• 締切済み

子供のときのうちの雰囲気の事

私の幼少時とか少年時のうちの雰囲気の事です。3人家族で両親と私です。父母とも貧乏を経験していて、大学を中退したり高卒で働かざるを得なかった。それで、父親の仕事の面では、当時の高度成長期日本と言うのは、学歴社会ですから、あまり出世は期待できないんです。それでもなんとか大会社で将来的に裕福な生活ができる事を目指して、会社が強制する仕事を企業戦士よろしく戦っていたわけです。それがおもに営業接待なんですね。だから家に帰るのが遅いし、飲んでいるし、愚痴は多い不満は多い、とにかく家族にとって実に不愉快で、大げさに言えば絶望感を伴うような感情を日常的に与えられたと言う事です。母は母で耐えることの得意な?女で不満ながらも専業主婦をこなしていました。経済力があれば離婚も考えていたようですが。そんなですから、酒の荒廃した雰囲気に対して反抗するということを、子供心に学習できなかったわけです。それで私も自然に耐えるしかないのかという感覚になった。で、どうももともとの性質も運が悪くて、外交的でないんです。あるはいちょっと肉体のハンデもあったりして社会生活にあまり有利な条件でない。小学校転校したりして露骨に孤独になりました。外でも家でも孤独で精神荒廃していったようです。それが後まで響いて、いろいろ問題ある学生生活社会生活になってしまいました(どういう問題かはとりあえず関係ないので割愛します) 質問はそういう時私としてはどうすればよかったのだろうと思うんです。ただ耐えるだけで精神荒廃しているだけでよかったのか、あるいは真冬に無様な精神肉体状態で帰ってきた父親に頭から水をぶっ掛けて外に放置して肺炎でも起こさせて凝らせればよかったのか、あるいはなんとか外で人気者や実力者になるように努力して、家はめちゃくちゃだが外ではヒーローみたいな手があったのか? 今もってわかりません。

みんなの回答

noname#24656
noname#24656
回答No.5

どちらが悪いとかではなく、 水を掛けられたことをお父さんが覚えていれば、 叱られると思いますよ。 お父さんは簡単に反省をするような人でしたか? だとしたら、目が覚めて改心するかもしれませんが、 そうでなかったら逆上すると思います。 正義が必ず勝つことはないんです。 また、死んでしまった場合、 その時は開放感があるかもしれませんが、 どんな理由があろうとも親殺しには変わりありません。 だとしたら、殺人を犯した訳です。 普通の神経ならば、 いつばれやしないかと不安にあるでしょうし、 ばれたら刑務所行きです。 それに、良心の呵責にも悩まされるかもしれません。 知り合いの人は、その過去を引きずっていますが、 自分の人生を別なものと考えています。 その意味で頑張っていると言ったのです。 私には、あなたが頑張っているかどうかは分かりません。 ただ、自分の人生をこれ以上犠牲にするのは無意味だと思うのです。 過去の出来事を変えることは誰も出来ないからです。 前向きに生きる方が自分の為だと言いたかっただけです。 ほんの数秒で人生が狂うことがあります。 つい数秒前、数分前の出来事なのに、 決して戻ることは出来ないのです。 ちょっとした不注意だったり、偶然さえも変えられません。 そんなの当たり前だと思うかもしれませんが、 それを一生引きずる人もいるでしょう。 でも、それを乗り越えないと、自分を見失ってしまい、 その後の自分の人生さえも台無しすると思うのです。 わたしは人の過去を聞いて不幸だった場合、 自分も影響されるのであまり好きではありません。 でも、わたし自身も心の傷があるので、 同じような傷を持った人に惹かれることが多く、 話を聞く機会が多いのだと思います。 ご質問のASは、アスペルガーです。 ACは、アダルトチルドレンです。 なんとなくそう感じたので書いただけです。 これで最後にします。

noname#32495
質問者

お礼

zoo_2007さんの回答履歴をみましたが、失礼ながら圧倒的な回答趣味のかたなのですね。わたしは逆に質問趣味の人間ですけど、やはりなにか傾向の違いがあるようで、ちょっと水油になりやすい組み合わせのようです。世話焼きと言うかちょっと無意識的に高所に立っているような感覚ありませんか。ちょっと感じられるんですよ。それをちょっとだけ頭に入れていただくと、より雰囲気がやわらかくなっていい印象がより強まると思います。今回のご回答はとても丁寧で助かりますが、前回の感じはちょっときついんですよ。意識なされないかもしれませんけどね。 それは閑話休題でして。 質問文にもあるとおり、父はほとんど会社の強制で飲んでいたわけで、自分の金で飲んだ酒などはまったくなかったかもしれません。家にもまったく酒の類は置いていませんでした。もちろん仕事がない日はまったく普通の良心的な父親で、それが酒でこうも変わるのかという酒の恐ろしさをいやというほど見せ付けられました。子供にとっては、それが仕事か否かと言うような区別で勘定処理できないわけで、結果として同じだったわけです。 やはりこういう問題は体験したものしか分かり合えないのでしょう。アスペルガーは自閉症の類で私はまったく関係ないです(と思います)

noname#32495
質問者

補足

今回のご回答は、非常に人生を着実に歩むための示唆にとんだとても内容が濃いものだったと思います。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#24656
noname#24656
回答No.4

当時に固執(←気になります)するのは何の為でしょう? 同じ様な境遇の人にアドバイスする為?なのでしょうか? だとしたら、それはとても難しいでしょう。 人それぞれバックグランドも異なりますし、 性格や時代背景も異なるからです。 今は児童相談所へ逃げることが出来ることを、 子供も知っているでしょう。 当時はどうでしたか? >父親に頭から水をぶっ掛けて外に放置して肺炎 きっと、ものすごく叱られるでしょうね。 状況は悪化すると思います。 もし、命に関わることのになれば、 あなた自身が一生苦しむでしょう。 >あるいはなんとか外で人気者や実力者になるように努力して、  家はめちゃくちゃだが外ではヒーローみたいな手があったのか? あったかもしれませんが、あなたに出来ましたか? 出来ない事を想像しても無駄です。 >酒の荒廃した雰囲気 暴力でも振るわれましたか? 家庭の中で距離を置ける場所はなかったのでしょうか? 見たくないものや聞きたくないものは、 自分なりに排除できるはずです。 >経済力があれば離婚も考えていた 夫婦の絆は他人には理解出来ないものです。 親子であってもです。 口でどんなことを言ったとしても、 行動していないのが答えだと思います。 わたしの友人には、実の父親に首を絞められた人がいます。 離婚するために邪魔だったからです。 ある友人は、アルバイトしたお金を親に盗まれ、 そのお金はパチンコに消えていったそうです。 ある友人は、再婚の為に施設に入れられました。 でも、みんな頑張って生きています。 あなたに何を言っても通じないかもしれないですが・・・・・ (もしかしてAS?AC?)

noname#32495
質問者

お礼

外に助けを求められるとはまったく思っていないし知りませんでした。またそういう対象ではないと思いがちです。親父に水をかけなかったのはよかったのかどうか、疑問ですね。「叱られる」とありませすが、本当に叱られうるべきなのはどちらか考えてみてください。私の精神的な命の問題でもあります。学校生活で家の不幸をうずめるのはありだと思いますよ。積極的にそれを目指すか意識しないでずるずるいってしまうかは違います。そして悪いパターンに入りました。家は大御殿でないので酔っ払いの存在はどうしても気になりますね。人の不幸をあげられてみても、それは蜜の味でもなく、有効なものではありません。ちなみに私も「頑張って」生きております(私が頑張って生きていないというニュアンスでなかったらすみません)人をマイナス評価するのは極力やめていただきたい。ASってなんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

