JCOMでの家庭内LAN構築方法

このQ&Aのポイント
  • JCOMでの家庭内LANを構築する方法について解説します。
  • JCOM福岡のJCOMnetを使用して、PCとHDDレコーダーをルーターを介してインターネットに接続する方法について困っている方へのヒントを提供します。
  • NEC AtermWR7600Hを使用して、JCOMでのルーター登録を行い、PCのIPアドレスを設定しましたが、インターネットやHDDレコーダーへのアクセスができない問題が発生しています。必要な設定や注意点について詳しく説明します。
回答を見る
  • ベストアンサー

JCOMでの家庭内LAN構築方法

[環境] プロバイダ:JCOM福岡のJCOMnet PC:WindowsXP SP2 ルーター:NEC AtermWR7600H [困っていること] PCとHDDレコーダー(東芝製2台)をルーターを介してインターネットに接続したいのですが、うまくいきません。 外部----JCOMのモデム--- AtermWR7600H -┬- PC(WindowsXP SP2) ............................................................................................├- HDDレコーダーB (東芝RD-H1) ............................................................................................└- HDDレコーダーB (東芝RD-X3) まず、JCOMでルーター登録は行いました。 使用するルーターに「NEC AtermWR7600H」としております。 (登録後ある程度時間が必要でしょうか?登録後2hくらいで確認しましたが。) ルーターをローカルルーターモードで使用したところ、 PCのIPアドレスは192.168.0.X となり、うまくいっていそうですが PCからインターネットやHDDレコーダーへのアクセスは不可でした。 WAN側の接続状態を示すランプも消灯していました。 ルーターの設定ですが、 JCOMからはルーター登録した際に「jcom.home.ne.jp」をどこかに設定する必要があるかもね、程度の情報しかもらえておらず、どこに何を設定すればよいのやら。という具合です。 通常は、接続先、ID、パスワードとかを入力すると思うのですが JCOMはそのあたり不要なようなので知らないのです。 専用のモデムがあるので不要なのでしょう。 なんだか意味不明かもしれないですが、ご存知の方教えていただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kokipapa
  • ベストアンサー率33% (118/349)
回答No.2

#1です。 >らくらくウィザードやってみましたが結果は同じでした。 WAN側のIPアドレスが取得できないみたいです。「0.0.0.0」となって エラーが表示されました。 取り説3-22からの「WAN側IPアドレスが取得できない場合」は読まれましたか? また、7-9からのトラブルシューティングはどうでしょうか? WAN側のIPアドレスが取得できないと、外には出れませんので…。 >ためしにグローバルIPをそのまま入力してみたら DNSサーバー接続でNGでした。 おそらくDHCPで割り当てられたIPじゃないから蹴られたんではないかと予想しますが 固定IPで無い場合は、「動的IPを自動的に取得」するような設定にすればいいはずです。 >ルーターをローカルルーターモードで使用したところ そうですねJ-COMの場合はその設定で合ってますね。 基本的には 1.WAN側のIPは、「動的IP自動取得」 2.LAN側は「DHCPを使う」 3.PCは「IPアドレスを自動取得」 でいけるはずですが…。

gateroom6_
質問者

お礼

うまくいきました! ありがとうございました。 教えていただいたとおり、結局設定は間違っていませんでした。 何がいけなかったのかというと、モデム! モデムを一度リセットして、記憶されたMACアドレスを初期化してあげる必要があったようです。 「以前は家庭内LANできなかったけど、モデムを変えてから・・・」って言われてましたよね。 ソレが答えでした。 リセットといっても電源を一度切るだけ。 ホッ としましたよ。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • kokipapa
  • ベストアンサー率33% (118/349)
回答No.1

ルーターの「らくらくウィザード」はやってみましたか? 多分それで設定できると思います。 >通常は、接続先、ID、パスワードとかを入力すると思うのですが JCOMはそのあたり不要なようなので知らないのです。 専用のモデムがあるので不要なのでしょう。 設定にはWAN側に、認証する為のIDやPWを入れることが多いですが、不要ならば無しでいけるんでしょうね? また、モデムはただ単に信号の変換しかやっていませんので、認証等には関係ないです。 実は家もJ-COM使ってますが、以前はWANにIDとPWを入れないとIPアドレスが取得できなかったのですが、 プレミア入れた後に、ルーターを新しい物に交換したとき、 ルーターの登録はおろか、WANのIDやPWも設定していないのに繋がっています。

gateroom6_
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >ルーターの登録はおろか、WANのIDやPWも設定していないのに繋がっています。 う、うらやましいです。。 らくらくウィザードやってみましたが結果は同じでした。 WAN側のIPアドレスが取得できないみたいです。「0.0.0.0」となって エラーが表示されました。 DHCP設定すればいいはずですよねぇ、こんなの? ためしにグローバルIPをそのまま入力してみたら DNSサーバー接続でNGでした。 おそらくDHCPで割り当てられたIPじゃないから蹴られたんではないかと予想しますが そうなるとお手上げ。。。 サポートセンターって家庭内LANはサポート外なんですよね。確か。 一応電話かけてるんですけどず~~っと話し中で。 解約まで考えてるんですがね。 いや、ありがとうございます。 また何か思いついたら教えてください!

