生後6カ月の赤ちゃんの長距離移動について

このQ&Aのポイント
  • 生後6カ月の赤ちゃんの長距離移動についてのアドバイスをお願いします。
  • お盆休みに高崎から川崎まで赤ちゃんを連れて行きたいのですが、移動中の負担をどうやって軽減できるか悩んでいます。
  • 新幹線や在来線、レンタカーを使った移動方法などを考えていますが、どの方法が赤ちゃんにとって一番負担が少ないでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

生後6カ月の赤ちゃんの長距離移動について

生後6カ月になる娘がおりますが、 長距離移動についての知識が無くて、困っております。 どなたか、アドバイスを頂ければ。 お盆休みに、私の実家の両親に、孫の顔を見せに 高崎から川崎まで、泊まりがけで行こうと計画しております。 ただ、妻としては、お盆休みで混み合う中 何時間もの移動が娘の負担にならないかと心配で 顔見せを何とか先延ばしにできないか、とのことでした。 確かに、移動中にグズり始めたり 途中で授乳やオムツの交換などがあると一苦労です。 それをケアするのは大変なことも重々承知です。 しかし私としては、未だに自分の親に孫を見せられていない上、 両親には既にお盆休みの予定を空けてもらっていることもあり、 何としてでも家族3人で行きたいと考えています。 そこで、何とか行く方法を考えたいと思っていますが… 例えば… ・1泊2日ではなく日帰りにする ・新幹線で東京まで乗って、そこから在来線に乗る ・湘南新宿ラインで、グリーン車で行く ・レンタカーを借りて、高速道を使って行く …こんな感じで色々検討しましたが、 夫婦間で、なかなか意見がまとまりません。 何にせよ、仮に行くとすれば負担は避けられないですが、 どの様な方法で行くのが、娘に一番負担がかからないでしょうか? あるいは、今回は諦めた方がよさそうでしょうか? ちなみに… ・高崎~川崎は在来線(湘南新宿ライン)で3時間程度 ・高速道は、関越道を使って3時間程度 ・新幹線は高崎~東京間で1時間程度、その後在来線で3~40分 ・日帰りであれば、午前中に川崎到着、夕方に出発、夜に高崎到着 ・1泊2日であれば、夕方に川崎到着、昼間に出発、夕方に高崎到着 ・新幹線だと、今から切符の手配ができるか心配 ・高速道だと、お盆のラッシュに捕まるか心配 ・在来線だと、途中で授乳やオムツ交換ができるか心配 …という具合です。 経験談に基いてお応え頂ければ、かなり心強いです。 宜しくお願いします。

  • 育児
  • 回答数8
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chirin580
  • ベストアンサー率38% (218/567)
回答No.5

5カ月の子供がいます。 同じ関東なのでそれほど遠距離とは思いませんが、わざわざその時期じゃなくてもいいのに、と思いますね。 他の回答にもあるようにできれば来ていただいた方が良いと思います。 それで座敷のあるお店なんかで食事して、場合によってはホテルに泊まってもらう方が楽かな。 親族が集まるからお披露目したい、とかそういったことでしょうか? 他の回答にあるように多分、奥様の負担の方がずっと多いと思います。 私は子連れで外出は良くしますが、一番負担に感じるのは授乳です。 ぐずりやオムツも、もちろん心配ですけど、トイレにおむつ替え用の台がついているところも結構ありますので(電車にあまり乗らないので駅は良く解りませんが)、そんなに困ったことはないです。 ですが、授乳スペースはないんですよね。 この中で選ぶとしたら、新幹線か、車ですね。 難しいところですが。 新幹線なら東京駅か新横浜(川崎のどこかによっては)で乗り換えて、そこから在来線ですね。 混み具合によってはグリーン車があれば使います。 なるべく早く移動する方法をとります。 車なら渋滞しても練馬までは高速で(サービスエリアがありますから)、こまめに休憩を入れます。 その後、渋滞しないなら高速を使いますが、渋滞するようなら一般道を使って、ファミレスで休憩を取りながら(おむつ替えができますから)行きますね。 泊まった方が子供の体的には楽だと思いますが、やっぱりちょっと考えただけでもうんざりしますね~。 ベビー宿泊を売りにしているディズニーランドのホテルみたいなのなら喜んで泊まりますが、普通のホテルなら日帰りかな。 実家に泊まるのなら、奥様としては気を遣いますが、子供的にはそれ以上の移動がないので楽だと思います。 車はベビーシートに子供を乗せてしまえば、適度な揺れで子供は寝てしまうので、静かですし、寝ているので、他の移動手段に比べたら負担が少ないように思います。 個人的には、まぁ、行けなくはないだろう、と思います。

