• ベストアンサー

オール電化!風呂温い!?

昨年から我が家もオール電化にしています。 で、風呂の事なんですが、沸き上げをやっても どうも温いんだけど、それって我が家だけなん でしょうか? ガスでやってた時は、それわそれは暖かく入れた んですが、オール電化だとどうも心地よい温度 まで湧き上がらないんです。 一応41度に設定して沸き上げをやっているんですが、 沸き上げ終了後、「えっ!?これって41度」ってな 感じで、どうも温度に疑問を感じています。 これって我が家だけ?なんか我が家の設定がおかしい? それとも何か重大な欠陥品、もしくは壊れてる? オール電化の方で、皆さんの所はどうですか? もし同じなら、そう言うものだと思うしかないんで しょうけど、我が家だけならやっぱりおかしいので、 何か対策をしなければいけないんで? どうかお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.4

風呂自動の温度判定にはさまざまな方式があります。  単純に給湯器出口温度でのみ判断する場合、浴槽が冷たかったり浴室が寒いとぬるくなります。  ガス風呂給湯器の場合、保温機能(自動追い炊き)が働く自動運転が主流で、この場合設定温度で給湯してお湯がたまったあと、浴槽内の湯を循環させて必要に応じて追い炊きをしてから終了アラームを鳴らすため浴槽が冷たい場合でも浴槽内の湯は設定温度になっています。(さらに保温を設定してあれば時間の経過や人の出入りで下がった湯温も自動追い炊きで戻る)  給湯機器の種類や風呂自動の動作によってぬるい原因は違いますが、単純に給湯して終わりの湯張りだと上記のように給湯温度だけで制御している可能性があります

その他の回答 (4)

  • stone178
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.5

 NO4さんのおっしゃるように、電温は追い炊き機能がないためでしょう。給湯のみだと、どうしても配管の長さにも影響されます。機器を出るときは41度でも配管を通るうちに冷めてしまうのです。  お風呂の設定温度は質問者さんの言うように、41~42度が一般的には適温といわれています。配管に保温処理がしてあるかどうか、一度確認するのがいいかと思われます。

  • ASIMOV
  • ベストアンサー率41% (982/2351)
回答No.3

温度センサーにはバラつきが有りますし、センサーがどの位置についているかによっても、お湯の温度は変ります 設定の41度にこだわらず、自分が満足できる温度に合わせれば良いと思います

  • TinyPine
  • ベストアンサー率30% (719/2386)
回答No.2

用語を間違っていませんか? 焚き上げは80度から90度でしょう。 41度は風呂の設定温度ではありませんか? 風呂の設定温度を上げてみてはいかがでしょうか。 当家ではガスの時より冷めにくいので不思議に思っています。

yk3291
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すいません。用語間違ってたかも。 追い炊きって言えばいいのかな!? どうも用語が分かりませんが…。 お風呂に入っていて、どうも温いんで、 温度を上げるという事です。 設定温度を上げればいいんですかね。 でも、41~42度くらいが、お風呂の適温 じゃなかったでしたっけ? 41度で温く感じるのは、どう考えても おかしいですよね? 指し湯の温度が低いのかな?

  • kan-take
  • ベストアンサー率36% (123/339)
回答No.1

こんばんは 41度では低いでしょう?私は最高温度で焚き上げて水足します 

yk3291
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 41度では低いんですかね。 でも、お風呂の適温ってたしか41度くらいじゃ なかったでしたっけ。 それ以上では熱いような気がするし…。 とりあえず、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オール電化のお風呂について

    オール電化でのお風呂について問い合わせます。 昔の夜間電力を利用した水槽(お湯)タンク式お風呂は、多くの人がお風呂に入ったら、お湯が不足する問題がありました。 ところで、今のオール電化でのお風呂の場合、ガスのように次から次と熱湯が出るのでしょうか? それともある程度お湯を使うと、ぬるくなったり、あるいはしまいに水になってしまうのでしょうか? 現在使っている私の「トイレ洗浄器」は、しばらくお湯を出しますと、しまいに水みたいになってしまいます。 同様に、オール電化のお風呂の場合、例えば5人家族で順番にお風呂に入ったりしたら、最後の人はお湯がでなくなる、もしくはぬるくなるのでしょうか? 教えてください。 また、オール電化のお風呂は、もし、どんどんいつまでも熱いお湯が出せるなら、どういう仕組みになっているのでしょうか?

  • オール電化

    新築でオール電化を検討しています。 そこで質問なんですが、オール電化にするとガスはまったくガスはひかないのですか?ガスをひかなかったらお風呂などのお湯は電気で暖めるわけですよね?そうしたとしても高熱費はガスを使うよりもやすくなるのですか?

  • オール電化

    キッチンのガス台とお風呂を電気にしてガスをなくしてオール電化にしようと考えているのですが実際にオール電化にしている家のかたでどうなんでしょうか。今現在多いときでガス代と電気で2万円づつくらい(両方で4万くらい)かかる月があります。

  • オール電化のお風呂の掃除

    我が家のお風呂はオール電化のお風呂なのですが、 お湯の出てくる口がありますよね? その口の中の掃除はどうすればいいのでしょうか? 普通にジャバとかを使用してもいいのでしょうか?

