• 締切済み

一日の暮らしの中で一番多く使われた日本語(あいさつ除く)

runa422の回答

  • runa422
  • ベストアンサー率14% (4/27)
回答No.4

私のベスト3は 「っていうか」「そうかもしれないね」「あ~、そうだよね」 です。 「っていうか」はクセで、「そうかもしれないね」は相手と自分の意見は違うけど同意しておこうかな、という時につかいます。「あ~、そうだよね」もそれに近いです。 「かわいい」もよくつかいますよ^^

関連するQ&A

  • パソコンを落とすの正しい日本語は?

    よく「パソコンを落とす」って言いますよね? 正確には「パソコンの電源を切る」になると思うんですが、 この「パソコンを落とす」って 方言? 間違った日本語の使い方? この素朴な疑問の答えを知っている方はお教えください。

  • 今まで見た作品の中で

    この映画は最高に楽しめた、或いは印象に残っている作品を教えて下さい。 因みに私の中のベスト3は「ポセイドン・アドベンチャー」「タワーリングインフェルノ」「マッドマックス2」です。 あくまで個人の好みで構わないのでよろしくお願いします。

  • お腹の中のものは混ざらないのですか?

    薬をお茶で飲んではいけない理由や、 最近はそれほど気にしなくても良い場合があるなどのことはわかったのですが、 ではそこで素朴な疑問として、 食後の薬を水で飲んでも、食事中に摂取したお茶と、 どうせお腹の中で混ざるのではないか? という疑問がわきました。 (というか子供のころから疑問でしたが忘れてました。) この点について、何かご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか? ちなみに個人的経験としては、飲みすぎや食べすぎで戻してしまったとき、 意外に食べた順の逆順に出てきてるなと思うことがあるので、 胃の中のものは意外とシャッフルされていないのかな? と思ったりもしていますが…

  • 日本語の挨拶の中に

    「風呂上がりで体が冷めないうちに寝なさい」みたいな言葉があった気がしますが、詳細な言葉を忘れてしまいました。お教えください。

  • アミューズを日本語で言うと何?

    素朴な疑問です。 フレンチレストラン等で前菜の前に供される、 ”アミューズ”って日本語で言うところの何にあたるのでしょうか? aperitif⇒食前酒・appetizer⇒前菜 てな風に、 メニューには日本語でも書かれていることがありますが、 ”アミューズ”は大抵”アミューズ”のままなんですよね~。

  • 結婚しました の挨拶ハガキ

    素朴な疑問です。 結婚しましたの挨拶ハガキって、式に出てくれた人にも出すものでしょうか??

  • 結婚の挨拶

    素朴な疑問かもしれないのですが・・・ 男性が女性の家に挨拶に行く時は、「結婚させてください」とか 「娘さんを下さい」とか・・・何か言いますよね。 女性が男性の家に行く時も同じような事を言うのですか? どんな挨拶をすればいいのでしょう?

  • 刑務所の中では

    私の二十歳の息子が傷害事件を起こし、 2年6ヶ月の刑を受けて服役をしているのですが。 服役を始めた1ヶ月後、買い物をする事があるとの事で、 2万円を送りましたが。 それから3ヵ月後、今度は3万円を送って欲しいと言ってきました。 必要な物なら送っても良いとは思うのですが。 素朴な疑問として 刑務所の中では、個人でお金を持つことが出来るのか 又は、買い物ではどんな物が買えるのでしょうか。 詳しい方が居られましたら、助言をお願いします。

  • 電車の中で

    素朴な疑問なのですが、男性の方に質問です!よく電車で座っていると向かいの席に座った男性が、足を閉じたり開いたりしています。何度も何度もパカパカと。 よく見かけるので疑問をもちました。あれはなんなのでしょうか?エクササイズですか?

  • 「剥く」はカットの中に入るのでしょうか?

    すごい素朴な疑問なのですが、髪の毛を剥くことはカットの中に入れちゃって良いんでしょうか?カット専用の美容院とかでは剥く事はやってもらえるのでしょうか?くだらない質問ですが、お願いします。