その他の回答 (7)

  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.8

こんにちは。 時期をずらすか、ご両親に来てもらうか、というご意見が多いようですね。 私も同感です。 9月下旬の連休ではダメなのでしょうか。 気候は今よりもマシでしょうし、 お盆の混雑ぶりと言ったら・・・想像しただけでグッタリします。 私は、上の子が生後半年の頃から、遠方にある夫の実家に帰省しています。 子供も疲れるでしょうが、親である私たちが大変です。 元気な顔を見せに行くつもりが、かなりやつれていたと思います(笑) それでも、夫の実家には1週間滞在しましたので、 翌日以降は、一緒に楽しく過ごすことができました。 質問者さんは、日帰りか一泊をお考えなのですよね? 昨日来て、今日帰る、では、かなり疲れると思います。 切符の心配を除けば、新幹線ルートが一番楽だと思います。 私は東京在住で、夫の実家は、新潟県の佐渡島です。 大宮まで電車で1時間、大宮~新潟を新幹線で移動して、 新潟駅から船乗り場まで、バスで30分です。 高速船なら、1時間で島に到着します。 島についたら、そこから車で30分の所に、実家があります。 授乳ケープを持参して、新幹線内で授乳しました。 ウンチが出てしまったら、車掌さんにお願いして、部屋を貸してもらえます。 半年の子なら、オシッコだけでしたら、2時間くらいは平気です。 平気とはいっても、暑いので蒸れて不快かもしれないですが。 長時間の移動で負担なのは、お子さんよりも、奥さんの方が大きいです。 私は母乳だったので、ミルクに関しては分からないのですが、 母乳は体力勝負です。 じーっと座っているだけに見えても、抱っこしながら、自分の血液を与えているのです。 疲れるんですよ・・・ 周りに気を使いつつでは、疲れも倍増です。 どうか無理せず、なるべく奥様の希望に沿う形にしてあげてください。

noname#196554
noname#196554
回答No.7

移動に関してはまったく問題ないですよ。うちは年子ですが、上の子がそれくらいのときはヨーロッパ、下の子がそれくらいのときは(上の子は1歳でしたが)アメリカに行きました。上の子が7か月のころと下の子が8か月のとき(上の子は1歳)には東京から京都まで片道最短で8時間、最長で渋滞にハマり10時間以上かけて車で行き来したこともありましたが、グズりもせず寝たり遊んだりしてたどり着きましたよ。子供はしっかり体調管理してあげて食う、寝る、遊ぶがしっかりできれば場所はどこにいても変わらないんです。個人的には電車より、おむつ交換も授乳も場所を選ばず好き勝手できる車のほうが気が楽だと思います。 ただ、行きたがらない奥さんをどう説得するかですね。しっかり協力するから、と約束して納得してもらってはどうでしょう。

  • rmyokob
  • ベストアンサー率18% (138/747)
回答No.6

行けなくはないでしょうけど、奥さまが嫌だと言ってる中強行したら夫婦仲悪くなりませんか? あと関東に住んでる人間の勝手な思い込みかもしれませんが、 湘南新宿ラインってあんまり当てにならないような…しょっちゅう遅れてるイメージありますがどうなんでしょう。 >在来線だと、途中で授乳やオムツ交換ができるか心配 これは特に0歳児は気にしなくちゃいけないと思います。まだ乗換がある新幹線+在来線のほうがいいかもしれません。 お盆なら車移動は厳しいかな…夜中に出発して夜中に帰るとかしないと(それでもどこかでは必ず渋滞すると思いますが) 普段は車のほうが楽だと思いますが(おむつ替えは車の中ですればいいし荷物の量を気にしなくてもいいので)時期がねえ… 高崎⇔川崎なら1泊で土日とか時期ずらして連休で行けませんかね?まあ土日でもそこそこ高速は混むでしょうけどお盆に行くよりははるかに楽でしょうし…。

