- 締切済み
- すぐに回答を!
InternetExplorer5から5.5へバージョンアップできない
InternetExplorer5.5のセットアップを実行すると、 「前回のインストールが完了していません。InternetExplorerのセットアップを実行する前にコンピュータを再起動して、そのインストールを完了してください。セットアップは終了します。」 と表示されてセットアップが中断されます。 以前にインストールが中途半端で終わった事もなく、インストール中だった訳でもありません。 コンピュータを再起動し、再度実行してみても状況は変わりませんでした。 Windows2000を上書きで再インストールしても状況は変わりませんでした。 とりあえずInternetExplorer5をアンインストールしようとしましたが、「コントロールパネル」→「アプリケーションの追加と削除」のプログラム一覧にはInternetExplorerが無くアンインストールできません。 その対応策として、MicrosoftのHPには下記の文を実行すると記載してありましたが、 「Rundll32 Setupwbv.dll,IE5Maintenance "C:\Program Files\Internet Explorer\Setup\Setup.exe" /g "C:\WinNT\IE Uninstall Log.Txt"」 ディスク内には「Setup.exe」が存在しない為、成功しませんでした。 最終手段としてはOSの再インストールを考えていますが、それをせずに解決する方法を教えてください。 どんな方法でも結構です。 仕事でこれから開発するプロジェクトの実行環境がInternetExplorer5.5なので大変困っています。 よろしくお願いいたします。m(_ _)m 補足情報: Microsoft Windows 2000 Ver 5.00.2195 Microsoft InternetExplorer5 Ver 5.00.2920.0000
- ahoru
- お礼率100% (2/2)
- オフィス系ソフト
- 回答数2
- ありがとう数2
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.1
- mnabe
- ベストアンサー率33% (427/1283)
テンポラリディレクトリの中身を全部消すとか、カレントドライブで、添付らしきドライブを全部消すとかして見て下さい。 開発者って事ですので、ヒントだけにしました。 また、Windows2000にはSP1を適用した方が良いでしょうね。 余裕があるのなら、Windows2000 Server リソースキット の購入を閑雅手方が良いでしょう。
質問者からのお礼
素早い返答、ありがとうございました。 SP1はもともと適用していたのですが、Windows2000を上書き再インストールした時に消えました。 色々やってみたのですがダメでした。
関連するQ&A
- IEのバージョンアップが出来ません。
現在IE5です。どうしても観たいものが出来てしまい、 せめて5.5にバージョンアップしたいのですが、下記の様なメッセージが出て エラーになってしまいます。OSは98SEです。 「前回のインストールが完了していません。Internet Explorerのセットアップを 実行する前にコンピュータを再起動して、そのインストールを完了してください。 セットアップは終了します。」 勿論、再起動しても同じメッセージが出ます。 5.01SP2にもバージョンアップ出来ません。 ちなみに、指示ではコントロールパネルからアプリケーションの追加と削除の中のIEを・・・とあったのですが、そこにはIEは入ってませんでした。 何が原因か全く分かりません。どなたか宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- IE6にバージョンアップ出来ません。
現在、Internet Explorer5なのですが、Updateのためダウンロードしてきたのですが、下記の様なメッセージが出てインストール出来ません。 再起動してもインストール出来ていません。ウィルス対策の為にもバージョンアップしたいので教えて下さい。 OSは98SEです。宜しくお願いします。 前回のインストールが完了していません。 Internet Explorer のセットアップを実行する前にコンピュータを 再起動して、そのインストールを完了してください。セットアップは終了します。
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- Internet Explorer7がアンイストールもインストールもできない。
