• 締切済み

バックで音楽が始終流れていますね

私の「耳が良いのか悪いのか?」よく分かりませんが、テレビ 番組で特にニュース系(純粋ニュース番組ではない)で出演 者(局アナ又はタレント)がニュース解説する時、バックで音 楽が始終流れています。TBS「みのもんた朝ズバ」などが顕著 ですが、とても気になりニュース(解説と言うほどでもないが) に集中出来ません。ひどい時はNHKまでこれをやってます、特に バラエティ系で。 そこで質問ですが、(1)人声のバックに音楽を流すのには、どういう意 図があるのでしょう。(2)又、こんなことに神経質になるのは私だけで しょうか? (1)への答えとして私なりに、 (1)無音状態が数秒続くと、視聴者がチャンネルを変えるのを恐れてい   る、始終音を流すことで「チャンネル替え」を防いでいる。 (2)視聴者を所謂「始終煙に巻く状態」に置く効果、軽い催眠効果(?)を   狙っている。 と考えていますが。。。。。 尚、私は勤務場所で流されている有線放送の音楽がとても気になりま す。特に、英語の歌詞付きの音楽が耳に入って来て、思考回路の妨げに なることがあります。無音状態が望ましいが、勝手も言えず(泣)(爆) 電車内の携帯着信音は音量小さくても2ドア以上離れていても聞こえ てきます。(参考情報として)

みんなの回答

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

 BGMは聞えるか聞えないかの境目くらいの音量で癒し系の音楽が使われます。目的はその場に居合せる人の心を慰めることですが、貴方のように特に音に敏感な方にはそれが逆効果になっていることもあるということですね。これは大多数の人にとっては少なくとも害にはならないのが普通ですから、気にしないようにしてくださいとしかいいようがないのがお気の毒です。  病院や歯医者さんなどでも積極的に取り入れて、痛みや恐怖を和らげる役に立っているようですよ。

insoluble
質問者

お礼

「聞えるか聞えないかの境目くらいの音量で癒し系の音楽」 と思えないので困っています。 若い時分に、学校の放送クラブで「背景音楽」(BGM)は最小音量 に絞っていたのを想い出しました。 昔と今では、「雑種音」に 対する感覚が皆さん方麻痺していますね。

関連するQ&A

  • 何故ニュースに効果音が必要なのか?

    何故ニュースに効果音が必要なのでしょうか? ニュース番組で効果音が流れるとそのニュースの関係者の気持ちを思うと心が痛むときがよくあります。 この効果音は誰のために必要なのでしょうか? また効果音によってニュースの客観性が失われ、視聴者の判断をミスリードしているように感じます。 ニュース番組は娯楽の一種なのでしょうか?

  • 音楽編集ソフトの「無音」と「低dB」について

    音楽編集ソフトで、「無音」の場合と聞こえないが「低dB」で変動している状態とではどう違うのでしょうか? 「無音」は、dBのメーターが全くの0で変動しない状態で、「低dB」は、耳には聞こえないのですが、低いdBのメーターで変動している状態です。 「低dB」の場合、「録音された状態」だけど単に耳には聞こえないだけ、「無音」の場合、「全く記録されていない」、という違いなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • アニメの音楽

    よくニュースとかに出てくるバックの音楽(OPやEDではないやつ)や、効果音を聞いていると 深夜アニメに使われている音楽だったりするのですが どっちの方が先に使ったのでしょうか? 最近では俺妹の音楽や、鋼殻のレギオスのAパートからBパートに変わるときの音楽をよく聞きます。 友達に聞いたところ、「アニメの音楽はアニメのためにゼロから作ってる」といっていたのですが 全部がそうではないと思います。 そこらへんの事情に詳しい方回答お願いします。

  • 名前が知りたい

    朝ズバのみのもんたの強烈な、学校批判は、私は行き過ぎと思うので、とうとう普段は見ない日本テレビにチャンネルを変えました。橋本吾郎さんがニュースの解説、防衛庁を省にする是非について解説されていたころ見ました。その中で、ちょっとだけ出たスキーの荻原兄弟のいずれかの横に座っていた女性の名前が知りたいのです。タレントさんでしょうか。何度か一瞬画面を抜いただけだったのでわかりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。8時前の番組です。

  • 波の音と音楽

    聞きなれたポップスのバックに波の音が流れている音楽を耳にしたことがあります。 そういったCDを知りませんか。

  • テレビ番組でよく聞く流れる背景音楽について

    いろいろな番組で内容とは無関係の音楽が流されることがしばしばあります。気にしだすと本筋の内容より音楽のほうが気になります。特に意味のわからない、おそらく英語の歌詞の、あまり内容がないような歌などは番組を視聴するなと言っているように思うこともあります。天気予報などでも流れることがあります。番組に集中して視聴するのが目的だとすれば、このような背景音楽は心理学的にどのような効果があるのでしょうか。番組の制作でも労力がばかにならないとも思います。

  • 英語のみ使用したラジオ番組

    英会話に興味を持ち、まずは耳で聴き慣れようと思ってます。 英語の音声のみを使用しているラジオ局があったら何チャンネルか教えてください! 番組のジャンルは音楽でも、ニュース番組でも何でも構いません。

  • 劇場用4チャンネルの音楽のミックス

    劇場用4チャンネルの音楽のミックスダウンってどうやってやるのですか? 通常『L.R.が音楽CENTERがセリフ、リアは効果音など』と言う事らしいですが音楽を 4チャンネルでミックスするとはどうのようにすれば良いのでしょう。 直接的な回答ではなくても構いません 「4チャンネルで音楽を聴いたらこうだった」という意見もお聞かせ願えますか? たいへん困ってます

  • 朝ズバッの効果音

    朝ズバの8時のコーナーで、大きなパネルボードの付箋紙を剥がすと同時に効果音がなります。 時々番組を見ているのですがその効果音が鳴るたびに、食事中の主人が「ジャラリン」と一緒に言います。 (あの効果音と横での口頭にダブル不快です・・・^^;) でも私には「デェ(ジャでもジェでもない発音)ロリン」としか聞こえません。 皆さんの耳にはどう聞こえますか? しょうもない質問で申し訳ないですが、昼からずっと気になって仕方ありません。

  • みのもんたの朝ズバ

    みなさん朝の番組は何を見てますか?私はズームインかNHKです(^^; TBSは朝ズバになってから視聴率が上がったそうですが、私はあの一方的に価値観を押し付けられる感じと、惨劇を深刻に悩むスタイルをとりながら、野次馬根性が見え隠れする感じが苦手です。 こういう番組をこのむ視聴者が増えている日本ってちょっと心配だなぁ~と思っていました。 今朝の車の中で、ふと思いました! 朝のニュース番組って、たいがい働くみなさんが見てますよね・・・ ここの視聴率の変化をみていると、労働者の意向なりポリシーの移り変わりを感じ取れるのではないかと・・・ けっこう面白いとおもうんですが、いかがでしょうか(^^;