• ベストアンサー

公正証書というのはどういうものなのか知りたいです

例えば ○○という約束を守れなければ離婚に同意します というような内容でも 作成できるのでしょうか 公正証書自体 どのように利用する物なのかがわかりません 夫に何度も裏切られているので きっちりとした約束をして それが守れなければ 離婚したいと思っています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

公正証書は公証人に当事者の意見に基づいて、 法律行為や私法上の権利に関して作成する文書です。 私文書(私人間で作成した念書・契約書・約定書)とちがって、 高い証明力や執行力があり、強制執行可能という文言があれば 裁判をせずに給料の差し押さえなどの強制執行をすることが可能な公的文書です。 作成に際しては公証人が無効な内容や法令違反する内容に ついては削除して作成することとなります。 ○○という約束を守らなければ離婚するという記述は、 離婚は普通当事者の意思によって成立するものなので 法的に強制することは難しいです。 ○○という約束を守らなければ離婚するというのは 離婚届と離婚協議書を作成し、いつでも出せるようにしておくという方法が現実的です。 また約束を守らなければ即離婚という強制力をもたせるよりも 相手方に原因があって、離婚したい場合は離婚申立を調停にして 調停離婚を目指すというのが一般的です。

mako00339
質問者

お礼

有難うございます! 【離婚協議書】という物があるのですね  しりませんでした。  調停をめざすのが いいのですね、、、

その他の回答 (2)

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.3

例えば、夫婦で「私たちの帰宅は午後7時とします。破った場合は離婚します。」と云う約束があったとします。 それで、もし、それを破ったからと云って1人で離婚届けはできないことになっています。 それでは、それを公正証書にすれば、と云うことになりますが、仮に、それが可能だってとしても、公正証書では離婚はできません。 公正証書で、できることと云えば、金銭関係だけが強制的に可能なだけで、それ以外のことは強制執行できないことになっています。 従って、離婚したいと思って公正証書にすることはできないです。

mako00339
質問者

お礼

有難うございます 全くわからなかったので参考になりました!!

  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.2

公正証書は、公証人役場(国家公務員)で作成する法的効力のなる書類です。 法律に則って作成されますから、裁判をしなくても、書面の約束事項が執行できたりします。 ただ単に約束を破ったら離婚できるという法律はないので、公正証書にするのは難しいように思います。

mako00339
質問者

お礼

ありがとうございます 心強いです。 一度問い合わせてみます

関連するQ&A

  • 離婚公正証書

    離婚に同意する前に、夫婦間の約束事を口約束にするのは不安だった為に、公正証書にして私に渡すように夫に言いましたところ、 公正役人のところで作成するには金額もかかるので、自分で作成したものを、役所に持って行き公正証書にする言っておりますが、その際、私の承認印も必要との事で公正証書を作成するにあたり私の承認印も求めてきています。それは納得できるのですが、実際、公正証書というものは、自分で作成しても役所で認められるものなのでしょうか?

  • 夫が公正証書の内容を第三者に口外しないようにしたい

    離婚するにあたり作成した公正証書の内容を第三者には口外しないことを約束する念書を作成したいです。 本来なら公正証書に盛り込めば良かったのですが抜けてしまいました。 夫が不倫相手や親族に公正証書を見せないように法的な効力のある物を作成したいです。 見せたら罰金10万円というようにしたいです。 具体的な文例など教えてくださると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 公正証書について

    結婚して5年目ですが、性格の不一致という理由で現在、離婚協議中の40歳の男です。公正証書を作成するにあたっての質問です。 本などで調べると養育費や慰謝料を約束どおりに支払いをさせるためにとても有効な証書とわかりました。逆に「協議で決めた養育費の増額請求はしません」や、「養育費以外の金銭請求はしません」と言う内容でも公正証書は作成できるのでしょうか?また、「金銭請求は一切しません」という1つだけ内容でも公正証書は作成できるのでしょうか?公正証書作成には「強制執行認諾付き」にはしませんと言うのも可能のでしょうか? わかりづらい質問で申し訳ありません。どなたかご回答をお願いします。