Internet Explorer7を入れたんですがエラーが多く出ます。前に「雑誌にInternet Explorer7にはまだ対応していないHPや不具合もあるのでアンインストールするとInternet Explorer6に復元される」と書いてありました。早速、アンインストールをしようと思ったら・・・ 『ファイルが必要 Windows NT Servece Pack Uninstall Directory上のファイル'mshtm.dll.000'が必要です。 ファイルの格納場所へのパスを入力して、[OK]をクリックしてください。 コピー元(C):C:WINDOWS¥ie7』 と出てキャンセル押すとアンインストールするとWindowsに影響があるかもとメッセージがあったのでアンインストールしませんでした。 Internet Explorer7のプログラムがどこか壊れてたのかなと思いマイクロソフトからInternet Explorer7をダウンロードしてインストールをしてみる事にしました。インストールして再起動の文字が出たので再起動したら、また何故かインストール作業しました。その後に・・・ 『C:DOCUME~1¥○○○○¥LOCALS~1¥IE7.windowsXP‐x86.jpn.exe 'C:DOCUME~1¥○○○○¥LOCALS~1¥IE7.windowsXP‐x86.jpn.exe' が見つかりません。名前を正しく入力したかどうかを確認 してから、やり直ししてください。ファイルを検索するには、 [スタート]ボタンをクリックしてから[検索]をクリックしてください』と出ます。 ※○○○○はユーザー名で英数字半角です。 結局意味が解らず終了して「これで正常起動すればいいかな」と思いInternet Explorer7のショートカットをダブルクリックしてみたけど起動しません。IEコンポーネントのタブブラウザのDonutを起動してみたけど、表示はするけどクリックしてリンク先にいけませんでした。ノートン インターネットセキュリティーも一部にブラウザで表示している部分があるので正常に機能しません。 対処法が解る方教えてください。
- ベストアンサー
- ブラウザ
- InternetExplorerのインストール
ローカルの環境にあるWindows2000ProにInternet Explorer 6 (SP1) をインストールしたいのですが、インターネット接続可能な端末でMicrosoftのホームページからダウンロードした「ie6setup.exe」を移し実行すると、Microsoftのホームページにアクセスを試みてインストールできません。 ローカル環境でインストールする為にはIEのソースの入ったCD-ROMを手に入れるしかないのでしょうか?またIEのソースを、どこかダウンロード可能なサイトがあれば教えてください。 お願いします。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- Internet Explorer7について
PC DELL VOSTORO 200 OS XP PRO SP3 現在、IE6とLunascape4.7.4とFirefox3.0.6をいれてあります。 ほとんどLunascapeを使用しております。 サイトを印刷するときにIE6やLunasapeだとはみでてしまうのでフリーソフトをさがしてみましたが なかったのでIE7をいれようかと思っているのですが(IE7はぴったり印刷できるみたいなので) IE7以外のブラウザがはいっていると不具合がでますか? また現在、IE7は以前より不具合はでにくくなったのでしょうか? PCの使用環境によってかわってくるとは思いますが参考にしたいので またIE7にして不具合がでたらIE6に戻そうと思っていますが http://support.microsoft.com/kb/927177/ja 「950719 Windows XP Service Pack 3 をインストールした後、Internet Explorer 7 または Internet Explorer 8 Beta 1 をアンインストールできない 」 http://support.microsoft.com/kb/950719/ 「Windows XP Service Pack 3 (SP3) をインストールした後、Windows Internet Explorer 7または Internet Explorer 8 Beta 1 をアンインストールできません。 」 「コントロール パネルの [プログラムの追加と削除] を使用しても、Internet Explorer 7 または Internet Explorer 8 Beta 1 をアンインストールするオプションが表示されません。 」 「注 : この問題は、Windows XP SP3 をインストールした後に、Internet Explorer 7 または Internet Explorer 8 Beta 1 をインストールした場合には発生しません。 」 上記のMicrosoftのサイトを見たのですが いまいち意味がわからなかったのですが IE7をインストールしたあとにSP3をインストールした場合は 「プログラムの追加と削除」では削除できないが SP3をアンインストールしてからならIE7をアンインストールできる。 でIE6に戻る SP3をインストールした後にIE7をインストールした場合は 「プログラムの追加と削除」で削除できる でIE6に戻る というとらえ方であっていますか? アドバイスお願いします。
- 締切済み
- Windows XP
- Internet Explorerのセットアップができない
Internet Explorerの「お気に入り」や「履歴」などの表示が英語になってしまい、「教えて!goo」で見つけた回答に従い新たに日本語Verをダウンロード実行しましたが次のメッセージにより処理が停止してしまします。 「より新しいバージョンのInternet Explorerが検出されたため、セットアップを続行できない・・・」 実行しているのは、次のexeです。 IE8-WindowsVista-x86-JPN.exe 少し困っております。 どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- Internet Explorer をインストールできない!
