• ベストアンサー

小学校校区変更の飛び地について

幼稚園になる娘の友達の小学校の校区についてです。 娘とその友達数名は徒歩5分ぐらいのところに住んでおり、小学校も直ぐに近くにあります。この小学校が大規模のため娘の友達のマンション(約70世帯)は、小学校の校区内にあるにもかかわらずそのマンションだけが少し離れた違う小学校の校区になっております。マンションの住民の方は市に何度か変更を申し入れてるみたいですが、頑として聞き入れてもらえない様子です。せっかく近所で友達になったので同じ小中学校に行かせてあげたいと考えております。 飛び地の校区を変更する良い方法がありましたら教えてください。

  • hanw
  • お礼率100% (6/6)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaimeme
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.6

学区変更は基本市役所の管轄ですよね。でもあまり認めてくれません。兄姉がすでにその小学校に通っていて下の子が学区が変わるときは「上の子と同じ学校にしたい!」と申し入れるとわりと可能みたいですが。 ウチは目の前に小学校があるのにそこには通えずに徒歩15分くらい離れた新設校に通わされています。新規建設された大規模マンションのため子供の数も多くて受け入れできなかったんでしょうが小学生のうちは少しでも近いほうが安心なんですがね… でも、子供は学校でたくさん他のお友達を作ってくるしこれからが肝心だとも思います。 本当にいいお友達でずっと付き合いたいのなら学校がちがっても遊べたり同じ習い事としたりとか親が仲良くかかわっていける環境を作ってあげられると思うし小学校でもっと気の合うお友達もきっとできると思いますよ。

hanw
質問者

お礼

そうですね学校が違っても付き合っていけますね。有難うございます。参考になりました。

その他の回答 (5)

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.5

飛び地の学区域は、誰が見ても不自然な形です。 しかし、不自然にせざるを得なかったのが実情です。 最近のマンションは工場跡地に建設されているために、居住形態が変わり、児童数が局端に増加して、区域の学校のキャパシティを越えています。 江東区では、マンション建設の自粛を申し入れていましたが、無視をして建設をした会社もあります。 マンション購入時の重要事項説明にも、学区域の説明があったはずです。 教育委員会も、批判を覚悟で実施していますし、一人でも認めると収拾が付かなくなるので、議員が出てきても受け入れはしないでしょう。 議員自身も以降のトラブルの責任を取らされたくないので、関わりはさめるでしょう。

hanw
質問者

お礼

学区域は購入時と変更になっているようで よけいもめています。 参考になりました、ありがとうございました。

  • h-s8088
  • ベストアンサー率33% (15/45)
回答No.4

No.3です。度々すみません。 その学区は大きく離れているのでしょうか? うちの子の友達で、入学時は今の小学校の学区でしたが、引越しして 隣の小学校の学区になりました。 まぁ入学しているので転校とかはなかったのですが、ホント道を挟んでと言う違いなので、 普通に遊んでいます。また近所の子は確かに普段はそれぞれの学校の友達と遊んでいるようですが、低学年の頃は学校がどうとかはあまり気にしていないと思います。 またうちは男なんですが、サッカーのチームはまた違う小学校との混合チームなので、色々と仲間が増えて楽しそうです。 それと頑なに学区変更(越境)を認めないのは、やはり本来の学校(元々の学区)がそのマンションの住民(子ども達)がみんな希望する可能性があり(近いのでしたら余計に)、 パンクしてしまうか、もしくは逆に変更後の学校が、少なすぎるのかですね。 一度学区変更するのはかなり大変と聞きました。 それを戻すのはさらに混乱すると思います。 うちの子たちの学校は、校舎が各学年3クラス分しかなく、去年に続いて今年も1年生が4クラスになり、 学校は悲鳴を上げています。(予算が少ないのに、一クラス増えれば色々と用意するものがあるそうで) ただ学区変更はかなり大変だからかなり混乱すると話していました。

hanw
質問者

お礼

返信が遅くなり申し訳ございません。隣の学区は向かいの道路を挟んだところになります。学校まではかなりの距離になります。 うわさでは今後近くの学校は生徒数が減少していくようです。 学校が違っても違う形で付き合っていけたらと思います。 貴重な意見有難うございました。

