• 締切済み

平成教育学院の北芝さん

北芝さんはなぜ”デューク”と呼ばれているのですか?

みんなの回答

回答No.2

あの眉間のシワは、「デューク・東郷」そのものですよね。

yuyupa
質問者

お礼

ゴルゴ13のデューク東郷ですか! たしかにそっくりです。 お礼が遅くなり、すみません。 お二方ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#26507
noname#26507
回答No.1

”デューク”っぽいから…だったような

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 平成教育学院

    本日(9月8日)放送の平成教育学院で、三大通貨の問題が出ていましたが、ドル・ユーロ・円の通貨の流通割合が出ていましたが、どのような割合だったでしょうか?また、その他にも、カナダドルなどの割合が出ていたと思いますが、覚えていらっしゃる方はお教え願います。

  • 平成教育学院について

    3月2日放送の成績トップは誰ですか?教えて下さい

  • 平成教育学院について

    3月2日放送で東大出身の人は誰ですか?

  • 平成教育学院の答えについて

    今日の平成教育学院で犬が食べればよかったなと やっていたことわざは、『「」に「」』なのでしょうか?

  • 昨日の平成教育学院について

    新人アナウンサーの人が回答の際に偉人の宮沢賢治を 「宮沢賢治さん」と言っていました。 知り合いなの?と 思いつつ見ていたら司会の人二人もさん付けして言ってました。 日本語の使い方としては間違っていると思うのですが おバカタレントやアイドルが言っているのはまだ許せますが 言葉のプロであるアナウンサーが言うのはどういう事なのでしょうか 最近敬語や日本語関連の本を熟読したせいか言葉の間違いが気になってしょうがありません。そういうことってありませんか?

  • 今日の平成教育学院で・・・

    偉い方のお孫さん特集をしていたのですが・・・ DAIGO?さんは、竹下さんか宮沢さんのお孫さんだと思うのですが、他に出演されていた、芥川さんと、加藤さん?だったかな?めがねをかけていた方は、どなたのお孫さんなのでしょう?

  • 平成教育予備校(熱血教育学院)

    先週の平成教育予備校(熱血教育学院)で、絵から、出来た漢字を連想するというコーナーで、みんなが「臭」という字だと思っていた問題の正解は何だったのでしょうか? それとその答えで水道橋博士が最初に書いた答えは何だったか覚えてる方いらっしゃいましたらお教え下さい。

  • 2010、09.26の平成教育学院の最後の問題の

    2010、09.26の平成教育学院の最後の問題の 200匹の魚のうち99%がグッピーです。 98%をグッピーにするには何匹のグッピーを取り除けばいいでしょう 正解が100匹 だったんですが納得できない??? じぶんの答えとしては2匹なんですが 納得の解説を知りたいのですが 数学にくわしいかた解説おねがいします。

  • 3月20日の平成教育学院について

    3月20日の平成教育学院で放送された内容で見逃してしまったところがあり質問させて頂きます。 見逃した内容は優れていることの熟語で最後の文字が世で終わる内容だったと記憶しております。 番組をご覧になっていた方でご存知の方、お手数をお掛け致しますが教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 熱血!平成教育学院の出演者

    6月21日の熱血!平成教育学院のゲスト出演者で 中川翔子さんによく似た人が出ていたと思うのですが 何という人だったでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • マックのシエラで使用中の宛名職人Ver23が使えなくなってしまいました。OSを自動でアップデートした結果、Montereyになったためです。そこで最新の宛名職人を購入しようと考えていますが、23に入っていた住所録を新しい宛名職人に移行できるのでしょうか?
  • マックのシエラで使っていた宛名職人Ver23が使えなくなりました。OSを自動でアップデートしたことでMontereyになったためです。最新の宛名職人を購入する予定ですが、23に保存されていた住所録は新しい宛名職人に移行可能でしょうか?
  • マックのシエラで利用していた宛名職人Ver23が使用できなくなりました。OSが自動でアップデートされてMontereyになったためです。新しい宛名職人を購入する検討中ですが、23に保存されていた住所録は新しい宛名職人に移行することができるのか疑問です。
回答を見る