• ベストアンサー

何度も何度も見たくなるPV教えて下さい

noname#1837の回答

noname#1837
noname#1837
回答No.22

おはようございます。 三度失礼いたします。 最初の二本はやはり見れませんでしたか・・。 僕も探してはみたんですが見つからなかったです。 すいません。 ちなみに「リッキーズ~」の方の内容、チラッというと、老人になった彼らが(多分アンソロジーのジャケットの写真の格好) バスケットをしてるヴィデオなんです。なんか、こう・・・大好きです。(笑) ネタを一つだけ持ってまいりましたのでどうか、ご覧になってください。 「GRATITUDE」 これは、カッコイイです。このヴィデオを初めてみたのはMTVだったんですが 「あれ?なんかロックバンドみたいだな」 と、HIP-HOPの一面しか知らなかった僕には衝撃的でした(笑) 多分・・多分ですがあると思います。  トリ(笑)はやっぱり、「INTERGALACTIC」で。 何回見てもやっぱり面白いです。飽きる事のないヴィデオだと思います。 細かい所とか、凄く凝っていて面白いですよね。 ロボットが吹っ飛ばされているのに下を車が通ってたり、最初に日本人が逃げる時の安っぽい演技と付け髭・・・。 YA-MAMAといい勝負(笑) >自信持って行きましょう(笑) と、いうことなので「自信 あり」(笑) どうも、三度も失礼しました。

noname#1791
質問者

お礼

wu-tangさん こんにちは 遅くなってスミマセン いつも楽しいPV紹介して下さって有難うございます。 >最初の二本はやはり見れませんでしたか・・。 わざわざ探して頂いたのですね、嬉しいです。無いでしょやっぱり私もかなり探しました。 でも大丈夫なんですよ~実は買っちゃいましたDVD(笑) 「ビデオ・アンソロジー(Video Anthology)」というタイトルのDVDなのですが これで合ってますよね全部入ってるし これって色々な楽しみ方が出来る様になってるんですね、まだ普通にしか見ていませんが 後でゆっくり楽しみます。 と言う訳で前回と今回見られなかった分も見ましたのでご報告を ●「スリー・MCズ・アンド・ワン・DJ(Three MCs And One DJ)」 これは前回イチオシのPVだったのですが見つからなかった分ですよね 最初の3人がマイク持ってジ~~~ッと待ってる姿・・面白い(笑)です。何かチョット可愛いし あの3人の構え方がまたイイですよね、両端の2人は手合わせちゃってるし 真ん中の人は目キョロキョロさせてるし 音楽が流れ始めると何事も無かったかの様に歌い始めますが 前半部分の両端2人の振り付けも笑えますよね 途中からやっとまともなPVになったな~って思ってたのに 曲が終わったらまたあのポーズで止まってしまって(笑) これもキマした。面白かったです。 ●「ボディ・ムーヴィン(Body Movin')」 これも前回のお薦めです。 ん~めっちゃバカバカしいです(笑)あの白い服着て乗り込んでいく人はゾロか何かのつもりかな? 屋敷の主人と剣で戦うシーンも引っ張りすぎ(笑) 延々とあのまま終わってしまうのかと思いましたよ 首が飛んだ時は一瞬ドキッとしましたが、 残された胴体が変、血の噴き出し方はセコイし手の指の動かし方とか笑いました。 で、またすぐ首くっつけて歩いてるし(笑) 車で逃げたけどヘリコプターにつかまってヘリコプターから落ちていく所も また引っ張ってましたね2人の闘うシーン、これで終わりなのかと思いました。 まだ3回程しか見ていないのでアレなんですが結局盗んだのは レシピだったんでしょうか?最後料理作ってましたよね、 これもバカバカしくて良かったです。 ●「 サムシングス・ガット・トゥ・ギヴ(Something's Got To Give)」 最初に地球が大写しになった時は、どんなんだろ?って期待させますが 確かに重いですねこのPVは、前半はず~っと戦闘機写してましたね これはメッセージ性の高いヴィデオなんだと思いますが 何度も見るにはチョット重すぎですね ●「リッキーズ・テーマ(Ricky's Theme)」 これはテーマからしてロッキーのパロディなのかと思っていたのですが全然違いましたね で、何ですかこれは?(笑)ジジイが子供とバスケットしてるだけじゃないですか そんでもって、み、短いですね、オチも無いのね~ でも何か味のあるヴィデオでした。何が起きるのかと見入ってしまいました。 それにしても付け髭&ヅラが好きな人達だな~(笑) ここからは今回のお薦めです。 ●「グラティテュード(Gratitude)」 DVDで見ましたがネットではココ↓で見られます。 http://www.rollingstone.com/artists/videos.asp?oid=16&cf=16 >「あれ?なんかロックバンドみたいだな」 本当ですね(笑)格好なんかまるっきりそうですよね、決まってますね 珍しく真面目にロックしているのかと思いましたが これよく見るとやはりあるロック・バンドのパロディ・ヴィデオですよね ちょっと今思い出せないのですが、こんな感じの人達見覚えあります(笑) ●「インターギャラクティック(INTERGALACTIC)」 前回のチャンピオンですね(笑) ネットではココ↓で見られます http://launch.yahoo.com/artist/videos.asp?artistID=1002202 トリですかチョット淋しいですが、本当にトリになりそうですね もうPV出尽くした感も有りますので、もうそろそろとも思ってる所です。 これDVDで見るとまた違いますね、まるで一本の映画を観ている様な(笑) ネットで何度も見たPVですが綺麗な画像で見ると細かい部分までチェック出来ます。 怪獣の足の模様とか、ロボットの踊りとかみんなのクサイ演技とか 最初のロボットが宇宙飛んでる映像も良いですし、彼等のコスチュームとアクションも大好きです。 やっぱりコレが一番良く出来てるのかな、「サボタージュ(Sabotage)」も捨てがたいけど >ロボットが吹っ飛ばされているのに下を車が通ってたり、最初に日本人が逃げる時の安っぽい演技と付け髭・・・。 この付け髭はヒドイですね(笑)演技も臭すぎ >自信持って行きましょう(笑) と、いうことなので「自信 あり」(笑) ホントですね自信ありになってます(笑)私も見習わないと、まだした事ないかも 合う合わないはそんなに気にする事じゃないと思いますよ ただ1つの答えだけを求めている物の場合は慎重さが必要ですが DVDまだ買ったばかりなので、何度もは見ていないのですが、 とっても面白いです。買って良かったです。薦めて下さって有難う御座います。 紹介されていなかった物では「ヘイ・レディース(Hey Ladies)」が好きです。 3度もご足労頂き有難うございました。 今回も一見真面目そうなのに実はパロディなヴィデオ楽しかったです。 また質問出してたら懲りずに面倒見てやって下さい、それでは・・・

noname#1791
質問者

補足

wu-tangさん こんにちは 三度お世話になります。 田舎から昨日戻るつもりが体調崩して1日遅れてしまいました。 今から順番にPVを観てお礼を書いていこうと思っておりますので、もう少しお待ち頂けますでしょうか choco_monakaさんもよろしくお願いいたします。 前回の私の1番のお気に入りもご紹介いただいているのですね(笑) トリってのが気になります。もっと教えて頂きたかったのに・・・(チト淋し~) 自信ありの御回答とっても楽しみです(笑) ホント、人の好みは様々なので、他の人と合わなかったとしても仕方が無いと思うんですね(私とは合ってますよ) だから誰が何と言おうがこの曲のココが好きなんだ~っていうのが 読む人に伝わればそれで良いと思いますよ 自信持って行きましょう!・・・って人に言っておきながら私はいつも自信なしです(苦笑) 三度も失礼なんて言わないで下さい、楽しみにしてるんですから(笑) いつもお礼お待たせしてしまって申し訳ございません、もう少し待って下さいね それでは私はPV探しの旅へ・・・6月2日(日)16時40分

関連するQ&A

  • これは面白い!と思うPVを教えて下さい。

    お世話になります。 夏期休暇に入って少し時間に余裕が出来たのと PCの調子が戻ったのもありまして 色々とPVを見ようと思っているのですが 何か「これは面白いよ!」といった お薦めのPVが有りましたら教えて頂けますでしょうか。 どちらかと言えば映像技術的な物よりも 「ネタ勝負」みたいなバカバカしくて笑える物だったり 「ストーリー性」があって面白い物が希望なのですが もう本当に、この辺は個人的な趣味で構いませんので 「これは面白い!」「名作!」「是非見て欲しい!」 といったお薦めのPVが有りましたら宜しくお願い致します。 その際は、どの辺が個人的にお気に入りなのかも お書き添え頂けると嬉しいです。 洋楽であれば新旧、ジャンルは問いませんので 宜しくお願い致します。 *ちなみに私が好きなPVはDevoの「Whip It」でしょうか・・・

  • 可愛い、かっこいいPVを教えてください

    可愛い、かっこいいPVを教えてください さっきニュースでやってたので、初めて韓国人アーティストのPV見ました。 小生意気ダンスとか BROWN EYED GIRLS KARAのおしりふりふりダンスとか。 邦楽、洋楽といませんので、可愛い、セクシーなPVあったら教えて頂けないでしょうか? 何度も再生してみたくなるようなやつお願いします(笑)

  • アニメーションのPVで面白い物を探しています。

    お世話になります。 昔はアーティスト自身の姿を拝みたかったのもあって どちらかと言えば実写物のPVの方を好んで見ていたのですが 最近になって、アニメーションが使われた物も結構面白い物が多いなと気付いて (ちょっと気付くの遅いですが・・・) よく見る様になりました。 そこで普段、洋楽のPVを視聴される機会のある方に質問なのですが 今まで見たアニメーションが使われたPVの中で 色々な意味で(本当に個人的な趣味で構いませんので・・) 印象に残っている物がありましたら教えて頂けますでしょうか。 希望としましては、 絵がとても美しかったりキャラクターは可愛らしいのに、話の展開がシュールな物であったり、 雑なタッチでキャラクターはあまり可愛くないけれど、何故か最後まで惹き付けられる魅力があったりと ちょっと意表を突かれる様なタイプの物を見てみたいな~なんて思っています。 でもこれは、あくまでも理想なので これ等に当て嵌まらない物でもお薦めの作品がありましたら遠慮無くお願い致します。 ***** ちなみにですが個人的な好みとしましては ◆Kid Koalaの「Basin Street blues」、「Fender bender」や ◆Badly Drawn Boyの「Year of the Rat」 等々で有名なMonkmusの作品の様な物が好きだったり ◆Boyの「Joey」、 ◆Sad Little Starsの「Dont Fuck With Love」 ◆Super Furry Animalsの「It's not the end of the world?」 みたいな、絵本のページをパラパラとめくる様な展開の物にもつい惹かれて見入ってしまいます。 ”それが好きだったらコレも良いんじゃない?”みたいな物もありましたら 併せて御紹介頂けると嬉しいです。 ***** あと、質問タイトルではアニメーションのPVでと書きましたが 全編アニメーションでは無くても Brendan Bensonの「Cold Hsnds, Warm Heart」の様に 実写の中にチョコンとアニメーションが使われている物でも構いませんので 何かお薦めの作品がありましたら宜しくお願い致します。 洋楽でしたら新旧、ジャンルは問いません。 情報お待ちしております。

