• 締切済み

髪の毛が伸びません

何時もお世話になってます。 14歳、女です。 一昨年にヘアマニキュア、去年ストパとブリーチをしました。 (どちらとも結局黒に戻してますが茶色いです) どちらもする際に、髪の毛を切っていますが、今現在、染める直前の長さで停止しています。 ですが前髪だけは伸びています。 そして、元々毛が多かったのですが、去年の春頃から抜けています。 シャンプーの所為かも知れないと思ったのですが、それ以前は何もなかったのでそれがどうかもわからないです。 どうしたら髪が伸びるようになるのでしょうか? また、抜けている理由として何があがるでしょうか?(元抜毛症です。)

みんなの回答

  • wing-777
  • ベストアンサー率30% (10/33)
回答No.6

今まで同じような質問がありましたので、参考にしてください。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=560580
noname#24900
質問者

お礼

有難う御座います^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wing-777
  • ベストアンサー率30% (10/33)
回答No.5

毛先を微妙に切ると髪の刺激になり伸びるらしいです。

noname#24900
質問者

お礼

有難う御座います。 美容院に行くお金がないのと、 自分で切れるほどの長さがないので…無理がありました;;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chimori
  • ベストアンサー率29% (49/168)
回答No.4

NO.3 先髪→洗髪です。 失礼しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chimori
  • ベストアンサー率29% (49/168)
回答No.3

 抜け毛の原因は、食生活と先髪とストレスだと思います。  私も以前悩みました。  私は美容師さんに感心されるほど髪の伸びるのが早い(3ヶ月で4センチは伸びる)ので、書いてみますね。 ・食べ物・・・・・・めかぶを毎日食べる。ゴマの入ったもの、マメが好きで、おからクッキーが好物。牛乳も2日で1リットルくらい飲む。 ・先髪・・・・・・シャンプー・リンスをすると頭の地肌にニキビができて髪が抜けるので、石けんシャンプーで髪を洗い、すすぎはお湯にレモン汁を垂らしたものですすぐ。さらさらになる。トリートメントは使わず、タオルドライだけでドライヤーもしない(しても7割程度乾いたところでやめ、あとは自然乾燥)。  私は抜け毛で悩んだのですが、こんな風になってからは治りました。髪が伸びるのが早いと、私はショートなのでちょっと困るんですが、伸ばしたい人にはおすすめかも。  特にレモンリンスは香りもいいし、髪がしっとりするので、おすすめです。

noname#24900
質問者

お礼

有難う御座います。 牛乳は飲むと便秘になってしまう体質なので飲めませんね…;; ですが、めかぶはやってみようと思います^^ ドライヤーを使わないとキューティクルがなくなるというのですが、それは大丈夫なのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

シャンプーですが出来ればラウレス硫酸・ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸塩が入っていないものをオススメします。 市販品ならダメージエイドは入っていません。

noname#24900
質問者

お礼

有難う御座います。 詳しいことはあまりわかりません…;; サロンとかで売っている奴の方がいいんですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

髪の毛が伸びないことはありえません。 痛んでしまって切れ毛になっていて伸びてないように感じるのだと思います。 痛んでる部分を全部切るのが効果的なのですが難しいですよね? 日頃のケアと気休めですが髪が伸びるスプレーを併用されてはいかがですか?

noname#24900
質問者

お礼

有難う御座います! 癖毛もあるみたいで、毛先がうねっています; 髪が伸びると毛先がだんだんうねってくるのも原因かも知れません; パンテーンの水川あさみさんがCMをしているのを使用したりしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 髪の毛を細くしたいです

    髪を柔らかく、細くするために、今まで何度かブリーチしてきましたが、逆に硬くなってしまいます。新しく生えてきている毛の方が柔らかいです。これは異常なんでしょうか?ブリーチで毛が柔らかくなるのは、どういう仕組みで柔らかくなるのでしょうか? あと、どうしても毛を細くしたいのですが、ブリーチをしてもあまり変わりません。そこで、濡らした髪の毛にマイナスイオンドライヤーを使って、毛の表面を溶かすことで毛を細くしたいのですが、ブリーチであまり変わらない毛が細くなるのでしょうか? 教えて下さい。

