• 締切済み

夫からのミルクを娘が飲んでくれません。(長文ですみません・・・)

生後4ヶ月の一人娘を育児中です。 その娘が、夫がミルクを与えた時だけ大泣きをしてしまい、ミルクを飲まない事についてご相談させてください。 出産直前から夫は求職中ということもあり、娘が生まれてからは私と夫の2人で育児をしてきました。 ところが、ここ数日から夫がミルクを与える時に限って必ず、30ml程飲んでから本気泣きする様になり。 夫も縦抱きにしたり声をかけたりと、本人にとっては可能な限りのあやしをしても泣き止まず、ミルクを飲まないのです。 以前にも数日に1回のみならばこういうこともあったのですが、数日間ずっと続いているのは今回が初めてです。 交代して私がミルクを与えると落ち着かせるまでに時間は掛かりますが、ほぼ問題なく飲みます。 試しに私が授乳している最中に、娘からは夫の顔が見えないように哺乳瓶を夫に持たせ、私は娘の目の前で顔を見せながら授乳をしてみたのですが、夫の腕が視界に入ったのか再び本気泣きし飲まなくなりました。 授乳環境としては、私も夫も授乳クッションに娘を寝かせて同じように飲ませているつもりです。 夫が嫌われてしまったのかとも思ったのですが、娘が気分を落ち着かせてから夫に抱かせてみても泣かず、むしろ嬉しそうに笑ったりするので余計に夫婦共々混乱しております。 普段ならば私一人で育児に専念すれば問題ないことなのですが、タイミング悪く実家の所用にて私だけが外出する機会が増えそうな感じなのです。 お義母さんに頼むにしても、予定も立てられない突発的なもので、また、この先何度依頼すればいいのかもわからない状態なので、できるならば私も夫も自分達で娘を見れないかと考えています。 「こうすれば夫からもミルクを飲むようになるのでは?」等、何でも結構です。 よろしければ皆様の経験と知恵をお貸しください。

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.2

我が家には1歳.3歳の子どもがおります。 下の娘が同じような状況でした。 ここぞ!と言うときは今でもママだけです。 赤ちゃんって母親の匂いや心臓の音なんかもききわけるそうですよ。 残念ながら我が家も撃沈だったので良い案はないんです。ごめんなさい。 これはママの役目。これはパパの役目。と分担できるならそうしたほうがいいと思います。 お二人で育児。とっても微笑ましいですね。 パパもめげずに頑張って!決して嫌われた訳じゃないですよ。

SCISSO
質問者

お礼

暖かいお言葉ありがとうございます^^ 同じ経験されているご家族がいらっしゃることに変な安心感を覚えております(苦笑 夫は私がミルクを与えた時に泣かれない事が非常に不愉快らしく、ふてくされ中^^; 私達も色々がんばってみます。本当にありがとうございました!

  • un79koko
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

 生後7ヶ月の男の子のママです。  私が投稿したのか!!と、思うくらい似ていたので思わずお返事してしまいました。  我が家の場合、日中は母乳で夜寝る前のみミルクをあげています。夜の寝かしつけはパパの担当なので、ミルクをあげてもらっていたのですが、数日前より半分くらい飲むと決まって大泣きするようになってしまいました!!最初は、哺乳瓶が嫌いになったのかな?と思っていたのですが、私があげると飲んでくれるので、どうやらママでないとダメ!!なようです。  ちょうど食事の支度中なので、「またかぁ~」とため息をつく反面、ママとして認識し始めたんだなぁと嬉しい気持ちになっちゃいます♪  とりあえず、我が家はしばらくこのスタイルを貫いていこうと思っています。一時的なものかな~と楽観的に捉えているもので。パパはちょっとへこんでますが・・・2人で遊んでるときには、笑顔があるので♪  ・・・って、ごめんなさい。全然アドバイスになりませんね。お互い大変ですが、がんばりましょうね!!

SCISSO
質問者

お礼

いえいえ、暖かいお言葉ありがとうございます(>д<) 確かに、夫には慰めの言葉をかけてあげたくなるくらい可哀相なことなのですが、内心は「やっぱり母が一番か?」と少しだけ嬉しい気持ちも否定はできません(笑 でも、これが笑っていられない状況になっちゃって。。どうして物事ってタイミング悪く重なっちゃったりするんでしょうかね^^; 私と夫も色々と試行錯誤でがんばってみます。本当にありがとうございました!

SCISSO
質問者

補足

un79koko様の回答に対する補足ではありませんが、質問本文の不足箇所を少しだけ補足します。 ・生後3ヶ月から完全ミルク育児です。それまでは混合でした。 ・1日の授乳回数は4~6回。1回につき200ml位を与えています。  このうち、私が寝ている間のみ夫が授乳することになっているのですが、日を改めて夫が授乳しても泣いて飲まない状況です。

関連するQ&A

  • ミルクを飲むと・・・

    私は3ヶ月の娘がいます。 つい最近までは母乳育児でしたが訳あって完全ミルクに切り替わりました。 母乳でもミルクでもそうなんですが、授乳中必ず娘の目尻やまぶたの所々が赤くなります。 飲み終わると何もなかったように消えます。 これはいったい何なんでしょう? どなたか教えてください。

  • 授乳後のミルクについて

    一ヶ月の女の子を持つママです。 おっぱいをあげると、抱き方が悪いのか泣きじゃくり、 どうしていいかわからないので、 ミルク→搾乳して母乳→ミルク→搾乳して母乳 という感じで2,3時間おきに哺乳瓶で授乳していました。 (ミルクも搾乳量も120mlぐらいでした。) しかし、一ヶ月健診でおっぱいから直接あげないと 哺乳瓶でなれてしまって、余計におっぱいからは飲まなくなってしまうよと言われ、 先日から頑張ってます。 しかし、おっぱいから授乳してもすぐに泣き 間隔も30分の時もあれば、1時間の時、寝てしまう時は2時間くらいでおっぱいを欲しがります。 声がかすれるくらい泣き出すので、ついついミルクを多めに作り 飲ませてしまいます。 おっぱいからの授乳後、どのくらいミルクを足せばいいんでしょうか? もしくは、ミルクは足さないほうがいいんでしょうか? わからない事だらけで、 泣いている娘を見ているとどうしていいかわからなく こっちが泣きたくなってしまいます。 良い授乳方法があれば教えてください。

  • 完全ミルクにしたいのですが、ミルクを嫌がって困っています。

    完全ミルクにしたいのですが、ミルクを嫌がって困っています。 つい先日三ヶ月になったばかりの女の子がいます。母乳の出が安定しないので、完全ミルクに切り替えたいと思っているのですが、何か良い方法は無いでしょうか? 出産当初から血乳や乳首の傷で授乳がスムーズに出来ず、当初殆どミルクで育てて来ました。途中から段々おっぱいも出るようになって来たので、夜間だけ母乳、昼間はミルク…と言うリズムで授乳を続けて来たのですが、夜寝付く前におっぱいを咥えさせる習慣を付けてしまったところ、昼間でも眠いとお乳を欲しがる様になりました。ただ、日中ちょこちょこ母乳をあげてしまうと、夕方寝付く一番欲しい時間に出なくなってしまいます。だからと言ってあげないと泣きっ放しだし、母乳の味を知ってからどんどんミルクを受け付けなくなっているし…。 母乳がしっかり出ていれば何の問題ないのですが、私の場合最初から右のおっぱいの出が悪く、すぐに枯れてしまいます。娘も途中で焦れて泣き出すことがしばしば。その分左で補っていますが、何分片方では限界があります。あまりに出方が不安定なので、出来れば娘のためにも安定したミルクの生活に戻したいと考えています。哺乳瓶をあてがう度に酷く泣かれてしまうので、毎回くたくたになってしまいますし、苛々してつい娘に当たってしまうことも…。夏の暑い最中に泣かせてばかりいるのも可哀相だし、娘に苛々してしまう自分も嫌です。ミルクならこんなこともないですし、娘が慣れてくれたらお互いの為にも最善だと思うのですが…。 何か良い方法が御座いましたら、是非アドバイスを頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

  • ミルクをだらだらこぼします

    今週で2ヶ月になる娘がいます。母乳が出ないので、完全ミルクで育てています。 この頃ミルクを飲むのが下手になったようで困っています。 先週からミルクの飲み方がものすごく遅くなって途中で寝てしまうようになったので、哺乳瓶のSサイズの乳首をワンサイズ上げてMサイズにしてみたのですが、飲むスピードは速くなったものの、今度はだらだらとこぼしてガーゼがびっしょりぬれるほどです。スリーカットが良いかと思ってこれも使ってみましたが、飲む途中で寝てしまいます。ちなみに哺乳瓶はピジョンの母乳実感を使っています。 Sサイズで途中で寝てしまうと30分から1時間くらいで泣き出してしまいます。ミルクの場合は授乳間隔をあけたほうが良いと聞いているので白湯等で引き伸ばすのですが、大泣きしてしまいます。Mサイズでは、だらだらこぼすので途中で止めて拭いたりしているとそのまま飲まなくなって寝てしまったり、泣き出したりします。こんなことを続けているせいか、一日中ぐずりっぱなしになっています。飲まなくて、ぐずっていると授乳するだけで一日が終わってしまい、つい、私もイライラしてしまい、何だか娘もかわいそうになってしまいます。 上手に飲ませる何かいい方法はあるのでしょうか、教えてください。

  • ミルクの温度

    いつもこちらでお世話になっています。 1ヶ月ちょっとの娘がいてミルク多めの混合で育てています。 最近、授乳で哺乳瓶を口に入れる度に泣く(時には号泣)するようになってしまいました。 泣き続けて5分くらいしたら泣き止み飲み始めます。 ポットのミルクの温度で作り、水道で哺乳瓶を冷やし人肌くらいまでに冷まして飲ませていますが、そんな状態です。 同居の家族と舌や喉が火傷していなければいいのですが、不安になっています。まだ1日の大半が寝てばかりで様子が伺えませんが、火傷をしているのでしょうか? ミルクを素早く作る方法、ミルクはどのくらい冷やして飲ませても大丈夫なのか教えて下さい。

  • ミルクを足す量は一定にする?

    生後1ヶ月の息子を混合栄養で育児中です。 ミルクの足し方についてアドバイスをいただけませんでしょうか? 細菌性乳腺炎のため、生後2週目から2週間完全ミルクになっていました。 その後、混合栄養にして2週目になります。 できれば母乳量を増やしていきたいと思います。 はじめは母乳の後に100ccずつ追加していたのですが、 80ccくらいに減らしてきています。 レンタルした体重計で授乳前後の変化を調べてみると、最近では 40~90ccくらいの母乳量です。 ミルクを足す量を一定にしたいと思うのですが、うまくいきません。 ミルクを足すと、必ずその後で「もっとくれ!」と興奮し もう一度授乳し、うまくいけば寝てもらえます。 興奮が強いと、乳首をくわえさせても母乳が出ていないのか 怒って乳首をくわえずギャン泣き。またミルクを足します。 その後、また「もっとくれ!」になり もう一度授乳。うまくいけば寝てもらえます。 このサイクルが延々続いてしまいます。 寝た後は、ミルクを結構飲んでいるので、飲んだ後から3~4時間空きます。 これまでの書き込みを見ていると、母乳を出すには足す量は 多くても50ccくらいにして 一定量であげる、というアドバイスを拝見しましたが、 お腹が落ち着かない場合は、どんどん足さなければギャン泣きが止まりません。 足してしまうと母乳が出なくなるし 足さないとひたすら泣いているし どうしたらいいのか、わからず、悩みながらずっと授乳と哺乳瓶を 繰り返しています。 足すミルクを減らすときや、一定量でがまんさせた時、 かなり泣いて赤ちゃんが寝ないということになりませんか? それでもスパルタ風に泣かせつつ疲れさせつつでも 強行したほうがいいのでしょうか。 すみませんが、アドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 全くミルクを飲んでくれません・・。

    もうすぐ4ヶ月の娘が全く哺乳瓶を受け付けてくれず 困っています。2ヶ月頃まではなんとか 飲んでくれたのですが、今では泣いて嫌がります・・ いつもお腹が、空いてる感じで、1日グズグズなので小まめに授乳したり、抱っこ紐やスリングでひたすら抱っこでごまかしています。哺乳瓶を変えたり(母乳実感、ヌーク、ドクターベッタなど・・。)ミルクを変えたりしましたが、全然ダメでした。1度は諦めたのですが、3歳の息子が水ぼうそうにかかってしまい、私に甘えたくて仕方ない感じなのですが、娘もグズグズなので、具合悪いうえ、我慢させているのが可哀そうで・・。ちなみに産婦人科で相談して、搾乳したら、ミルクの時の半分以下しか母乳が出ていない事も分かり、先生にも、体重がほとんど増えていないし、お腹空いてグズグズしてるんだよと言われたのですが、どうしていいやら・・という感じで困っています。飲んでくれるならミルクに変えたい位です・・。アドバイス宜しくお願いします!

