• ベストアンサー

VBで罫線

Kuroutoの回答

  • Kurouto
  • ベストアンサー率28% (96/338)
回答No.1

え?何の話? VBを使ってエクセルのセルに罫線? それともプログラム上にセルがあってそのセルに罫線? しかもVBのバージョンぐらい書いてください。 これじゃ誰も答えませんよ。

tfshy
質問者

補足

EXCEL2003で、EXCELの特定のセルを罫線で囲みたいというものです。

関連するQ&A

  • エクセル>>罫線>>色>>一括変更できますか?

    エクセル(EXCEL2000)で文書を作成しました。 かなり複雑な罫線が入り込んだ「発注書」のようなイメージです。 記入者の属性ごと(お客様、受注担当者、業者など)に 罫線の色を変えていたのですが、モノクロ印刷時に濃淡に 差が出てしまい、都合がよくありません。 そこでシート全体を選択した上で、書式⇒セル⇒罫線タブ⇒色 で「黒」を指定したのですが、まったく反映されません。 罫線の種類を指定すると色も変更されるのですが、 本来空白のセルまで実線で表示されてしまい、うまくいきません。 個別に指定していくやり方はかなり手間なので、 シート全体の罫線の色を一括変更する方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • VBでエクセルに罫線を引くには?

    VBからエクセルの表に罫線を引くようにしたいのですが、 使用しているVBが VB2010 Expressだからか、色々検索して試しても、 エラーが出てしまい、やり方が分からなくて困っています。 ちなみに関係ないとは思いますが、エクセルは2007を使用しています。

  • 罫線が引かれているセルの個数を調べるには

    OFFICE2003エクセルで指定した範囲内に特定の罫線(斜線)が引かれているセルの個数を調べる方法は無いでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 罫線について

    1)表の罫線を引く場合、罫線メニュー→線種とページ罫線と網かけの設定→罫線タブ→次に罫線の種類を選択する場合に、囲む・すべて・グリッド・指定をありますが、この中のグリッドと指定の意味と使い方が解かりません。解答宜しくお願いします。 2)1)に関連してなんですが、例えば罫線で四角形(格子)の場合外枠と中の(縦横)線の色が違う場合に一度にダイアログボックスを使って操作するにはどう言う操作がいいんでしょうか? 解答宜しくお願いします。 Word2003を使用しています。

  • 印刷で罫線の色が出ません

    WindowsXP・エクセル2000、罫線のスタイル「なし」の下にある一番細い線が 画面の表示は指定した色になるのですが、印刷すると「黒色」で出てしまいます。 他の12種類の罫線は指定した通りの色が印刷されます。どなたか教えて頂ければ幸いです。

  • エクセルで罫線や書式をロックしたい

    エクセルで表を作り、セルに特定の色や書式を設定しています。 そこに入力されたデータをドラッグで移動すると罫線情報、色情報、フォント情報などの属性も一緒に移動しますね。元のセルは罫線がなくなりますのでまた罫線を作成しなければなりません。これをロックして表としての体裁が壊れないようにしたのですが、そのような機能はあるでしょうか?

  • [エクセルVBA]あるセルにおける罫線の種類を調べるには、どうしたら良

    [エクセルVBA]あるセルにおける罫線の種類を調べるには、どうしたら良いですか? 罫線があるかないかを調べる術については分かったのですが、 さらに、罫線があるという場合に、その罫線の種類(線の種類や幅、色)について調べる方法については、ネット上を調べたのですが、見つかりませんでした。 この件についてご存知の方、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • エクセル:罫線の置換

    1本ずつマウスで罫線を引いていったシートがあるのですが、 この罫線の色を全てある別の色に変更したいです。 ちょっと量が多いので1本1本マウスを使って変更したい色で上書きしていくのは避けたいのですが、 (升目状に並んでいるわけでもないのでグリッドも使えない) エクセルの機能として罫線の(色お)置換なんてものはありますでしょうか。 というか無いと思うので、 全セルの罫線の状態を取得して色を変更するマクロを組みたいです。 流れとしては、  ・セルの罫線の色を取得する。  ・その罫線の色が青の場合、赤に変更(ColorIndex変えるだけですよね)。  ・これを決まったセル範囲分繰り返す(For文でもなんでも使えばいいかと)。 というのを考えているのですが(考えた内に入らないような)、 ここで最も重要な「セルの罫線の色を取得する」というのは、どのように記述すればよいでしょうか。

  • VB2005で、Excel 2010に罫線を描く。

    VB2005で、Excel 2010に罫線を描く。 ※ VB2005で技術計算をし、[Excel 2010] に資料を作成しています。 ※ [Windows XP]+[Excel 2005] では正常に作動するコードを    [Windows 7]+[Excel 2010] 上のVB2005に移植すると、罫線の    描画部分でエラー表示が出ます。 ※ [Excel 2010] の Open コードは下記です。 ※ ファイルを開くコード    Me.Hide() xlApp = CreateObject("Excel.Application") xlBook = xlApp.workbooks.add xlSheet = xlBook.sheets("sheet1") xlBook.application.Visible = True Me.Show() MsgBox("Excelファイルは開きましたか", 0, "確認") Excel転記ToolStripMenuItem.Enabled = True     教えて下さい。 {質問追記}   ※各セルへのテキスト記入、セル幅・高さ・フォント変更等は出来ます。 ※ 何かの認識コードが不足しているのでしょうか。罫線だけが引けません       With xlApp.Workbooks(1).Worksheets("Sheet1") '--------------------------------------------------------------- .xlRange(.Cells(i1, j1), .Cells(i2, j2)).Borders.LineStyle = xlApp.XlLineStyle.xlContinuous '-------------------------------------------------------------------------- End With    ※エラー内容1(上コードに対し)       「公開メンバ 'xlRange' は型 'Worksheet' に見つかりませんでした。」   ※エラー内容2 Excelのマクロを引用して、コードを書くと、デバックでエラーになります。 Selection.Borders(xlDiagonalDown).LinStyle = xlNone は      名前 "Selection"は宣言されていません。      名前 "xlDiagonalDown"は宣言されていません。      名前 "xlNone"は宣言されていません。

  • エクセル。こんな罫線簡単に引けませんか?

    セル番号の5ピッチでセル下線に赤色の罫線を簡単に入れる方法はないでしょうか? 例えばセル番号5、10、15・・~のように5行ごとに下に赤色の罫線をいれたいのです。 今は、複写で書式貼り付けしていますが面倒です。 何かいい方法ありませんか? ver2000。 宜しく願います。