• ベストアンサー

パンクの対処方法

最近バイクを乗り始めたのですが心配なのは 急のパンクです、もし乗っていて急にパンク した場合どのように対処したらよいですかまた パンクは自分で治せますか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#60563
noname#60563
回答No.4

まず釘などを踏んでパンクの場合ですが、チューブレスはそのままにして(釘を抜いたら一気に空気が漏れます)バイク屋などに・・・ チューブ入りの場合は釘を踏んだ時点で空気が抜けて走れなくなりますから押して近くのバイク屋などに・・・ 成れればチューブレスは修理キットを持っていれば自分でも修理できますが最初は難しいと思います。 チューブの場合は取り外してパッチを貼る必要があります、こちらはバイクにも寄りますが外では大変なので、私はエアゾール式のパンク修理材を持っています、それでも使えない様な時は覚悟を決めますが・・・ 剰りにも大きな穴の時等はタイヤの交換も視野に入れなくては成らないです。 OFF車などの人は予備のチューブ持ち歩く人も居ます・・・ もっとも最近はパンク自体ほとんど有りません(20年くらい経験してません)

keta321
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます 大変参考になりました

その他の回答 (3)

  • jinenjoh
  • ベストアンサー率26% (21/78)
回答No.3

バイク新米です。 走っているときに足元でポンと異常な音がして、家についてみるとシッカリ大きな釘が刺さっていたことがあります(納車2日目!)。そこでついつい釘を抜いてしまいましたが、そうすると空気が抜けてしまい、まったく移動できなくなってしまいます。 しっかり刺さっていて空気圧が維持されているようでしたらバイク屋さんまで何とかそのまま行ったほうがよいとの記載を読んだことがあります。 私の場合、JAFを呼びましたら、ぎりぎり応急処置可能な穴の大きさとのことで修理してもらえました。「あくまで、応急処置なのでその後適切な修理をしてください」と言われましたが、特に大きな問題もなく、現在に至っています。 私の場合、車もバイクもJAFに頼っていますが、JAFのバイクに関するサービスは始まったばかりで、あまり詳しいとは言えないかもしれません。来てくれたJAF隊員はバイクのタイヤの空気圧について知識がなく、電話で聞いていましたが、結局、バイクのチェーンのことろに空気圧の記載があることも知らないようでした(私も後で知りました)。 チューブレス、750ccです。タイヤが太い分釘も刺さりやすいかもしれません。

keta321
質問者

お礼

JAFでバイクのパンク修理がしてもらえるなんて 初めて知りました、教えていただきありがとうございました。

回答No.2

バイクは何ですか? チューブタイヤだとちょっと厄介ですが、チューブレスタイヤなら急に空気が抜けることもないし修理もその場で5分もあればできてしまいます。 但しパンクを直しても、入れなおす空気を探さないといけませんが、普通はどこにでもガソリンスタンドくらいあるでしょう。 携帯用の小さなボンベを持っていけば最低限の気圧には戻せます。 いずれにしても、普通の道路を走る限りそうそうおきることではないです。 私も25年バイクに乗っていますが、自分のバイクが路上でパンクしたのは2回だけです。

keta321
質問者

お礼

パンクもあまり頻繁に起こるものではないと 聞いて少し安心しました。ありがとうございました。

回答No.1

まずめったにパンクはしないと思うよ。もしパンクしたら、パンクしてないタイヤのブレーキを徐々にかけて止まろう! 自転車とは違うので、パンクしたら自分ではやらないほうがいいと思うよ。

keta321
質問者

お礼

初めての素人ではやはりパンク修理は無理かもしれません ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ロードバイクでのツーリングの際、パンクしたらどう対処しますか?

    タイヤが細いのでパンクしやすいのだろうな、とロードバイクを見るたびに思うのですが、パンクしたらレーサー達はどう対処しているのでしょうか?専門の業者に電話するのですか?自分で即直してしまうのでしょうか?疑問です。

  • パンクしそうな時の対処方法

    家族やいろんな問題がありすぎて自分の許容範囲を超えてしまってます。 休日も家族の手伝いで休めないので体もパンクしそうなんですが、そういった時の対処はどうされてますか?

  • バイクのパンク対策

    なぜバイクにはスペアタイヤがついていないのでしょうか。 なぜバイクは前のタイヤと後ろのタイヤと互換性がないのでしょうか。 スクーターのタイヤは前後とも片持ちでなければスクーターといわないはずなのに、なぜそうでなくなったのでしょうか。 バイクって、パンクってしないものなのでしょうか。 パンク修理キットなんかみんな持ち歩いているのでしょうか。 最近パンクなんてしたことがないので、パンクしたらどうしようと、気になりだしたら、心配でたまりません。 以前はチューブはだめになるけど、とりあえずはというような瞬間修理パックというようなものを持ち歩いてはいましたが。ずっと使うことがなかったので今はやめてますし。 ちなみにガソリンスタンドにさえたどり着けたら、自分で修理ぐらいはできますし、できる限り、パンクしても走れるようなタイプのバイクには乗るようにしているのですが、オフでもフロントタイヤなんかだったら手におえませんし。 国内なら深夜でも、電話一本でバイクのパンクの修理って可能なのでしょうか。 皆さんバイクのパンク対策って取っておられますか?

