• ベストアンサー

大学を選ぶ時の参考

みなさん、大学を選ぶ時って、どれくらい親や兄弟などの意見に耳を貸しましたか? 息子が、センター試験の出来が芳しくなく、名古屋工業大学を断念しました。 母子家庭でお金も無く、唯一の男手なので残念ではありますが、県外も仕方ないかな・・・と思ってはいます。 本人も一生懸命考えてはいますが、初めての事でまだ絞りきれていないようです。 工学部機械科希望ですが、「やりたい」事よりも「これならやれるかも」に考えが変わってきています。 また、祖母から言われる「遠くに行ってはダメ。何かあった時どうするの?」の言葉も不安を助長させているようです。 結局は本人の意思ですが、みなさんは大学を決めるにあたって周囲から何か言われましたか? また、どの程度参考にしましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.4

この間から厳しいことを言い続けていますが、 母親や祖母に口を出されてとても気の毒だと思います。 男なんだから。女の子じゃないんだから。女の子の育て方をしています。 その子のとっても素直な人柄が伝わってくるのが救いですが。 そもそも名古屋工業って、本当にそこで良かったんですか? 地元という以外に特にメリットがあったんでしょうか? この間も言いましたが、地理的なことを除いて名古屋工業の専攻や研究にメリットを感じていないのであれば、どこへ行ったって大した違いはありません。 むしろ、総合大学の方が良さそうなくらいかも知れません。 何かメリットがあるなら別で、それなら浪人したって。 そもそも何かやりたいことがあるなら、普通は名大を選びそうな物です。 初志貫徹という言葉がありますが、果たして初志があるのか無いのか。案外大学受験では大事なことです。 静岡と名古屋工業なら、静岡はセンターの比重が高く、名古屋工業は二次の比重が高いです。センターの得点がもし低い場合、静岡はきついのかも知れません。失敗した科目や学科にも依るでしょうけど。 二次に期待できる場合、センターが足りている大学なら大丈夫かも知れません。 二次に期待できる場合、センターが足りていない所同士を比べるなら二次重視の大学にすべきかも知れません。 二次に期待できない場合、センターが足りている所同士を比べるなら、センター重視の大学にすべきかも知れません。 二次に期待できない場合、センターが足りていないなら、更にランクを落とすべきかも知れません。 当たり前のことですが、整理できていないなら整理した方が良いでしょう。 私個人は親父や叔父が一流大学なのに私がぼんくら高校でぼんくらな成績だったためさっさと諦められていたんで特には。 母親は大学の事なんて何にも知らないし。 自分で当時としてはあり得ない目標を決めてそれをやったというだけのことです。 何かあったらどうにもならないような男では物の役には立ちません。 不安になってどうすんだ。もう悪影響が表れています。 小学生じゃあるまいし。将来マザコン夫になっちゃいますよ。 自転車に乗ってりゃぁその日のうちに着く距離だってのが男の答え方の一例かも。 自分たちが不安だからって口を出し続ければろくな結果になりませんよ。 どこかの国立には受かる成績です。そんなに不安になる必要はありません。 あるかないか判らないような差異をことさら大きく見て大騒ぎすれば、不安は増大し、スケールがどんどん小さくなるだけです。 相談にも乗らない。(どうせ乗れません) 結果だけ聴くに限ります。 かわいい子には旅をさせよ

noname#24992
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すべての事にハッとする思いでアドバイスを読ませていただきました。 きっと息子には明確なやるものもなければ確固たる信念もないのだと思います。 もう、自宅から出そうと思っています。 どうやら本人もそのつもりみたいですし・・・・。 とてもありがたいご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.6

こんにちは、pyon--3さん。名古屋工業大学2部は考えてみませんか?昼間、働きながら大学で勉強するのも、選択肢にいれてみてください。自宅から通学できると、経済的に助かるのではないでしょうか? 大学生になったら、息子さんの心配は、本人にまかせて、大人は、大人の心配をしましょう。年金や暮らしが大変(教育費をふくめて)です。どこかの大学にはいれますよ。

noname#24992
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね。 私は私の老後がありますもんね。 もう、子供を頼る時代じゃないですしね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

>みなさんは大学を決めるにあたって周囲から何か言われましたか? 私も親から大学や学部についていろいろ言われました。完全無視しましたが。 受験生はこの時期とてもデリケートになっていますから、本当はできるだけそっとしておいて欲しいでしょう。 ただ親としてはいろいろ言いたくなりますよね。 工学部機械科志望で地元にこだわるのなら、浪人してでも名古屋大に行くのがいいと思います。 いくらセンターで失敗したといっても、名古屋工業大学を断念せざるを得ない状況になるというのは明らかに勉強不足です。 一年しっかり勉強すれば、誰でも名古屋大の医学部以外なら合格できる学力はつきます。 将来を真剣に考えているなら、浪人を勧めます。 大卒や大学生活が狙いなら、現役で入れるところに行くのがいいと思います。

noname#24992
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 浪人するなら名古屋大学にして、と言ったら そんなのは無理 と答えが返ってきました。 そう言う人には浪人は勧められません。 現役でどこかにひっかかってもらって、自宅から出します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lawn
  • ベストアンサー率19% (6/31)
回答No.3

去年、僕が進路を選んだときは 親に「自分が行きたい大学を選びなさい。」 と言われたのでその通りにしました。 ただ、うちの家庭は私立は金銭的にかなりきつかったので、 国公立大と言う制限はありましたが・・・。 なので高校の先生が言うこともあまり参考にしませんでした。 他人がなんと言おうとやっぱり自分の意思が一番大切だと思います。 #1の方とほぼ同じ考えです。 金銭的に厳しいのならば、色々な制度や奨学金、アルバイトなど用いて できるだけ本人の意思を尊重してほしいと思います。 そちらの実情をあまり知らない第三者がこんなことを言うのは どうかと思いますが、実際に自分なりに悩んで 大学を選んだ者の意見として参考にしていただけたら幸いです。

noname#24992
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本人が悩むのにはやはり金銭的なものもあると思います。 とにかく、奨学金と言う名の借金がどれだけのものかピンときていないのだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.2

家庭教師派遣会社勤務です。 ぶっちゃけ「まったく親の言うことは聞きませんでした」。理由は親にグダグダ言われたくなかったから、新聞奨学生になって自分の好き勝手に大学を選びたかったからです。親って言う生き物は「金も出すけど、クチも出す」ものなので、私はそれが嫌だったんですよ…自由が制限されるんで。 ただ、理系の生徒の新聞奨学生受け入れは厳しいので、もし自分で学費をまかないたいので、新聞奨学生をやるんでしたら、新聞奨学会がOKを出す理系学部にしなければなりませんがね。実習とかがない例えば情報学部とか、そんな感じになりますがね。 結局は親を頼るような生き方はしたくなかったので、自分で自分の人生を切り開きたい一心で、私はそうしました。まぁ親の会社の経済的状況も悪かったこともその一因でしたがね。 最終的にはあなたの人生はあなたのものです。親がどうのこうの言ったって、50年後にあなたの親は普通死んでいていないものですから、その頃に「あの時の選択は間違いではなかった!」っと胸張れるような選択をしてください!

noname#24992
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も息子にこの道で行くからいい!!!と声を大にして言ってもらいたい。 そうすれば回りの雑音(?)などに惑わされずに済みますものね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • muune621
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

こんばんわ。現在大学一年生の者です。 僕の場合は一応国立大が志望だったのですが、センターで際どい点数しか取れず、結局国立大の方は落ちてしまって現在は東京の私立大に通っています。 そこでどれほど周囲の意見を聞いたかと言う話ですが、僕の場合は全くといっていいほど周りに意見を聞くことも無く、自分で受ける大学を決めました。 もちろん話せば親も親身に相談に乗ってくれたんだろうとは思います。 しかしやはり自分の行きたい大学は周りからの指図を受けずに自分で決めるのがベストであると考えています。 憧れ、または将来の夢に近づくのに適していると思った大学について自分自身で調べた大学がよいに決まっています。 ただし僕の場合は私立大、かつ東京で一人暮らしという条件でも家計的な問題は心配しなくてよい、と親から言われたことでとても助かりましたが・・・ 一人暮らしもその人にとっては社会的にも必ずよい経験になるはずですし、お子様が県外に行きたい大学があるならそれを止めるのは得策とは思えません。 ただこの事に関しては金銭的な問題が必ず付随するものですので、あまり意見を主張することはできませんね・・・。 なんか偉そうになってしまいすみません・・・。

noname#24992
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。 自分の事ですものね。 ただ、優しい性格なのか、息子は回りに色々と言われるとそれも加味してしまうようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国立大学を選んだ事ってそんなに馬鹿な事ですか?

