• ベストアンサー

定格消費電力とは?

 定格消費電力:1500Wと記載されている電化製品は、 1時間当たりの数値ですか? IH(電磁調理器)に、10段階ほどの火力調整ができるのですが、 LEVEL1の火力だろうが、LEVEL10の火力だろうが、 電気代は変わらないのでしょうか? 沸騰したお湯で様子を見てみると、 火力(磁力)のON/OFFの周期が違うのが明白なのですが、 では、定格消費電力とは何を表しているか?疑問に思ったのです。 MAXの意味だと、1500W÷LEVEL10=150W/LEVEL、 なのでしょうか? LEVEL8で10分間使用したとすると、 150W×LEVEL8=1200W/LEVEL÷60分= =20W/分×10分=200W、の計算式で正しいですか? 余談で、1500W÷100V=15A÷60分=0.25A/分、 の計算式は正しいですか? (~_~;) コップ1杯のお湯を沸かすのに、下記のどれがお得ですか? (1)定格消費電力1500Wの電磁調理器に鍋をかけ、 LEVEL8で6分間費やす。 (2)定格消費電力650Wの電気ポットで15分間費やす。 (3)定格消費電力1250Wの出力電力700Wの電子レンジで 4分間費やす。 御時間ありましたら、分り易く御教授下さい。m(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.3

>定格消費電力:1500Wと記載されている電化製品は、 >1時間当たりの数値ですか? 違います(といっておいたほうがいいのだろうな)。電力(仕事率、パワー) [W]は、1秒あたりに使うエネルギーです。(もともと、[W]自体に、時間当たりの、という意味が含まれているので、時間当たりの「W]というのは別なものになってしまいます) 数値としては、最大値を示しているというので、良いかと思います。(もっとも、レベルを下げたからといって、それに比例して下がる、というものでもないと思いますが。) 1500W/100V=15Aです。単位の/分は不要です。また、60で割る必要もありません。 (本当は、力率も勘案して、1500W/力率/100V=15/力率 [A]としないといけないんですが、割愛) お湯を沸かすのにどれが得か、 器具の効率、お湯からの熱損失でいろいろ変わります。 例えば、なべなどでゆっくり沸かす場合には、なべの表面から逃げてゆく熱のぶんだけ余分に電力を消費することになります。 (理想的には、魔法瓶の中に水を入れて、その中にヒータを突っ込んでお湯をできるだけ短時間にわかす、というのが一番よさそうな)

kakaci
質問者

お礼

皆様、御礼が遅くなってすみません。 ありがとうございました。m(__)m [W]や「電力量」などの、単語で調べていたものの、 LEVEL操作で変化があるのか? 毎秒15A消費としたらブレーカーはいつ落ちるの? 熱損失はまったく考えず、湯沸しするのに早さor費用 どちらを獲ろうか?などなど考えていて、尋ねさせてもらいました。 素人考えでは、複雑な話に付いて行けそうにないので、 これにて、失礼させて頂きます。m(__)m ありがとうございました。m(__)m

その他の回答 (2)

  • ma-23
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

Q1)定格消費電力:1500Wと記載されている電化製品は、 1時間当たりの数値ですか? A1)はい1時間当たりです。 一般的にW/hで、ほとんどの電化製品はhを省略して記載してあります。 Q2)IH(電磁調理器)に、10段階ほどの火力調整ができるのでが、 LEVEL1の火力だろうが、LEVEL10の火力だろうが、 電気代は変わらないのでしょうか? A2)私の知る限り、電気代は多少しか安くなりません。 (メーカーにより異なりますが) 10段階より5段階の方が電気代が1/2という事ではありません。 段階別の消費電力はメーカーの技術サポートへTELするか、専用マニュアルを見るしか知ることができません。取扱説明書には書いてないと思います。 ほとんどの電化製品の定格消費電力表記はMAX性能での記載です。 又、お湯を沸かすのには電磁調理器(電圧AC200V)が電気ポットより安いです。INV式で効率がはるかに良いです。 しかし、飲み物は電気ポットの方が便利ですよね!

noname#56851
noname#56851
回答No.1

電力は電圧×電流です。1500Wの器具を一時間使うと1500Whとなります。 電流は15アンペア、常時流れ続けています。 Wは電力、Whは電力量です。 コップ一杯の水を沸かすのに一番効率が良いのは、コーヒーメーカーらしいですよ。

関連するQ&A