• 締切済み

立退料を早めにもらいたい

今住んでいるマンションは、再開発地区の中にあり、今後立ち退き物件になるので、出る(引っ越す)ときには都から立ち退き料がもらえますよ、と不動産屋に言われて入居しました。周辺の再開発工事の音がうるさく断水/停電などもしばしばあるため、早めに引っ越しをする事にしました。 しかし、立ち退き命令(?)が出るのはこれから1年くらい先らしいのです。原則としてその時点でないと、立ち退き料は出ないとのこと。しかし、立ち退きが決まった物件に住んでいた自分にも全額ではなくても、立ち退き料をもらう権利はあると思います。 どのようにしたら、円滑に、立ち退き料(小額でもかなわない)をもらう事ができるでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

一般的な補償基準に基づけば、借家人でも補償は出ますよ。 ただし、それは単に引越し費用程度であって、迷惑料的な補償は 一切ありませんが。 なお、補償の対象になるか否かは、起業者側から具体的な移転命令や 移転交渉があった時に居住しているかどうかになります。 それ以前に転居した場合は権利はありません。 具体的な話しがあるまえに補償できるなら、 仮に意図的に何人も転居・退去を繰り返せば、その都度補償しなければ ならなくなります。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.2

1の方も言うように、区分所有者(持ち家)でない限り、市町村などからお金はもらえませんよ。 賃貸の場合、中途契約解除となりますから、貸主が所有権放棄に伴う金銭を受け取り、そのなかから賃借人に中途解除の違約金を支払うことになります。その額については、契約書もしくは相場によります。再開発でなければ、退去者が納得する要求額が考慮されますが、国策であれば、そんなに強く言えるものではありません。たとえば、金額が折り合わず強制執行となれば、周囲より安い金額しか貸主が受け取れない可能性もあります。 ただ、今回の問題は、近々の立ち退きを知っていて契約ないしは購入したと言うことでしょう。言ってみれば占有屋みたいなものです。これはいただけません。賃貸か所有かにもよりますが、厳しい結果が待っている可能性があります。 なお、今回の早期退去の件についてはまったくあなたに金銭は入ってきません。

noname#65099
noname#65099
回答No.1

持ち家なら少額の立ち退き料が出るかもしれませんが、賃貸では無理だと思います。 入居前に、再開発の関係で立ち退き物件になると言われていて、それを承知で入居してるわけなんで難しいと思います。それを知らされていない状態で、再開発工事の音がうるさくて住んでられないっていうのなら、また話しが別になると思いますが・・・・無理でしょうね。

関連するQ&A

  • 立退きに関して

    もともと国の道路拡張による立ち退き物件であったアパートに住んでいます。先日、大家から「とうとう立ち退きが決まったので、集まってほしい」と言われ、アパートの住人が集まりました。当日は、直接5世帯のうち4世帯は直接部屋を訪問し話してしまったらしく、私を含め2人しか集まりませんでした。 アパート更新時の契約には、立ち退きの際は応じ、かつ大家に金銭いかなるものも要求しないこと、その代りに敷金は全額返金する旨が書かれています。 大家の説明では「9月から12月までの4か月の間に新しいところを探してください。4か月あるので十分探せるでしょう。万が一、12月中に探せない場合も、絶対に出て行け、とは言いませんが1月ちょっとまでは猶予をもたせます」とのことでした。また、「後日、東京都の方から改めて契約の連絡がきます」との話もありました。そのため、家賃相場が安い8月中に物件を探し始め、大変良いアパートを見つけ、手付金1か月分をうってしまいました。 大家の説明から2週間経ちましたが、都からは一向に連絡がなく、このサイトでの助言も受けて直接東京都の担当の方とお話することができました。その内容は、「大家が住民を集めて話をしたことも知らなかった。実際に立ち退き料をいくらという計算まで進んではいるが、一人でも住人が反対したり、大家が都が提示する金額に満足せずに値上げ交渉などになる可能性もあるので、すんなりいくとも限らない」との説明でした。 大家に、その説明を求めたところ、「引越ししても住んでいることにすればいい」とのことで、また、説明時とは若干説明が変化し、「都との契約ができてから4か月間という猶予があるということだ」と言い始めました。 当初の説明会で、「立ち退きがきまった」と集められ、実際にはそうでなく、おそらく大家がごねている関係で遅れているのだと思います。 上記のような状況において、たしかに私が都に確認せず早まって新居を探してしまった負い目はありますが、住人側としては少しでも条件が良く安い物件に住みたいという気持ちがあることと、当初の大家の説明では、探し始めても問題ないニュアンスだったので、大変遺憾です。 この場合、たとえば書面で「新居に引っ越しても、都から確認が入った場合、居住していると伝えてくれること。都との契約が終わるまでは家賃は発生しないこと」という念書を書いてもらうことは可能でしょうか? ちなみに、大家はケチで有名な人で、管理不動産会社の人も「○○さんはケチだから」と良く言っていた人です。今までに、勝手に物を捨てられたこともあり、一度揉めたことがありましたが、その際は私が折れました。 また、大家ですが、不動産会社です。 大変に困っていて、ストレスでどうにかなりそうです。「あなたの先走り」というお叱りはナシで、どのように対処するのが得策か、前向きな意見をお願いいたします。

  • 再開発立退きの書類について

    来年の春くらいまでに立退きの為話し合いをし、以下の書類に印鑑を押してしまいました。  1 建物調書            地区内に借家されていることを確定させる書類 2 立会い省略同意書      建物調書確認時に関係権利者全員が同時に集まらないことについ                      て同意する書類                              3 借家権消滅希望申出書   工事完成後に新しい建物に再入居されないことを確認する書類 4 損失補償契約書        補償費をお支払いすることについての契約書 4(評価額・補償額総括表)について、これを撤回することはできるんでしょうか? 簡単に印鑑を押してはいけなかったんでしょうか? 印鑑を押してしばらくしてから、気がつきました。 よく考えたら、入居した時より若干安いような気がするんです。 それに、今の住居は2年に一度の更新料が全くいらない為、今時そういうマンションとかあるんでしょうか? かなり良心的な大家さんでしたので大変助かってましたが、大家さんも立退きで移動されるようです。 問題は4のことなんですが、大変気になって眠れなくなってしまいました。 電話してみましたが担当者はいなくて、明日はお休みなので明後日しか連絡が取れません。 どなたかアドバイスをお願いします!!!   

  • 立ち退きについて

    お世話になります。 知人からの相談ですが、ご参考の意見宜しくお願い致します。 (1)現在のアパートの入居期限が来年8月頃まで *更新は今年の3月に1年だけ更新。  その後8月位までは入居可能との事。 (2)大家・不動産やから立ち退きの連絡はなし。 *1年契約の理由を不動産屋に聞いたところ、たぶん築30年以上でかなり老朽しているからではと。 (3)知人は生活保護を受けている。 で、本題ですが、上記理由で来年の夏には転居しないといけないので、更新はしましたが、早めに物件探ししていたところ、ちょうど近くに条件に合った物件探し当て、区役所に相談したところ、大家からの「立ち退き証明書」(書式は関係なく、立ち退きの事実と立ち退き料は支払わないという書面)が必要と言われた。 不動産から大家へ要求したところ、まだ正式に決まったわけではないので出せない、出す時は半年前には出す、と回答。 (この書面があれば、引っ越し費用や新住居の敷金等は区役所が負担し、大家は立ち退き料を負担しないで済むので、大家にとっては都合がいいと思うのですが・・・) 区役所の担当者からも説明して頂いたが、同様。 また、直に交渉したがやはりすぐには出せない、との事。 区役所はこの書類がないと引っ越しは不可との事です。 そこで、 (1)大家にこの書類を出してもらう方法 (2)この書類がなくても転居出来る方法 等ございましたら、ご回答宜しくお願い致します。 *ちなみに引っ越し先は子供の学校のこともあり同じ学区内です。

  • 立ち退きについて

    よろしくお願いします。 立ち退きに関する事で、お聞きしたいのですが。 約2年前、知人の紹介で、一軒やの物件を賃貸で、契約し、借りる事になりました。 物件は、不動産屋さんを通さず、貸主(大家)さんとの、直接契約です。もともと、大家さんが、実際住んでいた持ち家で、 大家さん自体は、別の場所に新居を構えたので、その空き家を、 家の状態も現状(築60年、増築、改築あり) で、賃貸契約で、お借りしました。(家賃6万円) 一応、大家さんの用意した契約書等で、2年契約(今年3月一杯で、満期)、後そのつど、 更新という形で、契約しました。 契約内容は、ほぼ、一般賃貸物件の内容と変わらないと思います。 それが、半年ほど前に大家さんから、突然立ち退きの旨を伝えられ、 困っています。 立ち退きの理由は、大家さんの経営する建築業が、負債で任意整理で、 事実上倒産との事で、その理由で、今回私が借りている物件も、 銀行の抵当に入ってるらしく、取られてしまうので、出て行って欲しいとの事でした。(遅くても、契約期間一杯になったら・・と) 自分では、こんなに早く出るつもりも無かったので、次に移る為の、 引越しに当たる費用、がまったくありません。 入居に当たる時にも、押入れが、大分傷んでいたので、 大家さんに相談したところ、うちでこれは、直します・・・ と言っていたのですが、結局その修復代金(6万ほど)も請求せれて、 最初の入居にあたり、敷金と一緒にお支払いしました。 立ち退きにあたって、敷金は返しますといってますが、 こちらとしては、引越しにあたり、敷金、礼金、引越し費用等で、 お金が、かかるのですが、今の現状では、自分では、 その費用が、用意出来ません。 居座って、くだを巻くつもりはありませんが、 今回の場合、やはり契約期間一杯で、退去しなければいけないのでしょうか。 次にかかる引越し費用(礼金、敷金。引越し代)等、大家さんに 請求出来るものなのでしょうか。 物置の修理代も返してほしい位なのですが。 大家さん自体も、新しい持ち家も取られてしまうそうで、 お金も無いと思うのですが・・・ どうしたらよいのかわからなく、相談、質問させていただきました。

  • 立ち退きの流れ

    昨年末に立ち退きの申し入れが書面でポストに入れてありました。昨年の4月に入居したばかりなのですが、アパート立替のため今年の6月末までに退去してほしいとの事でした。 その後、今年の3月始め頃に大家が依頼した不動産業者が訪ねてきて次の部屋探しを手伝うといってきました。私は大家から何の連絡も無かったので、直接大家と話したいと伝えたところ、その日のうちに大家から電話がありました。 大家の話によると「業者にすべて任せてあるので、今後は部屋探しなど業者に従ってほしい。」との事でした。私は、お金が無いので引越しや入居費用などどうしたらいいか聞いたところ、「まずは入居の承諾をされてからになります。それがないと銀行からの融資がどうのこうの。承諾書のほうも業者から何かあると思いますので。」という返答でした。その場は説明を聞いただけで私の意見は何も言いませんでした。 それから約1カ月たって最近やっと業者から「一度ご来店ください」と書かれた名刺とその業者の物件の載ったパンフレットがポストに入れてありました。 と、ここまでが今の現状です。 さて、本題ですが、私が1番心配しているのは費用の面です。ほんとに出せるお金が無い(あっても立ち退きのために一銭も出したくありません。)ので、店に行き次の部屋を決めてもその入居費用が払えません。大家はいくらか負担しますと電話で言っていたのですが、なんの連絡もありません。 私としては引越し費用、入居費用、を全額出していただきたいです。(そうでないと動けません。) 今のアパートには何の未練も無く、準備ができればいつでも出て行く気はありますが、なにも進んでいない状況に憤りを感じています。こんなにゆっくりとしたものなのでしょうか? この先どうなっていくのか不安です。期日までにまとまらなかったらどうなるのでしょうか。 うまく説明できませんでしたが、よろしくお願いします。

  • 立ち退き問題で困ってます

    借家なんですが、以前大家から建替えを考えてるとの話がでており 保証金全額返還と少しばかりなら出すとの話でしたが なにか事がある度出ていってくれと圧力をかけられておりました 今回は本気で立ち退きを言ってきました 保証金全額返還(30万)+3万で出ていってくださいと 不動産屋を介入させて言ってきましたが 引越しを考えると保証金全額だけで次の家の保証金で消える訳で 引越し費用を考えるとそうそう簡単に返事できる訳が無く拒否しました しばらくして 建物の老朽化を理由に賃貸解約の通知書を持参し 半年後には物件の明け渡しを要求してきました この場合 半年後には相手のいいなり通りに立ち退きに応じなければいけないのでしょうか? また、保証金全額返還・立退き料の請求は無効になるのでしょうか? 不動産屋の介入と立退き料をも出さない圧力をかけ 引越しをまともに考える予算も検討できず困っております どうか立ち向かえる良きアドバイスお願いします。

  • 借家の立ち退き料について

    山間部の借家です。賃貸交渉当初、2、3年後には私に売買できるであろうという話が大家さんよりありました。その借家には上水道が通って無く、風呂場もありませんでした。そこで将来購入できるのであればと、大家さんの了解も得て、自己負担で下水加入金70万円を村に、上下水道工事を業者に依頼し、120万円支払い、他風呂場は私が大工工事しました。材料代だけで60万円ほどかかり、ようやく生活できるようになった今日、大家さんより立ち退き依頼がありました。その理由は敷地の草刈りが出来ていない、近隣より通達があったとの事。私ども地区加入もしており、作業、行事には積極的に参加しており、地区からは何の注意ごともいただいておらず納得できない状況です。ちなみに、立ち退き期日は2年契約のことから、再来年の3月です。現在居住2年半です。立退料如何程が妥当でしょうか?

  • 立ち退き/立ち退き料等について

     昨日、家賃を払いに不動産屋に行ったところ突然、 『アパートが古くなって来たので取り壊して新しくしたいので、なるべく早めに立ち退いて欲しい』と大家さんから言われていると聞かされました。  立ち退き料に関しては、これといった決まった法律や相場はないと聞いていますが、とりあえず昨日の段階では『家賃の6カ月分出す』ということをほのめかしていました。  ここでざ~っと、状況を羅列すると… ●現在のアパートに住んで15年。完全に生活の「基盤」になっている。去年11月に更新をしたばかり。 ●都下23区内・家賃は4.5万円/風呂無し、結構古い。 ●上述の通り、6カ月分は出すような事は言ってる模様。 ◯過去に事故(自分の部屋の上に住んでいた住人が急病死し、ボロいが故天井から血が滴り落ちて来た為、急遽同アパート内の別室に移るよう手配してはくれたが、家賃は上がった。その7,8年後僅かだが下げてはくれたが…) ○しかし、移った部屋は窓ガラスが割れたままで、修理してくれるよう頼んだが実際に修理してくれる迄7,8年かかった。その間、鼠の被害や少々雨漏り等も。  と、まあ実際参考になるかどうか分からない情報かも知れませんが、実際のところ、どれ位の立ち退き料を請求出来ると思いますか?  因みに、一応、不動産側は今の同じ程度の家賃の物件を2,3紹介出来ると言ってはくれていますが、自分としては諸条件が今より不満ですし、漠然とはしていますが、引っ越すならば、少しずつ貯金して、今より少しは広く、人並みに風呂ぐらい付いた物件を探したいと思っていました。要するに、次の更新まであと1年9ヶ月あるし、それだけの時間があれば上記の条件を満たす物件に入居出来る程の貯金を作る可能性もあるのに、急にこんなその場しのぎのオファーで済ませようというのもちょっとおかしいのでは?と思うのです。  実際、今時現在と同じ程度の物件(4.5万、世田谷区<詳細は一応伏せます>)で探す事自体困難だと思うので… 立ち退き料=家賃×6月分だけでは不満に感じております。 敷金や引っ越し代、ついこないだ支払った更新料や迷惑料/慰謝料等も含めて請求出来るのではないかと思っているのですが、  詳しい方おられましたら、御意見をお願い致します。  念の為に言っておきますが、不当な請求をしようとしているのではありません。  宜しくお願い致します。

