• 締切済み

言葉の悪さ。

自分の職場は、女性スタッフが多い所なんですが、言葉が、悪く人を見下す態度で自分自身かなりイラついています。注意をすればすむ話かもしれませんが、おそらく空気がみだれるか、口を利かなくなるんじゃないかなぁ~と思います。どう対応したらいいと思いますか?

みんなの回答

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.5

我慢するのはよくありません。 なぜなら、ことばは伝染するからです。 いつかあなたも、平気でそういうことを口にする 人間にになります。染まらないでいるのはとても難しいです。 できれば、環境を変えることをお勧めします。

  • keiko1121
  • ベストアンサー率34% (308/903)
回答No.4

もっとひどくおかしい人もいますよ。 人の事を指摘しておきながら、自分が削除される 頭のおかしい人間もこの世界にはウヨウヨいます。 その人間の気持ちを考えず、面白おかしく「ちっちきちー」なんて吐く香具師もいますしねぇ。 恐ろしい世の中ですよ。 質問者様、めげずに頑張って下さいね。

noname#24295
noname#24295
回答No.3

あなた自身が、汚い言葉を使わなければいいのです。 普段から丁寧な言葉を使うように気をつけましょう。 他人のことは、放置しておけばいいのです。

  • keiko1121
  • ベストアンサー率34% (308/903)
回答No.2

No.1です。 飲み会の席での出来事って事ですか? あまり理解できないのですが・・・。 飲み会の席での出来事なら、少しお酒も入っていることですし、大目に見たらどうでしょうか? 飲み会に行く事自体ストレスが溜まるのなら、そこまで接点のない職場なのですから、都合をつけて丁寧にお断りすればよいのではないですか? ちょっと蛇足ですが、おとなしすぎるあなたにただ ちょっかいを出したいのかもしれませんね。 でも、度が過ぎるようなら、やはり「何ですか?失礼ですよ。」と言えば宜しいかと思います。 しかし、職場にいづらくなっても困りますから、極力、可能な限り飲み会には顔を出さなければ良いと思います。

  • keiko1121
  • ベストアンサー率34% (308/903)
回答No.1

例えばどのような言葉遣いなのでしょうか? 言葉の節々でイラっとくるような感じなのでしょうか? 注意って言うか、「その言い方はないでしょう?」とでも一言、言えば済む事ではないですか? 私は以前派遣ですが銀行内で事務をした経験があります。 電話対応の際は物凄く素晴らしい日本語での会話ですが、いざその電話を切ると「んだよ、ババアがよぉ~」とか・・・「っちぇ!」とか日常茶飯事でした。 別に私は気になりません。 ああ・・・口に出さずにはいられないほどのストレスが溜まっていて、可愛そうだなと逆に思いました。 行員通しの会話では差ほどきになりませんでしたし、私たち派遣にも当たり障りのない態度でしたので全く問題ありませんでした。 質問者様を見下すような口の利き方をするととらえると、なぜ見下されるのかが問題になってきますよね? 上記でも述べましたとおり、そういう言い方をされたらその場で「そんな言い方しなくてもいいのでは?」とか当たり障りのない言葉で言えばいいのにと思います。

bojobo777
質問者

補足

職場では、私語が厳禁ですので、必要以上の会話は全くしませんし、私は、残業を毎日しているので、一緒の時間に仕事が終わることは今まで一度もなかったため飲み会の席でしかゆっくり、顔を合わした事がありません。それに、私はお酒が飲めないので、飲まない方と会話をしてるのですが、なので、うらまれることもないと思っていますが・・・

関連するQ&A

  • 人間を鍛え直す

    はじめまして。質問させてください。長文です。 私は、以前に働いていた職場の2つ年上の先輩に、仕事中、プライベート含め、「態度が悪い」「礼儀がなっていない」「言葉が伝わらない(気持ちが入っていない)」等、毎日のように注意をされていました。私の年齢は28歳です。 職場は馴染みの方や初めての方も出入りされる、バーのような所で、他愛ない世間話から真剣な話しまでスタッフが対応する場でした。私が先輩に言われていたのはお客様、スタッフどちらに対しても、です。 職場の私を知らない人からは、明るいという印象を持たれていたと思いますが、少し空気がピリッとすると、萎縮してしまっていました。 職場でもいきなりタメ口で喋ったり、挨拶を全然しない、という訳ではなかったのですが、全く駄目な自分の自覚がないという訳ではなく、同じミスを何度もしたり、気が利かなかったり、叱られてへこんで場の雰囲気を悪くしたりしてしまっていました。私の事を思い、いつも注意してくれた先輩に何度も泥をぶっかけてしまいました。 注意されて何も変わろうとしなかった自分の意識が低かった、と本当に後悔しています。 3年弱勤め、半ばクビに近い形で退職したのですが、このままではいけないと思い、甘い自分を徹底的に鍛え直したいと思います。 勿論日々の自分に対する考え方を変えるべきなのですが、それに加え、礼儀や人との接し方、コミュニケーションを特に重んじ、接客等の指導の厳しい職場はありませんでしょうか?体験談がもしあれば聞いてみたいです。アルバイトでも構いません。 因みに私の職歴は、他に焼き鳥アルバイト、レンタルビデオ店、夜勤コンビニ、夜間病院救急受付です。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 「空気を読む」ってそんなに悪い言葉ですか?

    KY(空気が読めない)という言葉が出てきて、 テレビなどでも芸人さんが「空気を読む」という言葉をよく使ってます。 「空気を読む」という言葉が世間でも使われています。 私自身、空気を読むのはとても大事だと思ってます。 しかし、「空気を読む」「空気を読め」という言葉が嫌いだという方もおられます。 なぜでしょうか?そんなに悪い言葉なんでしょうか? 空気を読むというのはつまり相手に対する気配りや配慮を心がけるという事だと思うんですよ。 長いものには巻かれろという言葉があるように 「この状況では自分が主張せずに相手を立てる それが相手を傷つけずに角が立たない合理的なやり方」 そう考えることは私自身とても重要だと考えます。 なんでも欧米みたいに白黒はっきり付けたら良いという物でもないと思います。 白にもならない黒にもならないグレーがあっても良いと思います。 なんでも自分の感情の赴くままにやっていると傷つく人も出てくるだろうし。 空気が読めないというのは、デリカシーがないのと同類のような気もします。 例えば飲み会などで楽しい話で盛り上がってる時に、 1人が「最近、実は大事に飼ってたペットが死んだんだよね」と言えば その場が盛り下がりますよね。 この場で言わなくてもいいやんと思いませんか? 「子供はまだ出来ないの?」と聞いてその人が不妊治療を受けてる人だったらどう思うのでしょうか? 私には空気を読むというのは状況を察して、相手に対する気配りや配慮をするということでとても重要なことのように思います。

  • キツイ言い方をするスタッフについて。

    私は接客業をしているのですが、スタッフの1人に言い方がキツイ人がいます。 他のスタッフがミスをすると凄い形相で怒り出します。 ミスしたことに対して注意をするのは当然ですが『どうしてこんなミスをするだ!信じられない!人間じゃない!』と言われたりします。 自分の思い通りにならないとイライラが顔にも態度にもでますし、挨拶してもシカトされたりします。 ミスしてないスタッフにもピリピリした態度をとってきます。 明らかに売り場の空気も悪いし、怖くてみんななにも言えなくなっています。 『私ならこうします!私ならああします!』強い口調で言うことが多々あるのですが、その人のためを思ってアドバイスしてるというより自分の理想を押し付けてるように思えます。 流石に耐えられなくなり営業に相談したところその人に話をしてくれました。 って言っても誰がこういってるああいってるではなく『売り場の雰囲気作りを大切にして欲しい』という話をしてくれました。 売り場の空気が悪いことは本人もなんとなくわかっているようですが、私を含め他のスタッフが思ってるほど深刻だとは感じてないようです。 自分がキツイ言い方をしてしまうことはわかっているようです。 スタッフの中に憎まれ役が1人くらいはいないといけないから自分がその役となってやっていると。 そもそも憎まれ役なんて必要なのでしょうか? キツイ言い方をして悔しくて頑張る人もいますが、うちのスタッフはそうゆうタイプの人たちではありません。 憎まれ役という表現は悪く言えば『キツイ言い方を治す気はない』というようにも取れます。 そうゆう人にみんなの辛さをわかってもらうにはどうしたらいいのかもうわかりません。 そうゆう人と仕事をしたことがある方、身近にいる方、アドバイスをいただけたらと思います。 すでに心が折れてるので厳しいお言葉はご遠慮いただけたら幸いです。

  • 職場で相手の事を考えずに失礼な態度を取る人っていると思いますが、そうい

    職場で相手の事を考えずに失礼な態度を取る人っていると思いますが、そういう人にはどのように対応すれば いいでしょうか?どうしてあまり認識のない人に乱暴な言葉を使ったり、態度にだしたりと理解に 苦しみます。私自身が相手に求め過ぎているだけでしょうか? 心療内科にも通院していますが、そこの医師、スタッフもきつい言い方をされる時があります。 精神的に弱っているので通院しているのにどうしてそういう対応をするのだろうと疑問に思います。 宜しくお願い致します。

  • おばさんの扱い方

    私は、32歳のパート販売員です。職場の50歳のおばさんの態度にいらつく毎日です。 しかし、社歴は私より下ですし、色々お客様に対応する際、挨拶がなかったり、空気をまったく読めない人なので、我慢ならないときは、言葉を選んでオブラートに包んで注意してはいます しかーし、その顔は不満げ。年下のあんたにうるさくいわれたくないムード。 そろそろ私も限界なのです! 義務をはたしてないのに、権利ばかり主張する、マイナスのことばかり口にする、子供のようにすぐにふて腐れるおばさんを、なんとか懲らしめる方法、黙らせる一喝のある言葉、何かアドバイスありましたら、お助け願いたい次第です。 よろしくお願い申しあげます!!