  • h-s8088
  • ベストアンサー率33% (15/45)
回答No.3

うちの姉の近所の学校の話です。 私が子どもの頃は40人5クラスがどこの学校も普通でしたが、 私たちが卒業し、児童が減ってき始めに出来た学校(A)があります。 その学区に巨大マンションが出来ました。 本来はA校の学区ですが、教室数がないために、飛び地の学区変更(B)をしました。 B校は児童数が多かった時の学校なので、余裕があるためです。 ただし兄弟がA校にいるとかの場合は、どちらでも良いそうです。 ただし上のお子さんが卒業してしまうと、学区には友人がいなくなる為に、迷う親御さんも多いと聞きます。 この場合は市(市教委)に話すとある程度は融通が聞くような事を聞きました。 ちなみに学区変更をしたマンションだけで6学年合計100人増えたそうです。

hanw
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました。 市とは数回話し合いをしたのですが 融通が利かない様で。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • zap35
  • ベストアンサー率44% (1383/3079)
回答No.2

既に市の学務課などに申し入れをされて却下されたようですので、後は住民の署名を集めて申し入れするか、議員さんから横やりを入れてもらうしかないのでは? ただし校区が変更できてそのマンションの子供達がめでたく同じ小学校校区に編入されたら、その分同じ世帯数の家が別の校区にはじき出される可能性はありますから、その点はご考慮ください。 私の地区でも校区変更があり大もめしましたが、結局越境入学は認めてくれましたので、お友達の親にも「越境入学」を勧めてみる手はあるでしょうが、いささか出しゃばり過ぎかもしれませんね。仲良し相手は年齢と共に変わります。今仲良しだからといってもずっと仲良しでいられるとは限りませんよ。

hanw
質問者

お礼

そうですね。まだ子供が幼稚園なので 私の視野が狭い為 焦ってしまっているのは 正直ありますね。 ただでしゃばっているのではなく 一緒に考えていきたいと考えております。越境入学について 勉強してみたいと思います。ありがとうございました。

  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.1

役所は議員に弱いものです。 市町村会議員に相談しましょう。 動いてくれますよ。 あと通学の安全性を主張しましょう。 いろんな事件もありましたし、責任を取れるかと談判することです。 その場合は警察経由が効果的です。 ランク上の都道府県の教育委員会に陳情する方法もあります。

hanw
質問者

お礼

早々のご意見ありがとうございます。実は話し合いがまったく 無意味だったようなので 市長宛に 手紙を送っているのですが まったく返答がなくもしかしたら 市長に届く前に 破棄されている可能性も考えられますよね、再度 直接連絡をいれてみようかと思います。 役所は議員に弱い・・・わかるような気がします。

関連するQ&A

  • 校区外へ引っ越してしまったら........

    別居することになり、自宅の近くで探していますが、手ごろな家賃で選ぶと校区が変わってしまいます。娘二人は同じ中学に通っているので、上の子(私が引き取ります)だけを転校させるのも気が進みません。引っ越しても住民票を移さずに今の中学校へ引き続き登校するのは不可能でしょうか???

  • 校区外の小学校に通う場合。

    友達の話になります。 小学校1年と3年の子供が居ます。 現在マイホームを建築中ですがその場所は現在子供が通っている小学校には通えない場所(指定校区外)な為どうするか悩んでいました。 やはり子供を転校させるのは避けたいと思い、子供2人だけの住所を知り合いの家に置く事を考えているそうです。(その知り合いは現在子供が通っている小学校の校区内に住んでいます) そうすれば問題なく小学校に通えると・・・ そうした場合、子供と両親の住所が別々になる訳ですが、生活していく上で何も問題は起きないでしょうか? 住民票をとる場合とか保険証の住所とか・・・ 小学校は6年間と長いので簡単に考えてる友達の事が心配で質問させて頂きました。 問題なければいいのですがアドバイスをお願い致します。

  • 校区外の小学校に通わせたい、この場合も違反になる?

    両親は、長崎県に住んでおり、福岡に2件マンションと一戸建てを持っています。片道車で10分ほど。 私達家族は一戸建ての方に住んでいます。マンションの方には両親が月一回くらい仕事で来る、あと弟が住んでいます 来年の話ではありますが、住民票をマンションにうつし、郵便局に転送のお願いをして娘をマンションの方の小学校に通わせたいと思っております 一戸建ての方の区に参加しておらず、小規模の為、子ども会など参加できない事により、いじめられはしないかと不安〔人数が少ないためか、月7000円と高額〕 一戸建てでペットを飼っていること。〔マンションはペット不可〕 一戸建ての近くの小学校は1学年16人ほど。 マンションの方は100人近くおり、役員が回ってくる頻度、顔がわれて人間関係の煩わしさから、人数の多い小学校へ通わせたいです。 行きはマンションまで送り、 私はパートへ出て娘は学校 パートから帰ってきたら一戸建てへ帰宅 というのを考えています。 家庭訪問も可能、泊まる事も可能ですが 出来たら一戸建てで眠りたいです。 この場合もバレたらどうかなるんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 吹田市立高野台中学校の評判を教えてください