  • 立ち退きで困ってます。

    東京都目黒区で築30年の63000円アパートに4年8ヶ月住んでおり普通借家契約2年です。 アパートは軽量鉄骨4戸で同じ敷地内に大家の一軒家があります。 家賃は手渡しで滞納したことはありません。手帳にハンコはもらってます。 10ヶ月前に書類での通達もなく更新2ヶ月前に大家都合の立ち退きを言われました。 立退料の提示はありません。 その時の私は借地借家法の知識はなく、理不尽な事や脅迫的な事を言われました。(思い出すだけで腹が立ちます。) 管理会社の対応もわるく、当てになりませんでした。(グルでした。) 知人などに相談した結果、法律の専門家に内容証明を作成していただきました。 相談結果は正当事由もなく立ち退きは不可能でした。 内容証明を送ったあとの大家の対応は、1-法廷更新で1.5ヶ月分の支払い                   2-更新料なしで6ヶ月以内の退去 です。 私は1を選んで支払いしました。 他の部屋の住人は2を選んだようで出て行かれました。 法廷更新後も正当事由もないのに強制規定をするなど意味不明なことを言ってきます。その度に不安になり区役所などに相談にいっておりますが私に非はなく大家に問題があるようです。 さすがに法廷更新後8ヶ月たつので法律の事も理解し、大家のウソ対応にもなれてきましたが4月に工事が始まるようで今月から家賃の受け取りを拒否してきました。 3ヶ月家賃滞納したと言いがかりをするためだと思われます。(私は供託を利用しますが...。) それと、家の立て替え中に大家がアパートにすむので出てけと言われました。(大家のウソだとおもいます。アパートはすぐに壊します。) 現状、区役所などの機関で話し合いをしようともちかけていますが、大家が対応してくれません。 まとめ ・立地は目黒区で4戸。 ・入居時の敷金は1ヶ月分。 ・2年目の更新は出来た。 ・4年目に法廷更新した。 ・家賃の滞納など、その他トラブルはありません。 ・不動産関係者、行政書士、弁護士、区民相談員などに書類等の確認してもらいましたが大家の正当事由はない。建物の倒壊する危険性もないです。 ・4月の工事は決定だと思う。書類の提示もない。 ・立退料の話はない。 ・法廷更新したのに不安な生活が続いています。 ・法廷更新したので、あと1年以上は住む気でいた。 ・立退料をもらって退去するか、家賃払ってこのまま住めればどちらでもいい。 ・大家が第三者機関での話を避けるので話にならない。 ・大家の話が変わりすぎ。悪質。 説明が長くなってしまいましたが質問です。 A  住人の許可なしで同じ敷地内の工事(大家の一軒家)が始まった場合に工事の中止は出来るのか?(私の生活に支障が出た場合です) B  立退料の相場?    6月頃に弁護士さんからは10ヶ月分が妥当といわれておりますが、私の現状では妥当なのでしょうか?    工事が始まるのに3ヶ月きっています。    10ヶ月分が払われたとしても正当事由が認められ強制規定で6ヶ月以内に退去は可能ですが工事のため退去3ヶ月きっています。    大家都合で強制規定で6ヶ月以内に退去が不可能です。この場合、立退料が変わってくるのでは?    その他の立退料の詳細教えてください。(敷金・更新料の返却・住所変更などの迷惑料・精神的な苦痛など何でもかまいません) C  立退料は私から金額提示してもいいのでしょうか? 自分からお金で解決することを提案するものなのでしょうか? D  Aが可能な場合に工事のキャンセル料はどうなるのでしょうか?    私に請求がこなければ問題ないのですが...。 E   その他おこりうるトラブルあれば教えてください。 12月31日にこんな事になってしまいました。正月休みが台無しです。最悪です。 正月早々で相談できるところがなく不安です。 私としては内容証明も送っているので裁判でもなんでもいいのではっきりしたいです。 色々な方に相談し対策してきました。(記録をとるなど) 相手によるのでしょうが、こんなに面倒なのかと思ってます。 以上、説明不足あると思いますがよろしくお願いします。

  • 立退きの連絡を受けました

    現在、入居6年目になるS55年築の鉄骨造の賃貸物件に住んでいます。(家賃8万円) 今月1日に不動産屋さんが訪問してきて、アスベストを使用しているので 立替えをするから9月末迄に立退きをしてくれと言われました。 等価交換として下記の2点を行うとのことです。 ・50万円程度の引っ越し費用の負担 ・敷金の全額返金 立替計画書等は見せて貰えませんでした。 デベロッパ-に立退きの同意書を提出するため5日迄に同意書に サインをして欲しいとお願いされましたが、あっさりしていいものか悩んでいます。 今までの2年毎の更新手続ですが連絡が無かったので 更新料の支払はしてませんでした。(払う意思はありしたが。) 古いアパ-トなどでは慣習的に更新料を払わないこともあるとか。 更新の手続をしていないのは借主に否ががあるのでしょうか? ドアを開けて、名乗ったあと、いきなり「更新の手続してないんですよ」といわれたものですから・・・ 「立退きなんて急ですね」と言うと、「一応3ヶ月前ですから」とのこと。 確か借地借家法では半年前の猶予期間が必要だとあったはずですが、 これも、契約更新していないから適用されないのでしょうか? (契約書には立退きについて記載がありません。) 住居者に聞いてみたいんですけど、外国人の方やお年寄りであいさつしても、 会釈だけで話したことがないので負担額などが同じ内容かどうかもわかりません。 私としては、60万位で交渉したいですし、猶予期間が3ヶ月と いうのはちょっと急で困っています。 更新手続していないからといわれると思うと応じるしかないのでしょうか? 乱文で読みにくくて、すみませんが良いアドバイスをお願いします!