  • 言葉が詰まる?言いた事が言えない。

    こんにちは(^^)私は家族や友達と話してる時など言葉が詰まってしまうんです。 私は今アルバイトをっているんですがお客様に「ポイントカードお持ちですか?」 って言わなくちゃいけないんですが、言おうとすると言葉が詰まって言えないんです…。 頑張って言おうとしたら、「ポポポイントカード」って言っておかしくなります…。 お客様がいない所で練習すると普通に言えるんですが…。 何かを言う時も、言いたいんですが口に出して言えないんです…。 なんて伝えればいいのか分からないんですけど、頑張って言おうとすると 口に空気が溜まってプクって膨れるんです(>_<)なんて伝えればいいか分からないんですが 言葉が口で止まってる感じです。言おうとすればするほど口に空気が溜まっていくんです。 意味が分からなかったらすみません。 本当に困っています。これからの将来の事も不安になります……(>_<) 一体なんなんでしょうか…。?病気ですか?普通に言えるようになりたいんです…。 これのせいでストレスになります…。アルバイトの時も口を隠すためにマスクしなきゃいけなかったり、本当治せるなら治したいんです。 説明が下手で申し訳ないんですが、分かる方などいたら是非教えてください。

  • 「相談乗るよ」 言葉の意味

    「相談乗るよ」 言葉の意味 私の友達によく何かあったら何でも相談してね! と行ってくれる子がいます。 ですが いざ 相談して見ると、、、、 内容にもよってなのですが 意中の異性の話をすると またその話?みたいな態度を取り つまらなそうにして話の話題をかえたり 学校の相談をしたら すぐ自分の学校ネタを話し出したり この友人に限らず 人がよく口にする「何かあったら相談してね」と言う言葉にはどの様な意味があるのでしょうか。

  • 上司の言葉に傷つきます

    異動して今の職場にいますが、上司は多くの仕事を抱えているせいか、私とはあまりコミュニケーションがとれません。他に仕事のできないスタッフもおり、その指導やらご自身の仕事やらで毎日大変そうです。 なので、私自身も耐えているところがあるのですが、連絡・報告・相談を行おうとしても、話を途中でさえぎられ、今から言おうとしていたのにも関わらず、注意受けたりします。始めは、私の言い方が問題かと思い、極力結論→原因→結果など工夫して話してみるものの、それでも話の途中で「それは駄目だよ。こうしないと!」など決め付けられ、最近辛くなってきました。 皆様、上司とうまくいってますか?

  • 彼が言った言葉の真意は?

    職場で好きな人が居ます。 先日仕事中に、彼と他の男性スタッフが話をしているのを聞いてしまいました。 (私の近くで話していたので、聞こえてしまったと言った方がいいかもしれませんが) 男性スタッフは、他の女性スタッフの話をするのが好きなようで、たびたび耳にするのですが、その時の話はこうでした。 彼がちょっとおっちょこちょいなところがあり、その時も少しドジなことをしてしまったのですが、 それに対して、横に居た男性スタッフが、 「今日は○○さん(私)が居るから緊張してますか?」 と言っていたんです。 「今日は」と言っていたのは、実は彼は、職場のある女の子のことをかわいいかわいいと言っていて、多分、以前にも同じような会話をしていたからだと思います。 そう言われた彼は、なんだか少しムキになっているような感じで、 「それは違います!絶対違う。」 と言っていました。 私はすぐ後ろに居たため(彼もそれは知っています)その会話が聞こえてしまいました。 なんだか、そんな風に言われてショックなのと、でも、私のことが会話に上がって少し嬉しかったのと、複雑な気持ちです。 実際どんな気持ちで言ったのかな、、と気になっています。 やはり脈はないと思われますか?

  • 彼の職場での評判について

    30歳女性です。 社内恋愛中の彼がいて、付き合って1年になります。 彼とは元々同じ職場だったのですが、私が異動になって今は別のフロアになりました。 付き合っていることを周りには言っていません。 彼は物怖じしない性格で、わりとはっきり物を言うのですが 時々場の空気を読めない傾向にあります。 それが時に先輩に対して失礼な態度として映ってしまったり 同僚や後輩には高圧的と取られてしまうことがあるようです。 残念ですが、それが原因で彼のことを嫌っている人を何人か知っています。 しかし本人にはまったく自覚がなく、こういった事実にも気付いていません。 前の職場の人たちとは私も仲が良かったので 今でも顔を合わせる機会があります。 その場に彼がいる時はいいのですが いない時に彼の話題になると、何かしらマイナスの話をされてしまい 正直参っています。 大切なのは私自身の気持ち、私が彼をどう思うかであって 周りの人が何を言おうと関係ないとずっと自分に言い聞かせていましたが そろそろ限界です。 もう彼についての悪い評判を聞きたくないのですが 彼にどうやって伝えたら良いでしょうか? ちなみに彼が私に対して酷い態度をとったことはありません。 むしろ1度くらいそんな態度をとってくれれば、その場で注意もできるのに… なんて思ってしまいます。