• 締切済み

i Podに必要なPCって・・

i Podに必要なPCってどんな種類だったら、使えるのですか? それがいまいちよく分かりません。 私の家にはWindowsMeとWindowXPがあります。 Meの方はネットがつながっているのですが、 XPはつながっていません。 誰か、分かる方教えてください。

みんなの回答

  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.3

後は、PCにUSB(2.0ならなお良)かIEEE1394が必要だったと思います。 (i Podの接続の為) USB 2.0やIEEE1394は後からノート(PCカードスロット(CardBus対応)が有るモノ)、デスクトップ(PCIスロット又はPCカードスロット(CardBus対応)が有るモノ)共に増設可能です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 345itati
  • ベストアンサー率48% (795/1639)
回答No.2

iPodはiTunesというソフトを使ってデータを更新するので、iTunesの動作環境を満たしている事が前提です。(後はデータを転送する為のUSBポートが必須) 以下、iTunesの動作に必要なシステム条件。 ・Windows システム条件 * Windows XPまたは2000(最新のService Packを推奨) * 500 MHz Pentiumまたは同等クラスのプロセッサ以上 * QuickTime 7.1.3(iTunesに含まれています) * 256MB RAM * CDの作成には対応するCD-RまたはDVD-Rドライブが必要 * 音楽の購入、ストリーミングにはDSL、ケーブルモデム、LANベースの高速インターネット接続環境が必要(インターネット接続には通信料などが別途必要) ビデオ再生のシステム条件 * 2.0 GHz Pentiumまたは同等クラスのプロセッサ以上 * 512MB RAM * 32MBビデオRAM 最新版のiPodはiTunes7でないとアップデート出来ないので、とにかく最初はappleのサイトからiTunes7を何とかしてダウンロードしないと使えません。 →http://www.apple.com/jp/itunes/download/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

>i Podに必要なPCってどんな種類だったら、使えるのですか? iTunes の動作要件を満たすパソコンです。 通常は、Win2000かXPパソコンなら動作可能。(Me不可) http://www.apple.com/jp/itunes/download/ ----------------------------------------------------- Windows システム条件 Windows XPまたは2000(最新のService Packを推奨) 500 MHz Pentiumまたは同等クラスのプロセッサ以上 QuickTime 7.1.3(iTunesに含まれています) 256MB RAM CDの作成には対応するCD-RまたはDVD-Rドライブが必要 音楽の購入、ストリーミングにはDSL、ケーブルモデム、LANベースの高速インターネット接続環境が必要(インターネット接続には通信料などが別途必要) ------------------------------------------------------- http://www.apple.com/jp/itunes/download/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • i-podを使うのにやっていいかどうか

    なんとi-podを懸賞にてゲットしました。 嬉しくて旅行のときに使えると、いざ広げて説明書を読むとWin2000やXPでないと使用できないとのこと。 私が使わせてもらっているPCはMeでした。 もったいないし、どうしても使いたいのですが、 例えばネットカフェにて使うことは可能でしょうか? 以前、いつも利用しているネットカフェでは 画像をアップするのにカードリーダーの接続をしていいか聞いたところ、消えてしまうなどのトラブルが起きたときは自分の責任になりますが、それでもよかったらいいです と、言って使わせてもらいました。 どうかよろしくお願いします。

  • i-podが欲しいのですが・・・

    新しくi-podを買おうと思うのですが、初めてi-podを買うにはどの種類のi-podを買うのがおすすめですか?また、i-podを買うのに一番おすすめの(安い)店はどこでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • i-Podについて教えて下さい。

    i-Podは 1.MP3ファイルで記憶しているのでしょうか。 2.i-Podは連続どれくらいの時間使用できるのでしょうか。 3.今、PCのOSはXPですが、i-Podを認識するのでしょうか。 4.PCのHDにCDからコピーしたWAVファイルを記憶しておりますが、これをi-Podに入力することが出来るのでしょうか。 以上よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • i Pod って。

    私は普通に使用しています。 会社の人が買いたいと言ってて。 家にパソコンはウィンドウズXPがある。 しかしネットが繋がらない状態。 多分、プロバイダと契約していない状態。 それでもCDからi Podに音楽とか 普通に落とすことって可能かどうか。 知りたいと言ってまして。 ずばり。ネット繋がらなくても 可能ですか?

