• ベストアンサー

iTunesについてすごく初歩的な質問

1994bo1の回答

  • ベストアンサー
  • 1994bo1
  • ベストアンサー率26% (52/194)
回答No.1

同じものと考えていいと思います。 CD-Rにも簡単に焼けますよ。

carifornia-cat
質問者

お礼

ありがとうございます。早速利用します。

関連するQ&A

  • iTunes内の曲をCDに焼けますか?

    iTunes内に入っている曲をCD-Rなどに焼くことは可能ですか? あるいは、My Music内のiTunesフォルダに入っている曲を、CD作成ソフトを使ってCD-Rなどに焼くことはできますか? (希望の曲はiTunes Storeから購入したものではありません) よろしくお願いします。

  • itunes使いにくすぎる?(wmpと同じ機能ありますか?)

    ずっとWMPを使っているものですが、ipod買ったのでitunes使いたいのですが、非常に使いにくいように思えて仕方がなく。。。使い方が間違っているのでしょうか。。 ・wmpはCDから曲を入れると、勝手にアルバムとかアーティストでリスティングされますよね?「ライブラリ」の「アルバム」とか「アーティスト」とかで簡単にソートできる。 itunesは毎回毎回自分でプレイリスト作らないといけないのでしょうか。 ・wmpは勝手にジャケット表示してくれるけど、itunesは登録(クレジット登録まで)しないとできない!? ipodうまく使いたいんですが>_<

  • デジタルオーディオプレーヤーについての初歩的質問

    MDプレーヤーしか使ったことがなく、今度購入しようと思うのですが基本的なことが分からないので、教えて頂ければ幸いです。(WMP=Windows Media Player) 1.WMPを使ってCD-Rを焼くと、クラシックで各楽章がつながっている曲や、ノンストップのパンクロックのアルバムなどは、曲間にブランクができてしまうのですが、(MD録音では大丈夫)デジタルプレーヤーでも同じようにブランクができてしまうのでしょうか? 曲同士をつなげる機能もあるみたいですが、つなげる作業のいらないプレーヤーはあるのでしょうか? 2.録音の手順には、録音したいCDを入れて、プレーヤーのソフトに取り込む、iPodの場合はiTunesから、とあるのですが、WMPのライブラリに入れておいた曲もそのまま転送できるのでしょうか? つまり、元CDが手元になくても、WMPにCDから取り込んでおいたファイルがあれば転送できるものなのでしょうか?多分WMPのライブラリはiPodには転送出来ないと思いますが・・iriverやgigabeatならできるのでしょうか? 本当に初歩的質問で申し訳ありません。 宜しくお願い致します。

  • i Tunesに取り込んでいる曲をWMPからCD-Rに書き込みできますか?

    パソコンの使い方や専門用語もわからず、悪戦苦闘しています>< 初心者な質問ですが、どなたか教えてください。 iTunesに取り込んだ曲や、MusicStoreで購入した曲をWMPを使ってCDーRに書き込むことはできないのでしょうか? iTunesからCDーRに書き込もうとしたら、マニュアルの手順通りに何回しても“ディスクレコーディングが見つかりません”となります。 CD-Rが悪いのかなと思い、違うメーカーのCD-Rでトライしてみても同じようになります。これはなぜなのでしょうか? 今までWMPにCDから曲を取り込んでCD-Rに書き込むといったことしかしたことないので、わけがわかりません。 iTunesに入ってる曲をWMPで再生すらできませんので、WMPを使って書き込むことはもともと無理なのでしょうか? このままではせっかくMusic Storeで購入した曲がipodとパソコンでしか聴けないので、意味がないです・・。 詳しい方がいましたらよろしくお願いします><