    5歳と2歳の娘2人を持つ母親です。 現在、マンション購入を検討していますが、そのマンションが佐竹台に位置しており、校区が佐竹台小学校~高野台中学校になるとの事。 最近、近所の先輩ママに「高野台中学校の評判が悪い」と聞き、マンション購入を再検討しています。ひとくちに「評判が悪い」と言っても、学力が悪いのか、先生の質が悪いのか、生徒自身が乱れているのか、全くわかりません。『千里ニュータウンの校区ならどこでも大丈夫』と信じていただけに、複雑です。現在の高野台中学校の様子や雰囲気をご存知の方(特に現在お子様が通っておられる親御さん、先生)がいらっしゃれば、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 中学の校区外通学について(長文です)

    現在小6で来年中学になる娘がいます。 娘の小学校は地区別でA中学組とB中学組に分かれます。娘はA中学組になるのですがA中学は評判が悪く現在A中学に通っている子供達も柄が悪い子が多く又現小学6年生の娘の同級生達も柄が悪く意地の悪い子が多いのです。住まいの隣近所の娘の同級達も同じような感じです。娘はどちらかと言うと大人しい子で今度一緒にA中学に上がる子達とはまったく合わずA中学組には友達はもちろんのこと話を出来る子も誰もいません。またその内の何人かには嫌がらせを受けた事もあります。こんな状況なので娘は絶対にA中学には行きたくないと言っています。それに比べB中学組みの方はどちらかと言うと性格的に穏やかで大人しい子が多く娘の友達もみんなB中学組です。 また場所的な問題もあります。娘の行くA中学は田んぼのど真ん中にあり辺りは家もなく電灯もなく夜は真っ暗です。冬などは真っ暗の中ぽっんぽっんと生徒が歩いています。安全面を考えると一人で登下校させることは心配ですし一緒に行ける人もいません。 B中学の方は住宅街にありますので安全面で言えばこちらの方が安心だと思います。 住まいからはA中学が徒歩20分、B中学が徒歩10分と距離的にもB中学の方が近いです。 そんな理由で娘をB中学に行かせてあげたいのです。一番良い方法はB中学学区に引越しをすることですが諸々の事情により引越しが困難です。それで考えた事はB中学学区に家を借りてそちらに私と娘の住民表を移すということです。このような方法であれば校区外通学の申請を出さなくても大丈夫でしょうか?廻りに校区外通学をさせている人もいなく相談できる人がいません。中学入学まであと4ヶ月ほどとなり精神的にもあせりがあり真剣に悩んでいます。 同じような経験をされた方、校区外通学に詳しい方また専門の方の意見をお聞かせ頂けましたら宜しくお願い致します。

  • 校区の問題

    今、住んでる近所に引越しを考えております。 ただ問題が、校区が変わってしまう事なんです。 今、住んでる所に卒業するまでの間住民票を 残して現在の小学校に通わす方法を考えたのですが 教育委員会の方に、それはダメだと指摘され 正直に理由を現在の校長先生に言って許可を もらい、また引越し先校区の校長先生にも許可を 貰えたら、そのまま通う事は出来ると言われました。 ただ小2と小4なので、期間が長い分かなり厳しいと 思います。子供の性格を考えても長男は転校させたく ないんです(本人の希望でもあります) なんとか良い返事を貰う方法ってないものでしょうか?

  • 校区内にあるラブホテルについて

    小中学校校区内にラブホテルがあり、私の住居マンションの隣です。 築後16年を経過し、オーナーも変わっているようです。 当初はビジネスホテルで建築許可を取り、完成確認後ラブホテルに なったようです。 時折事件があったり、デート嬢の送迎があったり、いかがわしい声が 漏れてきたりして迷惑していますが、対抗の術がありません。 建築前は小屋を建てての反対運動があったと聞きましたが、ビジネス ホテルということで結局建ってしまったようです。 夜はライトアップされ目立ちますし、誰がみてもラブホテルです。 町内会長達も諦めているようですが、もはや泣き寝入りするしかない のでしょうか?

  • 小学校について。 みなさんならどちらを選びますか?

