• ベストアンサー

ベースを弾くことについて・・・

ベースをかって1日目のものです。そこで質問なんですが,フレットおさえて弾くと「グワ-ン」となんかぶれた音がしています。フレットが弦にあたっているような音がしてるんです。どうすればいいんでしょうか?お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.4

弦を弾いた時に、弦とフレットがぶつかるような音が出ている状態を、ビビリが出ているといいます。ビビリについては、弦高の設定を見直してみるのが良いかと思います。 とりあえず、まずはチューニングを確認してみてください。チューニングが正確に合っておらず、低い方にずれている場合、弦の張りが緩くなり、振れ幅も大きくなる傾向が出ることがあります。弦の振れ幅が大きくなれば、当然フレットとぶつかる可能性も増します。まずは、チューニングを正確に確保してみてください。 次に、ネックの反りの状態を見るのが良いかと思います。チューニングを正確に合わせた状態で、同じ弦の1フレットと最終フレットを押さえ、中間あたりで弦とフレットの間に隙間ができるかどうかを見ます。もしこの時隙間がまったくなければ、ネックが逆反り方向に傾いています。逆反りしていると、その分局所的に弦高が低くなる方向に傾きます。もしネックの逆反りがあるようでしたら、反りの状態を補正する必要があります。この調整については、慎重を期する必要があるので、とりあえずは楽器店に持ち込んで専門家に頼るのが良いでしょう。なお、重ねて書きますが、ネックの反りの状態を見るときには、チューニングを正確に合わせた状態でみてください。チューニングを整えると、ネックは弦から数十kg以上の力を受け、若干動きます。チューニングが不正確で弦の張りが緩かったりすると、その分逆反りをしているかのように見える可能性もあり、反りの正確な状態を知ることが難しくなります。 ネックに反りの異常がなければ、弦高の設定を見直すのが良いでしょう。ビビリが出るとしたら、弦高の設定が低すぎることが疑われます。弦高を上げる方向で調整するのが良いでしょう。ブリッジサドルのイモネジを回すなどで、弦高は調整できるはずです。ただ、弦高は高く設定するとその分弦をフレットに押し付けるまでの距離が多くなり、弾き心地が変わる可能性があります。また、弦高に変化が出た場合、オクターブチューニングというサドル位置の補正を行うのがベターです。 楽器の調整については、手にあまると思ったら楽器店に持ち込んでみてもらうのが良いでしょう。また、どうしても原因がわからないという場合にも、楽器店に持ち込むことをお勧めします。下手にいじって訳がわからなくなるより、楽器の扱いに慣れている人に頼んでしまう方が無難です。 なお、ビビリについては弾き方に問題がある場合もあります。特にピッキングがやたらと強い場合、弦が暴れてビビリやすくなることもあります。もしピッキングのタッチを少しソフトにしてみて、その時にビビリが出なくなるようであれば、ピッキングの時に力みすぎている可能性も考えられます。その場合は、弾き方を見直すのも対処になります。 また、ビビリに関しては、特殊な状況下でしか起きない場合や、軽度のものの場合は、敢えて気にしないというのも現実的な対処です。アンプを通した時にも目立って聴こえてくるような状態では問題ですが、目立たないようであれば、敢えて無視してしまうのも一つの現実的な対処ではあります。 参考まで。

afrobomber
質問者

お礼

ホントにありがとうございます。つよく弾くと音がビビッてしまいます。でも少し弱めに弾くとビビらなくなりました。やっぱ弾き方がダメでした。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ship-e
  • ベストアンサー率38% (40/104)
回答No.3

あなたのおさえているのが3フレットだとしましょうか。 3フレットとは糸巻き方向から数えて、2本目と3本目の金属の棒の間ですよ。 指板の中心に印のあるそのフレットです。 もしかして、2本目の棒のすぐ隣をおさえてませんか? あるいは3本目の棒の上に指を乗せておさえていませんか? それではダメですよ。3本目の棒のすぐ手前をおさえるのですよ。 それからベースは弦が太いので、ギターよりも握力がいりますよ。 しっかりとおさえてくださいね。 先ほどチューナーの件で質問をされた方ですよね。 そうしますと、おそらくまだベース自体がきちんとチューニングされたバランスに 馴染んでないのかもしれません。しばらくそのまま弾いてみてください。 それでも直らなかったらそれはベース自体に問題があるのかもしれません。 他の皆さんのおっしゃるような対応をされることをお薦めします。 最後に一言だけ。 一刻も早く教則本を手に入れた方が良いですよ。もし、すでにお持ちなら、まずそれをよく読んでくださいね。 心配するのはそれからでも遅くないですよ。

回答No.2

お店で買ったのであればお店に持って行って下さい。 知人から中古を買ったのであればその人に相談して下さい。

  • HD28V
  • ベストアンサー率55% (25/45)
回答No.1

フレットが弦にあたっているのであれば、ネックが 逆反りしているのかもしれません。特に珍しい症状 ではなく、調整は可能です。 ロッドが入っていれば参考URLにあるように自力で 調整することが可能ですが、購入1日後であれば ご購入された店で調整してくれると思います。普 通の店なら無料です。事前に電話で連絡していく と良いですよ。

参考URL:
http://www.guitarholic.com/yom/yom_03.html

関連するQ&A

  • ベースの同じ音 初心者

    ベースの初心者です。 ベースの中で同じ音が出る箇所を教えてください ○弦○フレットと△弦△フレット みたいな感じでありますか? ベースを弾く際にいきなり4フレットから12フレットまで飛んだりするので、間に合わなくて大変です。

  • ベースの弾き方について

    ベースをやっている者(利き手は右です)なのですが... 左手でフレットを押したときに、どうしても「カチッ」といった具合に音が出てしまいます(特に4弦で開放弦を弾いたあとに4弦のフレットを押したとき)。 これをなおすための練習方法やアドバイスがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • エレキベースの楽譜の覚え方

    エレキベースの楽譜を覚えるとき、 3弦の5フレットをそのまま3弦の5フレットと覚えるのかそれとも 例えば3弦の5フレットをドの音と認識しておいて3弦の5フレットを引くのかどっちでしょうか? わかりづらくてすみません

  • ベース

     開放や低フレットでベースを弾くと弦とフレットが当たるようなおとがしてガガガガとかなるんですが、これは特に問題ないのでしょうか? ただ僕がまだ初心者なだけでもっとうまい弾き方をすればならなくなるんでしょうか? それともほかに原因があるのでしょうか? 教えてください

  • ベース・・・

    ベースでチューニングは合っているんですが、 弾いてみると音がびびってビィィィィという音が出てしまいます。 しっかりフレットのきわを押さえているんですが。 なぜでしょうか?弦を変えたらいいのでしょうか?

  • こういうベースは不良品?

    購入したベースが1弦の音は全部綺麗にでるのですが2、3弦1、2、3フレット、4弦1、2フレットを弾くと音がフレットバーにあたっているような感じがするのですけど 1、これは不良品か? 2、店に持っていけば直してもらえるか? 3、時分で直す方法はあるか? 以上の3点を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ベースの音とギターの音について

    ベースの音とギターの音について ベースの3弦、7フレットのEの音と同じ音はギターでいうと何弦の何フレットにあるのですか??また、 ベースの音をギターの音に変えたい場合の変換の法則などはあるのでしょうか?? 耳コピをしたいのですがベースラインをコピーするとコードが取りやすいということで、ベースの音をギターに変換したほうが、コードがわかりやすいと思い質問しました。

  • ベースの4弦6フレットだけ音がビビるのですが・・

    ベースの4弦6フレットだけ音がビビるのですが、これってなにが原因なのかわかりますか? 他の弦はビビらず、4弦の6フレットのみ変な音がしてしまうのです。 フレットが削れているのかとも思いましたがこの部分のみを集中的に使った覚えもありません。となると弦しか思いつかないのですが・・ 使っているのはフェルナンデスのジャズベです。

  • ベースの運指?と何を練習すればいいのか?

    ベースの運指についてです。 指版を見たときに俺は2弦の3フレット2弦の5フレット2弦の7フレット 3弦の3フレット3弦の5フレット3弦の7フレット4弦の4フレット4弦の5フレット でCDEFGABCとやっていました… まぁベース始めたのは昨日から何ですけどね… 初めての弦楽器で戸惑ってます(;一_一) そのあとあインターネットで運指?をみると俺がやっていた CDEFGABCがないんです… なので運指?がは?なわけです… たぶん俺の質問が一番 は? な気がします… とにかくCDEFGABCがどうなっているのか… それと運指とはなんなのか? 今後どうすればいいのか? 次に… 何を練習したらいいのか?です。 さすがに届いてから2日たってもなにからすればいいのやら… 演奏などやろうとおもいましたが… 運指やオクターブなどの強敵が… なので何から何をどうゆうふうに練習すればいいのか? をおしえてほしいです。 4月9日からは高校に入学します。 次の日にはけいおん部に体験入学するつもりです。 先輩などにあまり迷惑をかけたくもないし、 なにより早くうまくなりたいです!! 勝手ながらいろいろ書きましたが… 教えてくれるとうれしいです♪ よろしくお願いします^^

  • ビビってるんですか?(ベース)

    皆様のアドバイスを参考にジャズベースを買いました。 早速家で練習していたところ、疑問がわきました。 開放弦を引いている時には起こらないのですが、押さえて引いていると普通の音に混じってビリビリとした音がでてしまいます。 どうも押さえているフレットの一個下のフレットに弦が細かく当たっているようなのです。 軽く引いた場合には起こらず、強く(普通の強さで)引くと弦をボディに対して垂直にはじいた場合も平行にはじいた場合も同じ現象が起きます。 弦はしっかりと押さえています、抑える力を弱めていくとその音が押さえているフレットの位置からも聞こえるようになるので多分この推測であたっていると思うのですが…。 これが ビビる という現象なのでしょうか?原因はネックの歪みか弦が低すぎることにあるのだと思うのですが、初心者なので判断できません。 対処法など合わせて教えてくだされば幸いです。

専門家に質問してみよう