windows 2000 をセットアップして、早速 office 2000 もインストールしたのですが さて、インターネットを開こうとすると ‘IE5 からInternet Explorer.exe をインストールしてください’ とでたので、その通りに IE5SETUP というアプリケーションからインストールしようとすると途中で 「インストールに失敗したコンポネーションがあります。すべてのアプリケーションを終了してからセットアップを再実行してください。」と出て終わってしまいます。 もちろん、ほかに アプリケーションは開いていません。どうかご回答お願いします
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- IE の再インストールの関係で
Windows XP Pro を使っています。 別の質問で、 「IE の修復か、上書きインストール」 を勧められましたので、 後に触れたような手順で進めてみたんですが、 途中で行き詰ってしまい、 IE も使えない状態になってしまいました。 対処方法がお分かりでしたら、よろしくお願いいたします。 ---- Microsoft Internet Explorer のサイトから、 「Internet Explorer 6 Service Pack 1」のダウンロードに進み、 「ie6setup.exe」(480 KB)をダウンロードして、 http://www.microsoft.com/japan/ie/downloads/ie6SP1/default.asp ↓ コントロールパネルの「プログラムの変更と削除」からIE を削除して、 ↓ 「ie6setup.exe」を起動して、セットアップを進めて、 ↓ そうしましたら、 「このコンピュータには最新バージョンの IE が既に インストールされています。 セットアップは続行できません。」 となってしまいました。 --
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- InternetExplorer8のアンインストールについて
表題の件についてご教授ください。 実は現在Windows7にデフォルトでインストールされている InternetExplorer8(以下IE8)をアンインストールしたいと 考えていますが、これは可能なのでしょうか? (やりたいこととしては、IE8をアンインストールして IE7にダウングレードしたいと考えています。) ただ、WindowsXPやVistaではコントロールパネルの プログラムの追加と削除でインストールされているプログラムに 表示されるため、ここから選択してアンインストールを 実行すればよいのですが、Windows7では、IE8がインストール されているプログラムに表示されず、プログラムの機能の 有効化・無効化の箇所に表示され、有効にするか無効に するかの選択しかできません。(無効を選択しても、アンインストール されるわけではなく、exeファイルが表示されないだけの状態) そもそも、Windows7ではIE8をアンインストールすることは できないのでしょうか?それとも、アンインストールは 可能だが、特殊な手順が必要なのでしょうか? 分かる方がいましたら教えてください。 同じような質問がありましたら、ご教授ください。
- ベストアンサー
- Windows 7
- 紙copiLiteのアンインストールが出来ません!
紙copiLiteをインストール後起動させようとしたのですが動きませんでした。 OS:Windows Vista プラウザ: Microsoft Internet Explorer7 デスクトップ上のアイコンをクリックしたところ再度インストール画面が…。うまくいかなかったのかと再度インストールしたところ下記のような状態になりました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「次のディスクの挿入」と言う画面に「次のファイルを含むディスク1を挿入して下さい Setup.exe」と書かれています。 パス:C:\Users\(私の名前)\AppData\Local\Temp\pft5CA2.tmp\Disk1 が選択されており、OK・キャンセルが選ぶようになっています。 キャンセルを選択したところ 「セットアップは完了していません。ここでセットアッププログラムを中止すると、追加/削除を要求したコンポーネントをインストール/アンインストールしません。 あとでセットアッププログラムを実行して、処理を完了できます。 インストールを中止してもよろしいですか?」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 何度か試しましたがこの状態が続きます。アンインストールもしましたがやはり消えてくれません。 長くなりましたがアンインストール出来ればとりあえずありがたいです!わかりにくい文章で大変申し訳ないのですが、どうかよろしくお願いします!!
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
質問者からのお礼
早々の回答、誠にありがとうございました。 削除するフォルダは「C:\Program Files\Internet Explorer」で良いのでしょうか? このフォルダを削除しようとすると、いくつかのファイルとフォルダが削除できずに残りました。 その状態でインストールを試みましたが、結果は同じでした。 いろいろ挑戦してみます。 ありがとうございました。