• ベストアンサー

ドコモの携帯詳しい方教えてください

kobebryantの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

まず1に関してですが、残念ながらSO903iとF703iどちらもツータッチ入力には対応していません。 2に関してですが、>文字を入力したら下に予測変換が出る。選択は▼でできる。というのはどちらもその仕様になっています。 3に関して、かけるボタンというのがよく分かりませんが、どちらもシャープボタンで改行が出来ます。 4に関して、デコメがたくさん保存できるというのは内蔵メモリが多いということでいいのかな??であるならSO903iですね。内蔵メモリが1GBあります。 5に関してデコメの設定はSO903iの方が多いと思います。 カメラに関して、P901iは202万画素のνMAICOVICONセンサカメラに対し、F703iは130万画素CMOSですので画質はP901iの方がいいです。SO903iは300万画素ありますが、こちらもCMOSということであまり画質は期待できないかもしれません。ちなみに画素が多い方が画質はきれいなのですが、CMOSというセンサーがνMAICOVICONセンサに対して画質が劣るのです。 変換方式は質問者様で合っています。どちらも変換に関しては賢いですが、私は両方使った感想としてはATOKの方が好きです。 そのように考えますと、まず2タッチがあるメーカーとしてPかNに限られてしまいます。その中で値段は903iも703iも同じようなものなので、難しくなってしまいカメラの画質や変換の賢さを考えてもどれも同じようなものになってしまいます。703iは903iの機能を多少省いた廉価版となっていますので、機能で考えるなら903iの方がいいです。GPSが付いているのも903iとなっていますので。 あとは質問者様がデザイン等で判断することとなるでしょうか。ツータッチが必須条件となることで選択できるメーカーがかなり限られてしまいます。今までPをお使いならそのままPを選択した方が使いやすいかもしれません。 あまり参考にならなければすいません。。。

w-inty
質問者

補足

詳しい回答ありがとうございます。 まず…2タッチが(ポケベル入力)NかPしかできないということを初めてしって驚きました。 確かに2タッチをし始めたのは今回(P)と前回のNのみで、その前のFやSOでは使ったことがありませんでした。使ったことがないだけで、標準に近い機能だと思っていました。 もうこれになれてしまったため、これがないと少々キツくなりますね。。 2.3に関しては了解しました。かけるボタンというのは受話器のマークと言えばいいのでしょうか?このボタンを長押しするとP901iでは改行となります。(もしくはメニューから選択) 4.はSOが1GBということですが、P901iはどれほどなのでしょうか? 倍くらいあるのでしょうか? やはり703より903の方がデコメの設定も多いようですね。 カメラはSO903iだとまずます、F703iだと劣るということでしょうか。 PO-BoxはSO210i時代に使用しましたが、文字変換は今まで使用した携帯の中で抜群だったと思っております。 ATOK搭載機種は使用したことがないので比べられないのですが、PCではATOKを使用していますので、頭の良さは理解しているつもりです。 GPSは普段はあんまり使いませんが、道に迷ったときなどに便利そうだな、と思ったもので。 どれほどの精度かにもよるのですが。 今までは地図サイトに携帯でアクセスしてそれをみながら歩いて…という感じでした。 違うメーカーに変更して戸惑うこともありますが、それすらも楽しく感じてしまうので、同じメーカーで、というこだわりはないのですが、2タッチがNかPのみとなると、同じメーカー…ということになる確率が高いですね。 とっても詳しく教えていただき、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ドコモの携帯電話のそれぞれの長所

    NとSOのそれぞれを使ったことがある方、長所の違いを教えて欲しいです。現在N505isを使っていますが、これはこんなところが気に入っています。 ・メールが参照返信ができる ・文字の大きさが細かく設定できる ・スケジュールが1000件まで登録できる ・簡単に(ボタン一つで)スケジュール機能にいける 一般的に使い易さはどちらがいいですか?SO以外でもかまいません。ちなみに私は、携帯で重視する機能は、一番にスケジュール機能です。 また、DoCoMoの携帯で、文字入力時に、逆順変換ボタンのある機種(ひらがなを、お→え→う→い→あ、のように)はありますか?

  • ドコモの携帯電話のそれぞれの長所

    NとSOのそれぞれを使ったことがある方、長所の違いを教えて欲しいです。現在N505isを使っていますが、これはこんなところが気に入っています。 ・メールが参照返信ができる ・文字の大きさが細かく設定できる ・スケジュールが1000件まで登録できる ・簡単に(ボタン一つで)スケジュール機能にいける 一般的に使い易さはどちらがいいですか?SO以外でもかまいません。ちなみに私は、携帯で重視する機能は、一番にスケジュール機能です。 また、DoCoMoの携帯で、文字入力時に、逆順変換ボタンのある機種(ひらがなを、お→え→う→い→あ、のように)はありますか?Nでもできますが、サイドボタンなので使いにくいです。正面にあるものがあれば教えてください。

  • 良いケイタイを教えて下さい。

    現在D506iを使っています。2012/3迄にFOMAに機種変しなくてはいけません。現在のケイタイは調子よく買ってから一度もDSにお世話に成っていません。現在候補に挙げているのはF-03C・N-02C・N-04Bです。価格.COMによるとF-03Cは、フリーズしたり途中で電源が落ちたり(電池はあるが・・・)機械が勝手に更新したり等色々とあるそうです。Nケイタイは文字変換が馬鹿だったり・レスポンスが悪いとの事です。デザイン的にはF-03C気に入っているのですが、たびたびDSに行くのも・・・上記のケイタイはどうでしょうか?又何かいいケイタイあれば推薦して下さい。宜しく御願いします。 小生の良く使用するのはメール・電話・スケジュール(予定管理)が主です。

  • ドコモの携帯でau

    ドコモの携帯を使って、auで契約ってできますか?昔、携帯電話の雑誌でそういう事ができるって読んだような気がするんですけど、今のドコモとauではどうなのかな、と思いまして。 自分はauの携帯(C406S)を使ってるんですけど、調子が悪いので機種変更しようと思ったら気に入った形のが無いんですよね。それでドコモの方見たらSO211iが可愛くて、使えないかなぁと。 SO211iはソニーとエリクソンが共同で作ってるんでしたっけ?auの次世代携帯の方でもソニーとエリクソンで共同で作ってるのが出てますよね。でもあれはデザイン好きじゃなくて…。また新しい機種が出る予定なんて分かりますか?またはソニーさんに「こういうのを作って!」って声だけでも聞いてもらえるような所ってありますか? なんかダラダラした質問になってしまい、すみません。これに関する事、何でも良いので教えて欲しいです。よろしくお願いします。

  • DocomoのF905iをお持ちの方に質問です。

    F905iに機種変をしようとしているのですが、お持ちの方に質問があります。 1.携帯を閉じた状態で着信時には、どこが光りますか? 2.メールで文字入力する時、小さい文字『っ』などの入力方法は?   文字は入力しやすいですか? 3.カメラ機能で、決定を押してシャッターがおりるタイミングは早い  ですか?ボタンを押したとほぼ同時に写りますか? 4.ボタン一つですぐにカメラが写せる画面になりますか? 5.この機種にして満足してますか?そうでない方は、不満な所はどこ   か教えて下さい。 わかる範囲で結構です、教えて下さい!

  • 最近、携帯をドコモに乗り換えたので今一使い方が分からず手間取ってます・

    最近、携帯をドコモに乗り換えたので今一使い方が分からず手間取ってます・・・。 デコメの絵文字などを色々取り込んでいるのですが、 欲しい画像を「画像保存」で保存しようとすると、「マイピクチャ」の 中に保存されるみたいですが、その中にも、「iモード」「カメラ」「デコメピクチャ」 と保存場所が選べます。 とりあえず「デコメピクチャ」に保存してみましたが、「iモード」に保存しても 使える感じです。 どう違うんでしょうか? また、小さいものだと「デコメ絵文字」に勝手に保存されて、 使うときも絵文字のところからすぐに取り込めるのですが、 これは、小さい絵文字か大きい絵文字かの違いだけなのでしょうか? こんな説明で分かるでしょうか? ちなみに機種は P-O7Aです。

  • SH903iのデコ絵文字

    つい最近携帯をSH903iにしたSH903iの初心者です SH903iのデコメ絵文字についておしえて下さい。 so903iからデコメ絵文字入りのメールがきました。 (-_-)←こういう絵文字が動くデコ絵文字がありました。 so903iには最初からインストールされてたとの事。 けど私の使ってるSH903iにはどこを探してもありません。 このデコ絵文字はSH903iにあるのでしょうか?? デコメ絵文字、全機種240個以上プリインストールとdocomoでは言ってますが私の携帯にはインストールされてる感じがありません。 携帯がおかしいのでしょうか??それとも探せないだけでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ドコモのケータイでおススメを教えてください。

    現在、N505iを使っているのですが、FOMAN90Xシリーズはあまりデザインが可愛くないですよね? 以前にもこちらのサイトで相談させていただいたのですが、Nシリーズから変える勇気がなく買うのをしぶっていました。 ところが最近になり、以前にもましてケータイの調子が悪くなってきてしまいいい加減買い換えなくてはならない感じです。 そこで私はNシリーズから変わるのもしかたないと思うようになりましたが、夫はNシリーズの使い方に慣れているのでデザイン重視でN702iに買い換えようかと考えているようです。 そこで本題なのですが、Nシリーズ以外のケータイでおススメのものがあったらメリットでメリット含めて教えてください。 候補の中には週末発売の90Xシリーズも含めてかまいません。 それと、夫が購入予定のN702iの使い勝手などのおススメ情報なども教えていただけるとうれしいです。 宜しくお願いします。

  • FOMAの携帯でメール入力がSOっぽいもの

    今ドコモのSO505isを使っていますがFOMAの900iシリーズ(安いので)に機種変しようと思ってます。 今店頭に残っているものは F900i P900i SH900i なのでこの中から決めようと思うのですが、 メール入力しやすいものはどれでしょうか。 今使っているSOシリーズのように1文字入力した時点で、画面の半分に候補の言葉がいくつも表示され、そこから選ぶような入力方式がよいのですがどれがそれに近いでしょうか。 一度SH251を使っていたのですが、変換ボタンを押して登録した言葉を選ぶ方式だったのでとても使いにくかったです。

  • ★通信が速いドコモ携帯電話を教えてください。

    携帯電話でブログをよく見ています。 現在、SO503iを使っています。 読み込むのが遅いように感じています。 505シリーズとか新製品の506シリーズとかは速いですか? SO503iって上記にくらべて遅いんですよね。 これが一番、速いってのがあればあわせて教えてください。 よろしくお願いいたします。