関連するQ&A

  • 無線LANの設定

    無線LANの設定が上手くできません。ワイヤレスネットワークは接続になっているのですが、インターネット接続ができません。詳しい方に指摘していただければ助かります。 PC NEC LavieLL970DD(ワイヤレスLAN内臓) OS WindowsXP(SP2) プロバイダ DION ADSL 1Mコース モデム NEC AtermDR202C ルータ NEC AtermWR7800H です。よろしくお願いします。

  • 東芝製HDDレコーダーRD-H1でi-netから番組表を受信できない。

    先日、東芝製HDDレコーダーRD-H1を購入し、 NTTからレンタルしているモデム、 NEC製AtermWB45RLを 経由し接続しました。 図:モデム-AtermWB45RL-パソコン&RD-H1 ところが、いざ番組表を受信しようと思っても うまくいきません。 IPアドレスはそれぞれ PC…192.168.0.3 ルーター…192.168.0.1 RD-H1…192.168.0.2 にて行っています。 PCはインターネットにつながりますし、 http://192.169.0.2でRD-H1の設定も参照できます。 原因は何が考えられるでしょうか・・・

  • LAN内のPCで見えないPCがある

    PC(10台)でLANを組みインターネットは普通に利用できてますが 東芝HDD&DVDレコーダー『RD Style』を一台のPCにルーターを介して接続した ところ機能は使用できますが、LAN内の他のPCとファイル共有ができなく なりました 各PCのネット等は正常に使用できます。 OSはすべてWindowsXPです 解決方法ご存じの方よろしくお願いします。 通常のPC接続は (ADSLモデム)→(ルータ)→(HUB)→各PC 共有できないPC (ADSLモデム)→(ルータ)→(HUB)→(ルータ)→(共有できないPC)→ (東芝HDD&DVDレコーダー)

  • LAN構築について

    現在JCOM湘南にて、ケーブル回線でIPアドレスを2つ取得して、 モデム⇒ハブ⇒PC1       ⇒PC2 というLANを構築して使用しています。 今度、無線LANを利用した上で、1台PC(PC3)を増やしたいと思っています。PC1とPC3で同じIPアドレスを使用して、ルーターにて分岐したいと思っています。 (JCOMではルーターの登録により、複数PCでの使用が可能です) 無線LANの使用は、できればすべてで使いたいと思っているのですが、どのように接続すれば良いのでしょうか? また、何を購入すればよいか教えてください。

  • JCOMですがルータ経由で2台目のPCが接続不可

    親戚のことなのですが、既に1台は利用していたのですが、2台目を接続してもインターネットに接続できずに、困っています。   JCOM -- NEC WR6670S -無線- XP SP4(DELL) 既存環境で問題無し                        Win7 SP1(東芝) WR6670Sには接続できるがインターネット不可 ・共有センターを見ると、認識されないネットワークと表示されます。 ・WR6670SからLANケーブルでも同じです。 ・IPCONFIGで見ても、DELLの場合(122.xxx.xxx.xxx)ですが、東芝は全然違うアドレスでした。 ・当然アクセスポイントモードのはずです。1台は接続できていますので。 無線ルータも違うものに変更しても同じでした。   JCOM -- NEC WR8170N -無線- XP SP4(DELL) 既存環境で問題無し                       Win7 SP1(東芝) WR8170Nには接続できるがインターネット不可 ・無線ルータを変更したので、DELLもSSIDに対するアクセスキーを入れなおすだけで、利用できましたが、東芝は、同じ状態でインターネットには接続できません。 ・無線ルータまでは接続できているようです。 ・東芝のサービスに聞いて、ドライバの再インストールも行いましたが、ダメで、NEC側へ聞くようにとのことでした。 そこで、自宅で接続してみたのですが、全く問題なく接続できました。   NTT光 -- NEC WR8170N -無線- Win7 SP1(東芝) ・親戚の家で設定した状態のWR8170Nのままで接続可能です。 JCOMのホームページを自分なりに検索してみましたが、無線ルータがあれば4~5台までは接続できると書かれていました。 JOCM側の装置の再起動のテストはしていません。1台が接続できていたので、気がつかなかったのと、関係ないだろうとの思いがあったためです。 何が原因なのでしょうか。 ご経験、推測など、お知恵を拝借できないでしょうか。