  • t4-net
  • ベストアンサー率25% (90/347)
回答No.4

前橋に住んでいます。 最寄駅は新前橋です。 実家は東京です。(上野乗換え) 里帰り出産だったので、生後2ヶ月で前橋に帰ってきました。 その後、1歳までは毎月のように実家へ帰ってました。 帰る時は車で、関越~外環の三郷南まで行きます。 平日の昼間に出て、日曜の午後に帰るパターンで 渋滞を避けて行っています。 盆暮れの帰省ラッシュとは逆方向に向かうので 東京までは渋滞につかまることは滅多にないでしょう。 湘南新宿ラインは、グリーン車ついてますがおむつの交換ができません。 生後9ヶ月で小田原~高崎を乗りましたが、おむつ交換に困りました。 はっきり言っておすすめできません。 新幹線なら、高崎駅で授乳もおむつも交換できるし 東京駅でも授乳とおむつ交換できます。 切符も取れると思います。逆方向だし。 最悪、自由席でもたかだか1時間です。 東京駅からの在来線は、途中に大きな駅や改装してキレイな駅があれば おむつ交換できますよ。 東京駅構内は、だっこひもで行くといいですよ。 お盆は(夏休み中はいつでも)すごい混雑なので、ここは覚悟して行ってください。 いずれにしても、1泊2日にしたほうが余裕だと思います。 レンタカーを借りるってことは、車をお持ちじゃないのですね? チャイルドシートに乗りなれてないと大変かも。 新幹線は早くて楽チンでいいですよ。 赤ちゃん気にして運転するのはすごく疲れます。 親の苦労は勉強のうち、赤ちゃんにとってはいい刺激になると思います。 がんばって、行ってみてはどうでしょうか。

noname#140409
noname#140409
回答No.3

無理ではないと思いますが、奥さんが嫌がってるならやめといた方がいいです。だって車にしろ新幹線にしろ、お世話は奥さんだし。 私は生後3ヶ月になる少し前に実家から自宅へ戻りました。 (私の体調&主人の都合で里帰りが延びた。) 約3時間の高速をちょこちょこ休憩しながら~と考えていたけど、子供はずーっと寝てたので休憩せず一気に帰りました。 年末帰省では主人より先に帰ったので交通機関利用。電車~バス~船で約2時間。 特に泣きもせず、ウンチもせず、問題なし。 ただ子供によるので、人見知りが激しいと…大変かも。 私だったら日帰りはしません、泊まります。 日帰りの方が疲れるし負担になるからです。 そして車じゃなく新幹線にします。 お盆の高速で渋滞にはまったらキッツイと思いますよ。 新幹線なら車掌さんに言えば、オムツ交換・授乳の場所を貸してもらえます。 在来線だと、ぐずったりしたら次の駅で下車しホームであやしたり、授乳とか必要なら駅員さんに言えば部屋を貸してもらえます。 で、他の回答者さんも言ってますが。。。 質問者さんたちが行かないとダメなんですか? 親が来ればいいだけだし、これで問題解決なんですけど。 生後半年になるのにまだ会ったことないって…お宮参りは? 産後産まれたら、大抵の親は会いに行くと思うんですが。 里帰りで主人実家と私の実家は高速使って約5時間だけど、退院後・お宮参りと来てくれましたよ。 ちなみに現役で働いてます。 奥さんは帰省に難色、子供には帰省は負担、貴方は親に会わせたい…なら、貴方の親に来てもらうのがベストです。 しかも無理なら今回は諦めるか?って、自分が行くことしか考えてないのが不思議です。 某かの障害・病気があって、親が動けないならわかるけど。

noname#142920
noname#142920
回答No.2

こんにちは。30代既婚女性です。 6ヶ月の子がいます。 4ヶ月児のときに飛行機での引越をし、先日、車で1泊旅行をしてきました。 飛行機は2時間くらいだったと思います。運よく飛行機では寝てくれて、その後の1時間の列車もおとなしく眠っていてくれました。(11時ー3時くらいの間で移動でした。だいたいいつも寝ている時間です) 列車を降りる10分くらい前にウンチをしてしまい、替えるような設備はなく、人も多くてやっとのことでデッキに出て、赤ちゃんをあやし、なんとか泣かないようにしていました。 車の旅行は行き高速2時間半くらい、帰り下道3時間くらい、でした。 行きは寝てくれましたが、帰りはギャン泣きで、かなり時間がかかりました。 なんとかならなくはないとは思いますが…。おやめになりませんか? 3時間程度なら、マメにパーキングで休憩を取れば大丈夫だと思いますが、ラッシュで思うように移動できないのは心配です。 でも、お盆渋滞は論外ですね。この時期に車は却下ですよ。 疲れて下手をすると、ずううううううううううううううううううううううううううううううううううっと泣き続けます。 (車の旅行の帰り、うちの子は疲れたみたいでなかなか寝てくれませんでした) まさか炎天下に何時間も…って可能性があるなんてことはありません…よね? 列車って、授乳したり(ミルクなら作るところ)オムツかえるところあるんでしょうか? ウンチしたら、おお泣きしますよね…。臭いもするし…。 例え設備があっても、混んでいたら思うように移動はしにくいですよ。揺れる列車で、荷物と赤ちゃんを抱えて移動。あぶないですよ。 私のとこは旅行も、今住んでいるところがそんなに暑くないので行きましたが、うーん、真夏の暑さなら、行かなかったと思います。 お盆渋滞で何時間もかかる可能性があったら、絶対行かないと思います。 >確かに、移動中にグズり始めたり  途中で授乳やオムツの交換などがあると一苦労です。  それをケアするのは大変なことも重々承知です。 …って言われてますが、結局ぐずったらあやすのは多分奥さんですよね。父親で泣きやみますか? 授乳はできないですし、オムツなんかも場所の関係上、おそらく全部奥さんの(そして赤ちゃんの)負担になると思います。 日帰りは赤ちゃんに多分余計負担ですよ…。 >しかし私としては、未だに自分の親に孫を見せられていない上、  両親には既にお盆休みの予定を空けてもらっていることもあり、  何としてでも家族3人で行きたいと考えています。 …あのー、なんで親が来ないのですか? 赤ちゃんに負担をかけるより、親にかけたほうがいくらかマシだと思うのですが…。 親は休憩もとりやすいですしね。 親より赤ちゃんの方が大事では、と思います。 私も奥さんと同じ気持ちになると思います…。 せめて、行くなら気候もよく、ラッシュのおきない秋でしょう…。 お盆なら、親を呼ぶ、ホテルに宿泊してもらう、がベストだと思います。

  • yvfr
  • ベストアンサー率17% (144/815)
回答No.1

我が子の場合は、子供最優先で6ヶ月そこいらでの長距離移動なんて絶対にやりませんでした 最長でも定期検診の病院まで車で10分くらいです 会いたい人には、来てもらうようにしました

関連するQ&A

  • 生後5か月の赤ちゃんの長距離車移動。

    熊本から東京まで5か月の赤ちゃんを車で移動させようと思ってます。ノンストップで16時間、1400km位あります。 今は高速で1泊二日で行くか、一般道も併用して二泊三日で行くかで悩んでます。長距離移動は赤ちゃんに負担でしょうがある意味自宅でもほぼ同じ格好で寝ているわけだし、車に乗せると車の揺れでよく眠りますし、十分休憩を取りながらなら長時間ドライブも長時間自宅睡眠も赤ちゃんに対するストレスはあまり変わらないのでは?と思ってます。 ほかの選択肢も含め5か月の赤ちゃんの1400kmの移動にご意見聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 赤ちゃん連れで長距離移動について