  • 公正証書と裁判

    半年前に公正証書を作成し、いろいろな準備が整わず(仕事・子供)離婚せずいままできて、いざ離婚をしようとしたところ、夫が公正証書の内容に今になって不満を言いだし裁判をすると言って調停申し立てをしました。半年経ってしまっただけで、状況は何も変わっていません。裁判で金額が下げられてしまいますか?裁判わしたくなく、このまま離婚したいのですがおおじてくれません。離婚したいのは夫の方でした。公正証書を作成して何とか子供二人と生活できそうだから離婚におおじていました。

  • 公正証書

     12月に、主人の不倫が発覚し、W不倫だったため、相手を呼んで二人で話合いをしました。 話し合いの結果、二度と主人には会わない約束と、慰謝料の約束をしました。  こちらも約束を守っている限り、相手の旦那さんには公言しない約束をして、慰謝料と約束事を、公正証書にして残しました。 約束を破った際は、旦那さんにすべてを話し、慰謝料の一括請求をする契約でした。 わたしはまだ離婚はしてませんが不倫がきっかけで夫婦仲が悪くなり離婚に向けて話が進んでいます。 最近、相手と主人がまた会っていることが分かりました。 相手には公正証書作成の際、慰謝料は今までので、今後また会ったら新たに慰謝料を請求すると言ってあるのですが、離婚の話が出てると公正証書に二度と会わないと書いていても何も出来ないのでしょうか?  

  • 公正証書の書き換え?

    夫に遺言書を公正証書にて作成してもらおうと思っています。 作成後、夫は、私に断りなく証書の内容を書き換えることはできますか? それとも、もし書き換える場合は公正事務所から私に連絡が あるものなのでしょうか? 詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 離婚に備え、公正証書を作りたい。

    質問させていただきます。 夫と離婚の話が出ています。 夫が家の生活費や貯金を勝手に使ったり借金を重ねたりする事を、幾度と無く繰り返した事が原因です。 夫も自分の非を認めており、私が離婚をしたいという気持ちになるのは仕方がないと言う様子です。 しかし、子供がひとりおり、子供と離れるのは辛いので離婚は勘弁してほしいとのこと。 私としては、数年間何度話し合いをしても繰り返す夫の使い込みにほとほと疲れ、信頼も思いやり合う心も失った夫婦関係を解消したいのですが…。 しかし、新築の家を買って間もないのでローンが残っており、家を売却したとしてもローン残高のほうが高いという問題があります。 私としては、まずはその事も含めて調停で話し合って離婚に向かいたい所ですが、夫がどうしても離婚は嫌だと引き下がりません。 そこで、今回は離婚はせず、公正証書を作って、今後離婚になった場合の事を決めておきたいと思うのです。 しかし法律には詳しくありませんので、そのような知識をお持ちの方にアドバイスを頂きたいのです。 今後離婚になった場合、家のローンを財産分与の対象にしないこと。 子どもの親権は母親にすること。 貯金など共有財産は慰謝料の一部として一括でこちらに渡すこと。 慰謝料の金額。 養育費の金額、期間。 これらのことを約束してもらい、法的に強制力のある公正証書は作れますでしょうか。 また、夫婦間の約束は夫婦のどちらかの意志があれば解消できると聞いたことがありますが、公正証書もそれにあてはまりますか? それとも私共のようにすでに破綻している夫婦にはあてはまりませんか? 私は夫を許すつもりは今度ばかりはありません。 詳しくはこれ以上長くなるので書きませんが、この数年間の夫の行いはひどいものでした。 意地の悪い人間だと思われるかもしれませんが、離婚になった場合は取れる物は根こそぎ取り、私と子供の第二の人生の為に使いたいと思っております。 また、離婚に備えやっておいたほうがいいことや、公正証書で約束しておくべき事柄がありましたら教えていただけたらと思います。 夫は必ず近いうちに同じ過ちを繰り返します。 反省は数日も続かず、いずれ離婚になるのは確実です。 長文、解りづらい文章で失礼いたしました。 よろしくお願いいたします。

  • この内容は公正証書に出来ますか?