  • iTunesからwindows media playerに曲を入れたいのですが…

    今日iTunesに入っている曲をCD-Rに焼こうとしたらできませんでした。 新しいCD-Rなのになぜか「このディスクは空ではありません」ってでました。 なので1回Windows Media Playerで焼いてみようかなと思いやろうとしたらiTunesに入っている曲が1部しか Windows Media Playerに入っていませんでした。 その入っていない曲はiTunes storeで買った曲でした。 どうしたらWindows Media Playerに入るのでしょうか? ちなみにWindows Media PlayerでiPodをつないで同期ができませんでした。 iPodをつないでいてもデバイスを接続してください。って表示されます。 分かりづらい文章ですが分かる方よろしくお願いします。

  • iTunes 

    iTunesを使ってiPodで音楽を聴いています。 ミュージックストアーで曲を買ったり、自分のCDを入れたりしているのですが・・・。 購入した曲をCD-Rに入れたりすることは出来ないでしょうか? 一曲200円も出しているのにiPodでしか聴けないのは なんとなく残念??! アルバムを購入すると3000円!? もしできないならしょうがないんですけど、もし方法を ご存知の方がいらっしゃればぜひワタシにも教えて下さい! お願いします。

  • WMPとiTunesの取り込みについて

    現在、WMPとiTunesの両方の音楽プレーヤーソフトを使用しています。 まず最初iTunesにCDやCD-Rを取り込むと、自動的にWMPにも同じCDやCD-Rが取り込めるような設定になっています。 iTunesを優先的に取り込むと、CDの曲情報などは大体正確に読み込めるのですが(たまに年情報などがいい加減なこともありますが)、アルバムアート(アートワーク)がどうも読み込めません。 反対に、WMPを優先的に取り込むと、今度はCDの曲情報がどうもいい加減で、アルバムアートは正確に読み込めます。 どちらも一長一短あると言うことですが、WMPを優先的に取り込んでも、iTunesには同じ曲を取り込めません。 WMPを優先的に取り込んで、iTunesにも同じCDを取り込むためにはどうしたら良いのでしょうか? また、WMPとiTunesについて同じCDやCD-Rを、別々に取り込むことは可能でしょうか? さらにWMPについて、iTunesで取り込んだアルバムアートには「m4a」、WMPで取り込んだアルバムアートには、「wma」と言うマークが付くアルバムと、全く区別のつかないアルバムがあるのですが、これは一体なぜでしょうか?

  • itunesからCDを作成する際の制限回数について

    ipodを購入し、初めてitunesを使用しています。初心者でよくわからないので教えていただければうれしいです。 itunes storeから購入した曲をCD作成した場合、CD作成の回数に制限のようなものはあるのでしょうか? また、友人から借りたCDをitunesに取り入れてCDを作成した場合にも、回数制限はあるのでしょうか? どなたかおわかりになる方がいらしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • WMPとiTunesの混在している状態でCDに出来るでしょうか?

    WMPとiTunesの混在している状態でCDに出来るでしょうか? こんばんは。 PC初心者で用語などもよく解りません。 子供の音楽をダウンロードしてCD-Rに焼きたいと思いたち、ダウンロードしました。 しかし、ツタヤとiTunesでダウンロードしたのです(欲しい曲がツタヤにあったりiTunesにあったりしたので・・・しょうがなくでした)が、はっと気がついたのですが、拡張子が違う・・・。 ということは音楽形式が違うのでは?と思い出し、この二種類のものを一緒に一枚のCDに焼けるのかしら?と思っているのです・・・。 一応、WMPにiTunesで購入した曲を入れてみようと四苦八苦して見たのですが全くわかりませんでした。 どなたかお詳しい方がいらっしゃったら教えてくださいませ。よろしくおねがいします。

  • iTunes にCDからインポートした音楽の音質

    私は、iTunesにCDからインポートした音楽と iTunes store から購入した音楽をiPod に保存して、車で聴いて楽しんでいます。そこで、自分のCDからインポートした音楽とiTunes store から購入した音楽を聞き比べてみると、はっきりと、購入した音楽の音質の方が優れているのが分かります。 CDから曲をインポートした曲は、どの程度、音質が劣化するものなのでしょうか? ちなみに、CDの中には、自分のパソコンで作成した音楽CDも含まれます。 初心者的な質問ですが、詳しい方、教えてください。