- ベストアンサー
- 暇なときにでも
Firefox2.0.0.1でのブックマーク動作
Firefoxで気に入ったサイトをブックマークする時 ブックマークを追加のウィンドウが表示されOKを押すのですが 押しても押しても中々登録されず、およそ10秒後くらいあとに登録されるのですがブックマークしたサイトの名前が空白になってしまい 一度ブックマークして、さらにブックマークを開いて名前をもう一度書き込むと二度手間になってしまします。 どなたか、この原因を教えてください 拡張機能が干渉してるかもしれないので念のため追加してる拡張機能を adblock Plus All-in-One Gestures bbs2chreader Flasg Got Foxy Tunes IE Tab Save session Tab X Talk back
- Dotnull
- お礼率100% (1/1)
- Windows XP
- 回答数1
- 閲覧数38
- ありがとう数1
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1

取りあえず、スタート→プログラム一覧にあるFirefox(セーフモード)のアイコンをクリックして、FirefoxをAdd-onsなしで起動してみてください。 ※(Safemode)というのがあるかも知れませんが、それはVer1.5バージョンのものです。なければ無視してください。 これは、テーマをデフォルト、拡張機能はすべて無効にして動作を確認する方法で、これで不具合がなければ、使用のテーマや拡張機能のいずれは、あるいはお互いに干渉しあうなどの影響があると考えられます。 その場合は、一つ一つを無効にするなどして原因のものを突き止めますが、セーフモードでも現象が継続する場合は、プログラムファイル自体がおかしい(壊れている)ことも考えられ、一度、アンインストールして、再インストールすることを試すことになります。 ブックマークなどのデータを予めバックアップすることも考える必要があります。 ブックマークの追加ができないという、この手の不具合が最近よくあるようですので、一度、試してみて、補足してください。
関連するQ&A
- firefoxのブックマークについて
PCはwinでブラウザはfirefoxです。 firefoxでwebサイトをブックマークから開く時、webサイトの名前が長くて一目で内容が解からない時があります。 ブックマークの管理から名前を編集すればいいのですが、沢山ブックマークするので、新しく追加するたびに短く名前を編集するのは結構手間が掛かります。 そこで、特定のドメインのブックマークは最初から指定した部分の名前をカット出来る拡張機能等ありすか? アドバイス、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ネットトラブル
- Firefox拡張機能を更新するとブックマークが減ります
Firefoxの拡張機能(All-in-One Gestures/Tabbrowser Extensions)を更新すると,ブックマークのいくつかが消えてしまいました. 何回も消えるので,更新するときはブックマークをエクスポートしておくのですが,できればそんな手間は省きたいのです. どなたかこんな経験された方&対処法をご存知の方おられませんか?
- 締切済み
- ブラウザ
- chromeでタブをブックマークバーに入れたい
firefoxはタブをドラッグしてブックマークバーに持っていくとそのサイトをブックマーク登録できましたが、chromeでこの機能を再現できる拡張機能などはないでしょうか。
- ベストアンサー
- ブラウザ
- Firefoxの拡張機能のAll-in-One Gesturesの『お気に入りのブックマーク#1を開く』はどのようにして使用するのでしょうか?
Firefoxの拡張機能のAll-in-One Gestures(マウスジェスチャー)の 『お気に入りのブックマーク#1を開く』はどのようにして使用するのでしょうか? All-in-One Gesturesのバージョン:0.17.4 OS:Windows XP ブラウザ:Firefox1.5 ご存知の方がおられましたらご回答をよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ブラウザ
- Chromeで新しいタブにブックマークを表示したい
MacのGoogle Chromeで、新しいタブにブックマークを表示させる拡張機能はあるでしょうか? Chrome Web Storeを自分でも探していますが、ブックマークを自動的に同期してくれるような拡張機能がなかなか見当たらず困っています。 ブックマークが多いので、1つ1つ手動で登録するのは大変なので・・・。
- 締切済み
- Mac
- Firefox 拡張機能の権限要求メッセージ
Firefox 拡張機能のアドブロックプラスを追加しました。 Firefox 拡張機能の権限要求メッセージが出てきますが プライベートプラウジングでも利用するにチェックでOKを押しましたが 問題ありませんか?(やたらいろいろなことが書いてあるので心配です。) WINDOWS10 HOMEです。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- firefoxアドオン ブックマークに色をつけるには?
皆様お世話になります。 firefoxを愛用しているのですが、 Lunascapeとかであるような ブックマーク内のフォルダに色をつける機能って無いでしょうか? firefoxのブックマークって全部黄色いフォルダなので非常にわかりずらい。 色をつけてステータスを分けたいだけの理由ですが、 そういう拡張機能が出回っているのをご存じ無いでしょうか?
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- chromeでブックマーク登録時のフォルダ固定
chromeでブックマーク登録するときにいつもバラバラなフォルダに登録され指定し直すのがとても面倒です これをブックマークバーに固定したいのですが設定にはそのような項目が見当たりません 拡張機能等がありましたら教えていただけると助かります
- ベストアンサー
- ブラウザ
- firefoxの不調について
おそらく拡張機能のせいで調子が悪いので一度アンインストールして再度インストールしたところ、立ち上げた瞬間からブックマークや拡張機能すべて、前回と同じ状態になっていました。これでは不具合を解消できなくて困っています。ちゃんと再インストールするにはどうしたらよいのでしょう?
- 締切済み
- ブラウザ
- Firefoxのマウスジェスチャーについて
こんにちは、解決できないので質問させていただきます。 Firefox1.5.0.3でマウスジェスチャーを可能にしようとMouse Gesturesという拡張機能を追加しました。 すごく便利でよかったのですがこれを使うと中クリックをしたときにカーソルが変わってスクロールする機能が使えなくなってしまいます。 設定でジェスチャー追加をJavaScriptコードで加えることができるのですが肝心の中クリックでスクロールさせるJavaScriptがわからないので追加できません。 ブラウザ操作のJavaScriptに詳しい方よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ブラウザ
質問者からのお礼
hinagohng様、返答ありがとうございます。 お蔭様でセーフモードで無事原因を追究できました! 原因としてはアドオンではなくツールバーとコントロールバーが干渉してたみたいです。 これで二度手間が消えると思うと本当に感謝! ありがとうございました