• 締切済み

10ヶ月ごろの様子

私は一児(男)の父親です。 妻が悩んでいるので、どなたか良いアドバイスなどあればと思い質問しました。 最近、息子は遊ぶこと以外嫌がります。オムツ替えや着替え、お風呂やごはんも嫌がってこの世の終わりかというくらい大泣き&脱走です。これが毎日のように続くので妻もそうとう参っているようです。 初めての子なので10ヶ月の子がどんなものなのか分らないのですが、こういうのは、みんなさんだれでも通る道なのでしょうか?それとも性格的な問題なのでしょうか? 同じような経験をされた方や、なにか良い解決策などありましたらアドバイスください。よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数6

みんなの回答

回答No.6

4人(全て女)の父親です。 私も「何で言うこと聞かないんだろう」と悩むことが結構ありました。 最近はやたらと誉めてます。 これが結構効きます。お互い気分よくなりますし。 あと、風呂は1日おき位でもまったく問題ないので、適当にやるというのもよいとおもいます。 オムツも嫌がるならとらないというのも手です。 かぶれて痛くなったら、自分から取ってくれと言ってきます。 (かぶれたら、ポリベビーという薬がよく効きます。) お互い頑張りましょう^^;

tami-ful
質問者

お礼

4人の娘さん!私には想像を絶する世界です^^; なるほどー。適当にやるのが大切ですね。 なんでも気負いすぎて、逆にストレスになってしまっているのかもしれません。 応援ありがとうございました。

回答No.5

なんでもイヤイヤという時期はありましたよ。私も初めは分からず泣いていても無理やりおむつを変えて、そんな毎日にイライラしたりもしていました。でも、一度嫌って逃げられたら少し間を置いて誘ってみたり、食事もあ~おいしいとか食べて見せたり、お風呂は抱っこをしてびゅーんっと楽しませてそのままお風呂場にポンって連れて行ったりなどなど・・しています。 私は、イヤイヤとぐずられたり泣かれたりの毎日で声も聞きたくないなんて思いとても辛くなります。だんなさんに時間がある時は少しでもいいので、子供と公園に行ってママにひとりの時間を作ってあげるのもいいと思います。

tami-ful
質問者

お礼

なるほど。 妻は最近一人の時間を持っていなかったような気がします。 とても親身にありがとうございました。

回答No.4

赤ちゃんも成長してくると「自分の意志」というものが出てきますよ。いつまでも、ただされるがままの天使のような存在ではないです。一人の人間なので、「自分はこうしたい、今はこれはしたくない」ってだんだん主張してきます。 赤ちゃんの立場になって想像してみてください。 自分の意思と関係なく、いきなり寝転がらされて「オムツかえるからね」って言われて、どうですか? お風呂だって、入れば気持ちはいいのでしょうけど、突然「じゃあ今からお風呂だから」ってつれていかれ、「何?」、服を脱がされて寒いし。 ごはんって言われても、とりあえず今目の前にある遊びをしたいのに「何?」、無理矢理座らされるし。 赤ちゃん側からしてみれば、大人のしてくれるお世話の意味なんてわかりません。ただただ、「自分のしたいようにしたい」だけなんだと思います。 これから大人の言葉もだんだん理解するようになります。そして決まった時間にみんなでごはんを食べるんだとか、夕方にはお風呂に入るもんなんだ、とか、うんちでおしりが気持ち悪いのをきれいにしてくれるんだ、とかわかるようになりますから。意思の疎通がはかれるかと思います。 でも、子供の自己主張もどんどんすごくなりますから、いたちごっこですね…。2歳頃からのイヤイヤはこんなもんじゃないですよ。まさにバトルです…覚悟しておきましょう。

