• ベストアンサー

ディズニーリゾートリニューアル情報

今度、4月にランドと、シーに行きます。 以前行ったのが、2003年4月21、22日です。 ちょうど、ランド20周年のときにいきました。 それから、4年になりますので、パークもいろいろと変わっているんだろうなと思って、いろいろと調べさせてもらいました。 ショーが変わったこと、新しいアトラクションができたということは、 わかったんですが、 アトラクションで、リニューアルしたものはあるでしょうか? マイナーなリニューアル情報でも良いので、何か教えていただければ嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • clarice1
  • ベストアンサー率73% (2678/3662)
回答No.2

すでに回答ありますが、スペースマウンテンはリニューアルオープン予定ですね。 こちらに詳しくかいてありました。 公式リリースによると、リニューアル内容はプレショーの変更、内装の変更、キャストのコスチュームの変更、スペース・シップ(ライド)の交換、視覚効果の追加等全面的な改修であり、新制御システムが導入されるものと思われる。なお、演出内容・バックグラウンド・ストーリーはTDL独自のもの …とのことです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%BA%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89#.E3.80.8C.E3.82.B9.E3.83.9A.E3.83.BC.E3.82.B9.E3.83.BB.E3.83.9E.E3.82.A6.E3.83.B3.E3.83.86.E3.83.B3.E3.80.8D.E3.83.AA.E3.83.8B.E3.83.A5.E3.83.BC.E3.82.A2.E3.83.AB トムソーヤ島についてはこちら(隠れミッキーのネタバレありますので閲覧注意。) 岩山の上にはネットが張り巡らされ、シーソーの岩は縮小され、回転する岩は岩山から下ろされ、だそうです。 http://www.hiddenmickey.jp/hidden_tdl-western/post_384.php ディズニーギャラリーはディズニードローイングクラスが新設されました。(これも一応アトラクションの仲間?有料です。) あとはTDSのシンドバッドですねー。 海底2万マイルも2004年に変わってますね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%BA%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3 ライトが手元で操作できるようになりました。 ほかには、TDSのビッグシティヴィークル(車)で、ライトニングボルトが新しく走ってます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AB ちなみに、ファイヤーエンジンは2台あったのですが1台廃車になっています。車体の番号が違うだけなので、もう一台は走っているため見た目には変わりないですが…。 ぱっと思いつくのだとこんな感じでしょうか。 変わったことはわかるのですが、肝心な「いつ」がわからないので(汗。 ウィキペディアでこつこつ調べていけばわかりそうですよ。 それ以外の変更というと、本当に小さい変更ですのでしょっちゅう行っている人(しかもしょっちゅうアトラクに乗る人)じゃいと判らないレベルじゃないかなと思います。 それからショップの変更もありますよ。 スイートハートカフェ(パスタ屋からスイーツ)とか、イーストサイドカフェ(グリル料理?からパスタ)とか、コンフェクショナリー(陳列棚とレジが大幅リニューアル)とか、カメラセンター(位置が変わった)とか、思いつくところではこんな感じですが、がらっと変わりましたよ。

aimei0205
質問者

お礼

clarice1様 たくさんの情報ありがとうございます。 トムソーヤ島は、WDWでは行ったことがあるのですが、 TDLでは、行ったことがありません。 ご紹介いただいた、HPも見させていただいて、 なんだか楽しそうなので、ぜひ行ってみたいと思いました。 海底2万マイルも、変わったんですね。また乗ってみたいです。 ショップも、変わっているとのことで、本当に4月が楽しみです。 TDRは、こうやって、短期間でも、いろんなところがリニューアルされるので、何度行っても楽しめるんでしょうね。 参考になる情報ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mico1234
  • ベストアンサー率33% (69/208)
回答No.1