質問どおりにお答えすると・・・。 子どもですから、親や経済状況は選べません。 ですが、その中で楽しく生きることは不可能ではないと思います。 親が荒れていようが、学校で友だちをつくることはできたと思いますし、家では立つ瀬が無くても部活ではいきいきと活躍することもできたと思います。 余程酷い家ならば、家出して児童相談所に保護を求めることもできたと思います。 そこまでいかなくても、例えば中学を卒業したら全寮制の高校に進学し家元を離れた環境で過ごすという選択肢もありますね。 あなたのおっしゃるように、父親に「もう酒はやめてくれ!母さんやぼくのことをどう考えているんだ!」と説教することもできたかもしれませんね。子どもに言われると結構こたえるもんですよ。 余談ですが、うちの息子(小5)はよく父親に説教?しています。 (真冬に水をかけるなど暴力はだめですよね) やろうと思えば、いろいろできたかもしれませんね。それによって、人生も変わっていたのかもしれません。もっと良くなっていたのかもしれないし、今より悪い状況になったかもしれません。 今となっては、どうにもならない事ですけどね。

noname#32495
質問者

お礼

そうですね。色々と可能性はあります。とにかく不幸を分散しあるいはそれを幸でもって薄めていくという作業が基本だと思います。 父親に説教は百万遍したと思いますがね。問題を捉える感性がないのですね。なので真冬に水をという話になってくるわけです。ある程度こともの喧嘩のように、暴力も有効な手段ではないかと思われるんですけどね。 いろいろ出来たかあるいは限度があったか怠惰だったか色々考えられます。しかし、どうもこうすればおそらくもっと好結果であったというものは思いつきません。あまりに突き破る壁が厚いようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#24656
noname#24656
回答No.2

>質問はそういう時私としてはどうすればよかったのだろうと思うんです。 過去のことに関しては、どんな人も振り返ることが出来るのです。 その当時には見えなかったものも見えるでしょうし、 自分自身も成長し、その時には出来なかったことが出来ることもあるでしょう。 でも、それは結果論であり現実的ではありません。 過去に縛られてしまう気持ちも分かります。 自分の人生に影響した出来事ですものね? でも、あなたは今を生きているし、 過去の影響を全て切り離すのは難しくても、 自分なりに改善する力があるはずです。 もし、自分だけでは過去と決別できないのならば、 医師の治療も必要なのかもしれません。 (医師とも相性があるので、 合わない時にはセカンドオピニオンをしましょう) 過去のことは反面教師として受け止め、 自分のこれからの未来に目を向けてください。 あなたの人生をこれ以上、犠牲にしないでください。

noname#32495
質問者

お礼

ありがとうございます。 前向き姿勢はごもっともで私としても十分承知していて、実際行動しているものです。 ですのであくまで質問は、そのときどうするのがよかっただろうかと言う意見を聞いているわけです。

noname#32495
質問者

補足

一種似たもの夫婦と言うか、まず気持ちよりも財力をということで認識が一致していたんでしょう。私は違いましたね。どうも感情が鋭いタイプだったようで、つくづく愛称のめぐり合いのわるさを感じてしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chanomi74
  • ベストアンサー率25% (16/62)
回答No.1

今考えれば、「あの時こうしていたらもっと幸せだったかも」と思えるようなことが考えられるのは、 皮肉にも今が「あの時」ではないからだと思います。ですから、「どうすればよかったのだろう」と考えて 最良の方法が見つかったところで、時間は戻らないのでどうしようもないのです。 過去の自分を、今の質問者さんから見ると何か「欠けている」部分があって、そのことを指して「精神荒廃」と 表しているのだと思いますが、 それに気づいていらっしゃるのであれば、今からでもそこに何事かを付け足すことはできると思います。

noname#32495
質問者

お礼

もちろん過去に戻る事はできないのですが、何らかの精神的作用はあると思います。私だけ妄想的に考えても仕方ないので、ご意見拝借しようと思っているのです。未来形のことは私は自分でやっております。 あくまで質問どおりにお答えいただきたい事なのです。

noname#32495
質問者

補足

質問文で書き足りなかったので、この場を借りて補足します。 後にまで悪影響が残って親子ともども不幸な要素を残す事になるとわかっていれば(実際そうなった、財力はできても幸せはこなかった)父はそういう状態だったんなら会社辞めて肉体労働者にでもなって、将来的に私の稼ぎを当てにして、しかし家の中は似は酒を持ち込まない人生変更をするべきだったと悟っているんです。「ほんとに残念でならないよ!」と嘆いております。 どうすべきであったと聞きたいのは、それによって現在将来の心構えとか、今もアルコールの問題で苦しんでいる家庭があるとすればその解決になるのではないかと思うためです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 小学生時の孤独トラウマが抜けない