    愛知県在住です。 腐っても国立って頭があったので、今回後期日程で富山大学工学部に受かった事を喜び、母子家庭でお金が無いながらも一生懸命工面しながら支度をしています。 先に県内の愛知工業大学、大同工業大学に受かっているのですが、 今日、友人に「わざわざ地元を蹴って、そんな遠くまで行くなんて! そんなに国立がいいの?」と言われてしまいました。 富山大学工学部はジャビー認定校でもありますし、とにかく国立大だしと思って進めているのですが、そんな事を言われるほど馬鹿な事をしたのでしょうか? 私には分からないのです。

  • 愛知工業大学と富山大学

    愛知県在住です。 トヨタ系に就職したいのですが、 地元の私大と県外の国立大、どちらが有利なんでしょう? 地元私大は 愛知工業大学工学部機械工学科 県外国立大学は 富山大学工学部機械知能システム工学科 です。

  • 工業デザインで優秀な大学は?

    高校2年生の弟が進学の事で悩んでいます。 本人は工業デザインの勉強がしたく、(人間工学などの 勉強を含め)、どこの大学が優秀なのかを教えていただきたいです。 優秀な(有名な)教授がいる大学ですとか…。 色々調べて、「工業デザイン界の東大」と言われている 大学があるそうなのですが、それがどこなのかまで 調べたのですが分かりませんでした。 情報の提供を是非とも宜しくお願いいたします。

  • 千葉工業と東洋のどちらの大学が良いか

    自分は今高校3年生なのですが大学進学について悩んでいる事があります。 それは「千葉工業大学」と「東洋大学」のどちらに進学するか、ということです。 自分は将来SEになりたいと思い、情報工学部か情報工学科がある大学を中心に受験したところ、千葉工業大学の工学部・電子電気情報工学科と、東洋大学の総合情報学部・総合情報工学科に受かることができました。 しかし、志望順位が受験前から同じくらいに思っていたので、いざ現実に受かってしまうと、どちらにも良い点・気になる点が出てきてしまって中々決められずに居ます。 まずやっている授業内容を見たときに、プログラミング等を中心に学びたい自分にとって千葉工業大学ではコンピュータ工学やソフトウェア工学等の授業もあって充実していそうな印象を受けました。しかしコースとして「情報工学」はありますが学部名にある「電気電子」という部分が自分のやりたい事に対してどんな影響を及ぼすのか、大学によって同じ学部名でも違う内容の授業を行っている大学を志望校選びのときに見てきているので、不安ではありました。 東洋大学ではプログラミングの授業等も行っているのですが、確立統計や地球環境学等の授業もやっていて、幅広い技術を身に着けられそうな反面、自分のやりたい内容が薄くなってしまうのではないかと不安も持ちました。 また就職の時の事を考えたときに、ネームバリューについては東洋大学の方がありますが、千葉工業大学は就職率が良いとの話も聞きます。 通学時間(自宅の玄関から校舎まで)の面を考えると、千葉工業までは約1時間に対して東洋大学までは約2,5時間かかります。 通学時間はあまりやりたいことがやれるのなら比べる内容では無いと思っていたのですが、先輩にアドバイスを求めたときに、1時限目の授業をもし取ったときにもし無理に通って、遅刻が重なって単位を落としたら意味が無い。との指摘もされある程度の考慮をしなければならないのかな?と思いました。 また文系の学部に重点を置いている東洋大学よりは千葉工業のほうがより専門的な事を教わることが出来るのかな?との思いもします。 知り合いに千葉工業の電気電子情報工学科に通っている先輩に話を聞けることが出来た事も影響しているのでしょうが、自分の心は千葉工業に傾いて来ているのですが、親と相談してみると、仕事場に千葉工業を知っている知り合いが居たらしく、 千葉工業には有名な先生方が居て、その方の推薦を受けられた生徒の就職が就職率を上げているのではないか?一部の企業(上場企業etc...)に就職できるのはそんな生徒だけではなのだろうか?との話を聞いたらしく、そう考えるとネームバリューがある東洋大学の方が良いのではないのか?といくら情報工学があるとは「コースとして」なので本当に学びたいことが学べないのではないのだろうか?工学部からの独立であるとはいえ総合情報学部に入れば1期生となるので積極的な授業が受けられるのではないか?と東洋大学派に意見が別れてしまいました。 夢はSEになって、自身を持って名前を言える様な会社に入ることなので、よりその夢に近付ける大学に入りたいです。 なので皆さんの意見を聞かせていただけないでしょうか? 入学金の支払い締め切りが13日までと迫っていて焦っている事もあるので早めにお願いします。