  • オール電化の湯量について!!

    オール電化の湯量について!! 私の自宅はオール電化ですが湯量がなくなり お風呂に入れなくなったことがあります 湯量を少量 全量 自動とあり 常に全量にすると電気代かかると思い 消していたらシャンプー中お湯でなくなり 風邪ひきそうになりました。我が家は湯をたくさん使いますが夜だけです。 オール電化の湯量や 温度設定する機械はどのように電気代かかってくるのでしょうか?常に全量でも 大丈夫でしょうか? 電気代安く 湯なくならないようにするにはどうしたらよいでしょうか? よろしくお願い致します!

  • オール電化のお風呂の追い炊き機能。使ってますか?

    新築するにあたり、アドバイスお願いします。 昨年実家がオール電化リフォームし 追い炊き機能付きのお風呂にしました。 それ以前はガスで追い炊き機能付きでした。 ガスの頃は追い炊きをよく使っていましたが (夏場は早めにお水を張って水温を高めてから  夜沸かしていました。ガス代節約の為です) リフォーム後は、そういう使い方をしなくなりました。 一度追い炊きしてみたようですが、お湯張りよりも 時間がかかったため、それ以来一度も使ってないそうです。 現在アパートで追い炊きがないので 主人と子供が入り、子供を寝かしつけた後に湯船につかると かなり温度が下がっています。 湯船が小さいので指し湯で温度を上げると けっこうお湯が勿体ない気がしています。 追い炊き機能って必要でしょうか? HMの担当者の方も追い炊きと指し湯だと あまり追い炊きのメリットを感じないし 追加料金(追い炊き機能付き)もけっこうしますよと 言われ当初は考えていませんでした。 あと過去の追い炊きの質問を検索して循環式??っていう意味が ちょっと分からないのですが、給湯器ってお風呂専用なんですか? 循環させるってことは、お風呂のお湯と、給湯器のお湯が まさに循環して設定温度にするわけですよね。 それが、洗面のお湯とかも使用となるんですか? 初歩的なことですが、こちらも教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • オール電化のお風呂は追い炊き機能は?

    今、新築を考えています。 この際なのでオール電化も視野に入れているのですが、もしかしてオール電化(エコキュート)の場合、お風呂の追い炊き機能というのはないものなんでしょうか? イメージ的には追い炊きというのはガスでするイメージが強いもので、なくなるのかな?と思ってしまいました。

  • オール電化について

    オール電化について 我が家では温水暖房用電気ボイラーは森永エンジニアリングのエルパンナを使用していますが、設定温度を何度にしていいのかよくわかりません。(担当の方には80?を薦められましたが電気代の請求が約45,000円!!でした) 北海道在住なのですが、私の地域では1月~3月の夜間の気温はマイナス5~10?です。 このような寒冷地にお住まいのオール電化既設で、かつ電気ボイラーを使用している方々は 1.ボイラーを何度に設定されていますか? 2.各部屋のパネルのサーモスタットのダイヤルはいくつにしてますか? 3.その結果、室内の温度(夕方6時以降)は何度ですか? 4.毎月の電気代の請求額はいくらですか? 面倒な質問ですが、ご協力お願いします。

  • オール電化

    オール電化 新築にあたりオール電化にするか迷っています 夫婦と小学生以下の子供が3人 電気代、ガス代は年間30万弱です とにかくお風呂シャワーで遊んだりしてお湯を大量に使います また食器類の洗物もかなり使っているような気がします 夏はクーラー、冬は電気カーペットにオイルヒーター使っているのでこれも高い原因かと思います エコキュート使ってオール電化にしたら火も使わなくて安全だし(特に子供のいたずらなど)夜間電力で大量にお湯沸かしておけば、かなり節約になるかなと思っております ただ、ガスの配管すらなくなるのでまったくガスが使えなくなりこれがどういう影響を及ぼすのか不安です。 さてそこで皆さんにお聞きしたいのですが、実際オール電化にされているご家庭で、良かったと思うこと、失敗したと思うことをざっくばらんに感想を教えていただきたいのです どうぞ、よろしくお願いします

  • オール電化って何??

    このカテゴリーでいいのか分かりませんが、 よくCMや雑誌で見かける「オール電化」って、具体的にどういうものなのでしょうか? 単に、ガスを使わない生活の事をそう呼ぶのでしょうか? それとも電力会社の商品(契約)なのでしょうか? ガスを少しでも使ったらオール電化にはならないのでしょうか? また、オール電化にすると基本料金が電気だけで済むってのは聞いたことがありますが、 それ以外で、メリットやデメリットはあるのでしょうか? CMを見ながら、ふと疑問に思っただけですので、 一般的にどういう物なのか説明頂けるとありがたいです。 (自分の家を建てたり、リフォームしたりするわけではありません)