  • i pod nanoとi pod shuffleの併用

    ずっとi pod nanoを使っていました。 しかし、最近更にi pod shuffleを頂きました。 せっかくなので、この2つのアイポッドを両方使いたいのですが またi tuneをダウンロードする必要があるのでしょうか? 1つのi tuneで種類の違う2つのアイポッドを同時に 使うことはできるのでしょうか? 調べたところ、同じ種類のアイポッドを 併用する事はできるようなのですが、 違う種類となると解らず、質問させて頂きました。 ご経験のある方、ぜひ教えてください。 お願いいたします。

  • i podについて・・・

     i pod を購入しようかと思うのですが、出来れば、親にばれないようにしたいのです・・・  どこかの電化製品売り場的なところで、購入はできると思うのですが、そのあとについての質問があります。。。  i pod でメールするにはyahooでネットに繋ぐしかないのですが、ネットは無料では繋げませんか?  また、ネットを繋ぐには家のワイファイがなんたらーーーーって言ってたんですけど、親にばれないように、そのワイファイでネットに繋ぐことは可能ですか??

  • i-podについて教えてください。

    初めまして。 少し気になることがあるので教えていただけたら幸いです。 今、友人から 「windowsのOSが Me なのでi-podに音楽が入れられないから入れてほしい」 と頼まれました。 で、今作業していたのですが、ユーザー登録などしなきゃいけないようでした。 そこなんですけど、、、 今、ここでユーザー登録などしてしまったとしたら、 友人がPCを買った時に友人のPCでこのi-podを 普通に音楽入れたりできるのでしょうか?? なんか以前に最初登録したPCしか音楽を入れられないと聞いた記憶があります。 今更何を。。。と思われるかもしれませんが、 教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • i-Podを忘れてしまいました。

    今、実家に帰っている大学生です。 春休みを利用して、新しい音楽を入れたいと思っていたのですが、 一人暮らしをしている家にi-Podを置いてきてしまいました(^^;) どうにかして、時間があるうちに音楽をかりて、i-podに入れたいのですが、マイPCもありません(^^;) 何とかする方法はありませんか!?あるのは、実家のPCくらいなのですが。。 良かったら、教えてくださいm(__)m

  • i-podはOSがXPじゃないとダメ??

    i-pod mini を買おうと思ってます。 でも知り合いでi-pod mini を買った人はWindowsMEでは使えなかったらしいです。 自宅PCが古く性能はCPUがIntel Celeron 0.18u (Coppermine-128K) メモリは64MBで、OSはWindowsMEです。使えるでしょうか??

  • 古いパソコンでi-Pod

    今使っているパソコンはWindowsMeなのですが、 たまたま知り合いの人からi-Podを頂きました。 どこかで、パソコンが古く対応していなくても何かをすれば使える という話を聞いたことがあるような気がするんですが どうにかこのパソコンでi-Podを使うことはできないのでしょうか? 何を買ったら良いのか等教えてください。宜しくお願いします!

このQ&Aのポイント
  • 公務員の育休手当と有休についてどちらが(今、手取りできるお金、または将来的なお金)有益か教えてください。
  • 産後休暇のあと2月の半分は育休取得。3月はまるまる有休。(=厳密にはココで復帰の扱い)4月からは保育園入所のため復帰。(物理的に)
  • 産後休暇のあと2月の半分から3月末まで育休取得。4月からは保育園入所のため復帰。
回答を見る

専門家に質問してみよう