• 締切済み

神饌で使われるお箸について

神社で神饌(神様にお供えする食事)神饌をだすときに箸(御箸)をつけて出している神社がないか調べています。 現在では、年一回の行事のときくらいにしか神饌をださない神社が多いようですが、行事のときではなく毎日お供えしていて、なおかつお箸をつけているところはなかなか見つからず、ご存知の方がいれば情報をいただきたいと思って投稿しました。 神饌や御箸の情報だけでもいいのでヒントになることをご存知の方がいたら教えてください。

みんなの回答

回答No.2

 現在の神社の多くは、平素のおまつりには生饌を供え、熟饌は特殊なならわしのある神社の行事ごとのときだけに限られるようです。生饌には箸を添えず、熟饌には添えるのが基本的な決まりですから、平素から箸つきの神饌を供えている神社というのはほとんどないのではないでしょうか。

  • nyonyon
  • ベストアンサー率51% (893/1745)
回答No.1

御箸を付けておられるかどうかは分かりませんが、毎日神饌を献上してる神社なら 福岡・太宰府天満宮は行われていますよ。 http://www.dazaifutenmangu.or.jp/miya/day.htm

参考URL:
http://www.dazaifutenmangu.or.jp/miya/day.htm

関連するQ&A

  • 子供の箸の持ち方矯正について

    小学1年生の子供がいます。箸を正しく持てないので、食事のときに注意するのですが、治りません。 私は、子供が正しく箸を持てるまで注意をし続けるつもりではあるのですが、妻は食事中に何回も注意するのは良くないと言います。 それは、食事の雰囲気が良くないから、時期が来れば治ると知人が言っているから、だといいます。 夫婦の間で意見が合わないのですが、子供の箸の持ち方をどのように教えていったら良いのでしょうか。

  • お箸の交換時期

    食事の時に使うお箸ですが、どれくらいで交換するものだと思いますか? 100円でも何千円でもお箸ってなかなか折れないし丈夫です。 色が剥げてきても使うのに支障がないのでなんやかんやと数年使っています。 衛生的な問題とかあると思いますか? どれくらいで交換した方がいいものなのか判断できるのかご存知でしたら教えて下さい。

  • しつけ箸、成功した人いますか?

    現在、6歳・5歳・3歳の息子たちに箸の持ち方を教えています。 (3歳は適当に持たせて遊び感覚でやっていますが) 6歳・5歳は箸で食事をすることが出来ますが、持ち方が若干「握り箸」になっているので、それを矯正させたいと思っています。 が、なかなか上手な持ち方の形にならないため、市販されている「しつけ箸」の購入を考えています。 が。 一度片方がリング状になっている「しつけ箸」を買ったものの、評判が悪くすぐに使わなくなってしまいました…。 そこで質問なのですが、「しつけ箸」を購入して、箸の持ち方を矯正できた人はいらっしゃいますか? それは、どんな形の箸でしょうか? 参考までに教えていただきたいです。 ちなみに今は、食事の最後に「正しい箸の持ち方で素振り(素掴み!?)100回!」を実践中です(笑)。

  • ねぶり箸はマナー違反。では箸についたご飯粒はどうやって取るの?

    タイトルの通りなんですが。(笑) 「ねぶり箸」ってマナー違反と言う事は結構知られてると思います。 しかし食事していてお箸にご飯粒が付いてしまうことって結構ありますよね?(私だけ?) さてこれをどうやって取れば良いのでしょうか? 茶碗の淵で削ぎ落とすとか味噌汁のなかでひたすら取れるのを待つのか? はたまたそのまま気にせずに食事を続ければ良いのか?悩んでます。 箸にご飯粒がつくたびにマナー違反と知りつつ「ねぶり箸」以外の方法が分からず「ねぶり箸」してます。 ご存知の方どなたか教えてください!

  • 箸で料理を指すのは良くない行為?

    先日食事中に私が料理が美味しいかったので、その料理を箸で指し(箸を近くに向ける)て『これ凄く美味しい』と言ったところ、友人に『箸で料理を指すのは良くない行為』と注意を受けましたが、これってマナー違反でしたっけ? 箸を人に向ける(差し箸)のはいけないのは知ってますが、料理にも箸を向けてはいけないとされているのかは知りません。 どなたかご存知の方、教えて下さい。

  • お箸のしつけ

    4歳6カ月の娘、お箸の持ち方がちょっとおかしくて、思うようにものをつまむことができません。もっと早い段階で直してやるべきだったのかも知れませんが、食事が苦痛になっても、と思い、あまり強く言わずに来ました。「エジソンのお箸」や3カ所に印のついているものやコンビのベビーレーベルのおはしなど、いろいろ試したけれど、いまひとつ。 今は、おやつやデザートなど、好きなものを食べるときに時々練習させています。 「たかが」「されど」お箸の持ち方。できればきれいで食べやすい持ち方を身につけさせたいのですが、いい方法をご存知の方、教えてください。

  • 箸立てについて教えてください

    普通、食事が終わり後片付けが済むと、洗ったお箸ってどうされているのでしょうか? 私は食器洗い機に入れっぱなしだったりするのですが、なんとなく気になり出し、そうだ箸立てを買おう!と思って、いくつかスーパーやホームセンターを見てみましたが、気に入ったものはひとつもありませんでした。希望としては、「ふたがある」と言うのが条件なんです。見て回った時はふた付きは全くありませんでした。以前何かのカタログで、キティの絵が入った物のふた付きは見たことがありますがキティはちょっと…です。何かご存知の方よろしくお願いいたします。

  • 箸を使うときのマナーについて

    先日友人と食事をしていた時のことです。 箸を持った時に2本の箸の先が揃ってなかったので、 テーブルの上でチョンと立てて揃えました。 (上手く表現できなくてすいません) それを見た友人が「行儀が悪い」と言うのです。 30年以上生きてきて、その行為が行儀が悪いという認識が全くなかったので、かなりショックを受けました。 後日別の友人に聞いてみると、「お皿の上かお茶碗の中でやった方がええかも・・・」と言われました。 この行為は本当に行儀の悪い行為なのでしょうか? かなり気になっています。

  • ドラマ喰いタンで東山さんが使っているようなお箸を探しています。

    現在テレビドラマ「喰いタン」の中で東山さん扮する主人公が愛用している金?ステンレス?製のお箸を探しています。いろいろお店を探しましたがみつかりません。お心当たりのある方、ぜひ情報をお願いします。

  • 孫娘の箸の持ち方が気になります!?

    今年小学校に上がった、1年生の孫娘の箸の持ち方が、気になります。これは、幼稚園の時から話題にしていました。しかし、なかなか親として、思うように指導が出来ないようです。自分も、小学校に上がってから、正しい持ち方に成れたような気がすると言って、小学校に上がるまで待ってほしいと言っていました。しかし、小学校に上がった現在でも、箸の持ち方は、改善していません。お爺ちゃんとして、どうしてあげたら良いのでしょう?何方か、孫の躾に詳しい方、ご指導お願いします!!