• ベストアンサー

ワイヤレスリモコンの作り方?

最近、電子工作をやってみているのですが、 恥ずかしながらその分野ではド素人です。 今回はON&OFFを無線で切り替えられるスイッチを作りたい・・・ などと思っているのですが、 シロウトには難しいでしょうか? 基盤にハンダコテ云々の程度で、無線に関する知識は余りありません。 そのあたりの参考になるページなどがあれば、 教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-Dec
  • ベストアンサー率58% (852/1452)
回答No.2

No.1です。 「お礼」へのコメントを読ませて頂きました。 万引き防止を目的としたもののようですね。 一般のお店で見られるような、商品から外すと電子音がなるようなシステムや、CDなど小物商品に 見られるような万引き防止タグのようなものではダメでしょうか。 ワイヤレスではなく、非常に細いケーブルを利用するワイヤードタイプなら急に敷居は低くなるのですが そうしたものでもダメでしょうか。 それはさて置き、ご質問のリモコンは今回の目的ですと赤外線方式は厳しいかもしれません。 するとやはり電波によるワイヤレスリモコンが理想となるでしょう。 電波によるワイヤレスリモコンキットもいくつかのラインナップが存在します。 …が一般に受信側を機器に組み込むことを想定しているのがほとんどです。 今回の場合は送信機側を改造する必要があるでしょう。 以下の商品なんてどうでしょうか。 # http://journal.mycom.co.jp/news/2004/04/02/017.html ネット上で検索すると千石電商にあるのを発見しました。 # http://www.sengoku.co.jp/modules/sgk_cart/search.php?multi=%A5%EA%A5%E2%A5%B3%A5%F3&pflg=n&cond8=and&k3=2&list=2 送信機側を改造し、商品の箱が持ち上げられたときにONになるようにするのは容易だと想像します。 数個作る場合、コスト的にやや問題があるのですが、大きさや出力なども問題はないと思うのですが いかがなものでしょうか。

その他の回答 (1)

  • E-Dec
  • ベストアンサー率58% (852/1452)
回答No.1

シロウトとは言っても、どの程度の知識を有しているのかで判断が異なります。 単純なON/OFFワイヤレスリモコンという意味では市販のリモコンキットを利用すると簡単に作れます。 # http://www.e-netten.jp/eleshop/cgi/search.cgi?syou=%83%8A%83%82%83R%83%93%83L%83b%83g これを改造し家電等に取り付ければ、ワイヤレスでそれらを動作させることも不可能ではありません。 一からパターン設計したいという意味ですと、最低限の電子回路の勉強をこなさねばなりません。

MIRAGE615
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 参考ページのお店にはよく行きます。 そこで集めてきた部品で兄弟にギターのエフェクターを 作ってくれと言われて、何とか完成はしましたが、 理屈はあまり分かりません(笑)。 理解できるのは抵抗やLEDを使ってバイクのインジケータを 作る程度です。 今回は、お店の商品が箱から持ち上げられた時に、 こちらに知らせる様なモノを作れればいいな、 と思っているのですが、送信側は光センサと送信機が いいのではないかと言うことまでは分かるのですが・・・ そこそこ遮蔽物があるので赤外線は厳しいような気がします。 なんだか少し陰気臭いトラップですが、 万引きが良くあるので・・・。 店内なので10mも飛ばせれば十分ですが、 幾つか作りたいのでコストは低めに抑えたいです。 パソコンのプログラムならまだ分かるのですが、 PICプログラムが…みたいなことになると 全然分かりません^^;

関連するQ&A

  • ノイズとは?

    電子工学分野におけるノイズとは一体どういうものなのでしょうか? 必要のない電気信号だということは聞いたことがあるのですがあまり理解できません。 スイッチのON/OFFで発生する、電位差があるところで発生すると言ったようなこと耳にするのですがどうして発生するのでしょうか? ド素人なので的を得た質問ではないかもしれませんが宜しくお願いします。

  • 扇風機のリモコン

    扇風機のリモコンのONOFFが利かないので(赤外線が発行していない) 基盤のスイッチを取り替えようと思うんですが(リモ取り寄せは扇風機が買える値段なので) このON/OFFにあるスイッチの部品の名前を教えて欲しいんです。 四角で丸いボタンでカチカチと音がします。 電子部品に詳しい方お教え下さい。 それとも何か良い方法があればよろしくお願いします。

  • 無線リモコン

    場違いな車ですが教えて下さい 積載車なのですがウィンチの巻上げを今有線のスイッチでしているのですが これを無線リモコンで出来るようにしたいです。 有線のスイッチはオン、オフしかありません。 何かいい用品はありませんでしょうか?

  • 電子工作に使う3Pトグルスイッチ

    こんにちは。 高専に通う1年生です。 今度電子工作で3Pトグルスイッチを使おうと思っています。 今自宅にON-OFF-ONのものがあります。 しかし参考にしている本ではON-ONのものを使っています。 同じ回路でON-OFF-ONのスイッチを使っても支障ありませんか? 分かる方がいたらお答えお願いします。

  • モーターの制御に関して

    モーターのオンオフを自動で制御したいのですがどうすればいいんでしょうか? 困ったことに電子工作はド素人です・・ 具体的にはスイッチを入れると数秒動いて数秒止まるのを繰り返させたいんですが 動かす時間をそこそこ正確に指定したいので手動だと無理なんです・・ 電子工作について簡単に説明してるHPとかもあれば教えてくださいお願いします

  • オフのないスイッチの名称

    スイッチの種類で、3本のリード線が出ていて、片方に倒すと1番と2番がオンとなり、反対側に倒すと、2番と3番がオンになるものがありますが、これは、何という種類のスイッチなのでしょう? 電子工作には素人なので。

  • スイッチによるリレー操作(NOT?回路)について

    電子工作をしていて、少し煮詰まっています。 リレーのON・OFFをするためにオルタネートスイッチを使用することを想定しているのですが、スイッチに電流を流したくなく、そのため「スイッチが解放状態でリレーOFF、スイッチON(GND接地)状態でリレーON」という回路をどうにか作れないかと考えています。 抵抗、トランジスタ(FET)を用いて最小限の構成で作れないでしょうか?

  • はんだ吸い取りのコツを教えてください。

    はじめまして。電子工作ど素人なのですが、 基盤からスイッチ等を外すためにハンダを吸い取ろうとしている のですが、なかなかうまくいきません。 吸い取り線でトライしているのですが、吸い取れるのは表面のハンダ だけで、基盤の穴の中やその先の裏側まで浸透している部分が 吸い取れず、基盤から切り離すことができません。 何かコツなどあるのでしょうか? また、ホームセンターで売っている吸い取り器の方がうまくいきますか? 詳しい方アドバイスお願いいたします。

  • グローボックススイッチ

    宜しくお願いします。 グローボックススイッチと同じ様な小型のスイッチを探しています。(押している間はOFFに離すとON) 逆の(押すON、離すOFF)スイッチはよく電子部品屋の見かけるのですが、繋ぎ方を変えれば私の探しているスイッチに為るのでしょうか? まったく電気関係は素人なので馬鹿な質問かもしれませんが、本当に捜していますので宜しくお願いします。

  • 原付のバッテリーにスイッチつけたい・・・・

    たまにしか乗らない原付のバッテリーにスイッチを付けて、乗るときは「ON」乗らないときは「OFF」にしたいのですが、やはりマイナス端子に取り付けするんでしょうか? 電気系統はド素人です。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう