• ベストアンサー

エクセルで電気料金の計算をしたい

エクセルで電気料金の計算をしたいのですが。 例えば以下の場合 基本料金 契約アンペア50A 1500円 電力量料金表      (ア)最初の100Kwhまで1Kwh15円      (イ)100Kwhを超え250Kwhまで1Kwh20円      (ウ)250Kwhを超える分1Kwh25円 月の使用量      1月543Kwh      2月475Kwh としたら 1月の場合 基本料金1500円     (ア)100Kwh*15円=1500円        543Kwh-100Kwh=443Kwh       100Kwh<(543-100)>250kwh                       =     (イ)250Kwh*20円=5000円        543-100-250=193Kwh       250<543-100-250     (ウ)193Kwh*25円=4825円          従って料金は  基本料金 1500円+(ア)+(イ)+(ウ)で11325円となります。(税金は除く) これを解決したいのですがどのような関数をどのように駆使すればよいのかわかりませんのでよろしく願います。

  • bird5
  • お礼率44% (77/172)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.3

少し勘違いされている所もありますので指摘も踏まえて説明してみます。 100kWhまでの1kWhあたり  15 x 100 = 1500 100kWhを超え250kWhまでの【150kWhの】1kWhあたり  20 x (250 - 100) = 3000 250kWhを超えた1kWhあたり  25 x (使用量 - 250)  25 x (543 - 250) = 7325 基本料金を加えた料金(燃料調整費/口座振替割引/消費税を含まない)  1500 + 1500 + 3000 + 7325 = 13325 計算式はこうなります。 さて、数式の組み立て方です。 A1に電力量が入力されるとします。 MIN関数で、~までと比較して小さい方を電力量とします。 (ア)MIN(A1,100) (イ)MIN(A1-100,250-100) (ウ)A1-250 これに、それぞれの項目がゼロ以下になることを考慮して ゼロ も加えMAX関数で比較します。 (ア)MAX(MIN(A1,100),0) (イ)MAX(MIN(A1-100,250-100),0) (ウ)MAX(A1-250,0) あとはそれぞれの従量分の料金を掛け、基本料金と足し合わせるだけです。  1500+MAX(MIN(A1,100),0)*15+MAX(MIN(A1-100,250-100),0)*20+MAX(A1-250,0)*25 ちょっと見づらくなっていますが、関数を利用した計算ではこのようになります。 料金表を作成して、それをVLOOKUP関数で抽出しても良いかもしれませんが、 料金表を作るのは面倒ですね。

bird5
質問者

補足

ご丁寧なご回答ありがとうございます。 100Kwhを超え」250kwhまでと言うことは543-100=443で、この443kwh から250kwhを減じ…云々…では無いと言うことで… 勘違いしていたんですね。 どうりで幾ら計算しても金額が=にならず・・・ あせっていました。(汗) 関数式の組み立てもおかげ様でわかりました。 ちなみに今回このような質問をさせていただいたのは、 我が家の電力量の把握をし、ガスで電気発電(エコウイル)をした 場合の検討資料を作成中にふと思いつき、 関数によって算出しておけばガス料金の算定にも使えて、 便利と思いついたしだいです。 そのため、噛み砕いた判りやすい説明で本当に助かりました。

その他の回答 (5)

  • maron--5
  • ベストアンサー率36% (321/877)
回答No.6

◆単価は、「15円」とか「20円」とかでしょうか? ◆ひょっとして、15.02とか円以下はありませんか、端数処理も含めて、当該の電力会社のホームページに計算式はありませんか? ◆そのほうがより正確ではないかと思いますが、いかがでしょうか?

bird5
質問者

補足

連絡ありがとうございます。 >◆単価は、「15円」とか「20円」とかでしょうか? >◆ひょっとして、15.02とか円以下はありませんか、端数処理も含めて、当該の電力会社のホームページに計算式はありませんか? >◆そのほうがより正確ではないかと思いますが、いかがでしょうか? 本来は貴方のご指摘のとおりです。 また電力会社のHPにも計算式が一部掲載されていました。 しかしながら「例題」の様に3段階に分かれた計算式では無かったので、 敢えて皆様方にお伺い致したしだいです。 又ここで特に知りたかったのはエクセル関数を用いての計算式でした。 貴方を除き4名の方からご回答をいただき関数の使い方や種類等々を ご教授頂いたのでこれからジックリと紐解いて勉強したいと考えております。 この度は連絡ありがとうございます。

noname#204879
noname#204879
回答No.5

=1500+15*IF(A1>100,100,A1)+20*IF(A1>100,IF(A1>250,250-100,A1-100),0)+25*IF(A1>250,A1-250,0)

  • sige1701
  • ベストアンサー率28% (74/260)
回答No.4

>計算式のことですが*5の意味は?どのようなことですか・ =1500+15*A1+MAX(A1-100,0)*5+MAX(A1-350,0)*5 =1500+15*A1+MAX(A1-100,0)*(20-15)+MAX(A1-350,0)*(25-20) 1、考え方は、15*A1 ・・・ 使用量*単価15 2、MAX(A1-100,0)*(20-15)  100Kwh超過分使用量MAX(A1-100,0)*割増料金(20-15) 3、MAX(A1-350,0)*(25-20)  350Kwh超過分使用量MAX(A1-350,0)*割増料金の割増料金(25-20) 

bird5
質問者

お礼

度々ご面倒をおかけし申し訳ありませんでした。 なにせ簡単な事を省略されると硬い頭故・・・ なかなか理解するまでに時間がかかり・・・(謝謝) でもおかげさまで大変参考になりました。 貴重な時間を割いていただき、 ありがとうございまあした。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.2

A1=543として B1=IF(A1>=250,(A1-250)*25+6000,IF(A1>=100,(A1-100)*20+3000,A1*15+1500)) または B1=(MAX(A1,250)-250)*25+(MIN(MAX(A1,100),250)-100)*20+MIN(A1,100)*15+1500 前者は、使用量以上の金額に、使用量以下の規定額を加算したもの 後者は、使用量範囲毎に計算して合算したもの

bird5
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 これからエクセルで計算してみます。 取り急ぎの為これにて失礼致します。

  • sige1701
  • ベストアンサー率28% (74/260)
回答No.1

質問と、計算式、答えが合わないようですが・・・ >電力量料金表 > (ア)最初の100Kwhまで1Kwh15円 > (イ)100Kwhを超え250Kwhまで1Kwh20円 > (ウ)250Kwhを超える分1Kwh25円 (イ)100Kwhを超える250Kwh分まで1Kwh20円 (100Kwhを超え350Kwhまで1Kwh20円) ということかな =1500+15*A1+MAX(A1-100,0)*5+MAX(A1-350,0)*5 1500+1500+5000+4825=12825 になりませんか?

bird5
質問者

補足

>1500+1500+5000+4825=12825 になりませんか?  なります。  すみません私計算ミスをしておりました。  あわて者で…(謝) >(100Kwhを超え350Kwhまで1Kwh20円) ということかな  そうです、というよりもそのような考え方にしたら判りやすいですね。  で、計算式のことですが*5の意味は?どのようなことですか・

関連するQ&A

  • 電気代の計算

    電気代の計算について質問です。 電力会社と契約し、20A(アンペア)としたとします。 電力量料金第1段階料金、最初の120kWhまで「1kWhあたり15.58円」の場合で、 電気製品1台500W(100V,5A)のみ使用したとすると、 1、1時間あたりの電気代の計算式は、0.5(KW)×15.58(円)=7.79円なのでしょうか? 2、電気製品1台の「500W」というのは、時間にして何秒(もしくは何時間)あたりの数値ですか? 3、KWhってどう計算するんでしたっけ? 4、一度に使える電気製品500W(5A)の数は、20Aまでなので4台までですよね?

  • 電気料金の計算方法と効率の良い節約について

    いつもお世話になってます。 電気料金を下げたいのですが、いまいち基本の電気料金計算の仕組みについて分かっていないので、教えて頂きたいんです。 使用量は分かるんですが、内訳にある『電力量料金』って何なのでしょう??根本的に分かっていません。 というのは、電力量料金という内訳が三つもあって、それぞれがどんな意味合いの請求なのかさっぱり分からないからです。 アンペアによる基本料金と、使用量は分かるんですが、そこが(電力量料金)一番分からないのでどう節約に結びつければよいのかさっぱり分かりません。 どなたか教えてください。 ちなみに余裕があれば電力量料金を上手く下げる方法などを教えて頂けると幸いです。 すみません、出来ればでよいのでもう一つ。 現在二人暮らしで2kの部屋に住んでます。 30アンペアの契約なのですが、20アンペアに落とすのは難しいでしょうか? こちらも出来れば回答御願いします。

  • レコーダーの電気料金の計算を教えて下さい

    下記の条件のとき、1日(24h)の金額の計算方法を教えて下さい。 (電気の基本料金などは除いて) ・待機時消費電力 : 約 0.03W ・定格消費電力 : 約 26W ・電力量料金  : 1kWhあたり 18円27銭 として (ちなみに機種はPanasonicのBZT710です) よろしくお願いします。

  • 電気料金の計算…

    1kwあたり500円の基本料金の場合、200 kwh使用すると基本料金はいくらになりますか?宜しくお願いします。

  • エクセルの計算式の作り方を教えてください

    電気料金の計算表を作ろうとしているのですがわかりません。 一つのシートに下記のような3つの表があったとして 使用電力量*電気料金としたいのですが 電気料金の値を夏期とその他の期間を区別して値を求めたいです。 電気料金が夏期かその他のどちらを適用させるかは日付(=TODAY()で出してます)のセルを参照させたいです。 どうか計算式を教えてください。お願いします。 日付:平成14年9月24日(=TODAY()で出してます) 使用電力量:80kwh 電気料金 夏期(7/2~9/28):14.47円/kwh その他 :13.15円/kwh

  • 電気料金の概算が出せなくて困っています、計算お願いします。

    毎月の電気料金が余りにも高く、12月が3万9千円、10月は4万1千円、8月は5万でした。 季節の差での電力の違いに心当たりが無いので(エアコンは冬も暖房で稼動させています)冷蔵庫の消費電力を調べています。 大家族ですので、家に3台の冷蔵庫があります。 そのほかも調べましたが、夏と冬で電力消費がこんなに変わるものなんて思いつかないので…。 そこで、インバーター冷蔵庫にかかる電気料金の概算を出したいのですが、仕様をみても、わからず、計算できなくて困っています。 仕様抜粋 動力消費電力  105W 電熱消費電力  180W ------------------------ 年間定格消費電力 180kwh 1kwhあたりの電気料金は25円で概算中ですが。 これは定格では冷蔵庫1台につき1年間で4500円かかるという計算で合っていますか? なんだか安すぎるような気がします。 ご助言お願いいたします。

  • 電気代の基本料金変更について

    九州電力 戸建て 50アンペア の基本料金が約1500円ぐらいです。 最近、新聞の記事の中で 「アンアペアを下げると基本料金が安くなった」とありました。 月々の電気代は5000円~7000円(契約基本料金含む)ぐらいです。 そこで質問なのですが、 40アンペア、30アンペアと アンペアを下げることは出来るのでしょうか? 出来るとしたら、例えば40アンペアに下げるとどんな問題があるのでしょうか? 戸建てであれば、50アンペアは最低必要なのでしょうか? わからない事ばかりです。よろしくお願いします。

  • 電気料金計算方法について

    電気料金計算方法について 自宅サーバ(NP11-V)を運用しています。 先日エコワット(T3T-R1)をつかって電気代を計算したところ、 年間 16,000 円 となりました。 しかし消費電力から計算すると、 NP11-Vの消費電力が 19.2W なので年間電気代の計算方法は以下のようになりました。 19.2(W) * 24(h) * 365(Day) = 168192(Wh) 168192(Wh) = 168.192(kWh) 168.192(kWh) * 22(円/kWh) = 3700.224(円) エコワットとワット計算では 16,000(円) - 3,700(円) = -12,300(円) もの差があります。 電気料金の計算方法としてどちらがあっているのでしょうか? また、計算方法はあっているのでしょうか? 消費電力から計算するのが合ってるならばエコワットはなぜこんなに差が出るのでしょうか?

  • 原発のない沖縄の安い電気料金まで脱原発で上がるの?

    本土より安い、原発のない沖縄の電気料金まで脱原発で上がるのですか? 勝手に事故を起こした本土の影響で、原発のない沖縄の安い電気料金までとばっちりで上がったら、沖縄の人って黙っちゃいないですよね? http://d.hatena.ne.jp/lalablog/20121215/1355568058 本来、誤った投資で不良資産を抱え込んだ責任は その会社自らが責任を持つのが、 資本主義社会では当たり前の事ですが。 勝手に事故を起こして 原発止めたら、電気料金を上げるって?  投資先を誤ったシャープが不良資産で転げ落ちてるのに、 国民に責任を転嫁しようなんて、 電力会社さん虫が良すぎませんか? それに、そんなことしたら、 原発がない方が電気料金が安い とばっちりで電気料金を上げられる 原発のない沖縄が ダッマっちゃいないんじゃないですか? それとも、 沖縄だけ電気料金が上がらないとしたら、 本土は、コストで沖縄に勝てなくなりますね。 原発会社のせいで、別の沖縄問題勃発か? 実際、沖縄電力と東京電力での一般的な家庭向け従量電灯料金を比較すると、271kWhぐらいまでは、原発のない沖縄の方が電気料金が安かったりしちゃいます。また、271kWh以降の電気料金も、沖縄電力と東京電力とではほとんど差がありません。」 原発のない沖縄の電気料金体系 http://www.okiden.co.jp/service/individual/menu_specific.html 料金単価表 最低料金 最初の10kWhまで 1契約 383.69 電力量料金 10kWhをこえ120kWhまで 1kWh 21.86 120kWhをこえ300kWhまで 〃 27.15 300kWhをこえる部分 〃 29.04 原発事故の東京電力の電気料金体系(従量電灯B) http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/menu/home/home02-j.html 料金単価表 基本料金 30A 1契約 819円00銭(←沖縄では基本料はない) 最初の120kWhまで(第1段階料金) 1kWh 18円89銭 120kWhをこえ300kWhまで(第2段階料金) 1kWh 25円19銭 上記超過(第3段階料金) 1kWh 29円10銭 使用電力 沖縄, 東京 100kWh 2351.09,  2708.00 150kWh 3602.80,  3841.50 200kWh 4960.29,  5101.00 250kWh 6317.79,  6360.50 270kWh 6860.79,  6864.30 271kWh 6887.94,  6889.49 272kWh 6915.01,  6914.68 273kWh 6942.24,  6939.87 274kWh 6969.39,  6965.06 275kWh 6996.54,  6990.25 276kWh 7023.69,  7015.44 277kWh 7050.84,  7040.63 278kWh 7077.99,  7065.82 279kWh 7105.14,  7091.01 280kWh 7132.29,  7116.20 300kWh 7675.29,  7620.00 400kWh 10579.29,  10530.00 499kWh 13454.25,  13410.90 グラフにすると、以下の通り。 赤いラインが沖縄の電気料金 青いラインが東京の電気料金 しかも、シェールガスによる天然ガスの価格低下で、アメリカでは、原子力発電が火力発電のコスト競争に負け、続々廃炉とか!! http://d.hatena.ne.jp/lalablog/20121215/1355552188 電力会社さん。国民に原発の責任を押し付けないでね!

  • オール電化の電気料金の計算方法

    こんばんは。 オール電化の電気料金の計算方法についてお尋ねします。 我が家は中部電力の、3時間帯別電灯〔Eライフプラン〕というプランに加入しています。 1kWhあたりの単価は、 『デイタイム』で、31.43円 『@ホームタイム』で、21.23円 『ナイトタイム』で、9.33円 という具合です。 さらに基本料金が2100円。 燃料費調整単価(税込み)は1円95銭/kWh 割引に関しては、 オール電化割引が、3時間帯別電灯の燃料調整額を除いた料金の5% マイコン型蓄熱機器割引(エコキュート割引)357円(2kVAの容量) です。 電気の使用量は、 『デイタイム』で、34kWh 『@ホームタイム』で、141kWh 『ナイトタイム』で、294kWh です。 そして支払う電気料金が9,136円です。 しかし、どういう計算をすれば9,136円になるのかわかりません。 いろいろやってみたのですが、イマイチ合わないのです。 お恥ずかしいお願いですが、どなたかわかりやすく計算式を載せて教えていただけないでしょうか・・・? 申し訳ございません。

専門家に質問してみよう