tami-ful
質問者

お礼

なるほど~ 赤ちゃんの気持ちになったらその通りですね 2歳ごろからのイヤイヤはもっとすごいんですか!? 覚悟します・・・。

  • mama-tyan
  • ベストアンサー率21% (144/658)
回答No.3

今までの生活のリズムは出来ていましたか? 一日の生活の流れを作っておくと 子供もその流れに乗って生活するようになります もしできていないのであれば すぐには無理だと思いますが うまくいかなくてもいいので 大まかでもいいので 毎日の 生活のスケジュールをたてて そのリズムで生活してみてください 食べても食べなくても同じ時間に食事を取り 食べなければ次の時間に食べればいいや・・ くらいの心の余裕を持っていくことが大事です 無理強いや強制もよくありません お腹が空けば何も食べずにはいられませんし ”さっさと食べてよ!”ではなく”おいしいね~” この気持ちが何に対しても大事です 一番興味のあることが遊ぶ時間ですし その時間が一日の中でまちまちでは いつも遊んでいたいのだと思います まずは子供のからだのリズムを作って 生活のリズムをつくってみてください

tami-ful
質問者

お礼

朝起きる時間と夜寝る時間のリズムはできているのですが、 日中は色々です・・・。でもゴハンの時間はちゃんとしてます。 私も「心の余裕をもつ」これに限ると思います。 しかし、現実はなかなか難しいですね。 つい大人の都合で動いてしまいます。それがうまく行かず余計にイライラ してしまうんですよね。気をつけて心の余裕を持ちたいと思います。 ありがとうございました。

  • riboin
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.2

遊びは嫌ではないんですよねぇ。 だったら、全ての事を遊びの一種としてみては? 「お風呂だよー」ではなく「お風呂に行って遊ぼうか?」みたいに・・・。 要は、お子さんに興味を持たせることだと思います。 ご飯も無理に食べさせるのではなく、遊びながらでもいいのです。 「食べる」という事を教えてあげましょう。 食べないからといって、全く食べさせないのでは困りますが、お腹がすけば絶対食べます。 少し、食事の時間を遅くしてみるとか、おやつを減らすとか・・・ オムツ交換や洋服の着替えは、歌を歌ったりして褒めながらやるとか・・・ ちょっと中途半端な答えになってしまいました。。。 すみません。

tami-ful
質問者

お礼

なるほど、興味を持たせるんですね。 ありがとうございました。

  • yu_chanpe
  • ベストアンサー率19% (133/686)
回答No.1

あまり食べない子なので食事についてはあまり参考にならないかと思いますが。 自我が出てきて大変になってくるころ…。 これから先、徐々にですがもっともっと大変になりますよ。 まずはおなかをすかせることから。 遊んで、動かして、散歩に連れてったりして おなかがすいて食べたくなれば なんとか食べてくれますよ…。 ご飯はスプーンを持たせてみたり、 パンなど自分でつまめるようなものを食べさせてみては? オムツ替えはうちも1歳3ヶ月ですが毎回追いかけっこ状態です。 ママがタオルなどに隠れて「いない…いない(すると寄ってくるので)…ばぁ」で捕まえて、おもちゃ持たせて転がして、さっと替える…です。 着替えも「おててがな~い」「…ばぁ」ってしたり 「あんよがな~い」ってしたり。 「まっくらなトンネルに入りま~す」ってしたり。 それで何とかだまされているわが息子であります。 お風呂は幸い大好きですが…。 (「あつまれアンパンマン」っていうおもちゃ) おもちゃを洗面器に入れて、お風呂に入れたり ガーゼで風船作って、水の中でブクブクしたり…。 壁にペッタンできるシール?を息子のおなかに「自分で貼れるかな?」って遊んだり。 楽しくやっていれば、きっと好きになってくれるのではないでしょうかね…? オムツ替えも着替えもお風呂も(歯磨きも)、そのときに絶対しなきゃいけないものではないので(嫌なものという意識にしたくないので) 本人がしたくなりそうなときを見計らってするのが基本かと思います。

tami-ful
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 楽しくやることが大切なんですね。

関連するQ&A

  • 9ヶ月の息子、オムツ替えを嫌って困ってます

    9ヶ月の男の子をもつママです。 いつもこちらのサイトではお世話になっています。 ここ最近、息子がオムツ替えをすごく嫌がり、 仰向けにするたびに大泣きして体を反らして起き上がろうとします。 ちなみに日中は布オムツ、夜寝るときは紙オムツを使用しています。 今まではこういうことはなかったので、もしかしたらどこか痛いのかな?と思い、 オチンチンやお尻回りを見たのですが特に湿疹とかもありません。 私なりに「オムツ替えようね♪」と優しく声をかけて横にするのですが、 やっぱり毎回大泣き・・・取り替えるも一苦労です。 替えないとムレるし、本人も気持ち悪いだろうし、困っています。 同じような経験をされた方はいらっしゃいますか? 何か良い方法があったらぜひ教えてください。

  • 1歳4ヶ月 突然のお風呂嫌いに

    1歳4ヶ月の子供がいます。2~3週間くらい前から突然お風呂を嫌がるようになり困っています。お風呂入ろうと声を掛けただで泣き、脱衣所に入って大泣き、お風呂場でも大泣き。お風呂場に行くと脱走しようとします。さらにお風呂上がりにオムツ、下着、洋服を着せようとするとのけぞって嫌がり顔を真っ赤にして泣きながら服を脱ごうとします・・・。自分でもわけがわからなくなっている様子です。対策として脱衣所を温める、防水テレビを持ち込む、お風呂のおもちゃを使う、おやつで釣るなどは試しました。体に痛むような傷などがないかも確認しました。2~3週間のうち2日間だけ泣かない日があったのですが、発熱が続きお風呂には入れずようやく入れた日だったような気がします。何か関係があるのでしょうか。毎日泣かれて私も無理やり入れることにも疲れてしまい何か良い方法はないか、原因は何なのか知りたく相談させていただきました。

  • 生後6か月の息子

    生後6か月の息子の事なのですが、パパに笑顔を見せません。。。 数か月前までは、パパにもニコーっと笑顔を見せていたのですが、ここ1か月くらい、 パパがあやしても、じーーっと見てるだけだったり、私と旦那二人で一緒に息子に話しかけに行き、 私が話すとニコってしてくれるのに、旦那が話しかけると「この人誰?ママこの人大丈夫??」 みたいな顔で私の方を見てきます。 あと、同じくここ1か月くらい、旦那がお風呂に入れると大泣きしてしまいます。 私だと大丈夫です。 旦那は仕事が忙しく、平日は朝ちょろっと顔を見る程度。それも毎日ではありません。 それに最近、土日も仕事などで忙しく、以前よりも息子と接する時間が減っています。 おむつ替え、ミルクも以前は積極的にしてくれていたのですが、土日も仕事を家でやっていたり するので、最近はしてくれません。 仕事が本当に忙しく、大変なので育児をもっと手伝ってほしいとか、そういう気持ちは ないのですが、旦那は本当に息子の事をかわいがっているので、なんだかかわいそうで・・・ 一生懸命あやしても、息子は「何?」みたいな顔をしてます(笑) これは一種の人見知りのようなものでしょうか・・・ 月日が解決するものでしょうか? 同じような経験をお持ちの方、アドバイス下さい!!

  • 生後5カ月になるのですが・・・

    今、生後5カ月になる息子が居るのですが、お風呂に入る時急に 泣くようになりました、今まで嫌がることは無く、湯船につける時も 体や顔を洗う時も、笑ったり、はしゃいだり、まるで「お風呂大好き!!」ってな位、良い子にしてたのですが、数日前に子供が風邪をひいてしまい、3日位お風呂に入れるのを避けていて、最近また始めたのですが初日からお湯に足を浸けた瞬間に大泣きするようになって、抱き方を変えても何をしても泣き止まずお風呂をあがるまで泣きっぱなしで大変頭を抱えています、いったいどうしたら良いのでしょうか? お願いします。

  • 3ヶ月赤ちゃん 環境の変化について

    見て頂き有難う御座います。 3ヶ月の息子がいます。旦那の出張が多く(2ヶ月に一回、2週間程度)お風呂なども一人で入れるのが大変なので、旦那の出張の度に息子と実家に帰っています。 家族が抱っこしても時々泣く程度なんですが、私がお風呂に入って母に息子を預けると途端におお泣きします…ただ寂しいだけでしょうか? 夜は自宅にいる時の様にしっかり寝てくれます。 環境の変化はこんな小さなうちから分かるものなんでしょうか? 何か改善策があれば教えて下さい。

  • 新生児のオムツ替え・鼻づまりについて

    生後26日のベビーです。 うちの子は基本的に良く寝ている子です。 お腹が空いた時と大きな音にびっくりした時、「眠いのに寝れない~」ってぐずって泣くぐらいです。 しかし、オムツを替える時は大泣きです。 オムツ替えの前に、寝ていようと起きていようと、必ず泣き出します。 服のボタンを外したり、新しいオムツを古いオムツの下に入れた時点で大泣きです。 両足を曲げたり延ばしたりして、大粒の涙をこぼしながら泣きます。 声かけも泣き声にかき消される程です…。 初めての子供で、今まで赤ちゃんのオムツは替えたことは無かったので、手際が悪いので泣くのかなぁ?とも思いましたが、 私は仕事でお年寄りの介護をずっとしていたので、オムツ替え自体は手際は悪くないと思います。 単にお尻を上に上げたり、オムツを外されたりするのが嫌な子なのかな?って思っています。 オムツがウンチでべったり汚れていても泣かずにいて、オムツを替えると大泣きです。 本当はお尻を乾燥させる為にも、すぐに新しいオムツを当てたくないのですが、大泣きなのですぐに新しいオムツを当ててしまいます。 お尻がかぶれてないか等、観察している暇もないです。 (今のところ、肛門付近に発赤が少しあります…多分) これから一ヶ月検診があるのですが、病院等外出先でオムツを替える時に大泣きされると、周りの人にも煩いだろうし、私的にもちょっと億劫かなぁ…と。 家でもよく寝てるところを、オムツを替えて泣かせるのは可哀想だと思うと、長時間オムツを替えない事が多いです。 お尻にはあまり良くないと思っているのですが。 うちの子みたいに、オムツ替えで大泣きする子っていますか? また、上手く泣かせない方法ってありますか? また、病院に入院中から気になっていたのですが、鼻づまりがあります。 病院では「赤ちゃんは鼻毛がないから鼻水になりやすい。無理に取ると良くないから、入り口付近のだけ取るように」って言われました。 しかし、完全に詰まってる訳ではないのですが、明らかに鼻の三分の二位は鼻くそで塞がれています。 ミルクは飲めるので、さほど問題は無いとは思うのですが、寝ているときにも鼻がズゴズゴなっています。 また、濃い黄色の鼻水や鼻づまりなのですが、色のある鼻水の場合は風邪や細菌による鼻炎の可能性があるって聞いたのですが、様子見でも大丈夫なのでしょうか? 私自身がアレルギー鼻炎なので、鼻づまりの苦しさは身をもって分かっているので、子供の鼻づまりも苦しそうで仕方ないのですが…。

  • 3歳の娘と11ヶ月の息子

    3歳の娘と11ヶ月の息子がいます。 娘は息子が産まれてからというもの、妻に怒られる事をわざとするようになりました。かなり挑発的に。 例えば、「寝転がってお菓子を食べないの」と注意されると、妻の顔を見ながら、わざとお菓子を食べるんです。 妻が、お菓子を取り上げると大泣きします。 3歳でありながら、成長が若干早いのか、言う事はよく理解出来るようなので駄目な事は駄目だと言い聞かせるのですが、泣く娘に聞くと「ママに怒られたい。」と。 そこまでして母親に構ってもらいたいのかと、娘が不憫に思えてなりません。妻は、そんな娘に構ってられないと甘える娘を突っ跳ねるのでイタチゴッコになっているようにも思えます。 最近は寝る間際に寝室の壁のクロスを爪で千切っては床にばら撒くという行動に出ました。妻は当然のように怒るのですが、これまた、その時だけは大泣きして謝るものの、翌日には同じ行動をするようになりました。 寂しいのか?と休みの日には極力相手をしてあげるのですが、娘は母親に甘えたいみたいです。 父親として、どうすれば良いでしょうか?

