• ベストアンサー

何度も何度も見たくなるPV教えて下さい

akiosの回答

  • akios
  • ベストアンサー率32% (13/40)
回答No.13

おすぎです! 相変わらずマリリン・マンソンやプロディジーのPVが大好きで何度も何度も見てるんですが、こんな僕はダメ人間でしょうか?ううう、うれしい。うれしいのかよっっ! 似たような質感のPVで何度も見ちゃうやつ、メタリカの「until it sleeps」。 宗教とか全然詳しくないんですが、なんか魚みたいなのに人が頭から食べられてたりとか、ヘビ女金粉ショーとか、痩せたおじさんを十字架にかけてトマトぶつけちゃったりとか、ぜひとも参加してみたくなるシチュエーション満載。 うーむマッドジョージ、映画よりこの手の作品のほうがいい仕事してるみたいですね。 PVじゃないんですが、メタリカの「live shit」というライブビデオに入ってる「whiplash」がかっこよくて何度も見てます。異常なカット数がメタル魂を煽ります。オフィシャルのビデオなので、クレーンカメラを使ったり、丁寧に編集したり、もちろん画像もきちんとしてます。あとはメンバー同士がもちょっと仲良くしてくれれば...。 海外じゃないですが、最近の宇多田ヒカルもよいPV連発ですな。 「traveling」もよかったけど、「SAKURAドロップス」も見応えありますね。映像の濃さという意味ではマリリン・マンソンに負けてないと思われ。昔の中国映画の美術をモチーフにしてる感じがまたよいです。 「光」がワンカットだったのは、「SAKURAドロップス」に予算を回すためだったのかも。いーや絶対そうだ! そうそう、エアロスミスの「cryin'」。私も大好きです。アリシアかわいいっすよね。相手役はスティーブン・ドーフ(ブレイドで悪役やってた男の子)ではないかと思うのですが、どうなんでしょう?

noname#1791
質問者

お礼

akiosさん おはようございます♪お久しぶりです。 前回に引き続き御回答有難うございます。 >おすぎです! むむっ!???って考えてやっと解りました(笑) もしかしてakiosさんのお名前って おすピーのおすぎさんから付けられているのでしょうか? 「aki」が孝昭の「昭」で「os」がおすぎさんの「おす」  違うかな? もし違ってたらゴメンナサイですけど、ずっとどういう意味なんだろうって 疑問だったので謎が解けたみたいで、チョット感動してしまいました(笑) >相変わらずマリリン・マンソンやプロディジーのPVが大好きで・・・ まだ見てますか(汗)まあ人それぞれですので・・・ ダメ人間なんて誰も言ってないでしょってば、それとも言って欲しいのかしら(笑) でも何処が魅力か位は私も解りますよ、嫌いだとは言ってないでしょ 何度も見るのは苦手ですけど・・・ それではお薦めを ●メタリカ(Metallica)の「アンティル・イット・スリープス(Until It Sleeps)」 >似たような質感のPVで何度も見ちゃうやつ 似てるでスカ~、それは困りましたネ~、でもメタリカなら許せるかも(笑) コチラ↓で見て来ました。 http://www.instavid.com/instavid/instavidHomePage.jhtml ここでPV見る場合は最初の画面でこのサイトのヘヴィ・ロテらしきPVが勝手に流れ出しますが 無視して好きな曲をリストから選んでご覧下さい マッドジョージが担当してますか、それを聞いて納得です。 私も宗教的な事は全くわからないので、何とも言い難いのですが 絵画っぽくもありますよね、色の感じとかが ヘビ女金粉ショーって(笑)確かに舌ビロビロしてましたけど、全身赤い人達もいましたよね トマトはぶつかる前から裂けていた様な気も・・・ このヴィデオでのラーズ(Lars Ulrich)って俳優の誰かに似てるなって思ったんですけど 誰だったか思い出せないです。誰かに似てましたよね?ほらあのチョイ役でよく出て来る人 このPVは何度も見ても大丈夫でしたよ、むしろ好きな方かも メタリカが来たら次はメガデスでもお願いしたいものです。(好きなので) ●メタリカ(Metallica)の「ウィップラッシュ(Whiplash)」 >PVじゃないんですが おーい!PVを教えて欲しいんですよ~私は~(笑) 悔しいので意地になって探しまくりましたが、有りませんでした >異常なカット数がメタル魂を煽ります う~ん、かなり凝った作りのライヴ・ヴィデオみたいですね これはチェックする必要が有りかも知れません >メンバー同士がもちょっと仲良くしてくれれば でも変に仲のイイメタリカも気持ち悪いでしょ~に(苦笑) >海外じゃないですが、最近の宇多田ヒカルもよいPV連発ですな。 先程NO.10のumatotoroさんにも宇多田ヒカルの「トラヴェリング(traveling)」 お薦め頂いたのですが、まだネットでは見られないみたいなんですよね、 もう1つの「SAKURAドロップス」も同様 akiosさんの解説を読むとかなり期待出来そうな内容ですね マリリン・マンソンに負けないくらいの濃さですか・・・何とも・・・ >エアロスミスの「cryin'」。私も大好きです エアロスミスも2票目ですね(笑) ああっ!相手役はスティーヴン・ドーフでしたか~、どっかで見た事あると思った 「バッド・デイズ」とか出てた人ですよね、 で、その可愛いアリシアですが確かエアロスミスでもう一つ「クレイジー(Crazy)」 か何かのPVにも出てましたよね、これは見つからなかったのですが 当時アリシア3部作とか言ってた記憶があるので、もう一個出てたと思うんですよね 違いましたっけ? 詳しい解説付きでPVご紹介頂き有難うございました。 お礼が大変遅れてしまい申し訳ございませんでした。 またそのメタル魂を煽られる様なPVや その他面白いPV思い出しましたらまたお願い致します。 それにしても映画関係もお詳しそうですね あっ!おすぎさんだから当たり前か、すっかり忘れてましたわ