    もう大分昔のことになります。小学6年の事です。 転校しまして、一年間一人も友達ができませんでした。休み時間は一人をどうやってすごそうかと言う苦痛ばかりでした。毎日思っていたことは「後何日で卒業式」という救いです。そういう一年を送りました。家に帰ったら帰ったで、両親のいさかいや父親の酒癖などで苦労し、まったく外にも家にも居場所がなく孤独感不安やるせなさ寂しさなんでもありの状態でした。 これが今も抜けないのは、ソレを思い出すような生活をいましているからと言う事もあります。しかし、なかなか円滑に社会適応できない状況です。それを解決して昔を笑い話にするのが唯一の解決法なのですが、なんとも難しい事態に陥ってそのトラウマ?から抜けられない気がします。 なぜ私がよりによってこんな孤独を味合わなければならないことになったのか。なぜこれほどの孤独を味わったのに、あとは順風満帆の生活が待っていないのか。そういう思いが抜けないでいます。 つまりはなぜ人並みの精神状態で生活できなかったか、なぜ自分が行も貧乏くじを引かなくてはならなかったのか、その「なぜ」なんですね。それが引っかかっています。無論「なぜ」というべき「理由」もないのはわかっています。

  • 母親の事で悩んでいます

    私の母ですが60歳近くになり父親と二人で暮らしています。私は家から大分前に独立しました。私は小さい頃より父親にかなり厳しく育てられ、顔がはれたりするのは当たり前な感じでした。そして今、母親に対して父がなにかと細かい事を言い、また顔とかにアザが出来る程、手をあげています。母親は体、足が悪く外に出る事も出来ません。母ももう最近は耐えられないとの事で近々家を出ると行っています。この様な夫婦間の問題は良く新聞等で見ますが、父にもお世話になっていますのでどうしたら良いか大変悩んでいます。良きアドバイスお願い致します。

  • 聞いてほしい事あるんです。

    聞いてほしい事あるんです。 私はまだ家族と住んでいるんですが、私一人で出かけて家についた時家の前で母と一緒になることが多々あるんです。 で、その時母につい何気ない話を外で言ってしまうんです。声もそんなに大声では母の前で言ってないのに(母に聞こえるぐらいの小さい声)母がいっつも「大きな声で…(-_-#)」とか「小っちゃい声で言い(ノ`△´)ノ」と顔もしかめて言うんです。どうしたら良いですか? 家ん中でも話はしても良いんですけどなんかガマンできんくてつい何気なく母に外で話してしまったりするんです。 私が声のボリューム外で落としたらもうコソコソ話状態で何言ってるかさえ分からない声になります。

  • 『子供はほしいが、結婚はしたくない』という事で悩んでいます。私は今年、

    『子供はほしいが、結婚はしたくない』という事で悩んでいます。私は今年、三十路です。随分昔から、上記の気持ちがあって、でも考えれば考えるほど、子供にたいして、あえて父親という存在をあたえない事に、良くないことだと思い、自分の中での矛盾に悩んでいます。 離婚をしたり、病気などで母子家庭になることは、よくあると思います。しかし、その環境をあえて選ぶというのは、どう思いますか? 特に、子供としてどんな弊害が生じてしまうのか、もし母子家庭で育った方がいらしたら、特にご意見をいただきたいです。 私個人的には、両親ともいる中で育ち、姉もいます。 しかし、父親は母より家にいる時間が多かったにも関わらず、ほとんど遊んだ記憶もなく、姉ともに父親と仲良くありません。 経済面での支えはあったのだと感じ感謝もしていますが、精神面では小5の時に父親が同級生の女の子にセクハラをしたことでイジメにあい、最終的には学校で父親を避難することで、イジメから逃れられたり、よい思い出が記憶になく、とても複雑な気持ちで育ちました。 しかし友人の中には、父親がとても子煩悩で大人になった今は仲良くお酒を飲みにいったり、色々相談できる力強い存在と言う話を聞くと、そのような父親なら子供からそのような拠り所をなくして可愛そうだと思うのです。 話は、それてしまったかもしれませんが、みなさんの幅広いご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 私は子供っぽいのでしょうか