    赤ちゃん連れで長距離移動について教えてください。 今度のゴールデンウィークにあたる、 5月3日に名古屋出発、宇都宮宿泊 5月4日に宇都宮出発で名古屋に帰ってきたいのですが、 生後4ヶ月半の赤ちゃんをつれての長距離移動になります。 当初、新幹線利用を考え旅行会社にも問い合わせたところ、まだ指定席の空きはありました。 しかし、予算オーバーで旦那、私合わせて往復65000円かかることがわかり、ちょっと悩んでいます。 また指定席を予約してしまうと、たとえば急きょ行けなくなった場合キャンセル料がとられるので、予算的に新幹線はやめようかと考えました。 そこで車での移動はどうかと考えたのですが、赤ちゃんをつれての車での長距離移動はまだ未経験です。 赤ちゃんは日々の買い物で、長くて30分くらいは乗ったことがあります。 旦那と私の二人だったときは名古屋から東京、名古屋から茨城まで車で移動したことはありました。 休憩を二、三回いれて5時間くらいで走れていました。 そのときのルートは、東名高速、首都高というルートでしたが、ゴールデンウィークに一度すごい渋滞(首都高が抜けられない、新東名の事故渋滞にはまる)にはまり、茨城から8時間超で名古屋に帰ってきたことがありました。 そのときは夕方6時過ぎに茨城を出て夜中に名古屋につく予定でした。 が、夜中の3時過ぎに着きました。 首都高の渋滞は何度も経験し、少々うんざりしていますが、走り慣れているためか今回も東名高速、首都高のルートにしよう、と話していますが、高速道路に詳しい方にお尋ねしたいです。 携帯のナビで調べたところ、推奨ルートは中央道でした。 ほんとに中央道がおすすめなのでしょうか? ゴールデンウィーク、名古屋から宇都宮までの高速道路移動でなるべく渋滞にはまらず、こまめにとる休憩に最適な場所がってベストなルートはありませんでしょうか!? また、渋滞を避けるために出発すべき時間など、快適に移動できる手段についてご存じのかた、教えてください。 また赤ちゃん連れなので、東名高速ではだいたいどんなSA PAかあるかわかっていますし、休憩をとる場所のイメージがわきますが、その他の道路(中央道など) には赤ちゃん連れにもやさしい休憩場所があるかわからないので、不安です。 赤ちゃんをつれて、そんな長距離移動を車でするなんて!と、非難を浴びそうですが、事情があり連れて行かなければなりません。 もちろん十分、休憩を挟み、赤ちゃんに無理のないようには移動します。 名古屋から宇都宮まで車で移動したことのあるたで、どれくらいの所要時間だったでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんを連れての移動方法

    今月半ばに生後1ヶ月ちょっとの子どもを連れて 大阪から広島へ行くことになっています。 そこで、移動方法を車と新幹線の2つで迷っています。 車なら休憩を取りながら行けること。 そして、泣いたりグズグズしても余計な気を遣わなくていいこと。 新幹線なら、断然車より早く到着できること。 必要なものも宅配で送ってしまえば荷物も少なくて済む。 ただ、車でいった場合は時間がかかり疲れるかな?かわいそうかな?と。 新幹線は感染症などの心配があります。 ベビーカーはなく、動く時は抱っこ紐をつかいます。 また、広島へ着いた日にそのままお宮参りの予定です。 移動時間や、そのままお宮参りがあることを考えると どちらにすれば負担少しでも軽く済ませてあげられるのか迷います。 ちなみに、広島では1泊し次の日には大阪へ戻ります。 生まれて少ししか経っていないのに こんなに盛りだくさんはかわいそうな気もするのですが 行かなければならないので… お子様をおもちの方、ご意見をお聞かせください。 あなたなら、車と新幹線のどちらを利用しますか?

  • 生後2ヶ月の赤ちゃん連れでの移動。

    現在里帰り出産後で、生後1ヶ月の赤ちゃんと山口の実家に居ます。 2ヶ月から予防接種が始まるので、そろそろ岡山の自宅に帰ろと思うのですが、主人に年末まで待てと反対されています。 広島にある主人の実家に、年末年始に私の実家からの帰りに泊まるつもりのようで、赤ちゃんに負担がかかるから待てという事らしいです。 まだ寝る時間も不規則で、自分の食事の時間もままならない状態。 年末には2ヶ月になりますが、義実家に泊まるのはきついと思うので、今年の年末は帰省するつもりがなかったのですが、やはり帰った方がいいでしょうか? 車での移動なので、年末年始の渋滞も心配の一つです。 義両親はとても良い方々ですが、自分と子供の体力がもつかが心配で… 皆さんならどうされますか? 年末まで待つか、今月半ばに帰るか。 帰るなら、私の親が自宅まで車で送ってくれると言ってくれるのですが迷っています。

  • 新生児の長距離移動は自動車?新幹線?

    生後1ヶ月の娘をつれて、実家へ帰ろうと思っています。移動は  1.電車(1時間)+新幹線(2時間半)+バス(2時間)  2.自動車(約10時間) どちらが娘に負担が少ないでしょうか? やはり無謀なのでしょうか?

