• ベストアンサー

麻雀

ネット麻雀で、ルールとして「形なし」としている部屋があります。(およそが完先とセットとなっています。)これは役ナシの形だけのテンパイはダメだと理解しています。この形なしルールを適用している場合で、仮に形テン状態になってしまっている時は、最終捨て牌の時にわざと形テン状態を崩すような捨て牌をしなければならないのでしょうか?それとも別に意味があるのでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#70673
noname#70673
回答No.2

#1さんに同意します。 形式テンパイをあえて崩すのは、他家への安全パイを捨てるため、くらいのものでしょう。 なお、蛇足ですが、完全先付けでも、面前なら”面前ツモ”の役上がりがあるので、役なしでも面前でテンパイ形なら、テンパイ扱いとなるはず(最近やってないからちょっと自信なし。)です。

kenwa
質問者

お礼

ありがとうございました。 知っているようで知らないルールがあります。 その地方でしか採られていないルールなんかも多いようです。 自分たちが日頃しているルールでは形テンなしを採っていないので、その意味がわかりませんでした。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • intercity
  • ベストアンサー率54% (146/266)
回答No.1

> 最終捨て牌の時にわざと形テン状態を崩すような > 捨て牌をしなければならないのでしょうか それはないと思いますよ。 ただ、形テンでもノーテン扱いになり、 不聴罰符を払わないといけないルールだと、私は認識しています。 もちろん、自分が親の時は形テンでも流れます。

kenwa
質問者

お礼

早々の回答、ありがとうございました。わざわざテンパイを崩すことは無いとは思っていましたが、間違って無かったようです。 重ね重ねありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう