• ベストアンサー

ドコモを主に。ソフトバンクを2台目携帯ってどうですか?

setukaの回答

  • setuka
  • ベストアンサー率46% (72/154)
回答No.1

980円で1時から21時まで話し放題だそうです。 ソフトバンクの携帯は新規0円ではありません。 12・18・24回ローンで買うことになります。 そして6ヶ月の縛りがあるみたいです。 ラブ定額は旧ボーダプラン限定です。ホワイト(ゴールド)プランとの併用はできません。

mukutan
質問者

お礼

回答者さまは、どこの会社と契約されていますか? 私の友人はドコモとソフトバンクの二つにわかれます。 ソフトバンクの新プラン、とても魅力的です! 2台もつのは少しめんどくさいですが…。 ソフトバンクを持ったひと用に、1台持つだけで ドコモの料金はおさえられますよね。 ドコモさんなんか考えていただきたいものです。 旧ボーだフォンとの併用はできないのですか。。 回答有難うございました。 もう少し悩んでみようと思います。

関連するQ&A

  • 2台目は?■ウィルコムorソフトバンク

    彼氏との電話が多く月々の携帯代が高いので 2台目としてウィルコムかソフトバンクを持とうという話になりました。 そこで問題なのはやっぱり毎月の携帯代の総額。 私はauで月15,000円位 彼氏はdocomoで25,000円。(仕事で使用する為 お互い月々の支払いのほとんどを通話料が占めています。 今端末自体が高額になって ウィルコムも2月から有料になったと聞きました。 もともと、ソフトバンクにしてラブ定額にしよーとかほざいてて。 あれとっくに新規契約終わってたんですね… 万年auなので知りませんでした。。 ラブ定額がない今、昼間働いている私たちにとってホワイトプランはいかがなものか。。 同じ職場なので電話はもっぱら夜です。 となると月980円の魅力はさておき、ソフトバンクは2台目として機能しないような… 彼氏とウィルコムもしくはソフトバンクを2台目として持っている方、 月々の携帯代(2台合計、内訳)など教えて頂けないでしょうか? 無知で申し訳ないですが宜しくお願い致します。

  • 2台目は?■ウィルコムorソフトバンク

    彼氏との電話が多く月々の携帯代が高いので 2台目としてウィルコムかソフトバンクを持とうという話になりました。 そこで問題なのはやっぱり毎月の携帯代の総額。 私はauで月15,000円位 彼氏はdocomoで25,000円。(仕事で使用する為 お互い月々の支払いのほとんどを通話料が占めています。 今端末自体が高額になって ウィルコムも2月から有料になったと聞きました。 もともと、ソフトバンクにしてラブ定額にしよーとかほざいてて。 あれとっくに新規契約終わってたんですね… 万年auなので知りませんでした。。 ラブ定額がない今、昼間働いている私たちにとってホワイトプランはいかがなものか。。 同じ職場なので電話はもっぱら夜です。 となると月980円の魅力はさておき、ソフトバンクは2台目として機能しないような… 彼氏とウィルコムもしくはソフトバンクを2台目として持っている方、 月々の携帯代(2台合計、内訳)など教えて頂けないでしょうか? 無知で申し訳ないですが宜しくお願い致します。 (両者の意見が欲しいため、 ウィルコムのカテゴリでも質問させて頂いてます。 ご了承お願い致します。m(_ _)m

  • ソフトバンク→ドコモへ

    現在ソフトバンクです。 契約期間約9ヶ月、ホワイトプランが登場してからずっとホワイトプランだったのですが、 最近友人(ドコモ)と通話をする機会が多くなりました。 ホワイトプランをWプランにかえても、月の請求額が3万近くいってしまい、 これは流石にやばい、とオレンジプランへ変更しました。 初めはオレンジプランの「LLプラン(割引使用で7700円/無料通話12600円)」 今現在は「Lプラン(割引使用で4882円/無料通話6615円」で契約しています。 で、今考えているのが私の周りにはソフトバンクの人がいないので ソフトバンクにこだわらずドコモに変更をしようかと考えています。 ドコモ同士だと「ゆうゆうコール」という割引が存在しますが、 今現在Lプランで通話を抑えられている状態でドコモへ切り替えるメリットは何か他にありますでしょうか?

  • ソフトバンクかドコモか...

    安くてサービスがいいキャリアを探してます。 電話はかかってくることが多いです。 メールはパケホーダイかパケットし放題に入りたいです。 ソフトバンクは基本使用料980円 ドコモの基本使用料は最低3600円 こうやってみたらソフトバンクのほうがいい気がします。 パケットし放題は1029~4410円だからネットをそんなにみてないときは安く抑えられるってのがいいですね。 でもソフトバンクって回線がつながりにくいとかメールが半日後に届くとか悪いうわさばっかり聞きます。 こう考えるとやっぱりドコモのほうがしっかりしてるのかなと思ってしまいます。 混乱してます。 助けてください。

  • ドコモからソフトバンクへ

    iphoneが欲しいのと、月10000円程(夫と私の2台分)の料金を抑えるために、2人でドコモからソフトバンクへ移ろうか…と考えていますが、果たしてメリットがあるのか悩んでいます。ご意見お願いします。 現在、夫・両家の実家の両親みんながドコモユーザーで家族割に入っています。勤め先ではソフトバンクが使用されており、通話は家族と会社が多いです。夫・私共に、ドコモ歴が10年以上です。夫はあまり携帯を使用しないので、月3000円程ですが、私がパケットの定額制に入っているため、基本料金が高くなり、月7000円ほどかかります。

  • ソフトバンクのラブ定額について

    現在ドコモを使っています。特定の人と 通話をする割合が高いので、ソフトバンクのラブ定額にしようか検討していました。が、10月に入ってソフトバンクのプランを見ると、ラブ定額は表ざたにしていないとの情報をgooの質問ページで知りました。一応は契約出来るみたいですが、その内廃止される確立は高いのでしょうか??ソフトバンクが今売り出しているプランは夜の9時~24時までは月に200分までしか無料ではないとのことなので、あまりそれで契約しようとは思っていないのですが・・・。ラブ定額のことで御存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • ドコモの着うたとソフトバンクの着うた

    最近、ソフトバンクの携帯(705SH)を購入したので、それまでに使ってたドコモの携帯(N902ix)から、お気に入りの着うたを送ったのですが、ものすごく音が汚くて着信音にできない状態です;; もちろんドコモ聴くととてもキレイです 元ドコモなので何もわからずソフトバンクのサイトで着うたを探して3曲ほどDLしたのですが、ラブ定額を使用しているので電話料金が4000円で済むはずなのに電話料金の請求が12000円でした;; もう怖くてソフトバンクのサイトを見れません なんとかドコモの携帯に入ってる着うたを使用したいのですがどうにか方法はないでしょうか?

  • ドコモとソフトバンクどっちにしようか悩んでいます

    今までウィルコムのスマートフォンを使ってきましたが、 ドコモかソフトバンクかいずれかに移行するつもりです。 選ぶ条件は以下の通り ・スマートフォンを購入したい(TouchDiamondを検討) ・ネットとメールは定額 ・通話を除く料金は安くしたい ・GPS内蔵である ・通信速度が速く安定している(ウィルコムではあまりの遅さに不満だったので快適なブラウジングがしたいのです) ドコモの場合はBiz・ホーダイ ダブルで上限5985円とありますが、この値段ぽっきりではなく、メールし放題の場合はさらに500円かかるのですね?! ソフトバンクは複雑でよく分からなかったのですが、5980円ぽっきりと考えて構いませんか? 通話料金を除く合計料金をそれぞれ教えて下さい。 イーモバイルは出張や旅行で田舎に行く場合のエリアが不安なことと、通話料金が携帯3キャリアよりも高いらしいのがネックです。 (関西住まいですが一応ソフトバンクの3Gエリア内でした。ハイスピードエリアは地図が公開されていないので確認できません) PCにつないでの使用予定はありません。できればskypeをしたいのですが、これが(定額料金で)可能なスマートフォンはないようですね。 アドバイスお願いします。 情報が足りない場合は指摘して下されば追記します。

  • 携帯2台持ち→softbankホワイトプラン1台にしようか迷ってます

    今、docomoとsoftbank2台持ちです。 2台で6千円近く月々の請求が来ているので、 softbankのホワイトプラン1台に絞ろうかと考えています。 内訳は以下のようです。 <docomo> ・一番安い基本料金プラン(パケットパックなし) ・一年割引 ・家族割引 ・契約期間3~4年目くらい …で2300円くらい <softbank> ・一番安い基本料金プラン(vodafone時代のもの) ・LOVE定額(vodafone時代に加入) …で3700円くらい 今LOVE定額で本来なら通話料が13000円くらいのところが 315円で定額で抑えられてますw 何を悩んでいるのかというと、LOVE定額だと時間帯を気にせず話せるのがよいんですよね!! 実際、23:30~0:30くらいの通話が多いんです その時間帯は、ホワイトプランだと無料になりませんし… でも3700円→980円ちょい になるのは大きいです?よね? あとなぜドコモを解約しないでいるかというと、 契約期間が長いためドコモポイントが3000ポイント近く溜まっているためです。 ドコモのポイント3000ポイントを捨ててでも、解約したほうが得でしょうか? 総じて、どうしようか大変迷っています。 料金プランの知識が少ないため、皆さんの手をお借りしたいと思いました。 既出でしたら大変すみませんm(__)m

  • ドコモからソフトバンク乗り換え

    こんにちは 今ドコモの携帯を使っていて ソフトバンクのアイフォン5Cに乗換しようと考えています。 乗り換えすると4020で+電話料金で使える 一括0円というのをやっていて  月額が安kなるようなので 乗り換えたいと思ってます。 乗り換えの時期について質問なのですが たとえば 12月15日にドコモからソフトバンクに乗り換えた場合 ドコモの料金は半額ぐらいになるのでしょうか?? 基本料月割りで パケ放題料金は一か月分とられるのでしょうか? そして15日に契約したソフトバンクの分も払わないといけないとおもうので それも基本料金 月割りのパケ放題料金は一か月とられるのでしょうか? もし乗り換えるのならば ドコモで月終わりにパケ放題解約の 月初めソフトバンク契約というのが一番料金はかからないのでしょうか?? それか契約だけしておいて 月が替わると自動的にキャリア切り替えというのは 可能なのでしょうか?? できる限り docomo→ソフトバンクに切り替えで お金がかからない方法を探しています。 アドバイスよろしくお願いいたします。