11ヶ月の赤ちゃんの長時間移動

このQ&Aのポイント
  • 11ヶ月の赤ちゃんとの長時間移動について知りたいです。
  • 移動中のストレスや寝ぐずりの問題について相談です。
  • 長時間の移動におけるオムツ替えや離乳食の対策についてアドバイスが欲しいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

11ヶ月の赤ちゃんの長時間移動

現在、8ヶ月の子供の母親です。 ゴールデンウィークに主人の実家へ行く計画があります。 その頃には、子供は11ヶ月。 新幹線で、(東海道新幹線2時間)+(乗り継ぎ)+(東北新幹線4時間)の工程で、駅までの移動時間を合わせると、トータル8時間以上かかりそうです。 夫婦ともに、飛行機は苦手なので、どうしても長時間の移動になってしまいます。 11ヶ月の子でも大丈夫でしょうか? 子供にはストレスなのでしょうか? それから、道中のオムツ替えや、離乳食+母乳のことなど、 いろいろアドバイスをいただけるとうれしいです。 ちなみに、今現在は、お昼寝の時、寝ぐずりしたり、 退屈だとぐずります。 私としては、この計画、乗り気じゃないんですが・・・。

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#44113
noname#44113
回答No.1

私は自分の実家が遠いので新幹線でいつも帰っていますが こだま(1時間半強) 乗り継ぎ のぞみ (3~4時間) 乗り換えや、新幹線の駅までの移動などを含めると7時間超です。 どちらかというと5~6ヶ月の方がむしろ楽でした。 10ヶ月くらいもまぁ何とかなる感じで楽しかったです。 逆に子供が走り回るくらいの年頃になると退屈してちょっと苦しいかな、と言う感じです。 11ヶ月ならお座りもできるし、走り回るほどじゃないし頃合いじゃないでしょうか。 まずオムツ替えや母乳のことですが 新幹線には「多目的室」という物があります。 11号車の後のデッキにあります。(路線によって少し違うかも知れないので予約時に確認を) ので、11号車を予約すると一番いいです。 10号車に車掌さんがいますのでそこで声をかけて鍵を開けてもらいます。 基本的に気分の悪い人、着替え、授乳、オムツ替え、身障者の方が利用できます。 体調の悪い人や身障者の方は載っている区間全部使用されたりするので 長時間空かないこともありますが、そういう時は車掌さんが 乗務員用の小さな個室を貸して下さったりしてくれます。 もしくはスリングや上から隠せる物を用意しておけば座席でも、落ち着いてる時間帯なら授乳しようと思えばできます。 11号車以外の洋式トイレにはベビーシートがあります。 一応ゴミ箱にもオムツを捨てて良いように書いてあります。 ただ、ベビーシートは高いし揺れるし 音や揺れで子供がびっくりして寝返りを打ったり飛び降りようとするようなら 危ないので多目的室での授乳の時に済ませるのが良いと思います。 あと座席は可能ならなるべく出入り口近くに。 ぐずった時や泣いた時に速やかにデッキに移動できます。 抱っこじゃ寝ない子ならベビーカーがあると良いと思います。 デッキでベビーカーを倒して前後にユラユラしてると寝てくれます。 一番後の席なら、席と壁の間にベビーカーなど置きやすいです。 ただ、隣がグリーンの喫煙車両なので出入りが多いと少し煙が入ってきます。 離乳食は水っぽい物は傷むのが怖いのでベビーフードにするか 乾いた物、おにぎりやパン 食いつきが悪いかも知れませんのでなるべく子供の好きな物にして下さい。 音のでないおもちゃ、おやつ、お茶なども忘れずに。 窓の外が動いてるのを見せたり、デッキで抱っこでうろうろしたり。 旦那様も一緒なら割と何とかなると思います。 一人で連れて長距離帰る人もいるくらいですから。 11号車は多目的室があるせいか、小さい子連れが他の車両より多いです。 そういう意味でも退屈したりぐずった時に他の子供を見て機嫌が直ったり 周囲への気遣いではビジネスマンだらけ、よりは良いと思います

MOMOJA
質問者

お礼

とてもご丁寧なアドバイス、ありがとうございます。 dancingfantaさんも、私と同じくらいの移動距離なんですね。 ご回答を読んでいると、11号車の予約がとれれば、 なんとかなりそうですね。 それから、ベビーカーやおもちゃ、おやつなどの 準備を万端にして・・・。 主人と相談してみます!

その他の回答 (1)

  • uni816464
  • ベストアンサー率28% (88/311)
回答No.2

 本当は飛行機が大乗ぶならば 飛行機をお勧めします。 やはり小さい時の長時間の移動は大変です。うちは今4歳と 3歳の子供がいますが 新幹線で移動するときは丁度そのく らいから2歳くらいまでが一番大変でした。 どうしてもと いう時以外が やはり長時間ですが車を選びました。 本当に子供が小さいときは 途中で宿泊などをいれたりして 対応していました 今は聞き分けもよくなってきましたが それでも大変です。とにかく ゴールデンウィークは新幹線 も満員状態で 普段より暑かったりしてとにかく 嫌な感じ ですよ。 それでも 新幹線が良いのならば 11号車はもち ろんですが 指定席で進行方向を向いて一番後ろに席を取り ましょう そうすればベビーカーを後ろにしまえます。あと  うちはポータブルのDVDプレーヤーを持って行っています。  11ヶ月でビデオ??って思うかもしれませんが ピングーな どのショートストーリーなどがお勧めです。音声なしでも解 るものは小さい子でも解るし音を消して見せていても周りか ら迷惑にならないのもお勧めです。あとベビーアイシタイン やディズニーもお勧めですよ。 うちは今では移動のときに は車だろうが飛行機だろうが利用しています。とにかく移動 のときには新しいDVDを借りに行き飽きさせないようにして います。 あと予断ですが ぐずった場合はご主人にあやし てもらいデッキなどに行くのがお勧めです。なぜか日本は お母さんがあやしていると 早く泣き止ませろって感じです がお父さんがしていると 同情されたりします。 同じこと をしているのにね ってこれは聞き流してください。

MOMOJA
質問者

お礼

ご丁寧なアドバイス、ありがとうございます。 主人に「DVDプレーヤーを買ってもいいんなら、 行ってもいいよ」って言ってみようかな・・・。 (調度私がほしかったのでw) でも退屈しのぎが一番大変そうですね。 もしDVDに興味を示さなかったら、どうしよう・・・。 今は全然だけど、11ヶ月になる頃には、観てくれるかな。 主人にあやしてもらうのは、確かに周囲の同情をひきそうで、 いいですね。 ただ、うちの子は、主人だと泣き止まないんですよね。 まだ日にちはあるので、ゆっくり考えてみます。

関連するQ&A

  • 8ヶ月児を連れて1人で長時間移動はOK?

    現在6ヶ月の子供がおり、関西に在住です。 主人は仕事の都合で帰省出来ないので、正月に2人で関東にある実家へ帰れと言われています。 その頃には子供は8ヶ月になります。 移動は新幹線となり、4回乗り換え、6時間以上かかる計算です。 実家に帰った後、更に車で2時間かけて主人の実家へ挨拶に行くようにも言われました。 私としては、子供が小さいこともあり1人での移動は厳しいものがあるので、主人と行ける時に行きたいと訴えたのですが、「大丈夫だ。その時は子供は大きくなっているから行けないわけがない。大変だなんて甘えたことを言わずに行け」と言われてしまいました。 そこで質問なのですが、8ヶ月の子供を連れて1人で混雑の中の移動って意外と平気なものなのでしょうか。 ちなみに、荷物は先に送りベビーカーで移動予定です。 ご意見をお聞かせください。

  • 1歳10カ月の寝ぐずり

    1歳10カ月の寝ぐずり 1歳10カ月になる娘がいます。いまだに続くひどい寝ぐずりと夜泣きに疲れています。 昼寝の寝ぐずりも酷いので午前中公園や児童館で遊ばせ、お昼を外で食べてその帰りにバキーか自転車で昼寝をさせ、家でベットへ移動し2時間位寝ています。家で寝かすと寝るのが遅くなるし、泣くのが嫌なので外で寝かしてしまいます。とにかく一人で遊びません。1日中一緒に遊んでいます。家の事が何も出来ないので苦労しています。 夕方はお散歩程度に30分から1時間くらい出かけています。 19:00 お風呂 20:30 牛乳少し飲む 21:00 寝室へ移動・絵本を読む この後まれにベットですっと寝てくれる日もあるのですが、大体がリビングへ戻り、ちょっと遊んだかと思うと大泣きが始まります。抱っこしてみたり、テレビを見せたり、あやしてみても効果なしです。 仕方なく最後は泣き疲れて寝るまで我慢比べです。 小さいころから寝ぐずりが激しい子でした。 1歳で断乳をし、酷い寝ぐずりと夜泣きが始まり、真冬の4カ月間抱っこで外を歩いて寝かす毎日でした。 1歳半位から抱っこで寝かすのを嫌がるようになったので、どうにもならなくなり、泣き疲れて寝るまで耐える日々です。 主人の帰りは毎日遅く、平日は1人子育てです。ここ2カ月くらいは特にひどく夜中も何度も泣きます。ママ~ママ~と叫びながら、1時間も泣き叫ぶわが子に何も出来ず寝かしつけるのは本当に辛いです。 同じ経験がある方、励みになるので教えて下さい。

  • 赤ちゃんのお昼寝時間は??