  • 長距離移動のときの注意

    いつもお世話になっています。7ヶ月の子がいます。 お盆に私の実家に帰省するのですが遠距離のため(高速で3時間半、一般道で2時間)、なるべく子供の負担にならないよう帰省したいです。 長距離移動のとき、何に注意すればいいですか?また、持っていて便利だった、役に立ったものはありますか? 何でも構いませんので教えてください(^^) ちなみに帰省先の高速道は帰省ラッシュはめったにありません。

  • 9か月の娘と車で長距離移動

    9か月の娘がいます(ハイハイで移動します)。 8月、お盆過ぎに新潟の主人の実家に帰省する予定です。 (自宅は茨城です) 車と新幹線、どちらで帰るか迷っています。 5月のGWには車で帰省し、何回も休憩し9時間近い移動、やはり辛かったです。 (車を去年買ったばかりで、主人も私も初の高速でした!!) それでも、娘は今ほど動き回らなかったし、気温も高くなかったので 何とか頑張れましたけど、動き回る9か月となった今はどうなるんだろう…と不安です。 主人は、お金の節約のためにも「俺は車で行くけど、子供と2人で新幹線で行ったら?」と 言ってくれてますが、1人の電車移動は経験がなく、周囲への迷惑という点で 車と同じくらい大変なのではと迷っています。 電車移動だからと言って、子供が自由に動けるわけではないし・・・。 ただ前回のGWより良いのは ・渋滞はそれほどないと思います(お盆過ぎなので)。 ・だいぶ主人の実家寄りの旅館ですが、1泊することにしました。 主人の両親も来るので実家寄りになってしまいましたが。 動き回る赤ちゃんの長距離移動の経験ある方、新幹線と車、どちらが良いとお考えですか? 移動時、便利なアイテムなどありましたらお教えください! よろしくお願いします。

  • 生後一ヶ月の赤ちゃんと三歳児との遊び方

    先月末に出産し、里帰りすることなく実家の母にご飯の用意はしに来て貰っている状態です。 上の子が三歳なのですが、赤ちゃんが一ヶ月になるまで 旦那の実家の両親に迎えに来てもらって昼間は見てもらっています。 が、義両親に頼んでいるのは赤ちゃんが一ヶ月になるまでなので その後三歳の娘と赤ちゃんとどう日中過ごしていいか悩みます。 今は暑いし、朝の早い時間か夕方か散歩も難しいですよね。 三歳の娘は外遊びも外出も大好きで、赤ちゃんと一緒にいる事で 家の中で過ごすことが多くなってしまうので可哀そうだなというのと 私的にも、赤ちゃんと娘相手にかなりストレスになってしまうのでは。。と今から心配です。 保育園にでも通っていればよかったのですが。そういうわけでもないので。 このような状態の方いらしたら、日中どうやって過ごしているのか教えてもらいたいです。

  • 生後1ヶ月半での長距離移動。手段は?

    どうも2児の父です。 今月始めに待望の次男が生まれました。住まいは滋賀県なのですが、嫁の実家がある埼玉県での出産となりました。(里帰り出産ってやつ) で!一ヶ月検診が終わったらタイミングをみて、滋賀に戻ろうと考えています。もちろん生後一ヶ月そこそこの子に長距離移動を強いるのは良くないことは承知の上なのですが、事情があり、待つことが出来ません。そこで相談です。 埼玉から滋賀へ。移動は車?新幹線(電車)?どちらの方が赤ちゃんに負担が少ないですか?車なら乗ってるだけですが、8時間ほどかかります。電車は4時間くらいで着きますが、乗り換えもありますし負荷が大きいように思えます。悩んでます。回答宜しくお願いします。

  • 新幹線で生後一ヵ月半の子と移動の際のアドバイスをお願いします

    来週、生後一ヵ月半の子を連れて東京から姫路まで移動 しなくてはならなくなりました。 在来線に乗って1時間半で東京駅、そこから新幹線に乗って 約3時間で姫路へ行きます。 姫路からは車で約1時間ほど乗るのです。 相当な長旅になるのが予想できます。 私は子育ても初めてで何を持っていけばよいのか、新幹線では どのようにすごせばよいのか、どんなことが予想されるのか 想像できません。 首もまだ座っていない赤ちゃんを一人で移動させるのがとても 不安です。 何かアドバイスなどがありましたら、是非教えていただきたいのですが。よろしくお願いいたします