    いつもお世話になっております。 現在、幼稚園年長の女の子の母です。 来年入学する予定の小学校のことで悩んでいます。 我が家の近所はマンションの建設ラッシュで、学区内のA小学校がパンク寸前です。 隣の学区にはB小学校があります。AとBの小学校は、我が家からは、ともに同じくらいの距離で徒歩30~40分くらいです そのため、昨年度から我が家の地区の子どもたちだけは事前にAかBかの小学校を選択することになり、新築されたマンションの方については、A小の学区内であってもB小学校に入学することに決まりました。 もうすぐ我が家も小学校を選択する時期になるのですが、どちらを選ぶのかで悩んでいます。 状況としては (1)A小はマンモス校。B小はA小の半分くらいの人数。 (2)去年からの選択なため、同じマンションにはB小に通っている人がいない。 (3)B小の方が人数が少ないために、先生の目が行き届きやすい(と聞きました) (4)娘が幼稚園で仲良くしているお友達がみんなB小に入学予定。(もちろんA小にも幼稚園のお友達はいます。) 私としては、同じマンション内の子が行く小学校に上がるのがいいだろうと考えてしましたが、娘がB小に行きたがること。本当かどうかわかりませんが「目が行き届きやすい」という点で悩んでいます。 ちなみに娘は内向的でなかなかお友達と仲良くできないタイプなのと、体がものすごく弱く、朝礼中に倒れたりするようなことも多いので(そういう意味で)娘の様子を見てくださる方に入学させたいと考えています。 実際に入学しなければわからないことだとも思いますが、やはり同じマンションから一人だけ違う小学校へ行くというのは、いろいろと大変なことなのでしょうか。 いちお、同じマンションからは、もう一人B小にいくかもしれません。あと、すぐとなりの新築マンションはB小なので、一緒に通えそうなお友達はいます。 上に子どもがいないこともあり、情報もなく悩んでおります。 ご意見や、経験談など、なんでも結構ですのでご回答いただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 幼稚園選びでかなり迷っています。

    はじめまして。アドバイス頂きたく投稿させて頂きました。息子を来年から三年保育で私学の幼稚園へ入園予定でいるのですが同じマンション内で息子以外に来年から幼稚園に通うお子さんが息子以外は1人もいないようなんです。(私のマンションは小学生の子供が多いマンションで世帯数も少ないんです) 今候補に上がっている幼稚園が二つありまして一つは校区内の私学の幼稚園で一つは校区外の私学の幼稚園です。 どちらの幼稚園を選んだとしても同じマンションから一緒に園バスで通うお友達が1人もいない点が心配で気がかりなのです。 4月からどちらの幼稚園の未収園児教室にも通っているのですが様子を見る限りでは校区内の幼稚園よりも校区外の幼稚園の方が息子には合っているいるように感じます。ただもし校区外の幼稚園にすると同じマンションで一緒に通うお友達がいない上に校区外の為息子も園にいる間や降園後にお友達が作りにくくまた私も親の行事の参加の時等に一緒に行くママさんがいないと思うので少し心細い感じがしています。というのも未就園児教室でもだいたいのママさんが同じマンション(私のマンションと同じという意味ではないです)のお友達と何組かで一緒に来ているようなんです。(といっても必ずしも入園時に同じ幼稚園にする方ばかりではないとは思いますが・・・) こういう環境や状況の場合に子供に合いそうな幼稚園を選んであげるよりも校区内の幼稚園を選んだ方が後々親子共々お友達がまだ作りやすくなるのでしょうか?(マンション内では無理でも近所などで) どちらの幼稚園にしたほうがいいのがかなり悩んでいます。どうぞアドバイス宜しくお願い致します。

  • 高槻市の校区(学区)について。

    高槻市の校区(学区)について。 大阪の高槻市に転居考え中です。 5ケ月の娘と夫の3人家族です。 夫の仕事が大阪市内で、 最終電車で帰ってくることになるので 高槻駅から徒歩圏内の場所で家を探しています。 少し早いですが、子供のこれからを考えると 校区もちゃんと考えて、新居の場所も決めないといけないと思うんですが、 あまり情報がつかめず、ここで質問させていただきます。 小学校~高校まで公立に行かせたいと考えています。 高槻市駅、高槻駅から徒歩圏内の地域で、 教育環境、治安のいい町、子育てしやすい(公園などあり環境がいい)町はどこでしょうか? オススメの学区があれば教えて下さい。 阪急側より、JR側の方が,校風はいいのでしょうか? 学力はJR 側が上だと聞きましたが, あまり勉強勉強!!という学校にも入れたくないんですが、、。 公立ならどこも同じでしょうか? 高槻在住の子育て中の方などのリアルなアドバイスいただけると 有り難いです。 宜しくお願いします^^