  • 髪の毛について・・・

    15歳女子です!! 髪の毛が、硬い 太い 多い んです((泣 髪が硬いのか、前髪や後ろがホワ~ンと浮いた感じになっちゃいます(特に前髪!!) 朝起きた時や、走ったりするだけで、髪がモワ~ンってなっちゃいます。。。 髪型ゎ、ショートカットで段付きです。シャンプーなどは、アジエンスを使ってます!! どうすれば、サラサラ~な髪になりますか? 段を取ったら、もっとすごいことになりますか??

  • 髪の毛について

     私はくせ毛なんですが、他の方の質問とはちがうとおもったので、質問させてもらいました。  6月になる前に髪にストパーまたは縮毛矯正(字あってます?)をかけようと思います。初めてなのでわからないことだらけでして・・・  私の髪はかなりのくせらしく店で販売しているのでは無理でしょうと美容師さんにいわれお金もかかるのでかけたくないと思っていましたが、もうがまんできずかけることにしました。普段は髪の毛をすいてもらっていれば雨の日以外は何とかいいのですが、スポーツをすると汗をかき、髪の毛はくるくるになってしまいます。しかももともと髪が堅いらしく、すでに傷んでいるようなのです。それでストパーか、縮毛矯正かなやんでいます。どっちをかけてもかけた後いたむと聞いているので心配です。そこでなにかいいシャンプーとかあったら教えてください。  

  • 細くなった髪の毛は。。。

    こんにちは。16才のもうすぐ高2の♂です。 とあるサイトにカラーリングやパーマなどで髪の毛が細くなると専門家が言ってました。 前からブリーチやパーマなどを頻繁に手を出してます。 去年の夏はすごいカラーリングやブリーチを使用して『やり過ぎた』と感じました。 そんなせいか今年から少し前髪が薄くなったと感じました。髪の毛も細くなった気がします。 細くなった髪の毛はもう太くならないのでしょうか?? それと髪の毛が生えるには3ヵ月程の準備期間があると聞きました。 つまり今日抜けてしまった髪の毛は3ヵ月経たないと生え始めないのでしょうか?? よければ回答お願いします。

  • 前髪にストパーをかけたのですが…

    前髪にストパーをかけたのですが、自分がしてること、やろうと思っていることを書きます。間違いがあれば教えてください。 してること 前髪にアイロンをかけてる 洗い流すタイプのトリートメントをしている やろうと思っていること ストパー用のシャンプーがあるみたいなので使ってみるor髪の毛を徐々にサラサラにするシャンプーを使ってみる(どっちがいいでしょうか?) それとも別に、ストパーをかけたら2日ぐらいはシャンプーをしてはいけないみたいですが、それは髪を濡らしてはいけないという意味でしょうか? 上記以外にもしたら良いことがあれば教えてください。 ちなみに男です。 長文失礼しました。

  • 髪の毛の痛みについて

    突然すぎますが、私の髪の毛はとても痛んでいます。 一昨年、カラーを一回だけして、去年縮毛矯正を一回だけしました。 それから髪の毛も伸びていると思うのですが、根本から痛んでいます。 触ると、すごい小さなでこぼこが感じられて… アイロンは、前髪だけ使っています。ドライヤーは、忙しい日もあるので毎日ではありますがほとんどかけています。シャンプー、リンス、流さないトリートメントをつかっています。どれも、口コミとかなどでは、痛みが治ったとか(流されやすいですが…w)評判の良かったものを使用しました。 けれども、前髪ではなく主にそれ以外の部分がとても痛んでしまいました。特に最近ひどくなりました。それで、ついその痛んでいる髪の毛を抜いてしまったりしています。 美容院に行くことも考えたのですが、なにしろお金があまりないので… いろいろ、家で出来ることは試したつもりですが、何かこの習慣はやめた方がいいとかアドバイスがほしいなと思い質問させていただきました。 宜しくお願いします。 いたむが痛むになってしまいました。気にしないでください。