    28歳 男です 父親が嫌いで嫌いで仕方ありません。 不機嫌な時の八つ当たり先はいつも母。 少しでも不満があれば怒鳴りちらし、物にも八つ当たり。 パチンコ行っては負けて何日も不機嫌。家の中の空気は最悪です。 こんなゴミみたいな人間を親と思うのも恥ずかしいです。 生理的に嫌いなんですが、どうせこんなことを言っても「育ててもらってるくせに」とか言われて終わるのでしょうね。 実家は自営業で自分は跡取りなのですが、私は他の仕事がしたかったのに「お前は家を継ぐんだ!お前は家を継ぐんだ!」と散々言われ。精神的に参ってしまい泣く泣く継ぐことになってしまいました。 あの人のパチンコ代を稼ぐために自分は家を継いでしまったのかと考えてしまうこともあり人生を壊された気分です。 自殺も考えましたが怖くてできずに今に至ります。 どんな最低な親でも育ててもらった恩があるのに嫌ってる私は子供っぽいのでしょうか?

  • 子供がすぐにキレる

    子供がすぐにキレる 大学生の女の子が二人います。 甘やかして育てたのだろうか。 何か言うと直ぐにキレます。 そのくせ自分達の愚痴や不平不満話は一方的にしてきます。 ただ内弁慶で外へ出たら猫を被った様におとなしくなりますが、家の中では内と外で態度が違うのは当たり前だと開き直っています。 後3年もすれば社会人になるし彼氏だってできるだろうしこんな事で大丈夫だろうかと心配になります。 どこの子供もそうなのだろうか?

  • 戦時中の社会の雰囲気

    こんにちは。 最近、ネットで戦争体験を幾つか読みました。 その中には、年頃の男女が、仮に同級生で近所に住んでいても、外で話をすることすら出来なかった、という話がありました。 また、出征する夫を幼いわが子を連れて駅まで見送りに行く妻の話があったのですが、当時は外を歩く時、幼い我が子の手を繋ぐことすら躊躇われるような時代だった(=家族で和気藹々とした空気を見せる事が、という意味だと思います)、と書かれていました。 一体、戦時中の社会はどのような雰囲気だったのでしょうか? 戦争中にけしからん、という理由からそのような雰囲気になった事までは資料を調べて分かったのですが、具体的にどのようなことを≪けしからん≫としたかまでは記述がなくて分かりませんでした。 どなたか、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • なんかムカつく事ばかり

    皆様 ここ最近 何か良い事 楽しい事ありましたか? 私は 仕事 プライベート ろくな事がありません こういう時の過ごし方を教えて頂けませんか? 肉体精神的にへこみまくってます

