• ベストアンサー

アトピーについて。

只今妊娠8カ月半です。 ちらっと小耳にはさんだのですが、妊娠8カ月以降に「牛乳」や「卵」等の動物性蛋白と摂るとアトピー体質の子が出やすいってきいたのですが、、、? 誰かこんな話を耳にされました?? 真実か否かが問題なのではなくて、出来るだけあらゆる「可能性」を回避したいんです(;^_^A 主人も私もアトピー体質なだけに、カワイイ我が子には辛い思いを出来るだけさせたくない、という切実な親心でございます。。。(^▽^;)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koarakko
  • ベストアンサー率26% (87/333)
回答No.4

私が出産した産婦人科では「アレルギーの話」を小児科の先生から聞く機会がありました。その時に言われたことです。 ・親がアトピーだと可能性は高いがそうでなくても可能性はある。 ・アトピー体質の妊婦さんは卵を食べない方がよい(卵が入っている加工品などは食べて良い)。絶対ならないわけではないが、確率がかなり減る。アトピー体質でない人はそこまでしなくて良いが、過剰摂取は止めた方がよい。 ・母乳を与えるのであれば、授乳期間中も気を付けた方がよい。 ・離乳食はあまり早くから始めない。始める時期は、月齢ではなく、その子の体重で考えた方がよい(7~8kgぐらい)。 普通の母親学級ではこういう話は聞けませんでした。 私の息子はアトピーですが、私も主人もアトピーではありません。私は、自分の子供がアトピーになるなんて思ったこともなく、食べ物もあまり気にせずにいました。牛乳はもともとほとんど飲まないですが、卵は妊娠中には普通より控えめにしていましたが、出産後は結構食べていたかも。 他の方も書かれていますが、今はアトピーの子供は本当に多いようです。私自身、自分の子供がなると思っていなかったので、最初に言われた時はとてもショックでした。でも、変な言い方ですが、そのおかげで食べ物や身の回りにいろいろなことを考え直すきっかけになったような気がします。 アトピーはストレスもとても関係あります。私自身妊娠期間中から現在までかなりストレスを感じる日々を送っていますので、そのことが子供に影響しているのではないかとも思っています。こればっかりはなかなか難しいですね。 子供はこちらのストレスを敏感に感じるようですから。 kengorouさん自身がアトピーということで私よりもっと大変だと思います。まずは、ゆったりとした気持ちで妊娠生活を送られて下さい。そして、子育ても・・・。これは難しいですけどね。 今、アトピーで病院に行かれてるのであれば、そちらで相談するのが一番だと思います。心配であれば、離乳食を始める時にも病院(アトピーで診てもらっている病院か小児科)もしくは保健所で相談しながら進めるとよいと思いますよ。 長くなりましたが、参考になれば。

noname#1896
質問者

お礼

いやぁ~、本当に色々なお話を有り難うございました!!かなり勉強になりますねぇ。。。私も母親教室ではこういった話は全く聞けませんでした。自分自身がアトピー体質なのですが、普段からお医者様にかかりっぱなし、といった程ではなく、何かのきっかけで症状が出た時にしばらく通うという程度です。 「卵」は普通に食べてました。週に2、3日程度ですが一度に2個は普通に食べます。牛乳もチーズもヨーグルトも大好きで、、、 知っていたら、加減していた事は間違いありません(T_T) でも今から悔やんでも仕方が無いからガンバります!今から気を付けてみたいと思います。ずっと知らなかったより、今知れて良かったと思っていますv(* ̄▽ ̄*) 本当に有り難うございました! 気持ちを大きく持って、子育てを楽しんでみたいと思います☆

その他の回答 (4)

noname#6786
noname#6786
回答No.5

母乳で育てるなら、卵に関してはむしろ産後の方が注意した方が良いと思います。 卵の成分はダイレクトに母乳に入ります。 私は妊娠中はたいして控えることがなかったですが、上のこのときは卵をなるべく食べないようにしていました。 下の子の時は上の子ほど注意しなかったです。 上の子はアレルギーが全くありませんが、下の子は卵アレルギーが擬陽性です。 牛乳は大丈夫です。母乳には影響しません。

noname#1896
質問者

お礼

そうなんですかー。 皆様から色んなご意見を伺えて本当に助かります。 母乳が出れば、勿論母乳で育てたいと考えています。 参考にさせていただきます。 貴重なご意見有り難うございました!