今はスペースマウンテンが4/27まで改装中です。乗り物のボディなど、目に見えて変わりそうです。 シンドバッドセブンボヤッジも3/28まで改装中。内容がかなり変わるそうで、前より子供向けになるみたいです。 小さな変化はたくさんあると思いますよ。 ジャングルクルーズの最初に霧雨(?)が降っているのは、昔はなかったような気がします。(気がするだけかも…) スモールワールドも微妙に変わってるとか。(今は中国の部分が旧正月バージョンになってるそうです。4月まであるかはわかりません) 内容というか、安全性の向上のために変わることも多いです。 前にトムソーヤ島の中がちょっと変わったとか聞きました。 ウエスタンリバー鉄道の座席の横に扉がついてました。

aimei0205
質問者

お礼

mico1234様 ありがとうございます。 ジャングルクルーズ・・・ どうでしたかね??私も注目してみておりませんでしたので 最初に霧雨が降っているということさえ、知りませんでした。 今度、少し注目して、見てみたいと思います。 スペースマウンテンは・・・!! 4月25日にいくので、間に合いませんね(涙) 次回行くときの楽しみにしておきたいと思います。 参考になる情報、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東京ディズニーリゾート

    9月の27・28・29とTDRに大人2人、子供2人(4・1歳)でいきます マルチデーパスポートなのでシー・ランド、どの日にどちらに行くか決めなくてはいけません 1日目の到着は10時ごろになると思うので、ランドのランチーショーの予約は無理なので、シーになると思います?。でもシーの5周年でさま変わりしたショーも1日じっくり見たい。でも子供はやっぱりランドか? この3日間、曜日の関係から考えるとどうしたらよいでしょうか?

  • ディズニーリゾートのランドかシーで迷ってます。

    11月2日か4日にディズニーリゾートに行く予定です。ランドかシーのどちらに行こうか悩んでいます。ライド系のアトラクションに乗る事が1番の目的です。最後に行ったのはランドが2004年12月、シーが2003年9月です。この間にそれぞれのパークで大きな変化はありましたか?日にちは直前までわからないのですが、この期間は特にイベントとかはしていないですよね?お勧めのパークはどちらですか?

  • ディズニーリゾートについて質問させていただきます。

    ディズニーリゾートについて質問させていただきます。 北海道から9月11日にランド、12日にシーに行く予定です。 前日にオフィシャルホテルに宿泊するので、11日は開園から閉園まで一日いれます。 12日のシーは開園から17時頃までの滞在です。 ランドではホーンテッド・ハニーハント・バズ・ビッグサンダーの4つはなるべく乗りたいと思っています。シーではタワー・インディ・アクアは乗りたいです。 FPを使った効率の良い回り方を教えて下さい。 その他、お勧めのアトラクション・ショーがあったら教えて下さい。 あと、パーク内でのお勧めのレストラン・ワゴンメニューもありましたらお願いします。 それと、昼も夜も暑いのでしょうか?? 質問ばかりですが、よろしくお願いします。

  • ディズニーリゾートプランを考えているのですが・・・

    ランドとシーにそれぞれ行く予定です。シーに行くのは初めてです(*^_^*)色々と計画を練っていくうちに、疑問が出てきたので回答お願いしますm(_ _)m 1.ランドの入り口からシーの入り口まで、徒歩で何分ぐらいかかりますか? 2.ポップコーン(キャラメル味)を買いたいのですが、ランド・シーともに、どの辺で売っているのか?ケースは各売り場につき1種類しかないのですか? 3.ランドのランチショー(リロ&スティッチ)を見ようか迷っているので、どなたか見た事がある方、知っている方の感想を聞きたいです。 4.シーでは、ファストパス対応のアトラクションを中心に周りたいと考えているのですが、1日に上手くいけば何個ぐらい乗れますか?(ちなみに3月23日(木)あたりに行く予定です。) 5.ランドでは午前中にバズライトイヤーとプーさんのアトラクションを制覇する事は出来ますか? 色々質問してしまいましたが、わかる範囲で良いので教えて下さいm(_ _)m

