• 締切済み

カーカバー

wildspeedの回答

  • wildspeed
  • ベストアンサー率33% (24/72)
回答No.2

カバーは大手自動車用品量販店に行けばあるはずです。 店頭になくても取り寄せできると思いますよ。 リア用も車種(形状)にもよると思いますが、オプション設定がある場合がありますので確認してみてはどうでしょう(大概は白レースで半カバーみたいなオーソドックスなもが主流かと思いますが)。 フロアマットですが、フィット感を重視するなら断然純正をお勧めします。 安いからといって、適当な汎用品を選ぶと運転中にずれたりしてペダルに引っかかったりと操作に悪影響を及ぼす危険性もあります。 それに、相応の高級感もありますので純正を選んで間違いは無いと思います。 購入時オプションですが、サイドバイザー(雨よけ)は外せないでしょう。 雨天時でも換気できますし、大型なものですと日除けにもなりますしかなり重宝すると思います。 自身もいろいろつけましたが、実際役に立つと感じたものは、オーディオやドレスアップ部品を除いてはこれくらいでしょうか。 あ、それとフロアマットもですね。

関連するQ&A

  • ハーフシートカバーの取り付けは簡単ですか?

    先日、新車(セダン)を購入しました。 フロアマットやサンバイザーと一緒にハーフシートカバーがおすすめセットの中に組まれており(一万円もしました(T_T))、納車されて余りの親父車風なので、びっくりしました。早速、もったいないとは思ったのですが、ダサいな~と思いカバーを外してしまいました。外していたところ特にリアシートは、シートと車本体との間にカバーが挿み込まれており、再度カバーを取り付けるのは困難でないのか?という気持ちになりました。 将来的には、カバーを取り付けるようになる可能性も有り、カバー取り付けに必要なものなどが有りましたら、教えて下さい。また、純正のシートカバーなので、ディーラーに言ったら、着けてもらえるのでしょうか?その時の取り付け費はいくらぐらいになるのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • プラスチックのビスについて

    車の内装やフロントグリル バンバーを止めている プラスチックのビスは うまく外さないと 一回で ダメになってしまいますが 色々な形状ですが カー用品店かホームセンターに 売っていますか ディラーに行かないと有りませんか

  • 新車のフロアマット購入について

    車を買おうと思って検討中の者です。 値引きなどの情報を知りたいと思ってネットで色々見ていたところ、今はフロアマットをネットで売っているところがあって、それぞれの車専用のフロアマットが安く売られてるようなのですが、本当ですか? 車を買うのは10年ぶりくらいなので、 「オートバックスなどでもフロアマットは売っているが、新車購入時にディーラーでその車専用のマットを買わないとサイズが合わなくてマットがずれたりする」 と思っていたのですが、それぞれの車に合うマットをネットで安く買えるので新車購入時にディーラーで買わない人も増えているようなのです。本当に大丈夫なのでしょうか?デザイン等に特にこだわりはありませんが、サイズが合わずにずれるのは困ります。 また、おすすめのサイトなどありますか? ちなみに車は、プレマシー、ウイッシュ、アイシスあたりを考えています。

  • トヨタ アクアのスノーワイパーのサイズ

    どなたかご回答お願いします。 フロント、リアそれぞれディーラーから実測サイズを教えてもらったのですが、 夜間で寒さの影響も考えられ正確な数値じゃないと思うので確認の意味で ご存知の方がいましたら教えて下さい。 また、純正ワイパーではなくカー用品店で社外品を装着したいのですが、 どのサイズが適当でしょうか。取り付けに当たって部品が必要など何か問題ありますか?

  • 必要なカー用品を教えてください。

    必要なカー用品を教えてください。 新車を買うことになりましたが、車に関しての知識がまったくありません。 オプションはディーラーで相談しながら決めましたが ディーラーでは扱っていないが納車後に初めから必要な、 またはあると便利なカー用品を教えてください。

  • 旧型bBのリアのスピーカーは交換出来ないの?カー用品店でスピーカーのカ

    旧型bBのリアのスピーカーは交換出来ないの?カー用品店でスピーカーのカタログをみるとフロントとダッシュボードのちっちゃいやつしかのってないんですけど分かる人教えてください?

  • 車のメンテナンスする店

    今乗っている車は4、 5年前にビッグモーターで買いました。 例の騒動依頼、無料のオイル交換以外は何もしていません。当然車検もです。 受付の時に何か気になることありますか?と聞かれても、そんなに詳しいのかなあと疑ってしまって何も言わず、気になることがあったときは、イエローハットなどのカー用品専門店などで見てもらっていたのですが、ディーラーの方が信頼出来たり知識があるのかなぁ、でも高いよねとか思いながら、カー用品専門店で見てもらっています。 そもそも買ってもないディーラーに車を持ち込むこと自体どうなのかなぁと思いました。 対応や腕が良ければ、長くお世話になろうと思っています。 ディーラーとカー用品専門店の違いって何でしょうか?こういう場合どちらが良いでしょうか?

  • シボの大きな合皮等に張り付く薄い素材

    突然の質問失礼致します。 車のダッシュボードなど大きなシボの入ったレザーやプラスチックの部品に、 何度も張ったり剥がすことのできるフィルムやシートのような素材を探しています。 例えばスマホの液晶保護フィルムやカー用品の粘着マットのような、 柔軟性があり、より薄いものだと理想的です。 (ちなみに試してみましたが厚みや吸着力の相性がよくありませんでした。) ご回答いただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • リアスピーカーのみ取付できる?カー用品店でいくら?

    いつもお世話になっております。 車に関しては、ど素人女性ですのでどうか宜しくお願いします。 中古のNワゴンを購入したのですが、フロントの2スピーカーのみなので、リアスピーカーを取付けたいと思っています。 リアだけというのは出来るのでしょうか? やはり、フロントも一緒に交換となるのでしょうか? スピーカーの音質等はこだわらないのですが、 カー用品店では、スピーカー+工賃でいくらくらいになるのでしょうか? ぼったくられるとは思っていませんが、やはり女一人で行くとなめられてしまうのではと心配なので、もしお勧めのスピーカーがあれば教えて下さい。 色々と教えて頂けると大変ありがたいです。 どうか宜しくお願い致します。

  • 車のフロアマットを探しています。

    車のフロアマットを探しています。 車用品店だとおしゃれな感じのマットがありません。 (キャラクターものとか、真っ黒のゴムとか) マットの割に高い気がしますし・・・。 そこで、玄関用マットをひいてみようかな?と思うのですが 代用して大丈夫でしょうか? また素材・車用でないマットを敷く時の注意点などがあれば教えてください。