  • 三重大学の大学院進学

    ある資料を見たところ、ここ10年で、三重大学工学部分子素材工学科から名古屋大学大学院には1名のみ進学し、名古屋工業大学大学院には一人も進学していないんですが、これは本当ですか?本当だとしたら、三重大学から名古屋大学や名古屋工業大学の大学院には進学できないってことですか?それとも、みんな他の大学の大学院には進学するつもりはなかったということでしょうか? また、名城大学の理工学部からは名古屋大学大学院に毎年何人か進学しているようなんですが、大学院から名古屋大学や名古屋工業大学に進学したいなら三重大学より名城大学に入学した方がいいってことですか? 自分は名古屋工業大学で行っている研究がしたいのですが、今年は三重大学にしか入れませんでした。ですから、大学院から移動できたらいいなと思っています。 名古屋工業大学や名古屋大学の大学院に入りたいなら、名古屋大学や名古屋工業大学に入学した方がいいのは重々わかっていますが浪人はできないので、以上の質問に答えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 豊田工業大学について

    現在、名古屋工業大学機械工学科を目指して勉強をしている息子がいます。 私立は豊田工業大学を受けたいと言ってきました。 すでにパンフレットなどは貰っていますが、いい事しか記載されていません(当たり前でしょうが) 実際に通った経験のある方、あるいはよくご存知の方がみえましたらこの大学の雰囲気などお教えいただきたいと思います。

  • 静岡大学と豊橋技術大学

    息子のセンター試験終わりました。 6割ちょっとしか点が取れませんでした。 希望する名古屋工業大学工学部は無理のようです。 愛知県西三河地区に在住です。 豊橋技術大学と静岡大学工学部のどちらにするか悩んでいます。 ただ、以前豊橋技術大学は入試科の方に「高専からの入学が多いので外部からだと厳しいよ」と言われましたので本人は少し尻込みしています。 しかし、参考にしたいと思いますので色々な意見をお聞かせください。

  • 名城大学で・・・。

    いつもお世話になっております。 僕は今年高3で大学入試を控えています。ですが、僕の通っている学校は工業高校で就職希望の人が大半で、大学や専門などに行きたいという人は少なく、一般で受ける人は全くいません。ほぼみんな指定校推薦で行かせてもらっています。工業高校というのを利用して成績次第ではなかなか良い工業大学や理工学部などに行くことができます。まぁ、工業科目などをやっているというのもあり、うちの学校自体はあまりレベルが高くないと言うのもあり一般では受かるのが難しいというのもあり、学校側で指定校で行かせています。 長々とよけいなことを書きましたが本題は、僕は今のところ名城大学理工学部の建設システム工学科に指定校で入れそうなのですが、入ってからは普通科目の数学などの教科が工業高校では遅れているためついていけるか心配です。 先輩が言うには日大の生産工学部には工業高校からはいった人のために月曜の4時頃からだか、高校で数学の補習のような授業を前期の間やってくれたそうです。 そこで僕が聞きたいのは、名城大学の理工学部にもそのような補習のようなものがあるのか?ということです。どうでも良いことまで書いてしまいましたが、どなたかわかる方いたら教えて下さい。お願いします。

  • 一校に決めるにはまだ早い?!(高2男子)

    息子の事でみなさんにご意見をお聞きしたいです。 我が家は母子家庭なので大学に行くのなら国公立しかやれません。 モノを造る仕事に就きたいと漠然とした夢しか持っていない高2の息子は大学は地元の名古屋工業大学志望です。機械工学科か電気電子工学科です。 まだ(もう?)高2ですが志望校を一校に限定するには時期尚早でしょうか? 成績はまだ合格ラインまで達していないと思いますしこのままでいいのか案じております。

  • 芝浦工業大学 明治大学

    芝浦工業大学工学部機械工科と 明治大学理工学部機械工科 両方受かった時どちらに行きますか? (大学院に行かずに学部卒業で、就職するとして考えて下さい)