  • ディズニーリゾート

    2011年10月23日の三連休はランド・シー入場制限はかかりましたか? アトラクションの待ち時間等、教えていただきたいですm(_ _)m

  • ディズニーリゾートの過ごし方

    こんにちは。 8月6日~7日にTDRに出かけます。今回初めて2日にわたり行くのですが、色々疑問がありまして頭が混乱しています。詳しい方、助けていただけないでしょうか? スケジュール 8月6日:ランドで1日 朝、車で家(静岡県)を出て、シェラトンに車を置いて、到着は10:00~11:00の予定。 ディズニーランドはちしばしば行っていますので、特に力が入っているわけではありません。終日ランドで過ごし、夜はシェラトン泊 8月7日:シーで1日 シーで1日を過ごしますが、絶対外せないのがトイストーリーマニア。いつも、なかなか遊んであげられない子供のためにも是非FPをとりたいところです。夜はシェラトン泊。 行く人および現在入手しているチケット (1)行く人:自分、妻(38歳)、子(男子8歳) (2)株主優待パスポート2枚 (3)会社の福利厚生で手に入れた1,000円値引き券5枚。(パークチケット1枚につき1枚利用可) 以上のような状況で質問したいことは3つです。 1.支払う金額が一番安くなるチケットの買い方を教えてください。 2.2日目のトイストーリーマニアのFP取得のためのアドバイスをお願いします。   (1)2日目の朝、私だけ早く並んでおいて妻と子が遅れて合流することは可能でしょうか?   (2)2日目のシーのチケットを前日買っておくことは可能でしょうか?可能だとしてどのタイミング    で買っておくのがベストですか? 3.ランド、シーで何かおすすめのショー、アトラクションがあったら教えてください。 一つ回答でも複数回答でもかまいません。よろしくお願いいたします。

  • ディズニーリゾートの遊び方

    60過ぎの夫婦です。 今週末の金・土曜日に「東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージ」で行くことになりました。 1日目はシーで2日目の午前のみランドを見る予定です。 効率よく且つ私達に会ったアトラクション・コースを教えて頂きたい。 また、夜のパレードはシーかランドか。(お酒が好きなのでシーが良いかな) 私達の状況及び条件等 (1)何せシーは初めてでランドは約30年振りの3回目です。 (2)60過ぎですが、2人とも足には自信があります。 (3)2人だけですので、大人が楽しめるもの。 (4)金曜日は9時に東京に着くので、朝10時から夜10時まで。宿はアンバサダーホテル。 (5)土曜日は朝一から12時まで。 (6)パークチケット(2デーパスポートスペシャル(バケーションパッケージ))一人1枚 (7)ファーストパスチケットはCタイプ一人2枚 直前で申し訳ありませんが、良きアドバイスをお願いします。

  • 東京ディズニーリゾート

    2010年3月23日、24日、25日に東京ディズニーリゾートにいきます。 そこで気になったのですが、2010年3月23日、24日、25日って混雑しますか? 23日にシーに行き24日にランドに行き25日は両方いける日です。 アトラクション主体で行動します。 よろしくお願いします。

  • ディズニーリゾート

    6月26日、ディズニーランドホテルに宿泊予定の者です。 家が遠いのでなかなか行くことができないため、ひさひざのインパークに子供と毎日楽しみにしています。 今回の目的は、シーではトイストーリマニアに行くことなんですが、シェフミッキーを予約しようとしたら12時30分が 空いてると言われとりあえず予約したのですが、うまく回れるのか心配で… ランドは七夕イベント中なんですが、30周年コスのミッキーとかっていますか?ランドは30周年グッズが目当てです。 でも、モンスターズインクやハニーハント、ビッグサンダーマウンテン、など人気のアトラクションも乗りたいし、ミッキーにも会いたいです! 本当に何もわからないので、詳しいかたにどのように回れば効率よく楽しめるのか教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 9月13.14.15日のディズニー・リゾート

    9月13.14.15日に2泊3日でディズニー・リゾートに行く予定です。 12日からランドではハロウィンが始まりますが、初日の次の日からと言うのは混雑的にはいかがなものでしょうか? 9月の下旬や10月に伸ばしたほうが空いていたりしますか? シーの新アトラクションの混み具合も不明なので、どの日をどちらのパークにするかも、まだ決めていません。 まだ先の話なのですが、アドバイス宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • A5用紙を使用した場合に印刷がうすいというトラブルが発生しています。A4用紙では問題ありません。
  • お使いの環境について、Windowsを使用しており、有線LANで接続されています。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類については特に記載がありませんでした。
回答を見る