにかして契約することは出来ないでしょうか?(対人・対物とも) 何卒よろしくお願い致します。