noname#2049
noname#2049
回答No.3

ご両親がアトピーだと確率的にアトピー体質の子供ができるのは非常に高いです。 妊娠中に食べ物を控えてもこればかりは回避できません。両親のどちらかに花粉症などのアレルギーを持っていたりしても確率は高いです。 みんな自分の子供だけにはつらい思いをさせたくないと思うのは皆同じです。 今はそんなことを考えずに元気な赤ちゃんだけを産むことを考えて過ごしてください。たとえアトピーをもつて生まれてもそれがいつ頃から出始めるかはわかりません。第一に今産まれてくる子供達の大半がアトピーを持っているようです。そんなに悩まないでください。もっと大変なことはありますから。

noname#1896
質問者

お礼

そうですね(;^_^A アトピーだけが人生ではないし。。。 元気な赤ちゃん産みます♪ヽ(*'-^*)o 有り難うございました!

回答No.2

このごろは両親がアトピーでなくてもアトピーになるお子様がいらっしゃりますよ。あんまり気にしないで下さい。 それにアトピーの原因は子供のストレスもあります。なるべくゆったりと子育てしてくださいね。(ってまだおなかにいるんでしたよね) 私の場合は長男は1ヶ月検診でアトピーと診断されました。(卵の数値がものすごく高かったんです。)考えてみれば妊娠中によく卵を食べていました・・・。 でも、中には出ない人もいますよ。あんまり神経質にならないほうがいいですよ!!

noname#1896
質問者

お礼

検診で数値を計ったりするんですねー! 知らなかった、、、(・_・)∂" でも「卵」食べ過ぎても出ない人もいるんですね(*^-^) おっしゃる通り、ゆったりと子育てする事って自分自身でもすごく大事な事と思っているので、そのように神経質になりすぎず、ガンバりたいと思います♪(▽`*) 貴重なご意見有り難うございました!

  • baziru
  • ベストアンサー率21% (63/288)
回答No.1

それは、本当のようです。。 私もアトピー体質でしたが、妊娠中に卵、牛乳を、なるべくひかえたため、 子供は、今のところ、なにもでていません。(でも、気をつけていても、 出る人もいるようです。) やはり、友人でアトピー体質の人は、第一子目は、気をつけていたけれど、 二人目は、まわりで、食事に気をつけている人がいなかったため、油断して、 普通に、摂取してしまい、そしたら、でてしまいました。 二人目は、油断したため、アトピーがでたと言う友人は、 ふたりもいます。 自然食や、玄米菜食の人たちの間では、常識のようですが、 一般には余り、浸透していないようですね。 私は、8ヶ月くらいから、1週間に、卵1~2個、 牛乳は、一週間に、コップ2杯くらい、でしたね。 臨月は、たまご、2週間に、1個、牛乳は、一週間に、コップ1杯、 くらいまで、減らしました。有性卵は、強いので、必ずしも、いいとは、 かぎりません。 でも、卵や牛乳が使われている食品は、普通に、食べていました。 (これはあくまで、私個人の摂取のしかたです。でも、通っていた、助産院で、 いろいろ、おしえてもらいました。) 妊娠中に全く食べないのは、よくないようです。 くわしくは、保健所で、アトピーの人の妊娠中の食事の仕方を、 聞かれると、いいと思います。あと、「自然食、妊娠、アトピー」 で、検索してみてください。 元気な、赤ちゃん、産んでくださいね。

noname#1896
質問者

お礼

そうなんですかぁ~( ̄_ ̄ i) 母親教室や産婦人科で教えてもらわなかったので、全く気にせず色々と動物性蛋白を摂りすぎていた様デス☆ 今からだと遅い!?気もしますが、是非貴重なご意見を参考にさせていただきます! 有り難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう