助成金申請書の書き方|合唱団の実績と提出方法について

このQ&Aのポイント
  • 大学の合唱団に所属し、助成金の申請書を作成することになりました。初めての経験で緊張していますが、どのような内容で作成すれば良いか教えていただきたいです。
  • 申請書には、合唱団の実績を記載することが重要です。具体的な演奏会や活動の日付や内容を文章でまとめて記載しましょう。
  • 提出方法については、A4用紙をホッチキスでまとめて左上にとめて提出する方法が一般的です。ただし、大学の指示に従って提出方法を確認してください。
回答を見る
  • ベストアンサー

申請書の書き方。。。

カテ違いかもしれませんが・・大学の合唱団に入っているのですが助成金の申請書を私が作ることになりました。特に規定は無いようなのですが、今まで作ったことがないしこの申請書で助成金が決まると思うと緊張します。それで、どんな感じにすれば良いのか教えて頂きたいと思います。例えば   合唱団の実績            2006年               ○月○日 ××演奏会へ出演               ○月△日 ・・・・・・ と作ったら、友人に「こういうのは箇条書きでなく文章にすべきだ」と言われましたが一般的にはどうなのでしょうか?? またパソコンで作ってA4が8枚位になる予定ですが、そのままでいいのか、左上をホッチキスでとめて提出すればいいのかで迷っています。 大学生にもなって書類ひとつ作れないのは非常に恥ずかしいです。 ご回答よろしくお願い致します。

noname#58748
noname#58748

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koutyasky
  • ベストアンサー率52% (51/97)
回答No.1

助成金なら規定の申請書か様式があるのではないですか? 申請先へ問い合わせをしてみた方が良いのではないかと思います。 必要とされる内容がわからないと申請書は作れません。記載例やとじ方も聞けば教えてくれるはずです。 申請先がわからないので、参考として下記をあげておきます。 http://www.bunka.city.sendai.jp/jyosei/index.html http://www1.neweb.ne.jp/wb/kenmin/joseikin/jyoseikinsinseiniatatte.pdf

関連するQ&A

  • 介護の申請について

    介護の申請について 介護の助成金の関係で、「基準日において1年以上継続して介護保険における要介護状態区分が4又は5であること。」という言い回しが出てきました。 支給日が10月1日(基準日)を重点においているようなのですが、例えば、介護申請を9月に申請して、認定が下りるのが大体30日間だとすると、ぎりぎりセーフで間に合ったとしたときに、この助成金の対象になるでしょうか? 例えば、申請して、9月後半くらいに認定がおりたとすると、1年以上?ということになるのでしょうか? あと、介護保険法に介護認定は申請した日に遡ってという言い回しがあり、9月1日に申請したらば、認定 が下りた後、例えば介護認定が4だとすると、9月1日から要介護4の状態だと言えるのでしょうか? ちなみに、両親が現在寝たきりの状態で、何年も過ごしております。

  • 有給申請について

    カテ違いでしたらすみません。 有給休暇の申請について教えてください。 ここ数年来の不景気により1年前から会社も雇用助成金を申請するようになりました。申請はするものの瞬間的に忙しくなったり暇になったりで安定はしていない状態ですが、そのタイミングで有給申請したら休業日扱い(支払い70%)になってしまいました。また、休日出勤をしたときは振替出勤・振替休日(手当無し)扱いにもなってしまいます。このままではまた有給は取得数上限を超え、捨てることになってしまいます。会社の事情も理解してはいますがこれって仕方の無い事なんでしょうか?

  • 一般不妊治療助成金を申請するタイミングについて

    現在不妊治療(タイミング法・人工授精)を受けており、一般不妊治療費助成金を申請しようと思っています。 市に申請をし承認されれば上限3万円を通算5年受けられます。 申請方法の欄に、 「平成20年4月1日~平成21年3月31日に治療・診療されたものは、平成21年3月31日までに申請してください。」 とあります。 Q1:助成金に上限があるのは、夫婦が支払った治療費によって助成金額が決まると言うことでしょうか? 提出書類の中に「請求書」とあります。病院で支払いのときに受け取る領収書(レシート)のことだと思います。 Q2:夫婦が支払った治療費によって金額が決まるとしたら、この先不妊治療が続くとして、年度末まで待って申請したほうが助成金を多く受け取れると言うことでしょうか? Q3:もし、申請するまでにめでたく授かることができたら助成金の申請はできないのでしょうか? 市役所に問い合わせたいのですが、義母が市役所に勤めており助成金などの担当で聞くことができません。(不妊治療は内緒なので) よろしくお願いいたします。

  • 不妊治療の助成金について

    ここでの質問ではカテ違いかもしれませんが、質問させてください。 先日、市の不妊治療助成金を受けようと、通っている婦人科へ、証明書をお願いしました。 その文書料ですが、1人につき4,200円、夫婦ですと、8,400円かかりました。 不妊治療助成金とはいえ、上限が5万円で、自分の支払った医療費の半分が返ってくる助成金なのですが、わたしの市では、2月締めで区切るらしく、まだ、不妊治療に通った日が浅く、8,400円支払った方が、高くついてしまいました。 文書料ってこれくらいかかるものなのでしょうか? しかも、申請は2年しか適用されないなしく、その後も妊娠しなくても、2年間の申請で打ち切りになってしまいます。 皆様は、助成金等は、どのようにしていますか? 早く、子宝に恵まれたいのですが、こればかりは、いつまでとは、わからず、今回は、せっかく文書料を払ったのに、来年度からにするか、迷っています。