  • 両親の事で話を聞いてほしいです。

    現在24歳。結婚を前提に彼と同棲中です。 私が9歳の時に、父親の暴力、父方の祖母・伯父(父の弟)が原因で母親が出て行き、その後は私と私の兄と父親3人で暮らしていました。 母親が家を出る前は祖父母と暮らしてました。 家を出ていく際、母に「お母さんと一緒に住まない?」と聞かれ、何がなんだかわからない私はとにかく怖くて「行かない」と言ってしまい、血だらけで泣きながら出て行く母を未だに覚えています。 母とはそれ以来、年に一度しか会ってません。 私も大人になり、電車で4駅の所に住んでる(母の実家は東北、私達は関東です)ので、会おうと思えばいつでも会えるのですが、未だにどう母親と接していいか分からずの状態で、会っても近況など当たり障りのない話しかしません。 一方、父親は不器用ながら仕事と家事を両立しながら、一生懸命育ててくれて本当に感謝してます。 母親が出て行った当時や、父が原因だと知った時はかなり恨みましたが、それでも育ててくれた父親を嫌いにはなれず。 が、やはり接し方が分からないので、当たり障りのない会話しかしません。 ここ数年で、父の弟、父方の祖父母がみんな亡くなってしまいました。 私と私の兄は今年の夏に同時期に家を出てしまった為、父親は一人ぼっちになってしまい、とても心配です。 同棲の話をした際、父に「お金は出すから、いずれ結婚したら、二世帯にして一緒に住みたい」と言われましたが、「彼も母子家庭で私は彼の親とは住みたくないし、それで自分の親と同居は流石に出来ない」と言ってしまいました。 彼もお兄さんが居ますが、30過ぎて働かない・親に金借りる・親から車もらったり、とにかく関わりたくない感じの人で、いずれ結婚した際に実家に住んでくれるとは、到底思えないので、もし彼の親と住むとしたら私達になります。(絶対住みませんが…) また、私の兄も社会人としてはしっかりしてますが、かなり冷めた人間で人の為に何かをする事が出来ない人なので、私の父親と暮らしてくれるとは思えません。 話がかなりズレてしまいましたが、母も15年一人で生活していて、ついに父親まで一人にさせてしまいました。 両親に気遣う様な言葉を掛けてあげられない、両親に本音を言えない私がいけないのですが、申し訳ない事をした気持ちがあり、ずっとモヤモヤしてます。 特に母は、結婚生活も地獄だっただろうし、子供にまで見放された気持ちになっただろうし、可哀想で仕方ありません。 母の実家はど田舎なので、仕事もないだろうし、帰るに帰れないのかなと思います。 父は仕事人間なので、付き合いで帰りは遅いですが、やはり誰も居ない家に帰り、一人の生活は寂しいんだろうと思います。 15年経った今でも離婚しておらず、かと言って連絡を取ったり、会ったりするわけでもなく、母の一方的な絶縁状態なので、修復も無理です。 今週、実家に帰った際、父が「もう離婚した方がいいのかな。連絡も取れないから、どうしていいか分からない」と呟いてて、居た堪れない気持ちになりました。 両親には幸せな生活を送って欲しいので、どうしてあげるべきなのか分からず毎日悩んでます。 こういう話を友達や彼に話しても、「寂しい寂しくない、幸せか不幸かなんて、○○(私)が決めることじゃないし、大人なんだから平気でしょ。」と口を揃えて同じ事を言われました。 やはり皆さんもそう思いますか? 私が考え過ぎなんでしょうか。私がどうこうする問題じゃないのは分かってますが、何か申し訳なくてずっとモヤモヤしてます。 話が長く、まとまりがなくてすみません。

  • 母との気まずい雰囲気(長文)

    毎度お世話になっております。 私は母との言い合い、お叱り後のこの気まずい雰囲気が嫌でしかたありません。言いたいことがあってもこの雰囲気を避けるため何もいえなくなるのです。さっきのいざこざで頭痛、動悸、息切れ、体のふるえなど出てきています。母にこの気まずい雰囲気は嫌だ、いつもの明るい母に戻って暮らしたいと伝えたいのですが、少しヒステリックな母にどう言ったらいいのか分かりません。こんなときどうすればよいのでしょうか? さっきあったいざこざ: 休職期間が終了しても復職できるほど症状が回復せず、これ以上会社に迷惑をかけるわけにはいかないと退職することになりました。現在、アルバイトの面接の結果待ちです。生活は親と共にマンション生活をしているのですが、私の部屋が片付かない(畳の上に物を置きっぱなしにする)ことに母が腹を立て片付けろといいました。私は今日母から言われる前から片付ける予定でした。しぶしぶ片付けているのを見て私がムカついていると思ったのか、親だって苦悩しているんだ、前家で私の部屋が散らかっているのをどうにかしたいから引越ししたんだと言い放ちました。そして、部屋を片付けれない心を持っているから病気(うつ病)になったんだと。耐え切れなくなった私は、今日部屋を片付けるつもりであったことを話すと、「言いたいことは言わないと分からない」「ごめんなさい。もう何も言わない」と言ってしばらくしたら家を出て行きました。どこへ、何のために出て行ったのかは分かりません。