関連するQ&A

  • これは面白い!と思うPVを教えて下さい。

    お世話になります。 夏期休暇に入って少し時間に余裕が出来たのと PCの調子が戻ったのもありまして 色々とPVを見ようと思っているのですが 何か「これは面白いよ!」といった お薦めのPVが有りましたら教えて頂けますでしょうか。 どちらかと言えば映像技術的な物よりも 「ネタ勝負」みたいなバカバカしくて笑える物だったり 「ストーリー性」があって面白い物が希望なのですが もう本当に、この辺は個人的な趣味で構いませんので 「これは面白い!」「名作!」「是非見て欲しい!」 といったお薦めのPVが有りましたら宜しくお願い致します。 その際は、どの辺が個人的にお気に入りなのかも お書き添え頂けると嬉しいです。 洋楽であれば新旧、ジャンルは問いませんので 宜しくお願い致します。 *ちなみに私が好きなPVはDevoの「Whip It」でしょうか・・・

  • 可愛い、かっこいいPVを教えてください

    可愛い、かっこいいPVを教えてください さっきニュースでやってたので、初めて韓国人アーティストのPV見ました。 小生意気ダンスとか BROWN EYED GIRLS KARAのおしりふりふりダンスとか。 邦楽、洋楽といませんので、可愛い、セクシーなPVあったら教えて頂けないでしょうか? 何度も再生してみたくなるようなやつお願いします(笑)

  • アニメーションのPVで面白い物を探しています。

    お世話になります。 昔はアーティスト自身の姿を拝みたかったのもあって どちらかと言えば実写物のPVの方を好んで見ていたのですが 最近になって、アニメーションが使われた物も結構面白い物が多いなと気付いて (ちょっと気付くの遅いですが・・・) よく見る様になりました。 そこで普段、洋楽のPVを視聴される機会のある方に質問なのですが 今まで見たアニメーションが使われたPVの中で 色々な意味で(本当に個人的な趣味で構いませんので・・) 印象に残っている物がありましたら教えて頂けますでしょうか。 希望としましては、 絵がとても美しかったりキャラクターは可愛らしいのに、話の展開がシュールな物であったり、 雑なタッチでキャラクターはあまり可愛くないけれど、何故か最後まで惹き付けられる魅力があったりと ちょっと意表を突かれる様なタイプの物を見てみたいな~なんて思っています。 でもこれは、あくまでも理想なので これ等に当て嵌まらない物でもお薦めの作品がありましたら遠慮無くお願い致します。 ***** ちなみにですが個人的な好みとしましては ◆Kid Koalaの「Basin Street blues」、「Fender bender」や ◆Badly Drawn Boyの「Year of the Rat」 等々で有名なMonkmusの作品の様な物が好きだったり ◆Boyの「Joey」、 ◆Sad Little Starsの「Dont Fuck With Love」 ◆Super Furry Animalsの「It's not the end of the world?」 みたいな、絵本のページをパラパラとめくる様な展開の物にもつい惹かれて見入ってしまいます。 ”それが好きだったらコレも良いんじゃない?”みたいな物もありましたら 併せて御紹介頂けると嬉しいです。 ***** あと、質問タイトルではアニメーションのPVでと書きましたが 全編アニメーションでは無くても Brendan Bensonの「Cold Hsnds, Warm Heart」の様に 実写の中にチョコンとアニメーションが使われている物でも構いませんので 何かお薦めの作品がありましたら宜しくお願い致します。 洋楽でしたら新旧、ジャンルは問いません。 情報お待ちしております。

  • 1番良かったPVと1番良くなかったPV

    朝からつまらない質問をして済みません 年明けから多忙な日々が続いていましたが少し時間に余裕が出来ましたので 久しぶりにネットで色々なPVを観てみたいと思い 皆さんのお知恵を拝借したく質問させて頂きます。 1.「あなたの好きなアーティストのPVで   1番良かったPVと1番良くなかったPVは?」 出来ればその理由や見所等も書き添えて頂けると嬉しいです。 ただ単に映りがカッコ良かったとか気に入らないとかだけでも構いません 好きなアーティストが沢山居る様でしたら複数書いて頂いても結構です。 良かったPVとそうでないPVの落差が激しい程良いです。 2.「アーティストに拘らず今まで見たPVの中で    1番良かったPVと1番良くなかったPVは?」 これは今までに観た全てのPVの中で 「コレは素晴らしかった」「これは酷かった」 っていうのがございましたらお願い致します。 こちらもその理由や見所等書いて頂けると有り難いです。 ちなみに私が今まで観たPVで1番良かったのは ◆ザ・ポリス(The Police)の 「アラウンド・ユア・フィンガー(Wrapped Around Your Finger)」 大きな蝋燭が立ち並ぶ幻想的な映像が凄く印象的でした。 1番良くなかったのは ◆トニー・バジル(TONI BASIL)の「ミッキー(MICKEY)」 当時「このオバちゃん怖いよ~!!」と思った記憶が有ります。 気長にお待ちしておりますので、何か思い出しましたらお願い致します。 尚PVをしっかりとチェックしてから、お礼をしたいと思いますので お返事が少し遅れがちになると思います。

  • 洋楽のPVが見れるサイト

    ネットサーフをしていて見つけたサイトなんですが、新旧・ジャンル関わらず、無料で洋楽のPVが見れるサイトでした。 海外のサイトなのか全て英語でした。背景が青だった覚えがあります。(1年程前でしたので変わってるかもしれません) MTVなどのmusicvideoコーナーではありませんでした。 どなたか知りませんか?

  • 洋楽の女性アーティストの方のPV探してます!!

    曲とPVを探しています!! 洋楽の女性アーティストの方で、たぶんR&Bだと思うのですが、 PVで黒っぽいドレスを着ていて、 歌いながら階段を下ってくるというものです。 あとそのアーティストさんの特徴は、 ラテン系で髪の毛が黒でロングでした!! これかな?と思ったものでもいいので、 回答頂けると嬉しいです!! 宜しくお願い致します。

  • はじめまして。よろしくお願い致します。

    はじめまして。よろしくお願い致します。 私は最近洋楽を聴き始めて offspring Coldplay Nickelback Boys Lile Girls My Chemical Romance これらのアーティストを気に入りました。 こんな私におすすめな洋楽アーティストがいましたら教えてください。

  • 前に見た古い洋楽のPVのタイトルが思い出せない

    前にネットで見た古い洋楽PVのタイトルが思い出せません。断片的に覚えているPVの内容です。 ・歌っているのは男女混同の10人くらいいるグループ ・画面がドラマ24のように複数にパーツ分けされている ・白い背景で、普段着のような服を着たグループメンバー達が歌う ・繰り返されるサビの歌詞に「money」が入った気がする ・90年代~00年代初頭の曲だと思う ・もしかしたらこのPVか曲が後に別のアーティストにパクられたかも?

  • こんなPVのアーティスト知りませんか?

    10年以上前だったと思うのですが、MTVで見た洋楽のPVが気になっています。 誰の何という曲なのかずっと知りたいと思っているのですが、ネットで調べてもなかなかわかりません。 小学生の頃見たので記憶も曖昧で間違っているかもしれないのですが、こんなPVをもし御存じの方がいらっしゃったらお願いします。 しりたいPVは2本あります。 一つは ・地面に仰向けに寝ころんで歌っているアーティストの周りから、大量の苺が生えてくる。 ・苺は早送りのように成長していく。 ・アーティストは男性。 二つめは ・ナイトメア・ビフォア・クリスマスのような人形を少しずつ動かして撮るアニメ。 ・ストーリー仕立てになっている。 ・ミニカー上部に人形の上半身だけくっつけたようなキャラが沢山出てくる。 ・キャラが大きな工場で働いている。 ・螺旋状の塔の上に工場長のような人がいて、作業員を監視している。 ・工場長はさぼっている人がいると、マイクで注意する。このマイクを使う部分が、ボーカルの音声と重なっている。 ・工場長に注意されたひとが、逆ギレして、工場長を塔から蹴落とし、代わりに自分が歌い出す。 ・男性ボーカル。 よろしくお願いいたします。

  • youthful dayのPVについて

    ミスチルのyouthful daysのプロモーションビデオが面白い、ということを聞いたのですが、 このPVは発売されているのでしょうか? また、ネット上で視聴する事の出来るサイト等はありますか? ご存知の方、ご回答をお願いします。