    知り合いの女の子の話です。 その子は結婚していますが、旦那のギャンブル癖がひどく借金(旦那の)もかなりありました。 一時期それで離婚寸前までいったのですが、話合いの結果まだしばらくは結婚生活を続ける事にしたそうです。 一応その条件として、「二度と借金はしない」という誓約書を旦那に書かせてそれを公正証書にするということにしたと言っています。 そこでひとつ疑問です。 自分の知識では、そもそも公正証書は何かの約束事をかわして、その約束を破られた場合に裁判を起こさなくても簡単に強制執行できる為に作るものだと思っています。 ということは、「二度と借金をしない」という約束事を公正証書にしても何の意味もないように思うのですが、どうなんでしょうか? かりに意味がなくても、旦那に心理的なプレッシャーを掛けるという意味で公正証書にするというなら、それはわかるのですが、その場合でもこんな内容で公証人は公正証書を作ってくれるのでしょうか? あと、夫婦間の約束事は後で取り消せるので公正証書にしたがらない公証人が多いときいたのですが、そこは無視でお願いします。 純粋にこの内容の公正証書は作れますか?

  • 夫婦喧嘩の末、公正証書を作成しなければならない

    今後離婚する事になった場合、事前に公正証書を作成する事について お世話になっております。 離婚や公正証書等に関する専門的な知識がなく、どうしたらいいのかわからないのでご相談させてください。 私は、2歳半と生後半年の子供がいる専業主婦です。現在、夫と喧嘩中です。 喧嘩の内容は、私が夫の所有物を勝手に捨ててしまったからです。勝手に捨ててしまった理由は、上の子が生まれ初めての育児で、産後クライシスと育児ノイローゼ気味になりました。 その頃の夫は、育児に全く無関心で、泣いている子供を抱っこしながら助けを求めても「部屋から出ていけ」と言われました。休日の夫は、ほぼ丸一日寝ている状態でした。(今現在は、子供の面倒をよく見てくれます) 2人目の子作り以外は、夫婦生活や触れ合う事もありません。夫から、「女性として見れない」と言われていました。 夫との事、育児に関する悩みのストレス、やるせない気持ちが重なり、ストレスのはけ口として、夫の物を勝手に捨ててしまうようになりました。 夫は、物を捨てられない人で、部屋の中は物でいっぱいです。それらを少しずつ捨てていきました。 一応、必要がなさそうなものを選んで捨てました。 その事に気付いた夫は、当然怒りました。 私も、当時の夫に対する気持ちを正直に話して謝罪しました。 離婚話しも出ましたが、この事が原因で離婚するのは、あまりにも子供が可哀想なので、夫も私も反省して、「お互い悪かった」という事で、喧嘩は一旦終わりました。 しかし、数日経つと、夫はまた同じ事で怒ります。 夫は、私への信頼がない事、今後も同じ事が原因で離婚へ発展するかもしれないと言い、公正証書を作成して、離婚になった場合の条件を書面として残したいそうです。 公正証書の内容は、現在夫が作成していますが、ざっくりとした内容は、以下のとおりです。 (1)物を捨てた事実を認める (2)今後、夫はこの事実を蒸し返したりしたい (3)今後、私は夫の所有物を許可なしに捨てない (2)、(3)の事が守れず、離婚へ発展した場合、約束を守れなかった者は、財産分与なしで離婚する という内容です。 私は、もう二度と物を捨てる事はしないと誓います。 しかし、公正証書まで作成して判子を押さなければいけないのでしょうか。 夫は、公正証書を作成しなければ、私を民事訴訟で訴えるそうです。 また、仮に上記以外の理由での離婚であれば、通常どおり財産分与ありでの離婚は可能という事になるのでしょうか。 長文失礼しました。 どなたか、ご助言をお願いいたします。

  • 公正証書について

    別居中の夫に借金の代位弁済を500万しています。 これは私が夫に頼まれたわけではなく、私が早く返済したかったため支払いました。 法的には返済義務はないですが、現時点では夫は返済すると言っています。 が、借金を4度した人間なので、公正証書を作成しようかと考えております。 別居時、お互いの給与をどう分けるかを弁護士に相談しました。 また、その際、上記の件もお聞きすると、「有効で給与の差し押さえなどもできるが、行方不明に なられたら、全く無効なものになるので、時折、連絡をとるようにすること」とご指示いただきました。 現在はまず、息子が大学院を卒業する6年後からの返済を考えております。 今後、別居を続けるか離婚に至るか、決めてはいませんが、同居はもうないと思います。 公正証書の作成にあたり、お互いの言い分等も食い違いがあってはならないので、二人で行った方 が良いでしょうか。(作成の金額は返済の金額によって変わるのですよね) もし、よければ過去に公正証書を作成された方、ご意見を賜りたく、よろしく、お願いいたします。