- 締切済み
デュアルブートをやめたいのですが...
現在 Windows95とWindowsNT4.0をデュアルブートで使用しているのですが、NTを HDDより削除して、95を単体で使用したいと考えています。 95単体時の OS Loaderを使用しない環境に戻したいのですが、何か良い方法は無い でしょうか? 尚、95には色々とソフト等が入っている為 再インストールを避けてブート設定等で、 対処出来ればと考えているのですが、無理でしょうか? 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#25
回答No.2
この状況ですと普通に95を再インストールしてもOSローダーはのこってしまいます。 これはハードディスクのMBRというところにOSローダーが書き込まれてしまうためです。フォーマットしてものこってしまいます。 このようなときは95の起動ディスクからたちあげて"FDISK /MBR"でMBRを初期化します。 ただしFDISKコマンドはデータを失ってしまう可能性が高いので注意が必要です。 安全をとるならばパーティションマジックなどのハードディスクツールを使用した方がよいでしょう。
noname#9414
回答No.1
NTのOS Loaderへ、BIOSが一番はじめに読み込みにいってるから、無理なのでは ないでしょうか。 その後の不具合なども考えると、Windows 95を再インストールするのが、一番の 早道だと思いますよ。 上書きインストールならば、BIOSの設定を書き換えてくれて、なおかつレジストリ なんかもそのまま流用してくれるはず(?)なので、さほど面倒ではないでしょう。 もっとも、レジストリの肥大化を考えると、始めから必要なものだけをインストール し直した方がいいと、私は思いますが・・・ 間違いがありましたらご指摘ください。 ではでは☆
- 参考URL:
- 再インストールが一番いいのでは?