  • 家庭内LAN構築について

    家庭内LAN構築が上手い事いかなくて困っております。 XP SP3デスクトップ-(USB)-プリンタ2 │(有線) 無線LANルータ-(無線)-Meノート-(USB)-プリンタ1 │(有線) 光電話アダプタ-電話 │ WAN 見難くて申し訳ないのですが、こういう接続です。 機材は 光電話アダプタ FUJITSU iA301SC 無線ルータ  Buffalo Airstation WHR HPG54 です。 このLAN構築がどうも上手い事いかなくて困っております。 PCとプリンタは2台ともワークグループとして共有設定にしています。 症状1: 2台同時にネットに接続していて、片方のPCをシャットダウンすると、 もう片方のPCもネットに接続できなくなる。 ルーターの設定画面にも入れなくなる(但しルーターへのpingは通る) 症状2: 片方のPCのみ電源オンの状態で、そのPCにUSB接続しているプリンタで プリントアウトできない。 両方のPCの電源を入れると、それぞれのプリンタは正しく機能する。 共有も機能し、XPのPCからプリンタ1でプリントアウトも出来る。 プリンタドライバはどちらのPCにも入れております。 プリンタの機種は、1と2で違うのでそれぞれのPCに それぞれのプリンタドライバをインストールしています。 LAN内であっても共有はセキュリティ上危険であるとも聞いていますので、止めた方がいいのでしょうか? また2台のうち1台をシャットダウンすると、もう1台のPCも ネットに接続できなくなるのはなぜでしょうか? ルーターの設定画面にも入れなくなります。 しかしルーターへのpingは通る状態です。 どこかの設定が間違っているのだと思うのですが、 今のところ原因を突き止められていません。 なにか、アドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。 もし、回答に際して説明不足のところがあれば、補足いたします。

  • 家庭内LANの構築について

    現在、1台のPCをADSLでインターネットに接続しています。 PCを2台、それぞれ独立してネット接続できるようにしたいので、いろいろサイトを見たのですが、なにを購入すべきかわかりません。 また、その後、何をするべきか。 現在は、プロバイダからレンタルで、NECのAter、DL180V-Cという機器が接続してあります。(これがADSLモデム?ルーター??) モデム、ルーター、ハブというものが必要なのは、なんとなくわかったのですが、実際、おすすめなど紹介頂ければ幸いです。

  • ルーターとRD-XS36の接続

    東芝のHDD-DVDレコーダーRD-XS36と プラネックスのBRL-04EZを接続しましたが ルーターのDHCPが働かなくてエラーになります ルーターの設定の方法を教えてください。

  • jcomの機械に、hddレコーダーが接続できない

    お世話になります。 jcomの機械(チューナー?)に、hddレコーダーを接続したいのですが、上手くいきません。 マンション自体がjcomに加入しています。 テレビ:シャープ・アクオスLC-32E9 jcomの機械:パイオニアBD-V301J hddレコーダー:東芝バルディアRD-E301 です。 接続は、以下のようにしています。 テレビ入力3-(hdmi)-jcom hdmi出力 テレビ入力4音声出力‐(映像音声ケーブル)-jcom出力 テレビ アンテナ入力 地上デジタル‐(アンテナケーブル)-hddレコーダー 出力(テレビへ) jcomの機械 VTR REC出力‐(映像音声ケーブル)-hddレコーダー 入力1 jcomの機械 ケーブル出力‐(アンテナケーブル)-hddレコーダー BS 110度CS 入力(アンテナから) jcomの機械 ケーブル入力‐(アンテナケーブル)-壁のアンテナ線へ jcomの機械設置後、テレビとhddレコーダーを、家にあった別のものと交換しました。 hddレコーダーに、アンテナが入力?されていないのか、通常の地上波も録画できない状態です。 (『受信できません。コード:E202』と出ます。) hddレコーダーのチャンネルを、再スキャンしてみましたが、受信できません。 http://www.jcom.co.jp/support/tv/bd-v301j/connect02.html 上記のjcomのサイトの説明では、テレビと録画機器をつなぐアンテナ線が1本ですが、 アンテナ線が足らないのでしょうか? (テレビの[アンテナ入力BS・110度CSデジタル]という所と、 hddレコーダーの[地上デジタル・アナログ 入力(アンテナから)]が未使用です。) お分かりの方、ご教授ください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • WindowsXP間での家庭内LAN構築方法

    この度新しいノートパソコンを買ったので家庭内LANを構築したいと考えルータを購入してきました。 Desktopのほうは、WindowsXPでNortonInternetSecurity2005を使用しており、Noteは同じくWindowsXPでNortonInternetSecurity2004を使用しています。また、DesktopはルータのLANポート1に接続、NoteはLANポート2に接続しています。そして、ノート、デスクトップともにDHCPで自動取得しています。インターネットの接続には2つのPCとも問題ありません。 ホーム/小規模オフィスのネットワークをセットアップするウィザードでやってみましたが、お互いにワークグループを参照できませんでした。ウィザードで選択肢が色々出ますが、このような環境でどれを選べばいいのでしょうか。また、ファイアウォールが邪魔しているといったことはあるでしょうか? 様々なサイトを見て、設定自体は簡単そうなのですが、色々やってみてもなかなかうまく繋がりません。よろしくお願いします。