    現在3ヶ月半の子供がいます。 毎日、起きる時間や寝る時間、お風呂の時間は決まっていて1日のリズムはある程度できていますが、お昼寝の時間はまだ決まっていません。3ヶ月なのでまだ決まらないものだと思いますが、だいたいの時間が決まるようになればいいなぁと思っています。夜寝たりていないのか、午前中はたいてい寝ているので、午後3時くらいからお昼寝になるように最近はしています。 みなさんのお子さんは、何ヶ月でお昼寝は何時にしますか?また、トータルでお昼寝は何時間くらいしていますか??個人差があると思うのですが、参考として教えていただけないでしょうか??

  • 6ヶ月の赤ちゃんの就寝時間 19:00は早い?

    もうすぐ6ヶ月の赤ちゃんの就寝時間のことで相談させてください。 息子が最近1:00過ぎから1時間おきに起きたり、3:00くらいに覚醒して1時間くらいそのまま起きていたりして悩んでいます。 離乳食は1回食で完全母乳です 。 朝6:00から7:00の間に起きて、9:00に離乳食を食べます。お昼寝は授乳後に15分程度、2回か3回する以外はあまりしません。寝返りをするようになってから、ごろんごろんと動き回っています。 18:00頃にお風呂に入れて、18:30頃授乳するとそのまま19:00には寝てしまいます。 22:00から23:00の間に一度授乳してすぐ眠るのですが、その後1:00くらいから上記のような状態です。 同じような月齢のお子さんがいるママに相談したら、寝るのが早すぎるのでは?と言われたのですが、赤ちゃんだしそんなに早いと思っていませんでした。 お風呂→授乳→寝るがリズムになっているようで、このタイミングで寝ないと寝ぐずりが凄いです。そういうこともあって、寝る時間を遅くするというのはあまり考えていないのですが、どうすればよく眠れるようになるのでしょうか。 そういう時期なのか、寝るのが早すぎるのか、他に何か原因があるのか。アドバイスいただけたらと思います。 身長・体重は標準で乳幼児健診も異常なしです。 湿疹で皮膚科に通っていましたが、最近やっと改善傾向にあります。

  • 生後6ヶ月の赤ちゃんとの旅行

    生後6ヶ月の男の子と初めての家族旅行を8月の初旬に計画しています。 パパ・ママ・赤ちゃんの3人で、新幹線と在来線とタクシーを乗り継いで3時間ほどのところにある温泉旅館に1泊の予定です。 ちなみに赤ちゃんは完母で、授乳時間は不定期です。 お昼寝の時間も不定期ですが午前中に30分くらい、午後に2時間くらいします。 夜の睡眠は、就寝時間だけは7時半ころに決まっています。 そこで質問なんですが、このくらいの月齢の子と一緒に旅行されたことのあるかた、 ・持って行くと重宝したもの ・旅館や新幹線で受けたサービスで良かったもの など、あれば教えてください。 また、こどもだけ先に寝かし付けて、夕飯はパパとゆっくり、その後温泉にのんびり…と、考えてます。 旅先でわたしは、ゆっくりできるんでしょうか?! みなさんの体験で、成功&失敗談など、 また『ゆっくり』『のんびり』できるコツなんてあれば、教えてください。

  • 赤ちゃんを連れての移動方法

    今月半ばに生後1ヶ月ちょっとの子どもを連れて 大阪から広島へ行くことになっています。 そこで、移動方法を車と新幹線の2つで迷っています。 車なら休憩を取りながら行けること。 そして、泣いたりグズグズしても余計な気を遣わなくていいこと。 新幹線なら、断然車より早く到着できること。 必要なものも宅配で送ってしまえば荷物も少なくて済む。 ただ、車でいった場合は時間がかかり疲れるかな?かわいそうかな?と。 新幹線は感染症などの心配があります。 ベビーカーはなく、動く時は抱っこ紐をつかいます。 また、広島へ着いた日にそのままお宮参りの予定です。 移動時間や、そのままお宮参りがあることを考えると どちらにすれば負担少しでも軽く済ませてあげられるのか迷います。 ちなみに、広島では1泊し次の日には大阪へ戻ります。 生まれて少ししか経っていないのに こんなに盛りだくさんはかわいそうな気もするのですが 行かなければならないので… お子様をおもちの方、ご意見をお聞かせください。 あなたなら、車と新幹線のどちらを利用しますか?

