• 締切済み

ミニコンポの片方の音が出ません

toshi7607の回答

  • toshi7607
  • ベストアンサー率12% (60/482)
回答No.2

>素人なのですが、なにか対処は出来ないでしょうか? スピーカを分解して、中のコーンを確認ください

関連するQ&A

  • ミニコンポのスピーカーから音が出なくなった・・・

    ONKYO製ミニコンポFR-S7GXDVを使っているのですが、標準付帯のスピーカー(型名D-S7GXDV)が左右2つとも全く音が出なくなりました。 前日まで何ら問題なく出音していましたので、接続の問題ではなく、原因不明です。長年の使用で埃が溜まったのかなと思い、丁寧に清掃もしましたが変化なしで、お手上げ状態です。 考えられる原因、解決方法等について教えていただければ幸いです。

  • ヘッドフォンで良い音を

    オーディオ初心者です。 現在、ONKYOのFR-X7Aというミニコンポを使用しています。購入当時の価格は45000円ほどの物です。 最近、少し高級なヘッドフォンを購入しまして、それをONKYOのFR-X7Aにつなぎ音楽を聞いています。 しかし、せっかくの良いヘッドフォンなので、もっと良い音で聞きたいと思っております。 そこで、DENONのCDプレーヤー、DCD-755SEを購入し、それにヘッドホンをつなぎ聞こうと考えているのですが、いかがなものでしょうか? 大して変わらないものでしょうか? それとも断然向上するでしょうか? 今までミニコンポしか使用したことが無く、単体のCDプレーヤーを買ったことがないもので…。 それとも他に何か良い案はありますでしょうか? 予算は2~3万円ほどです。 ちなみにヘッドフォンもDENONです。 よろしくお願いします。

  • ステレオから片方の音が出ません・・・

    昨日、ONKYOのステレオデッキを譲ってもらったのですが、つないでみると片方からしか音が出ないのです。厳密に言うと、片方の音量が極端に小さいのです。ヘッドフォンをさして聞いてみるとやっぱり片方から音が出ていません。となるとスピーカーが悪いわけではないですよね? どこが故障しているのでしょうか?ちなみにCDとテープが聞けるようになっていて両方とも同じく音が出ません。 デッキには、アンプチューナー、サラウンドプロセッサー、CDデッキ、テープデッキの4つがあります。

  • iMac~ミニコンポへ

    おはようござマスですます いやぁ~Macのスピーカーって音いいですよね。昔マックはスピーカーのブランドだったと聞きましたが、ほんとですか?(余談) しか~し!やはりミニコンポぐらいのスピーカーでも比べると違いは歴然ですね。PCスピーカーとしてはすごいっすけど。 もってるCDなどは全部落としてあるのですよ、でもやっぱコンポのが音がいい訳ですよ。だからってCDいちいち入れ替えるのも面倒で笑 そこで、iMac(コードネーム:雪見大福…)からミニコンポに音声出力をしたいのですが、ケーブルの種類が全く!わかりません。 macのヘッドフォンのジャック使えばいいのかな?っって思い始めてコンポ側にはINlineがあるし(テレビにつなぐような白と赤のやつとデジタル入力『光端子?』あの赤い光のやつもあるわけで・・・) ニミコンンポはONKYOのFRシリーズの155です。 長々となりましたが、二つを結ぶケーブルありましたらご教授?ください。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • onkyoのコンポ購入について・・・(再度お願いします)

    こんばんは。普段は、ランキングに出てくるような、JPOPを主に聞いています。それでONKYOのFR-S7GXを買おうと思っているのですが、このFR-S7GXにスピーカーを付けてもっと音をよくしたい(音は良くしたいですが素人なので、そこそこ良い音ならいい)と思っているのですが(スピーカー予算は高校生なので、ほどほどでお願いします。)、オススメのスピーカーの型番や商品名を教えてください。また、onkyoから色々なスピーカーが出ていますが、スピーカーが多いほうが(限度はありますが)音はよくなるのでしょうか?

  • スピーカーからの音をヘッドフォンで

    初めてスピーカーを単体で購入しました。 今まで主にヘッドフォンを付けて音楽などを聴いていたのですが今回購入したスピーカー本体には情報不足だったようでヘッドフォンを差し込む場所が付いていませんでした。 そこでHDD本体にUSBを接続する場所がありそこにヘッドフォンを差し込む所があったのでそこに差し込んでみるとヘッドフォンから音は出るものの肝心のスピーカーからの音が出なくなりました。ヘッドフォンを外すとスピーカーから音が出ます。 どうやらスピーカーの電源をオフにしてもUSBからの音は出るみたいです。 スピーカーの方に音を集中させたいのですがどうしたらいいのでしょうか?説明が下手ですみませんがどなたかアドバイス下さい。 今回購入したスピーカーはONKYOのGX-20AXです。 http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/pview/GX-20AX(W)?OpenDocument

  • ミニコンポでモノラル再生したいのですが・・・

    ミニコンポで普通にステレオ録音されているCDを モノラルで再生したいのですが、不可能でしょうか? こちらのサイトでも調べてみたのですが、 どうやら昔の高級モノラルアンプでも使わない限り 出来ないとのご意見を見まして不可能なのかなと。。 LRそれぞれスピーカーを離して置いてあるため (完全に別の部屋に一つずつ、配線は天井を通して) モノラルで各スピーカーを鳴らしたいと思っています。 コンポは ONKYOの「FR-S7GX」です。 説明書を見てもモノラル再生の仕方が書いてありません。 どなたかご教授よろしくお願いいたします。

  • 音が片方からしか出ない

    NECのVALUE STAR(型番:PC-VL7007D)を使っています。このPCはSoundVuで画面全体から音が出るので、今まで気付かなかったのですが、ヘッドホンを使って音楽を聴いた際、右側からはほとんど音が出ていないことがわかりました。 もちろんヘッドホンは端子にしっかりと差し込んでいますし、他のヘッドホンに変えても状況は変わりませんでした。また音量の調整でスピーカーの設定を調べたのですが、左右同じ音量レベルでした。どのようにすれば、左右均一に音を出すことができるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • xonar dgを購入したのですが音が出ません

    先日、xonar dgを購入しました。 スピーカーで聞くときは問題なく音が出るのですが、 ヘッドホンで聞くと片側だけしか音が出ない状態になってしまいます。

  • スピーカーの音が片方からしか出ないときがある。

    CDプレーヤーとアンプとスピーカーをつないだんですけど、最初はちゃんと両方から音が出てるのに、いきなり片側からしか出なくなります。どうなってるんでしょうか?

専門家に質問してみよう