  • クロスバイクのパンク

    つい最近、日帰り程度の旅をしたいと思いクロスバイクを購入したのですが、旅先でのパンクが心配なのです。 自転車に関心を持ち始めたのも最近で、パンク修理はもちろんできませんし、部品の名前なども分かりません。 旅先でパンクした時も普通の自転車屋などで修理してもらえるのでしょうか? また、ロードバイクよりもクロスバイクはパンクしにくいと購入した店の人が言っていたのですが、実際はどうなのでしょうか。空気圧に気をつけていれば、ほとんどパンクはしないのでしょうか?

  • パンクしたら・・・

    原付に乗ってますが、古いので心配なことは、いつパンクするかってことです。 もし、周りになにもないところでパンクしたらどうするのでしょうか? どこかに止めておき、後日、業者に引き取ってもらうのでしょうか? 料金が半端でない気がします。 JAFのようなものが単車にはないのでしょうか? バイク特約は入ってますが、そういうサービスってないですよね?

  • 前輪のパンクへの対処方

    運転中、一度もパンクしたことがなかったが、先日、とうとう後輪にみたらしの串のようなものがささりパンクを経験。 その時のスピードは60Km/Hぐらいで、横風でふらつくような感じがした。よくわからないまま、少しがまんしていたところ急に空気がぬけ、危うく転倒するところだった。チューブを破ってしまい、交換でした。 前輪のパンクはまずないとも聞きますが、もしこれが前輪のパンクだったとして以下の質問です。 1.バーストでもしない限り、どんな感じの予兆が伝わってきますか? 2.その際の安全、迅速な対応としてどうすればいいでしょう?車体の制御の仕方、止まり方等々。 3.パンクしにくい空気圧ってありますか? なお、スピードはこの程度しか出しません。バイクは原二種です。またT/Lessタイヤではありません。 よろしくお願いします。

  • 自転車通勤・パンクなどしたときのこと、考えてますか?

    最近自転車通勤をしているのですが、家に出るときにパンクをしていないかはチェックするのですが、走っている途中にパンクしたらどうしよう・・と思いつつ、何とか無事に今日まできております。 何せあまり時間に余裕を持って出ないし、交通機関のない時間帯なので・・・。 自転車通勤されている方、急にパンクしたりしたときの対処の仕方はどうされていますか? それぞれの事情で変わってくるとは思いますが、教えてください。

  • パンクの可能性

    この6月にオークションネットでMTBを買ってしまった者です。クイックリリースになっていませんので、長距離に出た時途中でパンクするのが心配です。以前、カーボンフレームのロードバイクを乗っていたことがありますが、MTBではどの位の距離でパンクするものかわかりませんので教えていただきたいのです。

  • バイクのパンク修理について

    バイクのパンク修理についておしえてください。 自転車のパンク修理なら何度も経験がありますが、はずかしながらバイクのパンク修理というものをしたことがありません。 今まで10年ほどバイクを走らせて(実際毎日のように乗っていたのは学生時代の4年間だけですが)、幸いにバイクのパンク経験は無いのですが、昨年からセローで山の中を走ったりもしているので、いざという時のために道具をそろえておこうと思ってますし、修理の方法などを本で読んではいますが、実際にパンクしてしまった場合、前輪ならこう、後輪ならこうして後輪を浮かして、といった実践的な対処法がいまひとつわかりません。どなたかおしえてくださいませんか。山の中の場合や国道走行中など、シチュエーション別におしえていただけるとなお助かります。 また、携帯する修理道具でオススメのもの(空気入れなども含めて)もおしえていただけると助かります。 今年のGWに北海道から中部・北陸方面に単独ツーリングに行く予定ですので、実践・実用的な対処法をおしえてください。よろしくお願いいたします。 ちなみにセローは91年式で、リヤドラムタイプのモデルです。

  • パンクについて

    昨年暮にジャイアントOCR3を買いました。走行距離1971Kです。 後ろをパンクし一週間後に又しました。  場所はバルブの真反対側。自分で修理し、1時間後にパッチを貼った 際が又パンク。タイヤには異物は刺さっていませんでした。  現物を見せて普通の自転車屋さんに聞いたところ、バルブの反対側がパンクしたら、修理は不可。新品と交換するしかないと言われました。  バイク専門店に同じ様に聞いたら、商売上かパンクしたら、場所に拘わらずチューブ交換するしかないといわれました。  1.パンク対策はどの様にしたらいいのでしょうか。  2.スペアは2本持つべきなのでしょうか。 ロードバイク初心者なので経験者の方アドバイス宜しくお願い致します。