  • 1番良かったPVと1番良くなかったPV

    朝からつまらない質問をして済みません 年明けから多忙な日々が続いていましたが少し時間に余裕が出来ましたので 久しぶりにネットで色々なPVを観てみたいと思い 皆さんのお知恵を拝借したく質問させて頂きます。 1.「あなたの好きなアーティストのPVで   1番良かったPVと1番良くなかったPVは?」 出来ればその理由や見所等も書き添えて頂けると嬉しいです。 ただ単に映りがカッコ良かったとか気に入らないとかだけでも構いません 好きなアーティストが沢山居る様でしたら複数書いて頂いても結構です。 良かったPVとそうでないPVの落差が激しい程良いです。 2.「アーティストに拘らず今まで見たPVの中で    1番良かったPVと1番良くなかったPVは?」 これは今までに観た全てのPVの中で 「コレは素晴らしかった」「これは酷かった」 っていうのがございましたらお願い致します。 こちらもその理由や見所等書いて頂けると有り難いです。 ちなみに私が今まで観たPVで1番良かったのは ◆ザ・ポリス(The Police)の 「アラウンド・ユア・フィンガー(Wrapped Around Your Finger)」 大きな蝋燭が立ち並ぶ幻想的な映像が凄く印象的でした。 1番良くなかったのは ◆トニー・バジル(TONI BASIL)の「ミッキー(MICKEY)」 当時「このオバちゃん怖いよ~!!」と思った記憶が有ります。 気長にお待ちしておりますので、何か思い出しましたらお願い致します。 尚PVをしっかりとチェックしてから、お礼をしたいと思いますので お返事が少し遅れがちになると思います。

  • 洋楽のPVが見れるサイト

    ネットサーフをしていて見つけたサイトなんですが、新旧・ジャンル関わらず、無料で洋楽のPVが見れるサイトでした。 海外のサイトなのか全て英語でした。背景が青だった覚えがあります。(1年程前でしたので変わってるかもしれません) MTVなどのmusicvideoコーナーではありませんでした。 どなたか知りませんか?

  • 洋楽の女性アーティストの方のPV探してます!!

    曲とPVを探しています!! 洋楽の女性アーティストの方で、たぶんR&Bだと思うのですが、 PVで黒っぽいドレスを着ていて、 歌いながら階段を下ってくるというものです。 あとそのアーティストさんの特徴は、 ラテン系で髪の毛が黒でロングでした!! これかな?と思ったものでもいいので、 回答頂けると嬉しいです!! 宜しくお願い致します。

  • はじめまして。よろしくお願い致します。

    はじめまして。よろしくお願い致します。 私は最近洋楽を聴き始めて offspring Coldplay Nickelback Boys Lile Girls My Chemical Romance これらのアーティストを気に入りました。 こんな私におすすめな洋楽アーティストがいましたら教えてください。

  • 前に見た古い洋楽のPVのタイトルが思い出せない

    前にネットで見た古い洋楽PVのタイトルが思い出せません。断片的に覚えているPVの内容です。 ・歌っているのは男女混同の10人くらいいるグループ ・画面がドラマ24のように複数にパーツ分けされている ・白い背景で、普段着のような服を着たグループメンバー達が歌う ・繰り返されるサビの歌詞に「money」が入った気がする ・90年代~00年代初頭の曲だと思う ・もしかしたらこのPVか曲が後に別のアーティストにパクられたかも?

  • こんなPVのアーティスト知りませんか?

    10年以上前だったと思うのですが、MTVで見た洋楽のPVが気になっています。 誰の何という曲なのかずっと知りたいと思っているのですが、ネットで調べてもなかなかわかりません。 小学生の頃見たので記憶も曖昧で間違っているかもしれないのですが、こんなPVをもし御存じの方がいらっしゃったらお願いします。 しりたいPVは2本あります。 一つは ・地面に仰向けに寝ころんで歌っているアーティストの周りから、大量の苺が生えてくる。 ・苺は早送りのように成長していく。 ・アーティストは男性。 二つめは ・ナイトメア・ビフォア・クリスマスのような人形を少しずつ動かして撮るアニメ。 ・ストーリー仕立てになっている。 ・ミニカー上部に人形の上半身だけくっつけたようなキャラが沢山出てくる。 ・キャラが大きな工場で働いている。 ・螺旋状の塔の上に工場長のような人がいて、作業員を監視している。 ・工場長はさぼっている人がいると、マイクで注意する。このマイクを使う部分が、ボーカルの音声と重なっている。 ・工場長に注意されたひとが、逆ギレして、工場長を塔から蹴落とし、代わりに自分が歌い出す。 ・男性ボーカル。 よろしくお願いいたします。

  • youthful dayのPVについて

    ミスチルのyouthful daysのプロモーションビデオが面白い、ということを聞いたのですが、 このPVは発売されているのでしょうか? また、ネット上で視聴する事の出来るサイト等はありますか? ご存知の方、ご回答をお願いします。