  • 生後4ヶ月のおちんちんの洗い方・・

    いつもお世話になってます。 今、生後4ヶ月の男の子がいます。 gooさんのサイトに、おちんちんの剥き方が載っていたので早速本日から オムツ替えのたびに20回ずつやりました。↓ http://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/skincare/5/03.html そしたら、2回目のオムツ替えのときにツルッと剥けました。 私は女で、怖かったのですぐに戻して、それ以降は全て見える前に戻す→剥くの作業を20回繰り返しています。(戻らなくなるかもしれないのが怖くて・・・) 今は両手で剥いています。 皆さん、洗うときはどのように洗っていますか? 今日は怖くて、皮を少し引っ張ってちょっと見えたとこにお湯をゆっくり かけました。 また、まだ片手では剥けないので全部出して洗うことができるかわかりません。 ・洗うときは石鹸をつけますか? ・洗うときは手?ガーゼ? ・剥いた先っちょは触ると痛いですか? ・シャワーの勢いは痛いですか? ・普段、オムツ替えのときは剥いて先っちょも拭きますか? 今、息子のおちんちんは皮の先っちょが赤くなってます・・。 この剥いて戻す作業(オムツ替えのとき)はいつまで続けるのですか? 質問ばかりですみませんが、アドバイスをお願いいたします。 シングルマザーで聞ける相手がおりません。

  • オムツ(紙)替え

    こんにちは。 育児の先輩方、アドバイスをください。 あと数日で1ヶ月になる息子がいるのですが、オムツ替え(特に大の時)に毎回苦戦してます。 この2週間位で、おしっこシャワー(?)をブロックするのは慣れました。 しかし、暴れて泣き叫ぶのだけはどうにもならなくて。。 バタバタしてどんどん上にずり上がっていくし、手足が汚れてしまったりで、オムツ替えが終わる頃には私も息子も汗びっしょりです。 おしゃぶりはすぐ吐き出します。 どんな子も、このように暴れたりするものなのでしょうか? 赤ちゃんが暴れない良い方法をご存知でしたら、ぜひお聞かせください! あと、オムツはどのメーカーのものが良いでしょうか? もしオススメがありましたら、教えて下さい♪

  • ひどいオムツかぶれの場合の入浴

    いつもお世話になっています。 7ヶ月になったばかりの息子が先日から下痢をしており、そのせいでひどいオムツかぶれになっています。 既に小児科と皮膚科を受診済みです。 下痢になったのが12日夕方、その日は風呂にいれ、沁みるのか大泣きしました。 翌日は自己判断でお風呂はお休みさせました。 昨日は小児科で入浴させて問題ないといわれぬるめのお湯で入浴。 この時は泣きませんでした。 今朝になってオムツかぶれが更にひどくなり出血しました。 ウンチの度にペットボトルのぬるま湯で流しているのですがそれも大泣きします(涙…) 今日は皮膚科を受診してお風呂は問題ない、清潔にしているように言われているのですが、お風呂で大泣きするかも…と思うと、気が重くて…。 しかしウンチ後ぬるま湯で流しているだけ(拭いてない)なので、入浴で清潔にしてあげた方がいいのかな、とも思います。 どなたか経験者の方、こういう時の入浴について、何かアドバイスいただければ大変うれしいです! 初めての子育てで、初めてのオムツかぶれなので、困っております。。。

専門家に質問してみよう