  • イギリスのビザ申請不許可後の再申請について教えてください

    私は、昨年1月から12月まで、日本の大学院生として、イギリスの大学に、研究目的で留学しておりまして、その際は、学生ビザを取得しました。今年の3月に大学院を卒業しまして、イギリスでやり残した研究がありましたので、academic visitor visa を申請しましたが(もう学生でなくなったためです)、私がビザのルールをよく理解していなかったこともあり、申請は不許可となりました。理由としては、卒後すぐはacademic visitor としてはみなされない、あと、ある機関から研究助成金をもらうと書いたのですが、それがイギリスの財団のため(academic visitor はイギリスの組織からお金をもらってはいけない)、と書かれていました(厳密には、日本の財団なのですが、そうとられたようです)。もう一つは、留学先からのインビテーションレターに、”graduate student partnership”と書いてあり、矛盾している、と書かれていました(これは完全に留学先の上司と私の不注意でした)。ビザセンターに問い合わせましたところ、学生ビザを申請してください、と言われましたが、留学先は、もう学生ではないので、その手紙は準備できない、と言われました(この辺もおかしいですが・・)。 イギリスでどうしてもやりたい研究なのですが、語学学校からインビテーションレターをもらって、学生ビザを申請するという方法をとりますと、大使館は私のビザ申請の記録を持っていますので、また不許可となりますでしょうか? あるいは、4か月程度で終わる研究ですので、留学先の大学からインビテーションレターを出してもらって、ビザなしで行く、というのはやはりまずいでしょうか?昨年12月半ばにイギリスを出国しまして、今年の2月末にビザがきれました。 あと、留学先が、労働ビザを取れるか調べてくれているそうなのですが、こちらは条件もかなり厳しく、時間もかかりそうです。取れれば、これがベストとは思いますが・・ アドバイスをいただけますと幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

  • 医療費控除についてお聞きします。

    平成25年度中に医療費が一定額を超えたので、市からの助成金を申請しました。 その助成金の申請日は12月中で支給日(振込)は1月でした。 今度申告する医療費控除では平成25年1月1日~12月31日分の 医療費についてですよね。ここで分からない点が2つあるのでお聞きします。 (1)通常助成金は【補填される金額】として該当すると思いますが、申請が12月で 支給が1月となった場合はどうなりますか? (2)25年度中に支払った医療費の合計はすべての合算で良いのでしょうか? それとも助成金を申請する元になった医療費は除いての合計でしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • 新人でもシフトを変えてもらう事はできますか?

    この四月から介護施設で常勤で働くことになりました。 新人なため、半年間平日はずっと働かなくてはならない上、月1,2回は土日に施設へ出てこなくてはならないと言う規定があります。 しかし6月の第二土曜日に私が入っている合唱団の定期演奏会があって、そればかりはどうしても出なくてはなりません・・・。 シフトは毎月二十日に次の月の希望を書くようにはなってはいますが、あくまで「休み」ではなく「変更」にしたいので、新人の私でも「この日以外の土曜日を希望したい」と書く事はできるでしょうか?

  • 雇用調整助成金申請について。

    お世話になります。 私は現時点で建築下請工事会社の総務をしておりその業務の中、今回のコロナ渦にて 仕事の受注が先送り、又中止、 作業所の閉所等が多々増え月に社員を含め7日程度しか出勤させられず 雇用調整助成金を申請しながら何とかこの半年存続して参りました。 月に仮に通常であれば25日程度の出勤ですが弊社は日給月給の為 出勤数に変動があります。 社員の生活を落とす事は出来ないので 例えば25日中、7日の出勤。 18日分の雇用調整助成金申請を以前した際に職安より連絡があり 休業日数が多いと言われてしまいました。 しかしながら 仕事をしたくても出来ない中、 休まさざる得ないのが現実です。 皆さんの会社は平均的にどの様に申請されていますか? 私の周りでは1日も出勤出来ず、 丸々1ヶ月休業日数申請している会社もあるとの事ですが… 休業日数が多いと言われて どうすれば良いのか… 出勤表、又社員への給与支払いの証明、 賃金台帳も添付し申請しているのですが…

  • 有給申請の仕方

    先月同僚が病気で会社を7日休みました。会社規定の休みは月6日なので、1日分給料から引かれていたそうなのですが、これは有給にならないのでしょうか?正社員で勤続7年その間有給を1日も取っていません。就業規則では年20日取れて次の年に持ち越せる。となっています。又休暇届の用紙が欠勤届となっているのですが、その用紙を使わず自筆で有給申請書として出した場合有効でしょうか?有給を申請するとき理由を書く必要はないと以前聞いたように思うのですが、そうでしょうか?

  • 社労士試験の「申請した日から1月経過後の日」

    社労士試験で「申請した日から1月経過後の日」ですが、その「申請した日」について算入(初日算入)するか不算入(初日不算入)にするかで該当日が異なりますよね? 例えば「申請した日から1月経過後の日」と規定されている場合、申請日が5月8日であれば、初日算入と初日不算入のどちらを適用し、「申請した日から1月経過後の日」はいつになるでしょうか? 初日算入なら6月8日、初日不算入なら6月9日になりますよね 以下の質問を拝見しましたが、ここでは初日算入によって起算されています https://okwave.jp/qa/q9980149.html#answers 以下の質問では初日不算入によって起算されています https://finance.yahoo.co.jp/money/experts/questions/q1225346987 どういうことでしょうか・・?

専門家に質問してみよう