  • 髪の毛がとても痛んでて困ってます

    中三の♂です。 髪の毛の切れ毛,枝毛に困ってます。 学校に行ってたときは,毎日アイロンを前髪にかけてたんで 前髪が今とても痛んでいます。 今は夏休みで外にあまりでないので, アイロンは外出する時しかしないんですが、 痛んだケアはどうすればいいんでしょうか? シャンプーなどで治るんでしょうか? 今髪の洗い方は、 シャンプー→軽く水気を切ってトリートメントで何分か放置 で終わってるんですが、 間違った洗い方なんでしょうか? 後、女友達から聞いたんですが、 コンディショナーした後,髪にラップを巻いて20分~30分置いたら 髪の毛サラサラ+癖毛がないって言ってたんですけど、 癖毛も治るんですか? 僕がアイロンしてるのは,前髪のしつこい癖毛をまっすぐに するためなんです。 質問ばかりで読みづらい文章ですいません。 気になることは、 ・シャンプーなどで髪の痛み,癖毛は治るんですか? ・今ツバキを使ってるんですが,オススメのシャンプーは? ・間違った洗い方をしているのか? 質問多いですが, 丁寧にコメントしてくれると本当にありがたいです。

  • 髪の毛ブリーチ

    髪の毛をブリーチする予定です。 わけあって一日では黒に染め治します。市販の染め粉だと1日で何回やるとブリーチできますか?(ブリーチの色は白に近い金です!) あと、前髪だけを水色にしたいのです!少しでも情報やアドバイスがあれば凄く嬉しいです!(髪はどんなに傷んでも大丈夫です!)

  • 髪の毛のべたつき

    私は脂性の所為か 毎日、昼過ぎになると 前髪がべたついてきます お風呂上がってすぐの時や 朝はなんともありません... シャンプーやコンディショナーは 色々試してみましたが、どれを使っても 髪のべたつきは治らないので 今は美容院のものを使っています 髪のべたつきが治る 良い方法はありますでしょうか?? 是非、教えてください!

  • 髪の毛が抜けてしまします。

    最近、すごく髪の毛が抜けるんです!! 私の髪は元々、量が多く、太くて、あまりくせの無い髪だったんですが、ストレートに憧れたりして、今高3ですが高校に入学して美容院でストパー5回、普通のパーマ4回、市販のストパー2回、染毛2回しました。 その結果、髪が前より細くなり枝毛・切れ毛・抜け毛が増えてしまい、薄くなってしまいました!! 友達からも前より髪の毛の量減ったねって言われます。 前はボリュームがあったのに普通の人の量くらいに今はなってます。 でも、これからも減りそうで怖いです。 昨日、シャンプーしながら抜け毛を数えたら50本も抜けててびっくりしました! ちなみに長さは肩につくらいで、髪は絶対きりたくありません。 いつもはみつあみしてます。 ドライアーもしてません。 来れ以上の、抜け毛を防ぐためにはどうしたらいいでしょうか? 海藻は食べるようにしてます。 おすすめのシャンプーも知りたいです。

ヨーロッパ一周・オーロラ旅行
このQ&Aのポイント
  • 8月からヨーロッパ旅行に行きます。ルートや、旅に関するアドバイスをいただけると嬉しいです。
  • 日本からまずどこの国に行くとまわりやすいか、または飛行機が安いなどおすすめあれば、ルート、移動手段、SimとグローバルWifiどちらがいいか、1ヶ月半くらいで回れるか、それぞれの滞在は3〜4日を考えています。
  • 旅のラストにオーロラを見たいです。アイスランドでアクティビティをしながら時を待とうと思いますが、他におすすめがあったり、アイスランドで見ることのメリットデメリットなどあれば教えていただきたいです。
回答を見る