• ベストアンサー

なぜ自動車免許が必要なのか判らない職種が…

現在、いろいろ職を探しています。 障害を持っていて一般人より厳しい部分はありますが、「これは出来るかな」と思える部分もありました。 しかし、職によっては自動車免許が必要なことがあります。 現状自動車免許は取得していませんが、将来的には取得を考えています。ただ、仕事によってはどうして必要なのか理解できない点があります。 物や人を運ぶ仕事であれば、運転免許が必要になるのは当然です。しかし、製造業や一般事務でも運転免許が必要な場合もあります。 なぜ、車の運転がメインでない仕事でも運転免許が要る場合があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taka_v2
  • ベストアンサー率52% (224/424)
回答No.4

製造業や一般事務でも、車を使う可能性があるからと言うことでしょう。 製造業だと取引先への納品とか、材料や製品の運搬とか 一般事務だと郵便局へ行くとか事務用品の買い出しとか

noname#110252
質問者

お礼

ありがとうございました。 製造・事務でも、車を使う機会も多いのですね。

その他の回答 (3)

  • amondyuru
  • ベストアンサー率17% (80/465)
回答No.3

 単純に免許証が必要な業務もやってもらう必要があるからでは?  中小企業ではひとつの事しか出来ない人では、仕事が回せない時があるからではないでしょうか。  ところで免許証が必要のない職種とはどんな職種をいうのでしょう。

noname#110252
質問者

お礼

ありがとうございました。 そういう考え方をする企業も多いのですね。

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.2

製造業なら構内で動かす運搬機械などがあります、事務職でも納品や集金がありますし。 あと、一般的な社会常識を持っている計りとしての、免許証というのもあります。

noname#110252
質問者

お礼

ありがとうございました。 事務でも集金とかはありますね。

  • Dr_kaibun
  • ベストアンサー率15% (98/636)
回答No.1

ある程度の「お使い」や「外出」を 業務の範疇と考えている、ということかと思います。 以前は「一種の足きり」という意味合いもあったようですが いくらなんでも今はない・・・と信じています。

noname#110252
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そういう事情があるのですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう