• ベストアンサー

パソコンから携帯へ動画が取り込めるお勧めの携帯は何ですか?

kenta0815の回答

  • kenta0815
  • ベストアンサー率66% (40/60)
回答No.1

携帯動画変換君で3ggpファイル(携帯ではMP4と認識)に変換して携帯に付属してくる(DoCoMoならSDツール(901is))等を使用し携帯へ保存したらどうでしょうか。 ちなみに、DoCoMoの場合は30分の動画は携帯のメモリー不足で入らず128MB程度のメモリーが必要になると思います。 参考に http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/

decoteco
質問者

お礼

いろいろな情報をありがとうございました。 ドコモの901isを調べてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パソコンから動画を携帯に

    パソコン(WinXP)から携帯(W54SA)に動画(AVI/MPEG形式)を入れたいのですが方法が分かりません。携帯動画変換君は試しましたが設定、エラーが出る等で全然分かりませんでした。 パソコンから携帯に動画を送るにはどうしたらいいのでしょうか? 携帯動画用に変換してからどうやって携帯に転送するかも教えて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯の動画をDVDに保存したいのですが・・・

    どなたかご存知の方、教えてください! 携帯の動画をPCに取り込みDVDに保存しようと色々と調べているのですが分かりません…。 携帯動画のファイルがMpeg4でDVD焼付けソフトがMpeg2対応とのことでファイル形式が違うため読み込み自体出来ない。4→2への変換が必要というところまでは分かったのですがその変換の仕方が分かりません。変換するソフトがあるであろうという話ですがどなたかご存知ないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 携帯の動画をパソコンで開くには…

    Docomoの携帯FOMAのN701iを使っています。iモーション(動画:ファイル詳細を見ると、MP4と書いてありました)を撮ってminiSDカードに保存しました。 このminiSDカードを、携帯専用のケーブルではなく、よく電気屋さんで売られている、様々なメモリーカードをパソコンにUSBでつないで読み込めるというリーダーライターで転送したいと思っています。もちろん、DocomoのHPで提供されているアプリケーション、「データリンクソフト」もダウンロードするつもりです。 まだリーダーライターは買っていないのですが、今後のことを考え、コンパクトフラッシュでもスマートメディアでも読み込めるリーダーライターがお徳かな、と思っています。 すみません、長くなりましたが、このような方法で画像取り込みに成功された方はいらっしゃいますでしょうか?また、パソコン上に入ったiモーションの動画は、QuickTimePlayerで再生可能ですか?それとも他のソフトが必要ですか? 分かりにくかったでしょうか?すみません。 よろしくお願い致します。

  • 携帯動画変換君のやり方を教えてください

    携帯にPCに保存してある動画を転送させたいんですが、mp4などをmicroSDに転送しても『データがありません』になってしまい全然できません。そこで携帯動画変換君というフリーソフトを保存したんですが、その後のやり方がよくわかりません! 誰か教えてください!よろしくお願いします!! 後、余談なんですが変換した動画をmicroSDにどうやって保存する方法も教えてください!よろしくお願いします。

  • 携帯電話でパソコンでmpeg等で取ったの動画をみたい

    携帯電話 V604sh ソフトバンクを買ったのですが 何とかすれば 今パソコンで見ているmpegなどの動画を 携帯でみれるとのこと mpegをasfや3gpに変換すれば いいとのことですが動画変換くんというのが 使えず、 (windows ME) 他の変換ソフトがないか探しています。 (動画をみるには指定フォルダ、ファイル名変更  などしましてファイルは携帯上で読み込み   ますがどうも再生できません。) 画面サイズ320×240で変換できなかったのですが これも守らなければいけませんか? 他注意点や いい方法はないものでしょうか? 難しすぎます・・・・・ あきらめかけています

  • PCから携帯に動画を送りたいんですが・・・

    こんにちは。 今僕が使っている携帯はDOCOMOのN902iです。 PCの動画を携帯動画変換君で3GPに変換するところまではできたんですが、そのあと携帯に送ることができません。 今のところNECのminiSDデータ転送ソフトで送ろうとしてますが、動画が表示されません。 どうすれば送ることができますか? また、ほかに携帯に動画を送るおすすめのソフトがありましたら、教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 携帯(F904i)でyoutubeの動画を見たいのですが!

    タイトル通りですが、YouTubeの動画を携帯(F904i)で見たいのですがどの様にすれば良いのでしょう? 一通り、自分なりに調べたのですがお手上げ状態です。 ちなみに、YouTubeのデータ(flv形式)は取り込み済みです。 flv形式をMP4形式(MP4,3GP)もしくは、ASF形式に変換するのだと思いますがソフトはどの様なモノを使用すれば良いのでしょう? また、変換後のデータは携帯本体(microSD)のどの辺に置けば見られるのでしょうか? 経験のある方、成功して見てらっしゃる方どうぞご伝授下さい。 宜しくお願い致します。

  • パソコンの動画ファイルを携帯でみたいのですが・・

    パソコンのAVIやMPEG、WMVファイルをAUのW53CAで、見たいと思い いろいろ 調べたり 試しましたが、ついにいきずまってしまいました。 ソフトはどこでも!ケータイ動画を使用してます。 携帯動画変換君はなぜかインストールできなかったので・・ au動画-3GPP2(標準画質) にて、ドロップ >  変換 ファイル名をMAV ****.3G2 にして AU INOUT  に転送 携帯のPCフォルダ から自動振り分け すると、不明なファイルとして、認識(再生)されません。 なにかまちがってるのでしょうか? ファイルがおもすぎるとか・・・ 下手な文章ですみません おしえてください~~

    • ベストアンサー
    • au
  • microSDにパソコンから動画を・・・

    microSDにパソコンから動画をいれました しかし、PCフォルダからデータフォルダに移動しても不正データと表示され、再生できない状態がここ何日か続いてます まず、私の手順はこうです 1.craving explorerで動画をmp4に変換 2.携帯動画変換君でmp4を3g2に変換 3.↑出力先はPRIVERT→AU_INONT 4.microSDアダプタを抜き、携帯に入れる 5.PCフォルダからデータフォルダに移動 6.EZムービーに入っていて、そこから再生できない ということです。原因と出来る手順を詳しく教えてください。 パソコン初心者なので、詳しく教えていただけると嬉しいです あと、5の時点で容量がはんぱないです。10MB以上のものや、5~9MBぐらいの容量でした。動画なので、これくらい普通なのでしょうか。 機種はauのA5526Kです。お願いします。

  • パソコンから携帯に動画を送ってみたい

    QNo.3466524でパソコンから携帯にメールが送れませんという質問でお世話になりました。 URLの貼り方がわかりませんでしたのですみません 無事送れるようになりましたので、次のステップでつまずきました パソコンでarea61.netというソフトで携帯用に変換したファイルを 添付してメールで送ったところ、<不正データ>とでて見れませんでした。 どうやったら見ることができますか? あともうひとつ、携帯会社に聞いたらファイルで送る場合、 500KBまでしか送れませんと言われましたが area61.netでは携帯用に変換すると、かなり短い動画にしないと 500KBに収まりません 携帯に動画を送る場合、拡張子の変換やファイルの圧縮などは どのようにするのがいいでしょうか 初心者には難しいんでしょうか・・ わかる方ご回答どうぞよろしくお願いいたします