  • オカメインコの長距離移動についてご意見お願いします。

    オカメインコの長距離移動についてご意見お願いします。 現在一人暮らしで、オカメインコ(8ヶ月位)を飼っていますが、今度一週間ほど実家へ帰省する予定です。その際、インコも連れて行きたいのですが、福井⇔青森間の移動になるので、所要時間は9時間~11時間ほどになります。 交通手段は新幹線(乗り継ぎ有り、昼間)か、寝台列車(乗り継ぎ無し、夜間)で考えているのですが、 (1)インコは9時間以上の移動でも耐えられるでしょうか (2)交通は新幹線と寝台の、どちらがより適しているでしょうか 以上についてご意見お願いいたします。因みに当のインコは、4時間程の新幹線の移動は経験したことがあります。所要時間は新幹線だと9時間、寝台だと11時間強です。 キャリーケース等に、青菜や水を一緒に入れて、様子を見ながら運べたらと思っています。よろしくお願いします。

  • 3時間新幹線の移動は?

    産まれて5ヶ月になるのですが、新幹線で3時間の移動をしても大丈夫なのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 20時間の赤ちゃんの移動

    間もなく生後9ヶ月になる女児の母親です。 私自身、自分の考えがおかしいのか不安に思い、相談させていただきます。 内容は義父母から来年のお正月を義父の単身赴任先で過ごそうとのお話がありました。 その頃には娘も生後10ヶ月半になりますが、その移動時間と手段に問題があります。 義父母の提案ではフェリーでの移動なのですが、時間にすると車での移動時間も合わせて20時間はかかります。 しかもフェリーは天候次第で揺れが酷かったりします。 私は娘の体調や月齢を考えるとまだ早いと思い、その旨を伝えてお断りしたのですが、気まずい雰囲気になっています。 そして、 「何事も経験させないと」や、フェリーに乗ると娘の入浴が大衆浴場になってしまうのですが、私が大衆浴場や銭湯に娘を連れていくのがまだ早いと考えていることに対し「神経質な子供に育つ」などと言ってきます。 経験は必要だと思いますが、まだそのような経験が必要な月齢ではないと思っています。 義父母の家でお正月を過ごせば何も問題はないのに、無理に義父の単身赴任先で過ごしたがっているようで、幼い孫のことを考えたら、私の言ってることを理解してくれると思うのですが理解してもらえていないようです。 私がおかしいのでしょうか? しかもフェリーでの移動が提案された理由は金額で、飛行機だと速く移動ができるのに値段が高いからだそうです… 旦那も義父には意見ができないようで悩んでいます。 皆様は無理に20時間もかかる場所へ10ヶ月の赤ちゃんを連れ行こうと思いますか? 色々言われて自分の考えを見失いかけています。

  • 4ヶ月の赤ちゃんと長時間のドライブ…チャイルドシートが大嫌いです。

    こんばんは。生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。 来月、初めての里帰りをするので色々不安なことがあります。移動は飛行機でこれがまず心配なのですが、他に手段がないので頑張ろうと思っています。。 しかし最近になって義母が2週間ちょっとの滞在中に3、4泊ほどの小旅行を計画中だと言うのです。車で片道4時間ちょっとの距離(あとは1泊ずつ移動する)らしいのですが、うちの子はそんな長時間車に乗ったこともないうえに、チャイルドシートが大嫌いなのです。この前初めて乗せたときには今までに聞いたことのないような声で泣き叫び、ものすごくかわいそうになりました。 小旅行のことを乗り気でないことは主人からそれとなく伝えてもらいましたが、海外在住の義母は「たった4時間だし休憩をいれれば大丈夫」と言います・・・確かに大丈夫な気もするのですが。 今から短距離のドライブでチャイルドシートになれさせれば、そんなに泣かなくなるものでしょうか?また赤ちゃん連れでホテルに泊まるのってどんな感じですか? この里帰りも飛行機が心配で、私が随分引き延ばして来月(4ヶ月目)になったので、小旅行を断わるのも悪い気がします。 私がちょっと神経質になりすぎでしょうか?皆さんの体験をぜひお聞かせ下さい。

専門家に質問してみよう