• 締切済み

キングソフトインターネットセキュリティを使う方

borujoaの回答

  • borujoa
  • ベストアンサー率46% (82/176)
回答No.1

キングソフト未経験ですが・・・ あまりにも検出能力に差がありすぎますよね その2つ 検出テスト例 http://www4.pf-x.net/~zot/av/detect060725.html http://www4.pf-x.net/~zot/vir/detect050802.html http://www4.pf-x.net/~zot/vir/detect050714.html などなど フリーだからキングソフトの導入を考えてらっしゃるんですか? それだったら、もっと良いソフトがいっぱいありますよ。 逆に言うと、フリーでノートンに匹敵、場合によっては それ以上の検出力のソフトもありますし たとえば、 Antivir http://www.free-av.com/ ただし、フリー版だとメール検知機能がないですけど ノートンより多少劣るけど Avast http://www.free-av.com/ これはフリーでも大体の機能がそろってますよ。 ただ、これらはアンチウィルスだけなので ファイアウォールを別途入れなきゃいけないですが ZoneAlarmやKerioでも入れれば十分ですし。 それにキングソフトはインストールする際に スパイウェア疑惑のあるJ-Wordをインストールさせようと しますから、個人的には信用できないんですよね。

関連するQ&A

  • キングソフトインターネットセキュリティー

    質問させていただきます。 以前は90日間無償のノートンアンチウィルスを使っていました(パソコンに最初からインストールされていた。)更新期限の前にヤフーの雑誌に載っていた1年間無償のこのキングソフトのセキュリティーソフトに替えました。 このセキュリティーソフトの性能が気になります。 実は以前、あるホームページを開いた時に(すいませんアダルトサイトです)ウィルスが入ったことがあります。(ウィルス名はTrojan.Hachilemです)この時はまだノートンです。 キングソフトにはウェブページスキャンなどが付いていますが信頼度が気になります。 競合するといけないと聞いているので、ファイアウォールはウインドウズファイアウォールをオフにして、キングソフトにしています。もちろんノートンはアンインストール済み。 どなたかキングソフトを使っている方、もしくはセキュリティーに詳しい方。 セキュリティーソフトは名の知れたノートンやウィルスバスターなど1流どころの方が無難なのでしょうか? 今のままでいいのでしょうか? もちろんファイル共有ソフトはいれるつもりはありません。 セキュリティーについてはあまり知識がありません。よろしくお願いします。

  • キングソフトインターネットセキュリティ2006について

     キングソフトインターネットセキュリティ2006というセキュリティソフト 100万本限定1年間無料だそうですが?使ってる人居ますか?ノートン等 に比べて軽いですか?今、使用している、ノートンアンチウイルス2005 11月まで利用できるのですが、今、ダウンロードして11月から使用開始 出来ますか?実際に使用している人か専門家の人居たら教えて下さい。

  • キングソフトインターネットセキュリティ2006+

    キングソフトインターネットセキュリティ2006+ このソフトをお使いの方おられましたら、評価をお願いいたします。

  • キングソフトのインターネットセキュリティーについて

    キングソフトのインターネットセキュリティーについて これって、PCのセキュリティーソフトなんでしょうか? 教えてください よろしくお願い致します。

  • キングソフトインターネットセキュリティ 2006について

    キングソフトインターネットセキュリティ 2006なのですが、これってノートンインターネットセキュリティ2005と比べるとどうでしょうか?

  • キングソフトインターネットセキュリティ

    キングソフトインターネットセキュリティという商品についての質問ですが、セキュリティソフトとしては評価的にどうなんでしょうか?一度買うと更新費用がないというものに惹かれて検討中なんですが。使用している方、詳しい方アドバイスよろしくお願いします。

  • キングソフト インターネットセキュリティ

    一昨日、リカバリを済ませて今お気に入りの順序を変えていた所ページが変わり”キングソフト インターネットセキュリティ”に変わりました。 これは、中国製でそれにもかかわらず日本語で書いてあります。それはさておき・・・そのページを見ると”一年間無償のあと年間980円で4年間更新した金額”と出てます。こういうのは聞いたことがなく、またキングソフトも知りません。(ただ僕が無知なのかも知れません)こう云ったのは大丈夫なのでしょうか?参考までに知りたい・・・ (今までノートンは使ってましたが、今回からはウィルスバスターをインストールしています。その他、有名なのはマカフィなどかな・・・)

  • キングソフトのインターネットセキュリティーについて。

    ノートンインタネットセキュリティーの更新期限が来るのでキングソフトのインターネットセキュリティー(フリー版)に切り替えようかと考えているのですがどんなものでしょうか。

  • キングソフトインターネットセキュリティをアンインストールすると

    キングソフトインターネットセキュリティをアンインストールしたのですが、ネットをやっている時に、リンクを踏んでも居ないのに度々、 http://download.kingsoft.jp/is/?partner=kingsoft_000&header=1 などの、キングソフトインターネットセキュリティのダウンロードページが新窓で出てくる事がよくあります。 これはスパイウェアのような気がするんですが、 邪魔なので出ないように出来ませんかね・・

  • ウイルスセキュリティZERO vs キングソフトインターネットセキュリティ2007

    どちらかを使用した経験のある方に質問です。 ウイルスセキュリティZEROかキングソフトインターネットセキュリティ2007ではどちらが性能が良いでしょうか。