- ベストアンサー
勉強法について失敗、これからどうすればいいですか?
暗記法で書く口に出すをしろ!とアドバイスされました。 しかし、二百回ぐらいしてもできるようになりませんでした。 自分はこのやりかたがむいていなくほかのやりかたがあっていました。 どうしたら200回反復する前にこれは失敗だときがつけたでしょう?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
200回反復する、という方法は世間では一般的ではありませんよね? 一般的でない方法には手を出さないのが賢明でしょう。 200回という回数にも無理があると思いませんか? 復習が大事なように暗記も反復が大事ですが、 暗記とはいえど理解して覚える、という基本的な作業をしなければ 効率は悪いし、すぐ忘れてしまいます。
その他の回答 (4)
- sarasara373
- ベストアンサー率20% (4/20)
失敗するかどうかはやってみないと分かりません。 いきなり自分合った勉強法を見つけれる人はそうそういないと思います。 みんな試行錯誤しながら自分に合ったスタイルを見つけていきます。 同じ勉強法ばかりしないでいくつかの方法を試して自分で費用対効果が高いのを見つけてくしかないのでは。 私も暗記は苦手で何回反復してもなかなか覚えられません。 感覚的な感想ですが、機械的に反復しても変化がなく脳が働かないのかなぁと思ったりします。 私の場合は反復するというよりも理解しながら覚えるという方が合ってます。 例えば英単語は例文や英文を読みながら覚えるという感じです。 一つの単語を繰り返し覚えるよりも、ちゃんと流れがある文章の方が頭に入ってきます。 実際、速読英単語等文章を読みながら単語を覚えていくという参考書もあります。 また単語でやる場合も正しい発音は無視して勝手に自分が読みやすいように読んでしまいます。 要は綴りと訳を覚えればいいので自分の頭に入りやすいように勝手に加工しちゃえばいいのです。
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
あなたの日本語や英語の覚え方を思い出すと良いです。 thank you ってthankという動詞とyouという名詞を暗記して覚えた言葉でしょうか? 自転車の乗り方は、本を読んでやり方を暗記して覚えたことでしょうか? この辺は、色々な暗記の仕方を書いた「まともな」本を読んでみると、おそらく似たようなことが書かれていると思います。 勉強法は人それぞれです。おそらく仰るような暗記の仕方をしたものってすぐには使えないと思います。 筋トレで付けた筋肉でさえ、実践では使えない物があるらしいです。 おそらくは、あなたには200回では足りないのでしょう。つまり、あなたが取るには不適当な方法ということです。 あるいは、おそらくそういう方法を繰り返していれば、そのうち200回で覚えられるように脳の回路ができあがるのかも知れません。 その人は、もっと簡単なことからその方法で覚えていたのだと思います。
- ich_love_i
- ベストアンサー率20% (13/65)
暗記方法っていうのは、十人十色なんです。 みんなが「この暗記方法がいい」って言っても、kouiiiさんに合わない事だってあるんですね。 だからなんとなく「この方法は自分に合っていないかも?」って思ったり、感覚的にしっくり来なかったら、すぐに今までやっていた方法をあきらめて、他の方法を試すとかしたらいいんじゃないでしょうか? 今回のように、ひとつのことをじっくり試して結果を得るのも大切なことだと思います。でも時には色々な方法をちょっとづつ試していって、その中でなんとなく「自分に合っているかも!」という方法を見つけ出すことも大切だと思いますよ。 あんまり役立たずな意見でごめんなさい(>_<)
- boxboxbox
- ベストアンサー率12% (1/8)
今まで受けた定期試験、模試、小テスト...こういったものできちんとした自己分析ができていれば気付けたはずです。