  • 出かけるときだけ粉ミルクってできるの?

    よろしくお願いします。 生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 完母で育てています。 慣れないせいか、外出先での授乳がうまくいかず、まったく飲んでくれません。 親の都合ですが、どうしてもという用事もありますし、これから暑くなって脱水の心配もあるので、粉ミルクでも飲んでくれるなら持って出かけようと思ってます。 外出するときだけ粉ミルクをあげるということは、可能なのでしょうか その場合、1回どれくらいの量をあげたらいいのでしょうか? 出産した病院が、母乳育児推進病院だったので、おっぱいが出るのに粉ミルクをあげる必要がないですよと言われ、なかなか粉ミルクについて聞けません。 粉ミルクに関して(量、作り方など)、また母乳と混合に関して、どこへ相談したらいいのかも教えてください。 子供の哺乳瓶の受付ですが、搾乳した母乳を哺乳瓶で飲みます。

  • 完全ミルクです。飲ませ方などこれでいいのでしょうか?

    もうすぐ3ヶ月になる男の子を完全ミルクで育てています。 初めての育児ですし、周りは母乳育児の方ばかりで聞けないので、ここで質問させてください。 (飲ませ方について) 昼はとくに欲しがる素振りを見せなくても、3時間ごとに飲ませています。 夜は眠っているのを起こすのがかわいそうなので、 お腹が空くと泣いて起きるので、その時に飲ませるようにしています。 3時間ごとに・・・と本にも書いてあるのでなんとなくそんな感じでやっていますが、 本当に欲しがる素振りを見せるまで飲ませないほうがいいですか? 逆に夜の授乳は起こしてでも飲ませるべきでしょうか? (ミルクの量について) 1度に飲む量は80ml~160mlとばらつきがありますが、だいたい100mlくらいが多いです。 1日のトータル量はいつも700ml前後です。哺乳瓶の乳首はピジョンのMを使っています。 ミルクの缶に書いてある目安量をみると、これだと1ヶ月の赤ちゃんの量なのですが、 うちの子は3ヶ月になるのに、これでは少なすぎではないでしょうか? むりやりでもたくさん飲ませないといけないでしょうか? (今後のこと) 育児書を見ると、3~4ヶ月になると授乳は4時間ごとに・・・と書いてあるので、 もうすぐ3ヶ月だし・・と思って、試しに4時間待たせてみましたが、 大泣きされてしまいました。うちの子にはまだ無理なようです。 現在の3時間ごとの授乳から4時間ごとの授乳にするには、なにを目安にしたらいいのでしょうか? 飲む量が増えてこないと無理ですか? 以上、たくさん質問してすみません。よろしくお願いします。

  • 心疾患の新生児へのミルクよりの混合育児について

    初めまして、みなさんお知恵をお貸しください(__) 今2人目の娘(生後二週間)の育児に奮闘しています。生後間もなく心疾患がみつかり、医師より、 『ミルクよりの混合』と言われて、左右5分5分の授乳の後ミルクと言われたのです。 ただ、娘は授乳中や、授乳後にすぐ寝てしまい、一時間後にミルクを欲しがり、40~60飲む感じなのです。 毎回このパターンだと、生活が授乳で追われてしまい、上の子の面倒もあるし… 母乳は片方をあげていたら、反対から溢れてくる感じです。出ているとは思います。 母乳を続けながら、娘の体重を増やす為のミルクを取り入れる授乳の仕方でアドバイスが欲しいです。 混合のやり方では、夕方や夜の授乳にミルクを足すのが好いとありますが… 娘にオッパイを長い時間や頻回授乳が出来ないので、夜の授乳はなるべくオッパイが好いのかな?とも思い 母乳の出を悪くしない形でより多くのミルクを取り入れる授乳スタイルを教えて下さいm(__)m 長文をお読み下さってありがとうございます!!

専門家に質問してみよう